車種 GSX1100S KATANAのカスタム・ツーリング情報1909件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 GSX1100S KATANAの検索結果一覧(62/64)
  • GSX1100S KATANAの投稿検索結果合計:1909枚

    「GSX1100S KATANA」の投稿は1909枚あります。
    gsx1100sKATANAタコメーターフォトコン などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX1100S KATANAに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    GSX1100S KATANAの投稿写真

    GSX1100S KATANAの投稿一覧

    • 赤い靴さんが投稿したツーリング情報

      2020年06月08日

      58グー!

      #バイクのある風景
      #北海道
      #支笏湖
      この日の支笏湖は本当に綺麗だったけど上手く撮れず…

    • John104さんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2020年06月07日

      36グー!

      梅雨入り前の気持ちいい気候に誘われて一走りε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
      トラブルなく家に帰って愛車を肴に日が明るいうちから冷たいビールを飲む🍺
      生きてて良かった‼︎www

      #gsx1100s #katana #suzukikatana #motorcycle #刀 #カタナ1100 #カタナ #鈴菌

    • c.c.b.b.さんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2020年06月07日

      31グー!

      ウインカー点かなくなった原因を探るため、タンクとカウル外して色々見て回りました。

      スイッチボックスを分解して、接触部分をきれいに掃除したりすると左ウインカーが点くように。
      ただ、右ウインカーだけはハイフラになっている。。。。

      自分の限界と諦め、今日の所は元通りに。

      んでその後サイレンサーヒートガードにふちゴムをとりつけ、カーボンのヒートガードも取り付けた。

      サイレンサーのヒートガードが小さいので、ワンオフで作ってくれそうなところに三軒くらい問い合わせたが、ストレートのサイレンサーと違ってバナナ管は湾曲してるので、キレイに合わせるのは無理だそう。どこも同じ事いわれました。
      それで今回はふちゴムだけつけてみたが、そのうち自作ヒートガードをハンマーでトントンしながら挑戦してみるつもり。

    • タッつぁんさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2020年06月02日

      75グー!

      せっせせっせとバイク磨き。

      緊急事態宣言も解除され、5月31日にバイク散歩を予定していた …… 雨 ……

      ツーリングが出来る日を夢見て今日もまた、せっせせっせとバイク磨き。

    • Yu-yaさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2020年05月31日

      27グー!

      去年の11月くらいかな?
      早くゆるっとふらっとツーリング行けるようにならんかなー
      #天気よすぎ
      #晴れてるねバイク乗る?

    • c.c.b.b.さんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2020年05月31日

      57グー!

      パワーフィルターつけて試走した!
      最初は調子よくね!?って思ってたけども、だんだんとゴボつきを感じるように。
      めっちゃ黒煙でとるな。。。
      やっぱりまんまじゃダメかぁ?
      当たり前なんだろうけど。

      そこそこ形になってきた記念にカタナと初のツーショット写真笑笑

    • c.c.b.b.さんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2020年05月31日

      26グー!

      今日は朝から
      ①パワーフィルター取り付け
      ②スマホホルダーをラムマウントに交換
      ③スクリーンに純正のモールを取り付け。

      ファンネルがなかなか外れなくて苦労した(流血笑)
      キャブ調整してないままだから、この後試走してみてダメだったらまた考えよう。

      ラムマウントは高級感でたし、なんだかんだアメリカ製が好きなので満足笑

      スクリーンモールはスクランブラースタイルにはあった方がいいかと思って。

      ちょっとずつだけど進んでるし、自分で触るのが今楽しい。(大したことはしてないが)

      なんだかんだで時間かかったけども、人通りの少ない時間にやったので(道路の端くらいしか場所がない、、)他にも色々と掃除とかできたし満足。

    • 赤い靴さんが投稿したツーリング情報

      2020年05月31日

      56グー!

      新しいヘルメットで今日も支笏湖。
      ヘルメットも凄い進化ですね。

    • 赤い靴さんが投稿したツーリング情報

      2020年05月29日

      44グー!

      仕事前にオコタンペ湖。
      支笏湖の近くにある湖。

    • 赤い靴さんが投稿したツーリング情報

      2020年05月29日

      71グー!

      支笏湖越しに見る樽前山。
      晴れた湖畔を走ると気持ちイイ。

    • c.c.b.b.さんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2020年05月28日

      29グー!

      フィルター届いた!
      あとはアダプター待ち。。
      説明書はよくわからないが、これってオイル付属してないんだな。
      もともとがファンネルからの変更だから、そこまでの防塵効果を期待してるわけではないのだけど、オイル塗布しないとダメなんだろうか。

    • 赤い靴さんが投稿したツーリング情報

      2020年05月26日

      40グー!

      久々の遠出ツーリング。
      日勝峠〜狩勝峠、北海道高速峠めぐり
      写真は狩勝峠。

    • タッつぁんさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2020年05月25日

      28グー!

      よく落とし、画面が破れて修理に出す事 数回。交換も数度。そんなスマホの調子が悪い。きっと雨の中で使う事が多いからなのだろう。

      という事で、スマホを換えた。お洒落なスマホからタフであろうスマホへ。その名も "torque"。

      ある日、バイクのスマホホルダーに装着してみた。
      「つ、つ、つかない!」
      スマホに厚みがあり過ぎる。

      スマホホルダーを替えました。デカくてブサイク〜ッ(¯―¯٥)
      ついでにUSB電源ポートも付けてみました。

      これで、いつでもツーリングに行けるぞ(ง °Θ°)ว

    • John104さんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2020年05月24日

      26グー!

      前もって購入していた評判がとても良い#斎藤商会さん の#丸山モリブデン のガソリンに混ぜる#添加剤 を入れてみた。
      感想は…
      トルクが上がった気がする。
      気のせいか?
      ガソリンに混ぜたたげなのに噂通りの商品なのかも…
      #丸山モリブデンエンジンオイル用 は車検のオイル交換の後に入れてみよう。
      これは楽しみ(๑・̑◡・̑๑)

      あとは先週自分で合体させた純正と社外品ニコイチメーターの作動テスト。
      社外品の#タコメーター が3500回転から針が動かなくなり、#タコメーター
      とメーターライトを加工して純正品に取り替え。
      以前より200回転程少なくメーターのバックライトにも少々不満が…
      ん〜…メーターバラすの地味に面倒くさいな〜orz
      #フロイドローズ の弦交換を3回するくらい面倒くさい。

      とりあえず#タコメーター のレスポンスが良くなって嬉しい😊

      #GSX #gsx1100s #KATANA #刀

    • c.c.b.b.さんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2020年05月24日

      26グー!

      ようやくエンジンガードが届いたので、早速取り付けた。
      目立たせるためにはシルバーでも良かったかな?いや、これでいいはず笑

      車検に出した後にはフォグランプをエンジンガード上に取り付ける予定。
      スクランブラーをイメージしてたけども、アドベンチャー化してるような、、笑

      以前付けてたキャブレターヒードガードも縁ゴム付け直して復活させた。綺麗にあらって補修したらまだまだ使えた!

      今後はフォグランプ。バーエンドにレバーガード。エキパイ腹下にカーボンガード。キャブレターをパワーフィルター仕様に。
      ちょっとずつだけど、形になってきて自己満足感がすごい。

    • sho.タカさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2020年05月23日

      21グー!

      自粛から解放されるのももうすぐですかね🎵
      #KATANA #gsx1100s #ガレージライフ

    • あおちゃんのパパさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2020年05月23日

      33グー!

      やっと復活😚

    • c.c.b.b.さんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2020年05月22日

      59グー!

      シンプソンm30
      絶妙にダサカッコいい!
      シルバーはあまり人気ないみたいだけど、スリットも目立つし、クラシック感あるし、古くなっても多分いい感じやし(願望)、カタナのカラーにも合ってて最高。

      シールドはアンバーに交換。
      このアンバーシールドのためにシンプソン買ったと言っても過言ではないくらい大事な要素。
      BELL moto3と変わりばんこで被ろうっと。
      (Bellお気に入りだが、耳が痛い。。)

      あと、サイレンサーにヒードガードつけてみた。スクランブラー感増したかな??笑

    • c.c.b.b.さんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2020年05月20日

      55グー!

      結局エキパイバンテージ4本巻き。
      丁寧にしたつもりでも、巻き幅が結構バラバラになった。
      水に濡らして巻くから、巻いてる時はわかりにくい。。

      きちんとする人はマフラー外すんだろうなぁ。

    • あおちゃんのパパさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2020年05月18日

      24グー!

      今のゲイルVRCからバージョンアップ🤣カタナに早くつけたいなぁ😆

    • 赤い靴さんが投稿したツーリング情報

      2020年05月18日

      54グー!

      #フォトコン
      #ライダーファッション
      #KADOYA
      レザージャケット TWR直営店限定ネイビー
      デニムパンツ KJ-01 E
      レザーグローブ BHR-SPEED.1
      #スティルマーチン
      レザーブーツ コンチネンタル
      #SHOEI
      フルフェイスヘルメットZ-7

    • 赤い靴さんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2020年05月18日

      59グー!

      #フォトコン
      #カスタム
      #ヨシムラ
      手曲げチタンマフラー
      キャブレター TMRMJN
      バックステップ マフラー専用タンデムステップ付き
      アルミエンジンカバー
      フロントスプロケットカバー
      #ビトー
      スイングアーム チェーンカバー付き
      オイルキャッチタンク
      #ADVANTAGE(アドバンテージ)
      アルミホイール
      #yss
      リアサスペンション
      #TNKエンジニアリング
      トップブリッジ
      カーボンタンクパッド
      カーボンシートカウル
      カーボンフェンダーレス
      #マジカルレーシング
      カーボンメーターカバー
      カーボンライトボックスカバー
      #しゃぼん玉
      カーボンカウルフィン
      #アクティブ
      レブテンプメーター
      LEDウィンカーライセンスホルダー付き
      #ブレンボ
      フロントブレーキキャリパー
      リアブレーキキャリパー
      フロントマスターシリンダー
      #サンスター
      フロントブレーキローター
      リアブレーキローター
      #トマゼリ
      調整機能付きセパレートハンドル
      #オオノスピード
      カーボンフロントフェンダー
      #アールズ
      オイルクーラー

      カーボンシートカウル、フロントフェンダーは一部カーボン地を残して塗装。

    • John104さんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2020年05月17日

      34グー!

      #トミカ から #新型カタナ が発売しているとは知らず偶然発見and即買い‼︎
      #トミカ さん#旧型カタナ も作ってくれませんか?

      #suzukikatana #katana #gsxr1000 #gsx1100s #motorcycle

    • c.c.b.b.さんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2020年05月17日

      34グー!

      カタナスクランブラー計画続き

      雰囲気と、取付予定のフォグランプの耐熱のために、エキパイにバンテージを巻いた。
      巻いた事には満足なのだが、、、

      ここで皆さんに質問。

      ①10メートルでは4本巻くには足りなかったので、追加で仕入れてあと2本巻く。

      ②そもそもは今後取付予定のフォグランプ耐熱の為なので、外2本だけで終わらせ、中の2本はチタンの焼け色も残す。

      どちらがいいと思いますか?

      よかったらコメント下さい!

    • c.c.b.b.さんが投稿したツーリング情報

      2020年05月14日

      52グー!

      カタナスクランブラー、早く進化させたいなぁ。
      今日は天気良かったんで眺めてたら、エキパイにバンテージ巻こうって決めた。
      家に帰ってポチーとする。

    • あおちゃんのパパさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2020年05月13日

      51グー!

      はやく車検から帰ってこないかなぁ😫

    • c.c.b.b.さんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2020年05月11日

      73グー!

      タイヤを変えました!
      批評もあるかとは思いますが、ブロックタイヤ履いてカタナスクランブラー計画です。
      元々スピード出す乗り方してないし、少しゆっくり走る仕様に。
      あとはエンジンガード、レバーガード、フォグランプで一応の完成予定!

      それにしてもブロックタイヤって乗り心地が全然違ってビックリ。
      グニャグニャしてて、車線変更も怖い。。
      まぁ慣れなんでしょうけどね。。

    • John104さんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2020年05月10日

      72グー!

      来月は心置きなく走りに出れるかな
      ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
      でも梅雨か…orz

      #gsx1100s
      #KATANA
      #gsx1100s刀

    • c.c.b.b.さんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2020年05月10日

      64グー!

      バイクに装着してみた。
      ゼッケンに白縁があった方がよかったかなぁ。

    • c.c.b.b.さんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2020年05月10日

      34グー!

      ヘッドライトルーバーつけた流れで、すぐに取り外し可能な感じのフロントゼッケン自作。

      マジックテープやらソックスバンドやら、なんやら色々やってみたが、角形レンズ用のスモークレンズではサイズが小さくルーバーの上からではそこはかとなく、いや、めちゃめちゃダサい感じ。
      となったので、この日限りの失敗作品。

      ルーバー外してライトに直貼りならまぁなんとか見れるかもしれない。


    バイク買取相場