車種 F800Sのカスタム・ツーリング情報483件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 F800Sの検索結果一覧(8/17)
  • F800Sの投稿検索結果合計:483枚

    「F800S」の投稿は483枚あります。
    BMWF800S^ー°)v」bmwmotorrad などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などF800Sに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    F800Sの投稿写真

    F800Sの投稿一覧

    • ミキヤさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月21日

      106グー!

      ほとんど愚痴みたいな投稿m(_ _)m
      茨城県大洗の「イエローポート」閉店しちゃってたんですね(涙)

      2月の「日本一と評判の牛久のラーメンショップにいったら、混雑にはまって、その後行こうと思ってた大洗に行けなかった」事件のリベンジに出撃d(⌒ー⌒)!

      土浦までえっちらと下道(なんか高速は柏のあたりで一時間くらいはまるとか出てた)、そこから北関東自動車道で水戸大洗インターを降りるとすぐに馴染みの黄色い屋根が、、、、回転寿司って大きく書いてあるのに(涙)

      今はお魚天国株式会社様が代わりにお店などを経営されている模様。閉店は2022年2月末だったので、前回行けてたら間に合ったんだな~😢
      ここの回転寿司思い出いっぱい。これもコロナ渦の影響なんでしょうね、、、。

      、、、何でこの話引っ張るかと言うと、この後大洗海岸には恐ろしく混んでてやめちゃったから😅
      今更ですが、連休は有名どころはあきません😢
      なんか高速料金もったいない気がして下道で帰りました。
      結果、、、雨が憎いっす(涙)

    • ichi says...さんが投稿したツーリング情報

      2022年03月20日

      30グー!

      亀岡の天気がぐずついていたので、早めに引き返し、途中のさくらであい館に立ち寄りました。
      ココアとあんこバターパンで温まってから、展望台に登ってみました。
      お腹がくちくなったBOSSが少し眠そうなので、家路を急ぐことにしました。

    • ichi says...さんが投稿したツーリング情報

      2022年03月20日

      20グー!

      今日はBOSSのショーファーとして京都府亀岡市に出かけました。
      予定では霧のテラスや和らぎの道など散策してから、古民家をリノベしたカフェなど行くつもりでした。
      ・・・が、エフハチらしく途中から雨に😭
      急遽道沿いのレストラン「しん愛」に立ち寄りました。地元向けのレストランですが、とても居心地が良く、大変満足しました。特に名古屋とは違う“味噌トンカツ”はお薦めです。
      バイクだから急な雨のおかげでこんな店に出会うことができましたし、BOSSともクスクス笑いながら楽しいひと時を過ごすことができました。
      今回は予定を繰り上げて引き返すことにしましたが、また桜の咲く頃にBOSSと再訪したいと思います。

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2022年03月16日

      134グー!

      「早朝勤務の合間だって明日5時起きだって良いんだ。僕は僕の出来る範囲で無理してるだけなんだ!!」
      「370キロはご苦労様だけど、自分の好き勝手に走ったんだからカッコつけなくてもいんじゃない?(byえふはち)」

      早朝勤務合間の代休、理性は「寝てたら?」とささやいたのですが、週末は勤務的にもお天気も三連休の体をなさないようですので発進っと😂

      本日のコース
      東名高速海老名SAで朝昼兼用の飯食って
      →圏央道相模原インター~道志みち(道の駅入ろうと思ったけど入り口で車二台バイク五台並んでたので止め😅)~山中湖(ここで富士山に心が洗われて写真①②③)
      →そのまま中央道上野原インターに流れて、奥多摩周遊へ(そのまま大菩薩ライン行こうかと思ったけど、奥多摩周遊でもやたら雪が残ってたので、あきらめ)~奥多摩周遊往復して秋山渓谷から宮ケ瀬湖へ(写真④⑤)
      →厚木に戻って、厚木健康センターにて爆睡~帰宅

      虫アタック、始まりました😅
      こごまで(山中湖)近づいてもモヤる富士山、良くも悪くも春ですね😅

    • HRSさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2022年03月15日

      22グー!

      やっと来た!
      フルフェイスでも解除できる
      ____________________________

      #F800S
      #BMW
      #bmwmotorrad

    • ミキヤさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月13日

      138グー!

      「最高気温20度予想は伊達じゃない!」
      房総半島、内房と外房の間、信号の無い山の中行ったり来たり。とりあえず興津港海浜公園と勝浦海中公園の写真のせてます😂(後、止まったの、鎌取のファミリーマートイートイン(カップラーメン食べた)、市原サービスエリア(パン食べてベンチで寝た)しかない😅)。
      一番好きなツーリングが楽しめました😂

      既に空気はモヤっちゃって富士山は欠片も見えず😅バイクはうじゃうじゃ😄午後3時の時点でアクアラインは16キロ渋滞😅、、、と来れば、いよいよ春本番ですかね😉

    • ichi says...さんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2022年03月12日

      20グー!

      うちのエフハチは中古で購入したので、いくつか古傷もあります。
      特にカウルはいずれ傷つくものですし、高価なので、機能に問題なければせいぜいタッチアップくらいしかしません。
      そんな不精癖がまずかったらしく、サイドカウルネジ穴周りのクラックが広がってきました😥さすがにこのままだといずれ分解しそうでまずいので、リペアすることにしました。
      ネジ穴部は振動がモロに伝わるので、ある程度強度を持たせる必要があり、溶着補修できる「プラリペア」で補修しました。(まだ後で少しタッチアップしますが)
      「プラリペア」は非常に手軽ですし、クラック埋めだけでなく、裏面全体を溶着できるので、あとは長持ちするように祈るだけです(笑)

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2022年03月10日

      134グー!

      「祝 西伊豆スカイライン上陸♪ (#^ー°)v」
      富士山は全く見えません(涙)

      ①西伊豆スカイラインのえふはちちゃん(笑)。
      ②まずは清水港から土居港を目指して船の旅 朝7時に宿出発でした😄。(昨日のは1コ前の投稿見てね😉)
      ③西伊豆スカイラインからの風景、モヤってます😅。
      ④⑤仁科峠の西天城高原牧場の家 7℃なのにソフトクリーム食べちゃった😅この後西伊豆の海岸線に降りていきます。
      ⑥河津桜 西伊豆から東伊豆に回ってきました。見頃😂
      ⑦大観山 東伊豆から、伊豆スカイライン回って、箱根ターンパイクに回りました。やっぱり富士山は見えません😅。

      寒かったけど、寒かったけど!!久しぶりの山の中、堪能いたしました(o≧▽゜)o

      、、、嫁さんから「在宅でweb会議が20時まで続くので
      、終わるまで帰ってくんな」と非情な指令を受けて、町田で帰宅時間調整中😅

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2022年03月09日

      126グー!

      「今日は暖かいな~。いよいよお山だ!!」
      「、、、後悔するかもよ?byえふはち」

      苦節数週間、朝5時起きに耐え、休日出勤にも負けず、ようやく手にした平日二連休。ワクチン三回目接種も万全だ!!
      暖かさにつられて、箱根芦ノ湖へ、、、。
      「5℃だった!(@ ̄□ ̄@;)!!」

      そりゃ、-3℃とかじゃないけどさ、、、寒いもんは寒いっす。でも久々の箱根芦ノ湖スカイラインは優しく迎えてくれました😂
      箱根神社でお参りして、その後は三島「スカイウォーカー」をチラ見して、清水港で一泊です😂明日は、西伊豆に出撃予定😂

      ちなみに最後のラーメンは、某神奈川の「ラーメンショップ」のネギチャーシューラーメン、、肉だらけ!!
      どこでしょう?d(⌒ー⌒)!

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2022年03月07日

      115グー!

      パ・ラ・ツイン、、、並列二気筒エンジン 我がえふはちちゃんの心臓です。
      90psくらいかな?マフラー・エンジンマップ変えてるからもう少しかな?

      ①えふはちちゃん チタンマフラーが良い色出してます。よく見るとニコイチマフラー(笑)
      ②Fシリーズ(初期)のエンジン 並列二気筒 360°クランク
      つまり一見SR400×2? 実は、、、。
      ③同じく。当エンジンの特徴として、下に見えるのが、振動対策のバランサー。これで(二気筒としては)高回転を実現。メーカーは一世代前の四気筒なみの性能を目指したとのこと(2007年当時の。今だと三世代前くらい?(笑))。

      えふはちちゃんの「ガチャガチャ もーもーエンジン」も70000キロも走ると流石にガチャガチャは、、、1速2速の低速時はしますね😅
      まあ、、ハイギヤードだった超初期は、街中で3速右折とかかますと「ぶっ」とかいってエンジン切れたりしましたから、それよりは大マシです😂

      やっと本題!!
      皆さまの並列二気筒への印象って、どうなんでしょう?
      正直言ってしまえば、昔250cc四気筒が欲しかったけど、金がなくって二気筒に転び、ショップのおっちゃんに「下取りつかないから持ってくんな!」とか言われた、、、なんてネガティブなんだ😅
      そんな思い出がチラホラ、、、。
      L型V型は良いんです、、パラは、、、。

      えふはちちゃん発売当時の2007年は、今よりそんな思い出が生々しかったのか、紹介記事では注意深くそんなネガティブイメージを消しにかかってましたね。

      まあ、、今はまさに二気筒全盛期?
      並列だろうとお構い無し。270°カムとか、CBR250RR最速!!とか、、、。

      でも、、、たまには甲高いエンジン音が聞いてみたいのさっと、各メーカーさん、四気筒のナインナップ無くさないでね。宜しくお願いいたします(出来れば250でね)m(_ _)m

    • ichi says...さんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2022年03月06日

      24グー!

      今日はエフハチのワイヤー(アクセル・クラッチ)を交換しました。
      1枚目が交換後クラッチワイヤー、2枚目が交換前ですが、まぁ違いはわからないですね😓
      ワイヤー類は出先で切れたらとても困るので、あくまで予防的整備ですが、古いパーツも予備として持っておこうと思います☺️
      ちなみにパーツを注文したのは3週間ほど前なので、やはり外国車は部品手配に時間がかかる印象です。トラブルが出てしまうと国産車より長期間乗れなくなりそうですから、好調のうちの計画的な整備が重要と感じています。まぁ最後は多少の運もいるでしょうが(苦笑)
      ところでバイク屋さんにエフハチを持ち込む時にまた小雨にあたりました😥空は3枚目の写真のように晴天だったのに!
      最近エフハチがネタにはしりたがる“関西気質”を発揮している気がしてちょっと気掛かりです😓

    • ミキヤさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月06日

      112グー!

      実に、、、実に久しぶりの千葉県からお送りしております。
      海浜幕張の海に富士山😂もう今シーズンは最後かな😉

      今日は京葉工業地帯を通って、茂原~御宿に抜けようかな😄のんびりと冬の最後を楽しみます😂

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2022年03月03日

      102グー!

      ビバ!ひな祭り🎎
      、、、ここまでバイクと無関係だといっそ清々しいという😅でもひな祭りネタと言うことで大目にみてください😄
      (一応、我が家のバイクえふはちちゃんもおなご設定なので)

      「その着せ替え人形は恋をする」
      主人公は雛人形を作る人形師を目指す男子高校生
      ヒロインは、コスプレイヤーを目指していて、ミシンのうまい主人公にコスプレ服作成を依頼する形で主人公と知り合います(一応クラスのアイドル😂)。

      このヒロイン、今風の見かけとは裏腹に、裏表のない素直で快活で人の心もわかるとっても良い子😂

      人形師という夢の特異性(と無口な性格)ゆえに、孤立していた主人公は、ヒロインの素直な言葉にどんどん救われていきます(ここの描写が素晴らしい😂)。
      やがてコスプレイヤーイベントや文化祭を通して、二人を取り巻く環境は広がっていき、周りも主人公の凄さを感じとっていきます(原作はイマココ 八巻だったかな)。

      昭和な心にも大丈夫😂作家さんの力量もあってどんどん読み進められます(最低限コスプレイヤーとはなんぞや は、わからないときついかも😅)。

      まあ、オジサンには、原作の漫画雑誌!!もハードル高いでしょうし、今期アニメ最高評価!!と言ってもなかなかアニメも見られないでしょうから、ツーリングの一息で、マンガ喫茶に寄った際でも、是非、原作漫画を手に取ってみてくださいませ。

      最後に、お嬢様をお持ちの皆さま、桃の節句 おめでとうございますm(_ _)m

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2022年02月28日

      125グー!

      今月のギガが切れた、、。😭 ので1日遅れてお送りしております。大前提として昨日は心に誓っておりました。
      「山のそばには近寄らない!!」、、行ったらどんな状況でも絶対突入しちゃう😅。
      「、、ということで、都内の溜め池公園周りにいこう!」
      「怒 18度まで上がったのに!😡⚡(えふはち)」
      えふはちちゃん、怒りのテールランプ切れ攻撃(昨日のベッドライト切れに続き連発かよ!!)をくらいつつ二ヶ所ほど公園周りを楽しんできました。

      ①②③ 練馬区の石神井公園
      ④⑤  杉並区の井の頭公園
      ⑥   、、のそばのジブリ美術館(笑)
      ⑦   、、にたたずんでたカモ(笑)

      【追記①】左手が痛い😭久方ぶりにえふはちちゃんが大型バイクでクラッチ重いことを実感した😅
      都心信号多いんだもん😅
      【追記②】いや~都心、バイクいなかったわ😅
      皆さま、遠出されていたのでしょうね。ちなみに公園自体は人いっぱい、、、まん防はどこへ😮

      午後は公園のベンチでぐたっと(-.-)Zzz・・・・
      暖かく幸せなひとときでした😂

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2022年02月26日

      118グー!

      今週は暖かくなるぞ~と期待させる日差しのなか、早朝の横浜 山下公園からお送りしております。

      何と清々しい朝なのでしょうか?
      これから仕事でさえなければ(@ ̄□ ̄@;)!!

      ええ、ええ、久方ぶりに、5時起きかまして、背広にオーバーパンツと上はワークマンのイージス仕様で仕事道具は背中に背負えるビジネスバッグに詰めて、セパハンバイクでかっ飛んでたオッサンは私です😅

      ・バイク、やっぱり面白い!!
      ・バイク、下道だと、やっぱり車に対しては時間アドバンテージ見込めますね。ただ、余裕無くなると危ないので、今回のように車時間で出発するのが正しいのでしょう。
      ・一時間半がガッツリ走るとやっぱり腰痛い😭

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2022年02月25日

      139グー!

      23日に少しだけ、少しだけ春を探しに走りました。
      、、、寒くて轟沈(@ ̄□ ̄@;)!!

      ①②若州海浜公園
      ③若州海浜公園からゲートブリッジに向かって、、風車
      ④夢の島
      ⑤ゲートブリッジ

      いっぱい写真載せてますが、実は距離は走ってない。

      週末には温度があがってくるとのこと。
      きっと空は装いを変えて、冬の清涼な透明感は無くなっていくのでしょう。
      でも、、、暖かいの楽しみですねd(⌒ー⌒)!

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2022年02月24日

      120グー!

      最近、投稿を拝見することが多いな~と思っている、
      「ニーグリップパッド」
      実はえふはちちゃんもかなり前から、さりげな~く、装着しています。

      きっかけは、某YouTube投稿の「コーナリングというよりツーリングが楽になる」んだったら着けてみっか!!
      てな感じでやってみたのですが、ツーリング楽になったかって言うと😅どうなんですかね。

      くるぶしで押さえてると、そこまで普段ニーグリップしないよな~とか😅

      、、、ただ、やっぱりコーナリングは安定するとは思います。お尻ずらしにいったとき、上半身をゆるゆるに使えるな~と😂
      ゆるゆるに、ゆるゆるに、、、あ~早くお山にブン回しに行きたい!(@ ̄□ ̄@;)!!

      、、、と、いうヲチでございます。チョンチョン😂

      【(いつもの)追記①】
      天気予報によりますと、今週末、南関東はいよいよ暖かい(3月下旬なみ?)模様。何とか日曜日だけは休日が取れそうな今😂。
      ただ、バイク乗る人、キノコのようにうじゃうじゃ出てくるんだろ~な~とちょっと贅沢な悩みの中に浸ってます。
      、、、どこ走ろう😅
      【追記②】
      ブン回したからって、別に速く走ろうとかじゃないことは明記しておきます😂ぼどほどホドホド、、、。

    • ミキヤさんが投稿したツーリング情報

      2022年02月19日

      125グー!

      「つばさパーキングの標識の先に飛び立つ飛行機が見えたら、羽田空港は近い   京浜島だ!d(⌒ー⌒)!」
      (東京的な視点です、、申し訳ない😅)

      春も夏も秋も冬も、朝も昼も夜も深夜も、バイクの話でもそうじゃなくても、香ばしい思い出が立ち上がるあなた、、、時効ですからぶちまけましょう😂
      、、、私はしませんが😅

      昔の面影があるやらないやら、今の京浜島は、穏やか~に迎えてくれます。
      カップルバイクにちょっと嫉妬しちゃう午後でした。

      【追記 と言うか背景】
      「、、、えふはちちゃん、思ったより貯金減ってるの。房総半島も雪や氷でこわいし、しばらくはあんまり遠くにいかないで【思い出の都内シリーズ】なんちゃって😂」
      「夏のボーナスできっちりと整備してくれないと、致命的な故障食らわすわよ!!(byえふはち)」

      腰痛はストレッチ出来るくらいは回復しました。
      しばらくチビチビと走りますm(_ _)m

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2022年02月15日

      123グー!

      「空想科学投稿 Ⅱ」この投稿は基本、昭和末期以降生まれのひとのことを考えてない上に、さすがにこれは不味いか!(@ ̄□ ̄@;)!!

      「何っ!!バイクに顔が!!?」
      「フハハハハ、これこそが俺の兄弟!!」

      電人(って一発で変換してくんない)ザボーガー!😂

      幼心にも「これ乗って街は走れんだろう」と思った秀逸なバイクデザイン😅
      にもかかわらず、マグマ大使もビックリなウルトラ変形で出現するのは、ワンコもかくやという忠実なロボット😂

      操縦するのは、「怒りの電流」ライダーマン、、、じゃなかった大門さん。
      (人造人間キカイダーが、「超力招来!!」とか叫ぶとイナズマンになっちゃうような話。)

      大門さんは、「飛竜三段蹴り」とか駆使して、もう一人で戦えば良いんじゃないかな、、と思うほど強いけど、面白いのは、大門さんが戦ってる間、ザボーガーも何の命令もなく戦ってる(笑)「行け!無敵の速射破壊銃😂」

      【追記①】実は平成の世にザボーガーはリニューアル映画になり、えらいかっこよく変形するようにはなった。相変わらずバイクに顔がついてるけど(笑)

      【追記②】さらに平成の世では、「仮面ライダー555」に出てくる「オートバジン」という、バイク→ロボットという変形メカが、バイクもロボットもかっこいい😂という造形を見せてくれます。GCは良くも悪くも、、昭和は遠くなりました😅

      ※「これにあたしのタグはいくらなんでもじゃない?」
       byえふはちちゃんm(_ _)m

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2022年02月15日

      153グー!

      「えふはちちゃん、、腰が痛いの😭 しばらく乗れないよう😢」
      「、、、二週間以内に乗らないと、必殺バッテリー上がりよ。分かってるわね!!」

      土曜日の朝、突然発生したぎっくり腰は、新手の箇所の腰痛でした😅年は取りたくない、、、😓
      なかなか回復しませんねえ、、、。

      最近のえふはちちゃん、冬なんで仕方ないのかもしれないけど、始動時、「きゅる、、、きゅる、、きゅるきゅるきゅる、どん!!」と来るので心臓に悪い😅
      乗車まで時間空けると本当、バッテリー上がり起こしてそうで。
      腰治ったら、、バッテリー見にいくしかないかなあ😢

    • ichi says...さんが投稿したツーリング情報

      2022年02月12日

      30グー!

      ヨシ焼きが空振りだったので、公園内のレストランで一休みしました。
      せっかくなので、以前から一度食べたかったバスクチーズケーキに挑戦しました。非常に濃厚で普通のベークドチーズケーキとは別物でした。濃くて甘いけど周りの塩で好みに調整できるとは、スペイン恐るべし。
      レストランはもともと京都大学農学部の施設だったところで、流行りのリノベーションで生まれ変わった建物にあります。
      時代物なので、洋風だけど瓦葺きだったり、和洋折衷なのも面白いと思います。

    • ichi says...さんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2022年02月12日

      19グー!

      鵜殿のヨシ焼きをやっていないと思ったら、私の勘違いで明日でした😭
      我ながらあまりにおバカ過ぎでした😓
      仕方なく二輪館に寄って前から欲しかったパンク修理セットを購入しました。車載工具と一緒にツールバッグに入れて常備することにしました。使わずに済めばそれに越したことはないですが、万一の保険という感じです。

    • ichi says...さんが投稿したツーリング情報

      2022年02月12日

      28グー!

      今日は鵜殿のヨシ焼きが予定されてたのでやって来たのですが・・・。今年も中止になったのかやっていないようです😓
      市のHPでも中止や延期のお知らせはないように思ったのですが。
      仕方ないのでついでだった買い物でもして帰ります😢

    • ミキヤさんが投稿したツーリング情報

      2022年02月11日

      125グー!

      前日は吹雪のなか、三浦半島~横浜を走り回っておりましたが(四輪で😅)、本日はうって変わっての快晴。
      都内~埼玉~千葉とパトロールに出発しました。
      題して「首都高速道路から見る残雪状況」😂

      都心環状線、、、「雪?なんのこと?」
      6号池袋線、、、「余裕、バッチこいやあ」
      池袋線から、浦和の交差点で外環道(常磐線方面)へ、「あれ💦料金所手前、凍結じゃね?💦」
      外環道(浦和 川口 草加 三郷)、「家の屋根真っ白、じゃあ道路は?((( ;゚Д゚)))」
      外環道から7号線上りへ、「あれ💦都内なのに屋根白い、川沿いも白い、、、」
      7号線から、市川線に「あかん、千葉、白い」

      写真は、①八潮PA ②③幕張インター(今ココ)です。

      本当は、木更津までパトロールしようかと思っていたのですが😅お空の星になりそうな気がしてきて躊躇中。

      【追記】
      今更ですが、こんな気候の際は、首都高速道路は良いですね。そこそこテクニカルで速度も乗るし(渋滞無ければ😅ですが)、何より日が当たってるので、凍結はさすがに無さそう。
      水しぶきで汚れたえふはちちゃんをふきふきしてのんびり終わろうかな、、、ちなみに明日明後日は、業務の都合上、乗れません😭

    • ichi says...さんが投稿したツーリング情報

      2022年02月11日

      25グー!

      晴れていたのでエフハチのリハビリがてら、道の駅「スプリングスひよし」にやってきました☺️
      でも晴れ予報だったのに、狐の嫁入りにあってしまいました!(写真だとよくわかりませんが)
      どうも最近のエフハチは天候にも恵まれない感じです😭
      温泉にも入ろうかと思っていましたが、天気も考慮して豆乳ラーメンを食べたら、早めに引き上げることにしました。
      小雨は残念でしたが、エフハチも楽しめたので、帰ったら洗車でもしてやろうと思います😄

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2022年02月09日

      122グー!

      マツダロータリー最後のピュアスポーツとして開発していると噂の RX-9 !d(⌒ー⌒)!
      、、、ロータリーHVですと?😅

      そもそも、従前の記事では、エンジンの原型は出来上がっていて、500~650馬力、ただ燃費がリッター8くらいだったらしい。マツダ的には「燃費悪すぎ」と思ったらしい。
      、、、多分、ほとんどのロータリー信者は納得するんじゃないかな~と思うのだけど。

      HVですか、重量物のバッテリーを載せてまで、どうする気なんだろう?モーターによるロケットスタートでも検討中なのでしょうか?

      いずれにせよ、35GTRといい、相当の価格になるのかと予想😅、、、手が出ない、、、😓

      「どうみても私の記事じゃないわね😡⚡」by えふはちちゃん

    • ミキヤさんが投稿したツーリング情報

      2022年02月07日

      132グー!

      おはようございます😄(写真は過去 ごめんなさい💦)
      昨日、中央自動車道上野原インター~奥多摩周遊道路~大菩薩ライン~ほったらかし温泉~勝沼インターと、冬じゃなければ定番😂ルートをパトロールしてきました!!

      、、、四輪で😅

      どうみても極寒なところ、実際どうなっているんだろ、、という怖いもの見たさ😅
      ご参考まで😂

      奥多摩周遊 都民の森駐車場 0度(12時)
      奥多摩周遊 第二駐車場  -2度
      大菩薩柳沢峠       -5度(14時)
      ほったらかし温泉     -1度(16時)
      圧巻は柳沢峠直前、雪が残っているのは当たり前、氷板がところどころ道路に張りついてます😅。、、正直、「通行止めレベルじゃね?」

      さすがの都民の森駐車場もバイク数台(でも数台いらっしゃる、、😮 頭下がります)。柳沢峠茶屋閉鎖。
      ほったらかし温泉は、、、車いっぱいでしたね(笑)
      写真ありませんが、ほどなく夕景~夜景に変わるなか、富士山→甲府の夜景は相変わらず綺麗でした。

      結論
      大菩薩ラインは、四輪でも慣れてないとワンチャン遭難ありレベル😅
      バイクで行きたいとかいう人は😅、、、自己責任で😂
      「絶対イヤよ」byえふはちちゃん

      、、、春はまだ通し、、、四輪って凄い、、、😮

    • ichi says...さんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2022年02月05日

      32グー!

      廉価インカムのバッテリーが弱くなってきたので、思い切ってB+COM2台(私用にSB6X、家のBOSS用にONE)を注文していたのですが、ONEだけ先に届きました。
      スマホアプリで操作できるのを試したかったので、とりあえずONEを私のヘルメットにつけてみました。
      しかし結局ソロだとそのありがたみがよくわからず、天気も怪しくなってしまったので2時間ほどで帰宅しました😢
      春になってタンデムで出かけるまでは宝の持ち腐れになりそうです😓

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2022年02月05日

      108グー!

      「つばさ橋にアプローチしたら大台だ!」と、某湾○ミッド○イトでは申しておりましたが(大台って何怖ぇえ)、今日も湾岸線のお空は快晴、富士山が綺麗に見えています。
      【ここからの話は特定の業界のかたには不快かも】
      湾岸線は、京浜工業地帯のど真ん中を走っています。
      かつては光化学スモッグ川崎病など、公害の汚名を一身に浴びていた、工業地帯群。
      、、、でも、今日のお空は綺麗です。

      工場地帯の、会社の、業界のものすごい努力があったと思います。
      、、、でも、東京のお空の色が本当に変わっていったのって、石原都知事のディーゼル規制以降だと思うんです。

      車業界、運搬業界の方々、困ったと思います。大変な努力を強いられたと思います。

      、、、でも、今日の東京のお空は綺麗です。

      行動力、政治家って何?巨星が消えて行きました。

      石原慎太郎元都知事に合掌。

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2022年02月03日

      130グー!

      大仁鉱山(おおひとこうざん)は、静岡県伊豆市瓜生野(うりゅうの)にあった金山である。大仁金山ともいう。
      副事物として温泉を噴出させ、大仁温泉になり、1973年閉山。
      、、、は置いておいて「猿でも出来る反省」今回のツー。

      ①人は、マイナス3度とかの際に、バイクに乗っては行けない(北海道トライの方々、すみません😣💦⤵️)。
      昨日、「絶対に西伊豆ツーを敢行する」という決意の元、深夜、沼津に向けて、愚かにも発進、、、箱根越えは駄目😢
      普通の装備では何着ても駄目なのでは、、途中ホッカイロ貼りまくりましたが、貼っているところとそうでないところのギャップでおかしくなってくる。厚木~沼津まで地獄の50分でした😭。
      人間不思議なもので、帰りの箱根越えは9度だったのですが、「余裕、バッチ来いやあ!」と走っていた(途中6度まで下がって地味に寒かった😢)。
      ②人は、凍えている時に、冷たい蕎麦を頼んではいけない。
      なんかメニュー的に暖かそうに見えても罠かもしれないから、お店の人にちゃんと確認しよう。
      (なめこおろし蕎麦とかき揚げを頼みました😅暖かそうに思いません?)
      その後、凍えて飛び込んだのが、大仁温泉でした😂
      ちゃんちゃん♪

      その他言い訳
      やっぱり、たまには山の中に入りたいですよね。冬怖いけど。途中でUターンしちゃったけど、富士山綺麗だったから、まあ良いか(笑)です。
      山のてっぺんは、春を待ちましょう!春待ち遠し、、、

    バイク買取相場