車種 GYRO CANOPYのカスタム・ツーリング情報528件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 GYRO CANOPYの検索結果一覧(11/18)
  • GYRO CANOPYの投稿検索結果合計:528枚

    「GYRO CANOPY」の投稿は528枚あります。
    土日祝日バイトリバティHONDAして行くよ!カスタム などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGYRO CANOPYに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    GYRO CANOPYの投稿写真

    GYRO CANOPYの投稿一覧

    • せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2023年01月20日

      98グー!

       最近ちょっと天気も良く暖かい日もありましたがまた寒くなってきましたね。
       来週は大寒波?寒くなるみたいですね😆

       っと言う訳で今回は取り付ける予定でしたが〜寒いので少し変更しまして‥

      【なんちゃってダミーマフラーのガトリングマフラー取り付け計画 第六弾&プチ自慢part3】
       
       前回塗装しましたダミーマフラーとなるパイプカバーにガトリング部を着け、製作したプレートとと固定ボルト着けて当てがって見ましたが‥もう少し鉄っぽさを出したくて、更に塗装を追加しました。
       如何でしょうか?😅
       いっその事全部この色でも良かったような気が‥😅

       
       モトクルを始める前に私のジャイロキャノピーは多少のカスタムをしていましたので少し紹介します。
       
       まずはホーンですね、こちらは30セルシオ前期の純正ホーンをポン付けです、低めの厳つい音がたまりませんよ!👍
       左右でロー(L)スーパーロー(SL)とありますが、敢えて(SL)だけの単調シングルホーンにしてます! 厳つさは落ちますが、これがまた渋い音を放ちますぜ〜!👍 是非機会があったら聴いて見てね😆

       お次は、元々Jokerのハンドルをジャイロに取り付けたいのがキッカケで始めた今回のバイク生活! このクソデカいJokerのハンドルにワイヤー類を引っ張るには苦労しました~😅
       必要な長さを測りブレーキワイヤーは他車のを流用し、問題はアクセルワイヤー!      
       これだけは流用は不可能でしたので、製作して頂ける方を探しまして特注オーダーで作って頂きました~😆
       その節は有難う御座いました😅

       その後もJokerからハンドルは変わりましたがインチハンドルにハマり、ワイヤー類はそのままに、スイッチ類はJokerを流用してます。
       が、ブレーキレバーは大き過ぎて邪魔な為、部屋に転がってたZOOMERのレバーを流用!😜

       お次はヘルメットですね、もともとはマットブラックカラーでしたが~これもまた自分好みに鉄っぽい感じにしたかったのでダークグレーに塗装したうえに、つや消しクリアを吹いてみました!😆

       今回の紹介は以上になります。
       では次回をお楽しみに~。

    • jyuuさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2023年01月17日

      80グー!

      前回に引続き、ジャイロ・Farm号!

      草刈り機、カマ、クワやチェーンソーなど、などのFarmに必要な道具の積載をどーにかしたいと前々から思ってました💦

      よーーーやく💦
      重ーーーい腰をあげて(笑)
      純正Box→デッキ仕様へ!

      本当は・・・(謎)

      たまたま(笑)
      地元のホームセンターで見つけた、ちょーど良さげなカゴを取付!!

    • ショコラさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2023年01月15日

      34グー!

      朝からこれ🤗
      ジェネレータの配線が違う😭
      交換しようと、フライホイールを外そうと思ったけど、やっぱり特殊工具が無いと無理ですね🤣
      買いに行って来ます🤗

    • jyuuさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2023年01月14日

      75グー!

      今週末は天気予報通り雨模様☔

      ならばと・・・

      ジャイロ・Farm号に小物入れを取付!

      スマホやジュース代など、ちょっとしたモノの収納に困ってましたが、ちょっと前に100円ショップで良さげな500円?の小物入れを見つけGETはしていましたが・・・

      慎重に穴を開け💦ボルトで取付!

      なかなか良い感じ✌

      ・・・自己満ですが(笑)

    • ショコラさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2023年01月14日

      27グー!

      年末に、クランクベアリングが逝ったジャイロのエンジン載せ替え。
      結構めんどい😅
      下ろしたエンジンを、ちょい洗ってみた🤣

    • せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2023年01月13日

      78グー!

      【なんちゃってダミーマフラーのガトリングマフラー取り付け計画 第五弾】

       さて今回はダミーマフラー取り付けにあたって、元々このマフラーが着けられてる位置と今回自分が着けようとしている位置が違うのと、ガッチリと固定をさせる為に固定板を製作!😆
       会社に転がっていた不要な5mm厚ステンレス板に穴開けて、横からでは無く上から吊る感じにロングボルトでガチ留めをして取り付けようと思います。

       次に前回製作した塩ビとダクトパイプをボンドで接着!ここで敢えて繋目を必要以上に盛っておきました。
       変にはみ出た所は固着後軽く削り取り、次にいよいよ塗装します。

       カラースプレーはホームセンターで激安ワゴンセール品で買ってあったシルバーカラーのスプレー! 意味は無いですが何となくホンダ車のヤツを買った。(ジャイロなだけに‥)😆

       素人ながらに下準備としまして、スコッチで軽く足付けしまして、パークリで洗浄、シリコンオフして、あらゆる素材に対応らしいプライマースプレーをササッと吹付けていよいよ塗装!

       とは言え超ど素人! 解っちゃいるけど焦ってガンガン吹付けちゃいました~😅
       垂れが出ますわな~😆
       アレ?思った程色が付かずに塩ビがまるわかり?コレはやらかしたか?😅
       と思いきや時間が経ち乾いたらしっかりとシルバーに染まっていました。😜
       
       すると、何と言う事でしょう!♪あの必要以上にボンドで盛ったであろう所がまるで溶接をしたかの様な仕上りに見えるではありませんか~!♪
       っと言いたかったのですが‥😅
       思った程見えない‥😂 もう少し波打つ感じで盛ったらっぽく見えたかもしれませんね〜🤔
       あと〜もう少し暗めのシルバーのほうが鉄っぽ感が出て重厚感が出せましたね~😅
       埃やら着いてるし、汚ったね〜塗装に仕上りましたが、まっ取り敢えずいいか~(笑)😁

       っと言う事で今回はここまで!
       次回はいよいよバイクに取り付けて見ようかと思います!
       上手く計画通りに着けれればいいのですがどうでしょうかね~😅



    • ライダー屋根さんが投稿したツーリング情報

      2023年01月12日

      29グー!

      Uber Eatsがあまりにも鳴らな過ぎるので、浄運寺様で写真撮影。

    • てるぼさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2023年01月10日

      24グー!

      GYRO CANOPY roof chop custom

    • せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2023年01月04日

      101グー!

      もう連休も今日で終わりで明日から仕事の方も多いのではないでしょうか?
       【なんちゃってダミーマフラーのガトリングマフラー取り付け計画 第4.5弾】

       今回はガトリング砲を左側に取り付けたいので、サイドツールバッグを右に移設をしました。
       パッとみ簡単に左から右に取り付けただけなのですがこれがまた微妙にステーの位置が変わったりして、また穴をあけたりなんやかんやで面倒くさかった😅

       何故左側に? それは丁度以前パーキングブレーキレバーのサイドブレーキ化により左側に取り付けていた際にダクト部分をぶち抜いていたため、今はそのパーキングレバーも右に移設したので穴だけが空いた状態でいたから、そこで丁度空けた穴を利用し、そこから走行時の空気を利用してダクトとパイプを通しガトリング砲を回転させる事が出来るんでなかろうか?
       それとこの穴を空けた左側は配線やらの障害が何も無いのでダクトとしてパイプ等も通すのにもやりやすいのではないか?
       見栄えも何となくマッチして一石二鳥なんちゃう?
       っと言うわけでこちら側にしました。
      イメージとしてはこんな感じ!😁
       上手く想像どうりに行けたらいいのですが‥😅

       最大の問題点は軽量化したとは言えこのガトリング砲意外とまだ重い😅
       これをガッチリ固定しなきゃならないのだがどうやって留めようか悩んでおります‥。
       暫くここからは時間がかかりそうなのでガトリング砲装着はいつになるかはわかりません‥😅
       毎日どうやってコイツを料理してやろうか(取り付けてやろうか)考えてるのも楽しいものですよね~👍
       
       それでは何かしら変化があれば投稿したいと思います。お楽しみに〜👋😁

    • せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2023年01月01日

      87グー!

      皆様明けましておめでとうございます。今年も元日からガチャガチャとカスタムしてますよ。👍
       【なんちゃってダミーマフラーのガトリングマフラー取り付け計画 第四弾】&プチ自慢Part2

      前回の続きでマフラーの凹みにより干渉して回転が上手くできませんでしたので、塩ビパイプをカットしてダクトパイプを組合せて穴を空け、取り敢えず組付けて見ました! 
       干渉も改善されスムーズに回りました。見た目もイイ感じなんではないでしょうか? 勿論このままじゃアレなんで軽く適当塗装しますよ~😅 ただ気まぐれな自分ですのでいつになるかはわかりませんがね~😅
       
       では、モトクルを始めるに私のジャイロキャノピーは多少のカスタムをしていましたので紹介の第2弾。

       まずは、以前第1弾で紹介しましたバーバン化により脱着式にしましたキーシリンダー。写真が分かりづらかった為、コレが全体像です。パチンとワンタッチで簡単に外す事が出来ます。
       次にショートスモークスクリーン、ほんとはセピアカラーのスクリーンが良かったのですがね~😅
       次に近くのジャイロ専門店さんに部品取り車で放置されていたカスタムジャイロキャノピーから激安にて譲って頂きました3点。LEDスモークウィンカー、レッグシールド、こちらは取付部が破損していたためグラスファイバーとパテで修理しました。
       そして、フットペダルです。どれも多少のキズはありましたが満足出来る品でかっこいいですね!
       ジャイロ専門店のオーナー様有難う御座いました!👍
       そして最後にマルチリフレクターLEDスモークテールランプです。
       流れるウィンカーがとてもカッコイイですね。

       っとこんな感じが私のジャイロ君の全貌ですね~😅
      いかがだったでしょうか?
       まだまだプチ自慢したい細かい所もありますがそれはまた気が向いた時にご紹介します。

       では今年もジャイロを壊していく‥アシカラズ!カスタムしていきますので温かい目で見て下さいね。😆

    • せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2022年12月31日

      70グー!

      毎日寒いですね~今年もあと僅かです。皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
       私はいつもと変わらずです。😆
      【なんちゃってダミーマフラーのガトリングマフラー取り付け計画 第三弾】

      今回はマフラー本体の洗浄〜ひたすらワイヤーブラシでゴシゴシして、ガリキズを引っ掛からない程度にペーパーがけ。綺麗になりましたよ。問題はこの凹みですね~😅
       素人ながらあれやこれやと叩き出しで鈑金してみましたがここまでが限界でした😂
       まあ〜だいたいでいいかなと思いましたが、キレイな円でないと、やはり中でガトリング部が干渉してしまいますね~。
       100パイのパイプを当てがってみるとこれだけのズレ😅
       ‥っと言う事で軽量化っと言う事もあって、マフラー本体である外側カバーをホームセンターで安いパイプを使って何とか出来ないかと思いまして、ダクトパイプと塩ビパイプを使ってマフラーモドキを作って行こうと思います。(もはやマフラーでは無いただの筒である。😅)
       
       いや〜思わぬ面倒い事になってきましたわ~どうなることやら‥まっ形にこだわらずナントカつけれればソレでヨシ! 気楽にのんびりと製作してみますよ~

       それでは次回をお楽しみに~👋
       皆様、良いお年を〜!😄👍

    • せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2022年12月24日

      57グー!

       今日は朝から久しぶりの大雪!⛄
      【なんちゃってダミーマフラーのガトリングマフラー取り付け計画 第二弾】

       先週のバラして洗浄したパーツらのガリガリ部を旋盤機で軽く削って、表面をペーパーで磨き、やや曲ってた軸部を真っ直ぐに戻して修繕しました。
       
       更に風圧だけでは回転が弱いであろう事から、ネットで検索していたら、とある方が回転をアップさせてる方法を掲載されておりましたので、参考にさせて頂き私も自作して受け側の羽根を作ってみました!

       ステンレス板をカットして、穴を空けて、切込みを入れて、曲げて完成! ややイビツではあるがまあ〜風さえ受けれればそれで良し!😅
       
       そして組み立て! ん〜我ながらまあいい出来栄えな方ではないでしょうか?😁👍

       ただ若干組み立てて締めつけるとベアリングのどこかしらが干渉してるのか回転が渋くなる😣

       っと言う訳で次回は、回転の修繕と、筒?カバー?の洗浄等をしていこうと思います。
       ではまた次回!👋
       

    • ショコラさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2022年12月24日

      30グー!

      こんにちは😃
      寒い朝は、結構電話来ますよね?
      エンジンが、かからんって😅
      出張バッテリー交換😅
      帰って来てから、先週のモトクロスバイクの洗車して、この前引き取り来た、ジャイロキャノピーが、10分後に連絡来て止まったって。
      引き取り行って、バラしたらシリンダーじゃなくて、クランクベアリングが逝ってました😭
      さぁーて、どうしよか?🤣

    • せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2022年12月18日

      84グー!

      いや~寒い!今日は朝から冷たい風が強く、雪もチラついて外での作業はどないしようかと考えてましたが、我慢出来なくて始めちゃいました。😜

       題して【なんちゃってダミーマフラーのガトリングマフラー取り付け計画 第一弾】

       はい!そうです、先日のサイドバック(ツールバッグ)の反対側に装飾として、ダミーマフラーのガトリング砲を装着しようかと思いまして、ヤフオクにて中古の商品を激安にて譲って頂きました。出品者様有り難う御座いました。m(_ _)m
       コレが結構ヤレてまして、曲がりやガリキズが酷く、それはそれで味があっていいのですが、せっかくなので簡単にではありますが、洗浄、磨き、曲がり修正、ガリキズ修正をしていきたいと思います。

       今回はまずバラしからですね~これがまたネジの超硬い事!ラスペネ君かけまくって、足で体重かけて、バキッ!と何とか無事舐める事なく全バラ出来ました😊
       後は地味にパーツクリーナーかけまくりの、真鍮ブラシでゴシゴシ! どんなモノでも綺麗になっていくのは楽しく嬉しいものですね~😊
       
       今日は外は寒すぎるのでここまで!
      次回はこれもまた超地味にガリキズやバリをヤスリで削って磨いていきます。
       それでは次回をお楽しみに~😊👍
       
       
       

    • せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2022年12月11日

      89グー!

       今週は先週の続きのサイドバック取り付けに挑戦しました。
       バイク側にはL字ステーやら何やらをカットしたりしてアレコレ組み合わせ固定、バッグ側には取り付ける側にステーで外からと中からとでガッチリ挟んでボルト留め。
       穴の位置やらボルトを通すサイズに穴を拡張やら、何度も着けたり外したりの位置合わせが面倒臭いこと‥。
       バイクのステーとバッグのステー同士をボルト止めしていよいよ完成?
       バイクに乗って傾けるとギリギリ若干フェンダーカバーに擦りますね~ 見栄えにもやや違和感?
       まだ多少の高さと角度調整が必要ですが、取り敢えず走行に大きな支障はないので、サイドバック取り付け完成!(仮)
       まだまだカスタムは続きますよ~
       左側にはサイドバックが着きました、右側はどうしようかな~こちらにもバッグでもいいのですが‥何か面白みが欲しいですね~

       どうなるのか‥またバカな事を考え中‥
      それではまた次回、乞うご期待。

       

    • せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2022年12月04日

      62グー!

      今日は朝から曇り☁早速前回のサフ塗装したサイドアンダーカウルを取り付け!
       ん〜なんだか色がガチャガチャして、良くも悪くもない感じ?キライではないんだが、サフはサフですな‥。後にリアカウルとエンジンカバーも同じサフカラーにしてみる予定なので取り敢えず‥
       まっこれでいっか‥!
       次は左側リアサイドにステーを取り付け加工しましてみました。
       ん?何をするんだ?って?
       そう!だいたいココに何かを取り付けるのはアレくらいになりますよね~。
       但し三輪のジャイロは傾いた時にリアフェンダーに干渉するだろうから、その問題をどう解消すべくか模索中です!
       既になんの計画も無しに思い付きで取り付ける予定のモノを先に買ってしまったので‥さぁ~大変!
       また頭を悩ませる日々が‥それが楽しくて堪らないのですがね~。
       さてさて次回もどうなることやら〜😅

    • ライダー屋根さんが投稿したツーリング情報

      2022年12月04日

      24グー!

      ライダーの朝は早い。おはようございます。今日もリバティのバイトです。
      #リバティ #土日祝日バイト

    • ライダー屋根さんが投稿したツーリング情報

      2022年12月03日

      21グー!

      到着!今からバイト頑張ります😅

    • せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2022年11月27日

      72グー!

       今日も快晴のバイク日和! なのだが‥乗るのではなくバイクイジりです。😜
       まずは、せっかく作った移設パーキングブレーキならぬサイドブレーキなのだが、どうも乗ってたり作業してるとコレが位置や長さの具合が邪魔で邪魔で仕方ないと言うことで、市販のパーキングレバーにし、反対側へと移設変更しました。

       それと、アンダーサイドカウルの元の塗装が(買った時のモスグリーン)バリバリと剥がれてくるので、ヤスリとペーパーで剥がしとりまして、ダークグレーに塗装しようかと思いましたが‥
       コレを敢えて剥がし取ったギズ傷の状態でプラサフグレーを吹き、更に敢えてサフカラーのままで完成取り付けをしようと思いますので‥

       次回どうなるやら乞うご期待!

    • ショコラさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2022年11月26日

      33グー!

      バイク日和ですね。
      ジャイロの納車前の、最後の点検🤗
      あれこれしたけど、吹けない😅
      キャブ開けたら、ジェットが両方とも外れてるやん😭
      びっくり〜の一言です🤣
      こんな事ある?

    • after all...さんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2022年11月23日

      58グー!

      仕事の仲間が、通勤用におもちゃを手に入れた

      引取り後はそのまま僕のガレージに★
      カスタム依頼です。

      とても綺麗な状態で、イジって見たいと思っていたジャイロキャノピー★

      久しぶりのガレージライフで色々楽しみです。

      外装バラして思ったけどやっぱり原チャっておもちゃですね(笑)

      #ガレージライフ
      #HONDA
      #ジャイロキャノピー
      #カスタム
      #して行くよ!
      #外装バラし

    • せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2022年11月21日

      57グー!

      ほい、ここでモトクルに投稿を始めて、既にワタシのジャイロさんはバーハン化にし、多少のカスタムをしてましたので軽く紹介がてらプチ自慢。
       ハンドルポストはジャイロxのを使用、ガタツキ防止にダボ穴空けボルト固定、アルミ缶をカットし隙間をギチギチにしてガッチリ固定しました。
       土台の方にはインチ用のハンドルクランプが取り付けれるように、インチボルトが通せる穴を空けて、これでΦ22、Φ25兼用のハンドルポストにしました。
       好きなハンドルにいつでも簡単に交換出来る様にキーシリンダはワンタッチで脱着可能に!
       パーキングレバーはサイドに移設し、自動車のサイドブレーキレバー(ベンツAクラス)を流用! 自作でステーで制作してみました。
       と、ざっとこんな感じで今に至ります。これからもまだまだ変化をしていきますので皆様、暖かい目でみてやって下さい。
       

       

    • せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2022年11月19日

      64グー!

      明日は雨だから、今日は作ったボルトキャップをワイパーの穴に取り付けて、フロント周りを組み付けて、軽く近所を久しぶりに流して走行して来たよ!😆 
       まぁ今の所はまだ調子は良さそうだね、ハンドルも変えて、まだ低速のコーナリングは重たい感じはあるけど少しは乗り心地が良くなったかな😅
       後から見るとなんかゴチャゴチャしてるな~😅
       (ウチの子がなんか見つめておるわ。)
       もっとシンプルにスッキリさせたほうがカッコよさは出るのだが‥まあそれはまたいずれ考えるとしよう
       今日はこの辺で、次回はなにしようかな‥

    • せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2022年11月15日

      49グー!

       真ん中にポッコリ突き出したワイパーのボルト穴を埋めるべく、ナットに金属丸棒を削り出して作って蓋をし、キャップを作りました。
       勿論!錆びないようナットも削り出した蓋もステンレス!って…錆びたほうが見栄えに味が出るのに…😅

    • ショコラさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2022年11月13日

      27グー!

      雨ですねぇ〜😅
      今日の予定は、友達のs2000のミッションとデフのオイル交換でした。
      しかし、雨降ってるので中止して、3台買う人居ないか、聞いてきたので、3台とも買い取りしました。
      ジャイロXとコマジェは、ボアアップ版、キャノピーはウーバーの子が欲しいそうで、点検中🤣
      これで、うちには20台越えのバイクになりました😅

    • ライダー屋根さんが投稿したツーリング情報

      2022年11月13日

      18グー!

      ライダーの朝は早い。おはようございます。日曜日のリバティは朝6時からオープンです。
      #リバティ #土日祝日バイト #冬の朝5時半は夜中

    • せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2022年11月12日

      42グー!

      今日も暑いくらいの秋晴れ!バイクイジり日和!
       先週塗装したフロントカウルを仮装着しました。マットメタリックシルバーイイネ!ありなんちゃう?👍
       ワイパー部分の穴を塞ぐ為、鉄板!ならぬ縞鋼板ゴムシートで塞ぐことに。突起部分が邪魔でやや膨らんで栄え悪くなるから穴をあけて突起部コンニチハ! 取り敢えず一箇所を敢えてビス止めでなく、ボルト留め! より鉄板っぽく見えるでしょ。
       次回はこの突起部をどう塞ぐかが課題ですな~。
      明日の天気は雨なので今週はおしまい、次回どこまで進むのか乞うご期待。

    • ライダー屋根さんが投稿したツーリング情報

      2022年11月12日

      13グー!

      今日は土曜日。リバティのバイト頑張っております。休憩の賄いはZAMA焼きそばメガ盛り醤油味とアイスコーヒーです😁
      #リバティ #土日祝日バイト #リバティの焼きそばの味は醤油派

    • へーちゃんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2022年11月07日

      28グー!

      4年ほど屋外放置してたジャイロキャノピー
      ふと乗りたくなったのでメンテナンス&仕様変更

      エイジング塗装でいい感じに‼️

    • せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2022年11月06日

      24グー!

      朝から天気がいいのでカウルのつや消しクリア塗装しました。
       だけど、緑だとこんなにマットになるのに、シルバーだと全く変化がわからない!
       意味な〜し!
      まっ、いっか! 取り敢えずやったと自己満足です。
       もっと暗めのグレーの方が変化が見れたな~。
      次回に、アンダーサイドスポイラー辺りを塗装するときにグレーで実験しよう。

    バイク買取相場