
なっかむ
▼所有車種
-
- TF125
TF125始めました 2021.4月~
名古屋北部での単身赴任が2022夏に終了して静岡県に戻りました♪
R3年春、コロナ禍で県外移動自粛などストレスMAX中に、今でも新車の2ストに乗れるとの情報を得て、半ば衝動的にセロー250 を売って農業バイクを購入してしまったアラフィフのおじさんです。
風景写真やバイクの各部調整、加工やメンテナンス等、TF125&バーグマン200を備忘録的に記載して行けたらと思っております。
無言グー&フォローご容赦ください








TF125でツーリング 3/20(日)
10時前に出発、R363に以前から気になってた林道らしき所があったので行ってみる事にヽ(´∀`)ノ=3=3=3
道中でメーター表示が5555.5に😄
少しズレたが写真を撮って目的地へ。
入り口には林道名などは無かったが2㎞程のフラット(下り)ダートの完抜き林道でMTBの方も数人ヒルクライムしてました。∩^ω^∩
出口には【雨沢道路】の小さな手書きの看板があり、近くには🎣鱒の釣堀も有りました。
終点の分岐農道に行ってみたが行き止まりで、来た道を戻りR363に復帰。
その後、【道の駅:おばあちゃん市山岡】→【道の駅:蕎麦の郷らっせいみさと】→県66→R257→【道の駅:どんぐりの里いなぶ】と道の駅で休憩しつつ足早に走り、以前バーグマン200で行った林道の先を偵察しに伊勢神トンネルの近くへGO‼︎
結果的には土砂崩れで道が埋まっててUターン(/ _ ; )
轍やガレ場も少しあって面白かったので良しとします👍鹿も2頭目撃🦌
後はいつもの県33経由のルートで帰路へ。16時半頃帰宅。
走行距離215㎞、給油量8.5L
燃費25.3㎞/Lでした。