
ミチノウエデ
▼所有車種
-
- YZF-R1
千葉生まれ全国育ち宮城から滋賀住みに。幼少期の過度な禁止のリバウンドで、業務から無理矢理スタートさせたバイク歴も無事30年超え🌈
White Deer の脚元でモトクル開始!格好いいバイクと美しい写真が大好物、ヤエー感覚で👍️&フォローさせていただきます😉✨
【出没(予定)場所】
※峠道探索中(求む!情報提供)
奥琵琶湖パークウェイ
クシタニ大阪店
ライコランド京都店
草津2輪館
鈴鹿サーキット
岡山国際サーキット
【愛車遍歴】
ホンダ | CRM250R | XLR250(業務)
BMW | F650GS Dakar
ドゥカティ | Hypermotard 1100S
ハスクバーナ | SM250R | Svartpilen250
MVアグスタ | F4-1078RR312
【納車待ち】
トライアンフ | Daytona Moto2 765






【Peo ゼロポイントシャフトμの装着、再び】
昨日、R1リア用を受けってから、雨雲を睨めつけながらウズウズしていたわけですが、
昼過ぎに予報通りに雨が上がり、「舌の根も乾かぬうちに」もとい「路面も乾かぬうちに」喜び勇んでR1のカバーを捲り、工具を運び出しました😆
説明書には何も塗るなと書いてありますし、固形のグリスでは折角の、ミリミリ精度も台無しになるだろうということで、気休めにベルハンマーを塗布して組み上げました✨
それにしても盆栽効果は一切ないなぁ。あえて言えば、RC甲子園のカニフックと同系色でまとまったかな🤔
路面も濡れているのでテスト走行はしていませんが、やはり押し引きが更に軽くなったのは間違いなさそう😄明日こそ走れますように☀
余談ですが、付属のケースが外した純正シャフトを保管するにも、とても便利です😄