
ミキヤ
▼所有車種
-
- F800S
いろいろ浮気はしましたが、結局、不人気なはずのBMWF800Sを乗り継いで今に至っております。
エフハチ乗りのかたかまってください。
<追記>
2022年6月、原因の特定出来ないアイドリング不調により、エフはちを手放しました。後継はBMWR1200Rになりますが、写真は往年のエフはちちゃんのままとしますm(_ _)m
年間を通して房総半島、暖かくなると奥多摩や伊豆に出没します。
バイクで行った県(現地レンタル除く)
岩手 宮城 山形 福島 新潟 長野 栃木 群馬 茨城 千葉 東京 神奈川 山梨 静岡 愛知 三重 奈良 和歌山 大阪 滋賀 岐阜 京都 大阪 岡山 広島 山口 香川 徳島 高知 愛媛
そろそろ長旅に出たいなあ〜





「早朝勤務の合間だって明日5時起きだって良いんだ。僕は僕の出来る範囲で無理してるだけなんだ!!」
「370キロはご苦労様だけど、自分の好き勝手に走ったんだからカッコつけなくてもいんじゃない?(byえふはち)」
早朝勤務合間の代休、理性は「寝てたら?」とささやいたのですが、週末は勤務的にもお天気も三連休の体をなさないようですので発進っと😂
本日のコース
東名高速海老名SAで朝昼兼用の飯食って
→圏央道相模原インター~道志みち(道の駅入ろうと思ったけど入り口で車二台バイク五台並んでたので止め😅)~山中湖(ここで富士山に心が洗われて写真①②③)
→そのまま中央道上野原インターに流れて、奥多摩周遊へ(そのまま大菩薩ライン行こうかと思ったけど、奥多摩周遊でもやたら雪が残ってたので、あきらめ)~奥多摩周遊往復して秋山渓谷から宮ケ瀬湖へ(写真④⑤)
→厚木に戻って、厚木健康センターにて爆睡~帰宅
虫アタック、始まりました😅
こごまで(山中湖)近づいてもモヤる富士山、良くも悪くも春ですね😅