メーカー・バイク一覧
「KSR-Ⅱ」の投稿は933枚あります。 投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などKSR-Ⅱに関する投稿をチェックして参考にしよう!
KSR-Ⅱ
2020年05月23日
23グー!
今朝ワークマンに冷汗インナーを買いに行ったら、これを見つけて衝動買い その名もライディングメッシュパンツ(笑) 膝パットを入れるポケットが付いてて、膝や腰部分は耐摩耗性の高いコーデュラ織になってます。 お値段3900円😳 バイクウエアメーカーの品よりはるかに安い。 通勤ウエアはこれで十分。 さすがというか、恐るべしワークマンです😄
2020年05月21日
25グー!
無事取り付け完了!!
2020年05月20日
22グー!
一年ほど前に事故ったYB-1を部品取りでバラしていた所、前の前のオーナーがテールランプをLEDにしていたらしく、ゲットしました‼️ KSRに付けられたら付けたいと思います。
2020年05月16日
雨が上がったので、夕方からチェーンシコ。 シコシコ磨きました。 明日はZを施工だ。 これにて出撃準備完了です(笑)
2020年05月10日
31グー!
LED化する為に下調べでバラしてたら、すげ〜のが出てきた💦 とりあえず応急で新品ハロゲンに交換しました。 しかし、こんなになっても点灯してたのにはビックリだ😳
2020年05月03日
36グー!
山に行ってきました。
2020年05月01日
15グー!
たまにはメンテナンスしてやらないと ガタガタだったクラッチレバーとホルダー交換 オイル滲みのあったクラッチカバーガスケットの交換 しかし日中は暑かった
2020年04月25日
30グー!
ボックス付けたから、ちょいと試走(笑) 通勤で不具合出たら、アウトですからね😅
18グー!
部品が揃ったので、トップボックスを装着しました。 ウインカー交換、キャリア取付、ボックス取付で2時間少々で完成。 これで仕事帰りにコンビニ寄って、買い物できるようになりました(笑)
2020年04月22日
14グー!
通勤時の荷物入れにトップボックスを購入。 しかし…自分のKSRは前オーナーがリアカウルに埋め込みウインカーを装着してます。 これだとボックスを載せたら見えなくなるので、ウインカーの移設をします。 キャリア装着にはリアカウルの穴あけ加工もあるので、予備で中古のカウルも購入。 キャリア、ウインカー、カウル、ボックスと買って、ウインカーとカウル、ボックスは届いたけど、肝心のキャリアがまだ来ない💦 一番最初にポチしたのに〜😵
2020年04月17日
20グー!
1番の遊び相手‼️ 色んな私のポンコツ部分をサポートしてくれる 素晴らしいバイクKSRⅡ‼️ いろーんな事、落ち着いたら また遊びましょう(*≧∀≦*)
2020年04月07日
16グー!
オイルが減ったので2ストオイル注入。 広島高潤のノンスモーク2Tというオイルを入れてみた。 環境に優しくないエンジンなので、少しでも環境に優しく…と思って(笑) アッパーレベルからローレベルまで走行は700km強。 1/3くらい残ったので、オイル消費はリッター1000kmくらいかな。 突然ガソリンよりも安上がりです😃
2020年04月02日
27グー!
通勤途中にある小径。 川沿いに桜並木があります。 ミニバイクだから気遣わず入っていける。 桜も今週末で終わりかなぁ💦
2020年03月30日
自宅近所の桜並木。 ここはほぼ満開でした。
2020年03月22日
しまなみ海道、起点の尾道駅から終点の今治駅まで往復してきました。 途中にある伯方島の塩ソフトは外せませんね。
2020年03月21日
しまなみ海道を走破中。 尾道からスタートで、現在多々羅島まで来てます。 道の駅多々羅しまなみ公園で、鯛塩ラーメンを頂きました😄 めちゃくちゃ天気がいいけど、風が強いです💦
2020年03月15日
何かバイト先が凄いことになってる
2020年03月09日
61グー!
最近極端に出番が無い緑。よく走るんだけどね。
2020年03月08日
28グー!
雨が止んだので、河津桜を観に行ってきました。 多くの人で賑わってました。
2020年03月07日
33グー!
今日は休みだけど、職場へ寄ったついでに行ってみた。 いつもはバイクで賑わってるのに、今日は一台もいない。 やっぱり雨予報だからかな?
2020年03月06日
児島湾大橋を渡って貝殻山へ。 ちょっとワインディングロードを走って帰りました。
天気が良いので、ちょっと散歩へ出掛けました。
2020年03月01日
早起きして、毎月1日に開催されてる京橋朝市へ行ってきました。 普段はごった返す人出なのですが、コロナウイルスの影響か、お客さんが少ない。 行列で人気の店も、今日は全然並んでませんでした。 刀削麺とお雑煮食べて、朝から満腹です。
2020年02月29日
昨日の続き。 新しいグラスウールをを買ってきて、サイレンサーへ詰めました。 そしてチャンバーを取り付け。 これで購入契約時の姿に戻りました(笑) チャンバー、よく見たらPROSKILL製だった😳 雨だったから走ってないけど、空ぶかしではパラパラと、2スト独特の音を奏でてくれます。 住宅街では、なんとか許容範囲内かな(笑)
2020年02月28日
工作中。 KSRを買った時、元々はスパイラルのチャンバーが付いてたんだけど、結構いい音量だったので、バイク屋さんの良心でノーマルマフラーで納車されました(笑) スパイラルのチャンバーは頂いたので、サイレンサーのウールを詰め替えて使うべく、サイレンサーをバラしました😃 明日はグラスウールを買ってきて詰め替えます。
2020年02月26日
納車時に付いていた角形の小型ミラー。 後方があんまり見えないので、Z2ショートミラーに変えてみた😃 止まってる時はバッチリ見えるんだけど、いざ走り出すと、エンジンの振動でブレて見えない😱 やっぱり安物はアカンな〜(笑)
2020年02月20日
ポチしてた、コミネのライディングパンツが到着。 スキニーだけど伸縮性があるので、履きやすそう。 これからの季節に、いい感じです。
2020年02月19日
24グー!
夜走り。 冷え込みも緩くなりました。
2020年02月16日
本日納車でした。 雨が降ってたので、車に載せてお持ち帰り😃 雨が止んでから、車から降ろして近所を一回り。 2ストの加速は楽しいですね😊
2020年02月13日
増車しました。 今度の日曜日が納車です。 通勤快速になる予定です(笑)
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。