NSR250R /SP/SEの投稿検索結果合計:2934枚
「NSR250R /SP/SE」の投稿は2934枚あります。
2スト、NSR250R、レーサーレプリカ、バイクのある風景⠀、レストア などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNSR250R /SP/SEに関する投稿をチェックして参考にしよう!
NSR250R /SP/SEの投稿写真
-
NSR250R /SP/SE
03月17日
48グー!
またYオクでカギ開かず、状態不明のタンク誰も入札しなかったのでお安くゲットしてしまいました(^_^;)で、本日到着
中身グサグサのサビだらけだったら…という一か八かの運試しではありました😁(よくハズレも引きます(泣))
さっそくゴニョゴニョしてオープンすると、まさかの内部サビ無しのピカピカで👍️外も多少磨いたらまあまあキレイに
NSR歴ん十年の私、今まで見た中で一番の良い状態です🎉(外は多少のキズ凹みサビなど気にしませんw中身が命です)
ちゃんと処理して保管していた当時のオーナーさんに感謝です✨
今ついてるタンクがニセロスマンズなので、(ブルーの色味とストライプが違う)これで正規のものをつけて走れるようになりました👍️
#ロスマンズ
#タンク
#レストア
#MC18
# ホンダ
-
NSR250R /SP/SE
03月01日
21グー!
エンジンストッパーリンクのガタが大きくなって致命的な故障する前に部品交換。最悪クランクケースが破損する。先日チェーンスプロケ交換した時に点検済み。エンジンOHをした時はガタが少なかった。急に酷くなった。前もって購入してあったT2レーシング製のチタンエンジンストッパーリンクに交換。約80グラム軽量化。特殊工具も必要なので先週ネットにて購入。スイングアームピボットナットは以前に交換済み、重量の確認。約22グラム差。リンクはエンジン側はカラー、ブッシュ共にあまり摩耗はしていなかったが、スイングアーム側はカラー、ブッシュ共に手で触ってわかる位減っていた。10枚目のリンク写真は、上の方が隙間が開いている。交換後チェーンの遊びがなくなった。リンクのガタ無くなり正規の位置にエンジンが移動した為?その他メンテナンス諸々終了後に近くのバイク屋さんと、バイク用品店迄試運転。今までNから1速シフトする時に、昔のリッターバイクの様なガツンとしたショックがあったが、ショックが少なくなり柔らかいショックに変化した。クラッチミートタイミングも変化。アクセルON,OFF時にチェーンがたるんだ様なタイムラグがなくなった。アクセルON時にハンドルの振動が増えた。エンジンがフレームにしっかり固定されたから?
-
NSR250R /SP/SE
02月28日
138グー!
🐾親子鷹🐾
年明けから一緒に働き始めた息子くんと二人で仲良くバイクで爆速通勤🏃♂️ᯓ
・
朝から晴れ☀️予想だったので1ヶ月ぶりにNSRのエンジンを火入れしてみたけど案の定拗ねてご機嫌斜めで始動に四苦八苦笑笑🤣
・
でもエンジンがかかってしまえば後は期待通りに爆煙爆速な元気な走り☻👍
・
帰りは予想外に雨が降り始めてましたが雨雲レーダーを睨みながら濡れずに無事に帰宅出来ました‼️
・
・
・
#バイクのある風景⠀
#バイク好きな人と繋がりたい ⠀
#バイクのある生活 ⠀
#バイク乗りと繋がりたい ⠀
#バイクのある人生 ⠀
#バイク男子フォト ⠀
#ホンダバイク ⠀
#2スト ⠀
#nsr250
#yzfr6 ⠀
#honda⠀
#bikestagram⠀
#bikelife