SRX600(SRX-6)の投稿検索結果合計:799枚
「SRX600(SRX-6)」の投稿は799枚あります。
srx600、夫婦ツーリング、XSR155、xsr155カスタム、ヤマハが美しい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSRX600(SRX-6)に関する投稿をチェックして参考にしよう!
SRX600(SRX-6)の投稿写真
-
2024年02月19日
252グー!
栄泉
2月18日のお話です。
朝からカミさんと2人で外環に沿って千葉まで行きつつ、海沿いを軽ーく流しました。
暖かくて、天気も良くて、本当に2月⁉️って感じの陽気で、真夏より全然快適で、ついつい会話も弾みました!😆
もはや2月は全然オフシーズンじゃないですね♪
そのままライコランド東雲へ遊びに行き、春夏物を物色。
特に目ぼしいものが見つからずステーだけ買って退散しましたが、ここは広くて何回来ても楽しいです‼️
(*'▽'*)
帰りに世田谷のスコーン専門店に向かうも、時すでに遅し、2時には品切れ閉店…
_(:*」)_
営業時間短すぎ…、人気店過ぎますねー
今度再チャレンジしなくては!
気を取り直して昔住んでいた家の近くの和菓子屋栄泉にちょいより♪
こちらのお店は目白通りから少し裏に入ったところにありますが、隣に駐車場隣があるのでゆっくり買い物が出来ます。
今回は草餅や豆大福など色々買い、早めに帰宅して、三時のおやつにのんびりと和菓子を頂きました。
草餅はこの季節限定品で、よもぎの香りがとても良く、お餅も柔らかく、こし餡と相性抜群で、やはりとっても美味しい!!
豆大福は定番品で、餅には塩味を効かせてあり、中は粒あん、甘さと塩っぱさと食感が絶妙なバランスで、昔からのお気に入りです!!
(◍¯﹃¯◍)
懐かしい味ってホッとするね♪
SRXってなんか和菓子が似合う😏
#SRX600
#XSR155
#XSR155カスタム
#和菓子
#豆大福
#草餅
#夫婦ライダー
#夫婦ツーリング
-
SRX600(SRX-6)
2024年02月11日
51グー!
久しぶりに調子維持のため
走ってきました
#ヤマハが美しい
#srx600
#弥富野鳥園
#安永餅
#道の駅立田ふれあいの里
-
2024年01月31日
196グー!
狭山茶 吉野園
先週エアクリーナ交換後の様子見にちょい買い物ツーリングした時のお話です。
その日の目当てはお茶🍵
こちらは初めて伺ったお店ですが、狭山茶の紅茶があるというので行ってみました。
今回は狭山紅茶とスティック粉末煎茶を購入。
紅茶は狭山紅茶べにひかり🫖
規定量のお湯に規定時間で抽出して頂きました。
おぉ!市販の紅茶とは違い香り豊かで、お茶の新鮮さを感じ、苦味渋味甘味もあって、紅茶を愉しむって感じを少しだけ理解できました。
まずはストレートで楽しみましたが、次はキャンディスでアレンジ。
なんだかとってもお上品な気分になれました。
(๑>◡<๑)
それからスティック粉末煎茶
こちらはハーゲンダッツのグリーンティーにふりかけて頂きます😆
本来は水などに溶かして頂くものですが、抹茶アイスにふりかけてお茶感をブーストさせる事が出来るのです!
苦味と渋味がブーストされて濃厚になりました❗️
やはり素のままより濃厚になって好みです☺️
この発想には元ネタがあります。
静岡県のKADODE OOIGAWAに入っている
門出ソフトクリームというお店で売ってる
「プレミアム煎茶ソフトの特濃」というのがあって☺️
僕の中ではこれを超える抹茶ソフトには今のところ出会っておりません。
そのプレミアム煎茶ソフトクリーム特濃には抹茶をこれでもかと言うほど大量にふりかけてあり、香りや苦味とフレッシュさが絶品で、近くに出かける時はほぼ確実に頂いて帰ります。
それの代替品として、ハーゲンダッツに抹茶をパッパとかけて頂くと、これがなかなかにいい風味になるんです。
むせるかもしれませんのでお気をつけてください😆
と言うわけで少し長くなってしまいましたが、我が家ではよく抹茶アイスを楽しむ方法としてこのようなアレンジしてます(๑>◡<๑)
今回の粉末緑茶はハーゲンダッツと合わせた場合、カミさん御用達の掛川茶の「茶の庭」の抹茶をフレッシュさの点で超えられませんでした☺️
でも、優しい味とまろやかな苦味でこれはコレですね。
お茶探しは意外と楽しいかも♪
#SRX600
#XSR155
#XSR155カスタム
#夫婦ライダー
#夫婦ツーリング
#お茶
#抹茶ソフトクリーム
-
2024年01月16日
258グー!
メゾン ド ヴァン
1月14日のお話です。
醤油屋さん梯子した帰り道、ご飯どうするか話してたら、通りすがりに少しだけ荒れてるけど雰囲気ある洋館風のレストランを見つけ、他にあてもないので寄ってみることにしました。
高かったら❓
予約専門店だったら❓
なんて思いつつドアをくぐると、そこはアンティークな雰囲気でクラッシックが流れる素敵なお店でした。
店内にはカスタムのSRが展示されていてなかなかいい感じ♪
席に案内され、恐る恐るメニューを見ると
食事はコースが基本で、
オードブル、スープ、メインにデザートと紅茶
となっていてかなり本格的。
とは言えメニューは洋食屋さんという感じの庶民的でホッとしました。
(*^ホ^*)
僕が頼んだのはメンチカツのコース。
こんなに色々いただいて1,800円でした!
なかなかコスパが良いです。
カミさんはスズキのグリル
スズ菌じゃないよー(*´꒳`*)
どの料理も基本がしっかりしていて優しいお味で美味しかったです。メンチカツはサクサクフワフワで旨味も出ていてグーでした!
午後の予定は特になかったので、カミさんと会話を弾ませ、ゆったり過ごし、食事らしい食事を楽しみ、素敵なランチとなりました。
車で二人で出かけるとスマホで色々検索できてしまうから、意外な事はほとんど起きないですが、二人でバイクに乗ると二人揃って検索できないから、ノープランとなり、思い付きバッタリの行動が多くなります!(๑>◡<๑)
行ってみよう!!
アドベンチャータイム並みのノリです。
こんな思いがけない出会いはバイク乗るのを楽しくさせます。
古き良きコース料理の洋食屋さんでした。
また来ようっと♪
#SRX600
#XSR155
#XSR155カスタム
#洋食屋
#ランチツーリング
#夫婦ライダー
#夫婦ツーリング
-
2024年01月01日
43グー!
あけましておめでとうございます。
昨年は十数年ぶりに北海道を旅することができ、思い出深い年になりました。
今年もバイク整備やツーリングを、安全第一で楽しんでいきたいと思います。
皆様もどうぞご安全に!
#新年初撮り -
SRX600(SRX-6)
2023年12月29日
24グー!
#srx600 #ドカティ900sl #NSR250R #ハンターカブct110 #カブ90 #モトコンポ #スカッシュ
帰省してさっそく友人のガレージへ!
やっぱ地元最高だなぁ(^。^)👍
画像拡大してみてね🙆♂️ -
SRX600(SRX-6)
2023年12月19日
260グー!
Blauer HT
アメリカブランドでもイタリアンデザインというこちらのジャケット。
都会的でとってもスタイリッシュ。
カミさん愛用の一品です。
今回は早めのクリプレということで、僕に合ったサイズを見つけてくれてプレゼントしてもらいましたヽ(〃'▽'〃)ノ☆゚'・:*☆
早めなのは寒くなりすぎると着れないからだそうです(*'ω'*)
生地はネオプレーンのような感じで裏地なし、袖や裾、首元はリブ素材。外気遮断には優れていそうです。通気性や保湿性があるような特殊素材ですが、やわらかくて質感高いです。
それから肩と肘にはパットが入っていて、両肩にロゴのエンブレムがついています。
胸部や脊椎は別のプロテクターが別に必要になりますが、着た感じは少々重さがあるものの動きやすくてとってもいい感じ(*'▽')
そして、なにより、めちゃカッコイイし、おしゃれ♪
しかもカミさんとお揃い♪
クリスマス前にテンションだだ上がりです(`・ω・´)
革パンツとの相性も抜群でこれはハードリピート決定.。.:*・'(*°∇°*)'・*:.。.
ただし、気温13度ぐらいでおなかが冷えてしまったので、着るのはそろそろ限界かも。。。
春先がとっても待ち遠しくなりました(´。✪ω✪。 ` )
#アウター
#Blauer