車種 TF125のカスタム・ツーリング情報194件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 TF125の検索結果一覧(2/7)
  • TF125の投稿検索結果合計:194枚

    「TF125」の投稿は194枚あります。
    309529→4DH23-285→ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などTF125に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    TF125の投稿写真

    TF125の投稿一覧

    • うるちさんが投稿した愛車情報(TF125)

      TF125

      2022年08月21日

      46グー!

      夏の終わりを探してきました

      TF125のキャンプギア適性の高さには本当に驚かされます

    • うるちさんが投稿した愛車情報(TF125)

      TF125

      2022年08月15日

      41グー!

      行ってきましたキャンプツーリング
      TF125のキャンプ適性の高さはホンモノ

      というよりUberバッグの耐水性と積載量がキャンプ向けすぎる。
      一晩雨に濡らしても中は濡れてませんでした。

      しかも内側アルミなので保温と保冷が可能。
      Amazonで買えます。

    • うるちさんが投稿した愛車情報(TF125)

      TF125

      2022年08月13日

      43グー!

      キャンツーの練習でフル積載

      クソデカキャリアと収穫ボックスが役に立つ

    • うるちさんが投稿した愛車情報(TF125)

      TF125

      2022年08月01日

      43グー!

      リアのカゴをロンツー仕様にしたのでサイドバッグもつけられるようになりました。

      やっぱ工具入れるにはランドセルが一番ですねえ

    • うるちさんが投稿した愛車情報(TF125)

      TF125

      2022年07月30日

      29グー!

      リアキャリアを元の農業仕様に戻しました。

      たためるキャリアも可愛かったんですが、やはり積載量で言えば収穫BOXが一番!

      夏のアクティビティで荷物たくさんつけて色々行けるようになりました

    • うるちさんが投稿した愛車情報(TF125)

      TF125

      2022年07月25日

      37グー!

      昨日から煮詰めていたTF125のキャブセッティング、かなり良いのが出ました

      MJ #95
      PJ #30
      JN #4DH23-2
      クリップ1番上 樹脂スペーサーあり

      これで上の方の薄さもなく下のパワーモリモリです…

      ってこれ、初期設定からMJ 5下げて PJ30にしただけでは…??????


      純正かPJの22.5って薄さは謎ですが、それ以外は純正がほぼ正解でしたね…

      なんとなく「雨の日の方がトルク感あるな」って時のトルク感が晴れの日にも出てきた感じです。

      雨の日とか寒い日どうなるかはその時また…

    • うるちさんが投稿した愛車情報(TF125)

      TF125

      2022年07月23日

      18グー!

      今日はTF125のキャブをきれいにしました。

      ついでにちょっとジェッティングを変えてみたり

      MJ #85→#95
      PJ #29→#30


      あろう事かこの暑いのに濃い方に変えてみました。
      意外と良い感じ。
      ドンツキがなくなって下からパワーが出るけど上の回り方は前の方がいいかなあ。

      峠走るなら元の設定だけど街乗り通勤スペシャルとしては良い感じになってきた。

    • ノラ犬さんが投稿したツーリング情報

      2022年06月17日

      20グー!

      十石峠の止めが終わったらしいので、偵察がてらに何本が林道も片付けに⛰
      ちょいロングめが近くにいくつかあるのでリピしても良いかも👍

    • うるちさんが投稿した愛車情報(TF125)

      TF125

      2022年05月31日

      49グー!

      週末にSDR乗り続けたせいでTF125君の優しさが心地よい。

      同じ2ストでも距離走るなら圧倒的にこっちだな。

    • なっかむさんが投稿した愛車情報(TF125)

      TF125

      2022年05月18日

      100グー!

      九頭竜湖&恐竜博物館周辺ツーリング
      5/15(日) その②

      休暇後はR158を福井方面へ向かい、恐竜博物館周辺の恐竜見物をしに行きます。
      山間部の途中に綺麗な景色が幾つもあり、写真をパシャパシャ撮りながら道の駅【越前おおの荒島の郷】で休憩。
      ここはmont-bell店舗やロッククライミング施設がありアウトドア好きには良い道の駅だと思います♪
      休暇も程々に道の駅【恐竜渓谷かつやま】に向かい、少し休憩したら【恐竜博物館】に向かいます。
      途中の道路脇に大小色々な恐竜が出迎えてくれる道で、時間が有ればゆっくり回って見たいと思いながら目的地に着きましたが、家族連れの車で満車💦
      因みに予約しないと博物館は入れない様です…気を付けましょう(^_^;)
      ということで駐車場をぐるっとして恐竜とTFの記念撮影をして帰路に向かいます。
      時刻は12:30…明るいうちに帰宅できるか怪しい感じなので、足早にR8に進み途中で給油しつつ琵琶湖方面へ南進し、道の駅【河野】、【塩津海道あぢかまの里】、【湖北みずどりステーション】で休憩しR21、R22、R155を経由して18:30頃に無事帰宅&給油(´∀`)
      何とか明るいうちに帰れました。
      走行距離402㎞、給油15Lで
      26.8㎞/Lと中々の燃費でした😄

    • なっかむさんが投稿した愛車情報(TF125)

      TF125

      2022年05月17日

      81グー!

      九頭竜湖&恐竜博物館周辺ツーリング 
      5/15(日) その①

      2ヶ月ぶりにTF125でのツーリング(^^)
      前日から天気予報を見てると晴れそうだったので福井方面へ行ってみようと画策。
      早起きして06:30に出発→関市を経由してR156を北上するも、途中あまりに寒く郡上のワークマンでインナー購入(-。-;
      途中の道の駅【古今伝授の里やまと】で休憩し鮎の塩焼きを食べようと思ってたが10時から開店で、後1時間位あり断念し先を急ぎます。
      R156からR158に分岐しループ橋を走り標高が上がるにつれドンドンと下がる気温💦休憩した時にカッパ着といて良かった〜( ^ω^ )
      それでも寒いけど…ダム辺りは11度位になってました。
      途中の工事現場で崖面工事中の重機が2台崖にぶら下がってるのを見物したりしながら、軽くダム見物をした後R158を福井方面へ下り、道の駅【九頭竜】で休憩。ここには15分おきに動く恐竜が展示してありました。
      色々と見物してると地元の婦人会?の方達が出店してる【おろし蕎麦】が美味しそうだったので購入し食べてみます。コシがあって大根おろしの辛みが丁度良い感じで美味しく頂けました。

      その②に続く…

    • うるちさんが投稿した愛車情報(TF125)

      TF125

      2022年05月15日

      42グー!

      先週走ってからどっぷり泥遊びにハマってしまった

      楽しいぜ

    • うるちさんが投稿した愛車情報(TF125)

      TF125

      2022年05月09日

      51グー!

      河原にコーヒーを飲みに行ったら河原遊びしてる方々と仲良くなりました。

      そのままいろんなところを案内してもらって楽しく泥遊び。

      良い運動になった。TF125君は初めて渡河。

      フルサイズだと通勤用オン向けタイヤでも結構楽しめますねえ。

    • うるちさんが投稿した愛車情報(TF125)

      TF125

      2022年04月23日

      48グー!

      久々にバイクで泊りがけの遠出

      泊まりだと酒を飲めるのが良。親戚の家に寄ってちっこい子をあやしたりした後宿にイン

      バイクと酒は相性が良い

    • うるちさんが投稿した愛車情報(TF125)

      TF125

      2022年04月17日

      35グー!

      TF125にもリキモリぶち込んで試走 こっちは試しにオイルもリキモリ

      コイツも始動時はモクモク、しばらく走ったら普通に戻った。

      オイルは赤。TFに入れるにはちょっと贅沢な気もする

    • うるちさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月02日

      38グー!

      バイクを椅子と机代わりにして適当に

    • うるちさんが投稿した愛車情報(TF125)

      TF125

      2022年03月26日

      36グー!

      ひさびさのお漏らし…

      犯人はニュートラルセンサー

      プラ部品でビス留めだからすぐ緩む。定期的な増し締めが必要

    • なっかむさんが投稿した愛車情報(TF125)

      TF125

      2022年03月21日

      64グー!

      TF125でツーリング 3/20(日)

      10時前に出発、R363に以前から気になってた林道らしき所があったので行ってみる事にヽ(´∀`)ノ=3=3=3
      道中でメーター表示が5555.5に😄
      少しズレたが写真を撮って目的地へ。
      入り口には林道名などは無かったが2㎞程のフラット(下り)ダートの完抜き林道でMTBの方も数人ヒルクライムしてました。∩^ω^∩
      出口には【雨沢道路】の小さな手書きの看板があり、近くには🎣鱒の釣堀も有りました。
      終点の分岐農道に行ってみたが行き止まりで、来た道を戻りR363に復帰。
      その後、【道の駅:おばあちゃん市山岡】→【道の駅:蕎麦の郷らっせいみさと】→県66→R257→【道の駅:どんぐりの里いなぶ】と道の駅で休憩しつつ足早に走り、以前バーグマン200で行った林道の先を偵察しに伊勢神トンネルの近くへGO‼︎
      結果的には土砂崩れで道が埋まっててUターン(/ _ ; )
      轍やガレ場も少しあって面白かったので良しとします👍鹿も2頭目撃🦌
      後はいつもの県33経由のルートで帰路へ。16時半頃帰宅。

      走行距離215㎞、給油量8.5L
      燃費25.3㎞/Lでした。

    • うるちさんが投稿した愛車情報(TF125)

      TF125

      2022年03月21日

      36グー!

      今日はTF125君で泥遊び

      何回かコケたけどノーダメージ 流石農業バイク

    • なっかむさんが投稿した愛車情報(TF125)

      TF125

      2022年03月14日

      94グー!

      TF125でツーリング 3/12(土)

      この日は20℃位まで暖かくなる予報
      早めに起きて花粉症の薬を飲んで、薬が効くまでTF125の準備をし、09:30頃に出発→R155→R363の途中でいつも気になってた【三国山展望台】で休憩。
      見晴らしはすごく良かったけど、花粉なのか霞んでました(/ _ ; )
      R363に戻り→県11経由【矢作ダム】で休憩&おにぎりタイム。
      ダムを上流に向かいR257に出て、先週気になってた【道の駅:したら/鹿フランク:¥350】を食べにGO‼︎
      三河フランクより少し小さいが、獣臭もなく歯応えあって美味しく頂けました♪
      したらで休憩後R257→R420の途中、橋〔龍頭橋〕の下に何か発見∑(゚Д゚)
      昔、橋が掛かってた名残かな?写真を撮って帰路に向かいR420→R153→県33経由で【道の駅:瀬戸しなの】で休憩。
      後はいつものR155を走って帰宅。
      気温は暑いくらいでしたが、木々の緑はなく冬の装いのままでした。
      桜などはもう少し先かなぁ?

      今回220㎞程の走行で8.6Lの給油
      燃費25.6㎞/Lでした。

    • うるちさんが投稿した愛車情報(TF125)

      TF125

      2022年03月02日

      45グー!

      本社と客先の間にちょうど自分の家があったので移動途中にエアクリフィルター交換RTA

      10分弱くらい

      TF125君ほんと整備が楽ね…

      あったかくなったのでハンドルカバーも外しました。
      アグリバイクのアイデンティティ、クラッチロックとブレーキロックも久々に使用可能に。

    • なっかむさんが投稿した愛車情報(TF125)

      TF125

      2022年02月27日

      58グー!

      TF125メンテナンス

      以前から気になっていたミッションオイルの滲みが、先月のツーリング後に地面に垂れて来るまでになってきてたので、総走行距離5250kmでフロントスプロケット部のオイルシールを交換することに。
      部品は近所のスズキ店で入手出来たので、春からのツーリングシーズンを前に交換することにしました。
      カバーを外してフロントスプロケットを緩めようとしたら、すでに緩んでいますが∑(゚Д゚)⁉︎⁇
      前オーナーがスプロケ変更した時にトルク不足で緩んでたんですね(>_<)
      気を取り直してリヤハブを緩め→チェーン緩め→スプロケ取外し→オイルシール取外し→オイルシール取付けと順調に終了👍
      しかし、スプロケ締め付けトルクが不明だったので100n・m位で締めれば良いかな?😅
      スプロケ締め付け後は逆の手順で戻すだけです。
      サクサクっと組み直し作業終了😄
      トータル1時間くらいで作業出来ました♪
      んで、50㎞程近場を走ってきましたが漏れ等は今の所なしヽ(*^ω^*)ノ
      今後しばらくは気を付けて見ておきます。

    • うるちさんが投稿した愛車情報(TF125)

      TF125

      2022年02月06日

      54グー!

      ワイヤー類の注油して試運転

      雪がこんこんと降っています

      流石に寒い

    • うるちさんが投稿した愛車情報(TF125)

      TF125

      2022年02月01日

      51グー!

      今日は久々に始動でグズった

      やっぱり外気温3℃がこの子の調子のボーダーラインっぽい。暖機さえ終われば調子良いんだけどね

    • なっかむさんが投稿した愛車情報(TF125)

      TF125

      2022年01月23日

      99グー!

      TF初乗りツー 1/22

      TF125で2ヶ月ぶり&今年初のツーリング
      久しぶり過ぎてエンジンかかるか?と心配したがアッサリ始動*\(^o^)/*
      気温が上がり始めた10:00頃出発
      今日は前もって準備した【ハンドルカバー】装着済み(^^)
      寒さに負けないぞーっと出発し
      道の駅:おばあちゃん市山岡で昼食にしようと思っていたらリニューアル工事中Σ(゚д゚lll)
      しょうがないので少し山側に走り残雪を楽しんだりしながらR363経由で道の駅:瀬戸しなので少し遅めの昼食&休憩
      15:00頃に帰宅
      山は寒かったけど久しぶりのTFはやっぱり面白い∩^ω^∩
      150km程の走行でした。

    • うるちさんが投稿した愛車情報(TF125)

      TF125

      2022年01月22日

      47グー!

      休日出勤 気温マイナス2℃でもバイク通勤

      ちゃんと始動してくれてよかった

    • うるちさんが投稿した愛車情報(TF125)

      TF125

      2022年01月14日

      51グー!

      珍しく名古屋で雪

      雪の中TF125で通勤 凍りさえしなければ割と快調

    • うるちさんが投稿した愛車情報(TF125)

      TF125

      2022年01月08日

      26グー!

      生牡蠣が手に入ったけど50粒は流石に食えず、ダメにする前にソースで炒めてニンニクと唐辛子とオイル漬けにしました。

      各種買い物にTF125君で出撃。やっぱカゴは正義。

      カゴが似合う、 というかつけてもダサくない(最初からダサい)ビジネスなバイクは良いです。

    • うるちさんが投稿した愛車情報(TF125)

      TF125

      2022年01月04日

      53グー!

      一日中SDR乗って整備してると他のバイクがヘソを曲げるので夜はTF125を連れ出しました。

      何が食べたいかわからない時はマナルへ。

    • うるちさんが投稿した愛車情報(TF125)

      TF125

      2022年01月02日

      38グー!

      昨日一日中SDRと遊んだので今日はTF125君を連れ出しました。

      空冷2ストはウィンタースポーツ!
      気持ちいい。が、寒い。ラーメン初めして早めに帰宅

    バイク買取相場