車種 VanVan 200/Zのカスタム・ツーリング情報1491件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 VanVan 200/Zの検索結果一覧(15/50)
  • VanVan 200/Zの投稿検索結果合計:1491枚

    「VanVan 200/Z」の投稿は1491枚あります。
    バンバン200VanVan200SUZUKI鈴菌バイク屋 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などVanVan 200/Zに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    VanVan 200/Zの投稿写真

    VanVan 200/Zの投稿一覧

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2024年02月10日

      84グー!

      エキゾーストマニホールドと一緒に、こんなのも買っちゃいました!
      (*^^*))

      今着けているプルーのシート、すごく気に入っていて不満は無いのですが、黒色タンクのセットに付け替えた時用に、昔のTD250みたいな黄色のシートを作ろうと思って手頃な価格の中古シートを探していて見付けたもので、即買いしちゃいました
      届いてみると、かなりキレイな状態で、破れやキズも無く、ヘタリも見られない
      何だか張り替えるの勿体無い気がしてきたので、どうしようかなー🤔

    • bibiさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2024年02月09日

      69グー!

      久しぶりにバイク乗りました〜🏍

      夕陽ケ丘と縄地ヶ鼻へ♪

      今日は、スクラッチ( ΦωΦ )も一緒にお出かけ(*´艸`)

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2024年02月09日

      95グー!

      エキゾーストマニホールドが届いた!

      私のバンバン200は、キャブ仕様車なのですが、以前に社外マフラーに変更されていたらしく、それを購入した前オーナーさんが、音が大き過ぎるとのことで、エキゾーストマニホールドとマフラーをノーマル風(笑)に戻しておられました

      ノーマル風と書いたのは、マニホールドはFI車の物で、サイレンサーはノーマルを1度切って加工した「一見ノーマル」が着いていたからです
      その後、私のところに来てから、サイレンサーを純正ノーマルに交換しましたが、エキゾーストマニホールドは依然としてFI車の物だったので、キャブレターとO2センサーが干渉ギリギリで、キャブレターの角度によっては触れてしまいます
      今回、やっとキャブレター仕様車のエキゾーストマニホールドが手に入ったというわけです

      早速付け替えてみると、当然ですがキャブレターとの間はスカスカ 😁

      とりあえず、気になっていた事がまた1つ解消出来ました\(^o^)/

    • とめ吉さんが投稿したツーリング情報

      2024年02月09日

      28グー!

      今日はcamezzaという
      矢作川沿いの竹林テラスがある
      おしゃれなカフェへ🏍💨

      雰囲気がとてもいいので
      長居したくなる😂👍
      モーニングが豪華らしいので 
      今度はちゃんと朝行こうかな☕

      #camezza#おしゃれなカフェ 
      #竹林#竹林テラス
      #岡崎#矢作川#SUZUKI
      #鈴菌#バンバン200
      #ソロツーリング
      #バイクでカフェめぐり
      #カフェツー

    • ふくミミさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2024年02月08日

      50グー!

      山の日陰はツルツルなのだ😓
      バンバンこける前に退散なのだ😅

      #VanVan200
      #バンバン200

    • WHIP ITさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2024年02月07日

      58グー!

      雨でも楽しいよ。

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2024年02月07日

      96グー!

      やっとヤフオクで見つけました!
      バンバン200キャブ仕様用のエキマニ
      (*´˘`*)

      現在着いているのはFI用なので、O2センサーが付いていて、キャブレターとのクリアランスがほとんど無いのよね

    • とめ吉さんが投稿したツーリング情報

      2024年02月06日

      40グー!

      メルカリ物色中に
      鈴菌のためにあるような湯呑みを発見😂
      ちゃんとバンバンあった(笑)
      バンバンは車遊なんだな😁✨

      昨日今日と長男が振替休日のため
      豊川までデート💑

      豊川のクロフネって言うクレープやさんは
      小学生まで「子供クレープください」と
      言うと100円らしいし
      クレープ食べたいと言ってたので👍
      普通のやつは良いお値段だけど 
      美味しかったです👍✨
      クリームなしでも美味しい👍👍
      今度はクリームありの食べようかな🤤

      クリーム無しを食べたため
      体がクリームを欲し始め、
      長男もトイレに行きたいと言ったので
      近くのセブンへ行き敷地内の
      たいやきやさんでたいやき購入😂

      子供の笑顔はやっぱり嬉しいですね✨

      今日はアンパンマンかるた🍞
      なかなかアウトな内容www


      #SUZUKI#鈴菌#バンバン#バンバン200
      #豊川#クロフネ#クレープ#たいやき#桜鯛

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2024年02月05日

      91グー!

      取り外し中のクラッチレバーホルダーの塗装が可哀想な状態だったので、昼休みに職場のサンドブラスターで塗装を全落とししておきました
      今日は天気が悪いので、後日塗装したいと思います😊

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2024年02月04日

      91グー!

      クラッチレバーのガタの応急処置

      長年使っているとレバーの支点付近の磨耗により、レバーのガタツキが大きくなり、レバーの先端では1cm位動いてしまうようになってしまいますね
      そんな時、レバー&ホルダーを交換するのが一番良いのですが、「まだ使えるのに勿体ない」とか、純正部品がなかなか手に入りにくかったりという場合の簡単な対処法です
      レバー支点のボルトを外し、頭側のシャフト径に合うプレーンワッシャーを1枚入れてレバーの動き具合を確かめながら締めて行き組み付け、裏側のロックナットで固定して完了!

      クラッチホルダーのボルトは通常、頭側からネジ山迄の間はネジ山の無いストレートな形状で、ボルトを一杯に締め付けた場合に、それ以上締まらないようになっており、その時のホルダーの間隔と新品レバーのクリアランスが最適になるように作られています
      しかし、使っている内にレバーもホルダーも少しずつ摩耗するので、クリアランスが大きくなってしまいます
      上側にプレーンワッシャーを入れることにより少しだげ多く締め付けることが出来るようになるため、ホルダーを僅かに両側から狭める力が掛かるようになり、その隙間を縮めることが出来るのです
      ただし、慎重に動き具合を見ながら作業を進める必要が有り、必要以上に狭めると、動きが悪くなってしまいます
      もちろん組み付け前にシャフトにグリスを塗るなど、潤滑も忘れないようにね!

    • モンキーバンバンさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2024年02月04日

      69グー!

      昨日は天気が良かったので、静岡県磐田市内の「スズキラーメン🍜」さんへ朝ラーツーリングに行きました。(さすがにスズキ車が数台とホンダ車が止まっていました)本当にヤマハ工場の前でビックリしました。詳しくは説明出来ませんが魚介系出汁ラーメンで(白髪ネギ、チャーシューのトッピング追加)私の様な年配者の朝ラーでも食べ易く美味しいラーメンだと思いました。ラーメン盛り付け以外はオールセルフで、ご飯、梅干、フリカケ等も自由にOK❗️嬉しい次第でした😄最後に1枚税込100円でお土産タオルを購入しましたよ♨️

    • ふくミミさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2024年02月04日

      53グー!

      雨は夜更け過ぎに♪ 雪へと変わるだろう🎵
      乗れなーい♪ 走れなーい🎶

      #VanVan200
      #バンバン200

    • thさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2024年02月03日

      47グー!

      キャンプ行こうぜ

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2024年02月03日

      94グー!

      先日取り外してベルハンマーを注油して置いていたクラッチワイヤーの動きが大分良くなっていたのて、それに交換するために作業開始!

      ところが、外して比較してみると、現在付けていたワイヤーの方がより軽く動きびっくり👀
      投稿としては、軽くなったワイヤーと交換してレバーも軽くなりめでたしめでたし、という予定だったが、もう一度今まで着けていたワイヤーを再取り付けすることになってしまった
      しかし、再取り付けに際し、中間アジャスターも一旦分離し、もう一度ベルハンマーを注油してから組み付けた
      ついでにレバー交換時に調整していなかった中間アジャスターでキチンとワイヤーの長さを調整したので、エンジン側のクラッチレリーズカムの位置を元の位置に戻しておきました
      その後10分程エンジンをアイドリングして今日の作業は終了

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2024年02月02日

      86グー!

      先日取り外したクラッチレバー、経年の汚れがかなり有ったので、サンドブラスト処理しておきました

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2024年02月01日

      85グー!

      ストレートさんで、ワイヤー用注油アダプター買ってきました
      確か、かなり以前にも金色のやつを買った記憶が有るけれど、もう何年もの長い間、目に止まってないということは何処かに行ってしまったんだろうなと思う

      予備のクラッチワイヤーに取り付けてベルハンマー吹き込んでか何度もワイヤーを出し入れ
      最初少し引っ掛かり気味だったのが かなりスムーズに動くようになったように思います
      いや、きっとスムーズになってる!!

      グリップラバーをよく取り外すので、フックセットも買っておきました
      この間使っている途中で、付け根で折れてしまったので
      グリップの鍔の内側でハンドルとの間に、コレの先端を差し込み、その横の隙間にCRCなどを吹き込んで、少しずつグリップラバーを左右に捻ってやると、次第に動く部分が広くなり、最終的には簡単に抜けます
      その後特に拭き取ったりしなくても良く、差し込む時もCRCをを吹き付けて差し込み、しばらくすると乾いて動かなくなりますよ

    • ふくミミさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2024年02月01日

      64グー!

      今日は暖かなのだ🌞海辺のバンバンなのだ♥

      #VanVan200
      #バンバン200

    • ふくミミさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2024年01月31日

      65グー!

      ギンギラギンにバンバンバンなのだ♥

      #VanVan200
      #バンバン200

    • ふくミミさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2024年01月30日

      64グー!

      国境の短い切通しを抜けると信濃の国であった☃

      #VanVan200
      #バンバン200
      #三国峠
      #中津川林道

    • WHIP ITさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2024年01月29日

      55グー!

      寒かったけど楽しかった。やっぱ琵琶湖はいい。

    • makoさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2024年01月29日

      60グー!

      よろしくお願いします(^-^)

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2024年01月29日

      85グー!

      やってしまったみたい😭

      昨日クラッチレバー&ホルダーを交換した際に、クラッチスイッチの配線カプラ差し込み部分を破損させてしまったようだ
      「ようだ」と書いたのは、事前に確認していなかったので、昨日の作業時か、或いはそれ以前からだったのかハッキリしないからです
      具体的に破損箇所を言うと、クラッチスイッチにカプラが差し込まれる部分の一部と、抜け止めの部分です
      まぁ、部品は先日購入した解体車の部品群の中に有ったので、それと交換するのですけどね!

    • L-SIZEさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2024年01月29日

      24グー!

      #SUZUKI #バンバン200 #Vanvan200
      新入荷情報!
      人気の#ストリートバイク
      9880km2002年モデル

      気軽にフォロー、いいね!、コメントよろしくお願いします。
      気になる事はなんでもDM下さい。
      詳しい在庫情報はグーバイクをクリック!
      トップページのURLからどうぞ!
      https://sp.goobike.com/shop/client_8702469
      #バイク乗りとして軽く自己紹介
      #バイクショップエルサイズ
      #バイク屋 #高石市 #バイク売ります #バイク売買 #中古車 #バイク販売 #バイク買います #メンテナンス #カスタム 修理 車検 なんでも受付中 #バイク #BIKE #ライダー #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある生活 #バイク女子 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイクライフ #ツーリング #ツーリング日和 #スタッフ募集 #整備士募集 #バイト募集 #店長候補募集

    • ふくミミさんが投稿したツーリング情報

      2024年01月29日

      59グー!

      北風小僧のバン太郎🎵ばんたろー(^O^)/🍃

      #VanVan200
      #バンバン200
      #堂平山

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2024年01月28日

      72グー!

      パワーレバーを取り付けてみた

      予想はしていたが、純正部品のクオリティと比べると、かなり低いな
      取り付けてみたところ、クラッチケーブルのインナーワイヤーのタイコの位置の違いによる引き出し量の違いで、かなり遊びが大きくなり、アジャスターでは対処出来ないくらいになってしまったので、エンジン本体から出ているクラッチリリースシャフトの、ケーブルレバーの位置を変えて対処
      肝心のレバーの軽さは、、、、
      正直言って、微妙な気がしますが、僅かに軽くなったようには感じます
      しかし、クラッチスイッチが流用出来ないので、とりあえずショートワイヤーを作り短絡させておきました
      しばらく様子を見て、このまま使うか元に戻すかを決めたいと思います

    • bibiさんが投稿したツーリング情報

      2024年01月25日

      87グー!

      今日は、彼と彼の職場の人と一緒にプチツー🏍⁡
      ⁡⁡
      大棚トンネルへ行きました♪⁡⁡
      ⁡⁡
      ⁡バンバンをトンネルの前まで連れてきたこと無かったので、そこまで運転してもらって😅‪‪パシャリΣp📷ω・´)⁡
      ⁡⁡
      ⁡一緒に行った人のバイクも並べてパシャリ📸⁡
      ⁡⁡
      ⁡ちょっとした撮影会なりました(*´艸`)w⁡

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2024年01月21日

      87グー!

      先日購入した廉価版グリップヒーター取り付けてみました
      と言っても、ヒーターパッドはマジックテープ止めだし、電源はモバイルバッテリー使用可なので、ヒーターパッドをグリップに巻き付けて、モバイルバッテリーをハンドルバッグに放り込んで終わり
      配線はインシュロックが2本付属していましたが、私は電動アシスト自転車と併用なので、付け替えがかんたんにできるように100均のマジックテープ式の配線バンドを使って止めることにしました
      SwitchONで直ぐに温まり始めるので、待たなくて良いのが嬉しい
      今日は雨がパラパラしているし、この後仕事なので、とりあえず取り付けレポだけ
      ちなみにAmazonで買った1428円の激安商品なんだけど、中にレビュー書いたら1000円分のギフト券くれるってカードが入ってました🤣

    • bibiさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2024年01月18日

      84グー!

      昨日は午後からサクッと門司港レトロと和布刈神社まで彼とツーリングしてきました🏍

      自分で運転するバイクで、九州上陸したのが初めてでした〜笑

      とりあえず門司と、和布刈神社の鳥居のところでバイクの写真撮りたいとずっと思ってたので念願叶いました✨

      今度は時間ある時も少し遠出して、北九州だけでも写真撮りたいところまだまだあるので、1つづつ制覇していきたいと思ってます😊

    • なをくんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2024年01月17日

      69グー!

      パワーアップでクラッチ滑りまくるで5枚から6枚に🤪懲りずに中華やわさ😗
      スプリングにシムまで噛ませて重い!!

    • なをくんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2024年01月15日

      73グー!

      毎週のようにいじって走り回ってしてるけどもww
      インスタばっかで久しぶりに投稿や!!

      結構経ったけどバンバンのシリンダーイカれてたで変えた!
      安定の中華製🤪全然ポンでつかんかったww
      慣らしも終わり今は好調👺
      キャブ適当やで回りきらんけどねww

    バイク買取相場