車種 Daytona 675Rのカスタム・ツーリング情報125件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 Daytona 675Rの検索結果一覧(1/5)
  • Daytona 675Rの投稿検索結果合計:125枚

    「Daytona 675R」の投稿は125枚あります。
    デイトナ675Rトライアンフなんでだ?でも手が辛くない減量はしません! などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などDaytona 675Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    Daytona 675Rの投稿写真

    Daytona 675Rの投稿一覧

    • こーすけさんが投稿した愛車情報(Daytona 675R)

      Daytona 675R

      09月14日

      17グー!

      工賃無料だったのでレバー交換しました( ˙꒳​˙ )

      ダストブーツが少し切れてるとゆーか、前の人がレバーかえるときにブーツ気にせず無理やりつけたかんじですねーと、、、
      切れてる方下のほうにしといたので大丈夫やとおもいますと( ˙꒳​˙ )
      クラッチも遊びなかったんで調整しときましたと( ˙꒳​˙ )工賃無料やのにありがたや

      セカンドオピニオン的なものは大事やなとおもいました笑

    • 晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報

      09月01日

      212グー!

      昨日の続き
      山中湖から南アルプス市の仲間の工場へ。
      それにしても昨日の甲府は激アツでした💦
      盆地特有のねっとりした暑さは還暦過ぎたじいさんにはこたえました😅
      山梨モトクルの皆さん、ご苦労さまです🙇

      さてさて仕事を終えていつも立ち寄る甲府2りんかんに。

      まずは腹ごしらえということで、いつも気になっていた2りんかん隣のとんかつの「とん季」さんにピットイン!
      遅めの昼ごはんだったのですんなり座れました。
      100グラムから50グラム単位で注文できるロースカツは厚めで柔らかくて噂通りの美味しさでした。もち麦入りのご飯も進みます。オイラは150グラムにしたけど、十分な量で満足!満足!

      で、帰ろうと思ったら「デザートです」ってクランベリーとレモンのソルベを出してくれました。

      暑さが少し和らぎました😊

      お腹が満たされたので2りんかんに戻ります。
      5年前にバイクにリターンして最初にグッズ(ヘルメットとグローブだったかな?)を買ったのは家の近くのNAPS横浜店(金曜日にYOASOBIナイトで遊んだところね!)なんだけど、2りんかんで最初に買い物してメンバー登録したのはこの甲府のお店。以来、仕事で来たら必ず寄ってます!
      その時買ったのがデイトナの後ろに積んでるGOLDWINのシートバッグ。4割引だったんだよなぁ。でもずっと使わずにいてデイトナ増車して初めて使ってます😅

      この日、甲府の2りんかんではちょっとしたイベントをやっていて、レバーを買おうと思っていたユーカナヤも出店していたのでXSR900で使っているものと同じタイプのレバーを購入。
      色はデイトナの挿し色に合わせて、変な組み合わせだけどつや消し赤のレバーと金のアジャスターを試してみました。
      どう?
      握りやすいから、まあ、いいか?😅

      そんでもってガラポンやったら4等が当たって500円のポイントクーポンが2枚貰えました!
      1等のインカム当てたかったなぁ😖
      とんかつ代の足しになったからよしとしましょう😊

      帰ってからも仕事があるので、あちこち寄りたかったけどここからまっすぐ帰りました。
      まっすぐといっても暑くて、暑くて、フラフラしながらでしたが😅
      水分補給しながら無事に帰り着きました😊

      仕事やらプライベートやらでバイクは近場ばかりでなかなか遠出できなかったので、暑くても楽しいバイクの日(少しだけ仕事)でした!

      340kmあまり
      燃費はとんかつ150グラムにソルベ、500mlのペットボトル4本半でした😅

    • 晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報

      09月01日

      215グー!

      宮ヶ瀬湖畔の鳥居原での休憩のあと、道志みち、道の駅どうし、山中湖平野の浜、湖岸の遊歩道とデイトナちゃんを案内してあげました。
      鳥居原以外はデイトナでは初でした。

      道の駅どうしはバイクは思っていたほどは混んでませんでした。
      暑いからかな?
      仕事の時間があるからトイレだけ済ませて山中湖へ。

      サッカーの指導をしていた昨年までは、山中湖は毎年夏合宿で小学生の子供たちと来る場所でした。山中湖1周マラソンを経て子供たちが成長していくのを毎年目の当たりにしていました。20年あまりの指導の中で2人だけ1時間を切った子供がいました。1人は今もドイツでサッカー選手として頑張っています。もう1人はあまりにほめ過ぎたら駅伝選手になっちゃいました😅
      どちらもオイラがトップ引きのペースメーカーとして並走しました。

      もちろんレンタル自転車(2時間1200円)でです🤣
      若い頃は子供たちと一緒に走っていましたが、うちの坊主たちに負けてからはレンタル自転車に手を染めました😅

      それでも速い子どもたちを引っ張って行くのは結構大変です。気も使います。

      バイクならサッと1周できますが意外と起伏もあり、トップ引き担当のオイラは子供たちを安全にそして速く走らせることに結構気をつかいました😊

      そんな合宿で平野の浜は毎朝の散歩と体操の場。
      でも今日は臨時駐車場になっていました。

      今日まで3日間、山中湖では音楽フェスが行われていました。
      オイラが着いた時にはちょうど、新しい学校のリーダーズ、のライブの最中でした。
      平野の浜からもその様子が聞こえてきました。

      標高が1000メートル近くある山中湖は夏でも過ごしやすく、合宿で使う民宿にもエアコンはないし、夜は涼しいを通り越すので布団をしっかりかけて寝ます。

      今日は暑いな、と思いましたが、このあと向かう甲府の暑さからしたら非常に過ごしやすい山中湖でした!

      でも富士山、顔をのぞかせてくれなかったなぁ😭
      これで山中湖からの富士山、3連敗中😅

    • 晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報

      08月31日

      179グー!

      とりあえず鳥居原。

      暑くない…

      と、思いたい


      今日は、半分お仕事で南アルプス市まで…

    • 晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報

      08月30日

      186グー!

      「YOASOBIナイト24」に行ってきました!

      29日(金)、NAPS各店舗でYOASOBIナイト24が開催されました。
      営業時間を24時まで延長して、18時から24時まではアプリのクーポンを使うと店内商品がすべて10%引きになるというイベントでした。
      オイラは近くの横浜店に行ってみました。

      空いているかなと思って23時頃に行ったのに、車は駐車待ち状態で警備員さんが出ているし、バイクも写真の通り停めるのが大変なほどの盛況ぶりでした😅
      まさに皆さん、楽しそうに夜遊びしてたなぁ😊

      5000円以上購入で縁日でのイベントに参加できるとのことで、オイラは防水リュックが欲しかったのでちょうどいい大きさのデグナーのものを購入。

      懐かしい瓶のコーラを頂いていざ縁日に(写真なし😅)。
      スーパーボールすくい、ヨーヨー釣り、射的があり、それぞれ成績により景品と店舗で使える特典カードを頂きました。

      特典は9月に使わせてもらうとして、景品はちょうど来ていた孫にあげました。
      孫ちゃん、喜んでくれました😊

      お盆明けから、いやお盆中からいろいろドタバタしていてモトクル見るのもままならず、とてもバイクに乗る時間も取れなかったのですが、少し気晴らしができました。
      明日も山梨の仲間のところに仕事で行かなくれはならないのですが、たいした荷物はないのでバイクで向かおうと思います。
      乗りたいもんね!

      暑さにめげなければ…
      なのですが😅

    • こーすけさんが投稿した愛車情報(Daytona 675R)

      Daytona 675R

      08月26日

      18グー!

      カスタム第一歩( ˙꒳​˙ )これでスタンドつかえる

    • こーすけさんが投稿した愛車情報(Daytona 675R)

      Daytona 675R

      08月09日

      12グー!

      まさかこのバイク、今まで使ってきたシートバック2つとも使えないとは、、、
      1つは小さいのでバックルついてる位置が下の方でカウルにあたって付けれない
      写真のこれはつけたら底板がやわらかすぎてつけてもぷらんぷらん揺れる、底板はへの字のように曲がって固定もできない

      何回もチャレンジしましたしー
      底板に木の板いれてもしてみましたがー
      使えないものは使えませんでした笑

      またシートバック探しの旅にでないかんのかー
      Z1000のときに探し回ってみつけた2つやったのに

    • 晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報

      08月09日

      209グー!

      素敵な、モトクルな出会いがありました。

      8月3日(日)
      魚沼でのPOP⭐️MTGの帰り道。
      越後湯沢でのんびりしてしまい、ゆっくり目の帰路となったオイラでしたが、関越トンネルを抜けると雨が🌧️
      この日、MTGの帰りに雨に降られた人はあまりいなかったのではないでしょうか?😅
      さすがオイラ!超雨男✌️😅
      でも、いつもは鬱陶しい雨も、この日は熱くなった身体を冷やす気持ちのいいシャワーでした✌️😄

      そんなこんなで山を下りて、前橋あたりの渋滞をやり過ごし群馬を通り抜けると、上里SAで最初の休憩をしました。

      するとオイラのバイクの横に1台の旅バイクが(2枚目)。
      GSRかぁ!結構な旅仕様だなぁ!なんて思いながら「暑いですね!」と話し掛けてみました。
      爽やかなライダーさんが気さくに応じてくれました。
      少しお話ししたあとで後ろを振り返り、自分のバイクのあれこれを整えようとしていると…
      「あっ、モトクルですかぁ!」
      えっ?
      この日イベントのために着ていたモトクルTシャツの背中の「モトクル」の4文字に反応してくれたのでした。
      「モトクルやってるんですか?」とお聞きすると
      「いえいえ、でもたまにSNSに広告というか案内が出てくるので!」

      オイラは自分の晴走雨奏ステッカーをお渡しして、モトクルのことやこの日のイベントのことなどをお話ししました。
      (モトクルステッカーも渡せばよかった😖)

      それから、結構な時間をお互いのバイクライフなどについて語り合って、お別れしました。

      するとその夜、モトクルに1本のDMが。
      そう、あのGSRのライダーさんが早速モトクルに登録してくれて、DMをくれたのでした!
      カフェへの来店も約束してくれました✌️😊
      その後、初投稿もアップしてくれて!
      (すでに2本目もアップされています!いいペース!)

      @156483 さん
      知り合えて良かったです!
      これからも素敵なバイクライフを!
      そしてモトクルライフも楽しんで下さい🙇
      このおじさんとも遊んで下さい!😅

      2日間のツーリング、イベント参加のご褒美に、素敵なご縁を頂きました。
      いやぁ、モトクルってホントいいよね!
      でも、モトクル背負ってる時はいつも以上に悪いことできないなぁ。
      🖐️😅

    • 晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報

      08月07日

      203グー!

      8月3日(日)
      @5685 さんがいろいろお世話取りしてくれた新潟は魚沼でのイベント(POP⭐️MTG)に参加しました。

      走ったことがある人、会ったことがある人、知ってるけど初めての人、そして初めて知り合えた人。
      いろんな人と交流ができてとても嬉しかったです。

      楽しくて写真もほとんど撮ってなくて、すべての人を紹介できないので、@61646 さん(竹馬担当)、@102186 さん(スイカ割り担当)、2人の鉄人が撮ってくれたオイラの写真でご勘弁を!

      竹馬とスイカ割りをやらさて頂きました。

      竹馬は子供の頃、良くやったので自信があったのに、スタートすらできずに失格でした😖

      スイカ割り
      なんと1人目の@47991 さんが見事に当ててしまったので(初っ端に当てるかなぁ💢🤣)、オイラはなんの緊張感もなく2人目😄
      綺麗に地面を打って、大切な棒?スティック?を折ってしまったので、スイカ割りはここで終了😖

      魚沼のお米のおにぎり、めっちゃ美味かった!
      お土産に買った1本320円のとうもろこし、絶品でした!
      ライダーの義務もめちゃウマ!ペロついちゃったあとで写真に気づいたので、食べかけ(舐めかけ?)でごめんちゃい😖

      そんなダメダメなオイラだったけど、皆さんと楽しい時間を共有できました!

      そして、オイラのスマホに残っていました!
      ずっと会いたいと思っていたモトクルのスーパースターお二人との写真が!
      @82810 さん、@128535 さん
      お初でしたが、お二人ともめっちゃ優しかったなぁ。
      思ってたのと違う🤣
      例のポーズをご一緒したけど、オイラ初心者で雲竜型のようになってしまい😖
      お二人とも気さくに接して頂きありがとうございました🙇

      最後までダメダメだったけど、これからも稽古に励み精進して参ります🙇

      お話しできなかった方もたくさんおられましたが、楽しい楽しいモトクルな1日でした!

      ちなみに…
      湯沢でゆっくりしてのんびり帰ったオイラは、
      関越トンネルから出たところからしっかり雨に降られました😅
      あんなに晴れてたのにぃ😭

    • 晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報

      08月04日

      194グー!

      8月2日(土)
      とうとうあの方に会いに行くことができました!
      (絶対に長くなります。水分補給をしてからお読み下さい)

      何年か前のオイラの投稿、覚えている方はいますか?
      正確には2021年12月31日の投稿です!オオミソカニヒマナノ?

      オイラのモトクル名が「長い!」「四字熟語か?」「読めね〜!」などのお叱りを受けて、晴走雨奏の改名大賞と銘打って皆様から新しいお名前を募集した、あれです!
      たくさんの応募のなかから新しい名前を決めたのですが(結局元のママになるんだけども。詐欺か?🤣)、その中でオプションでオイラがアミダを引いて当たった方のところに押しかけツーリングに行くという企画がありました。
      「R」のつくモトクル名の方に当たったのですが、そう!その方こそ、今回ご一緒させて頂いた群馬のイケオジ@73194 さん、その人だったのです!

      3年半以上が経ってようやく実現した初対面&ツーリング(その間に大賞の選考委員長は娘によってメルカリで売られてしまいました😖オイラ気に入ってたのにぃ😭)。
      ようやくお目にかかれるRYUさんに群馬の快走路を案内してもらうことになりました。

      待ち合わせの関越自動車道下り上里SAにて初対面。
      やっぱイケオジじゃないのさ!しかも思ってた通りジェントルで(のちにちょっと違うかも?と思ったものの🤣)。
      藤岡ICを降りてお願いしていたコンビニに立ち寄り。

      するとコンビニの隅に小さなバイクと大きな身体のライダーさん。「資さんうどん」のTシャツ着て🤣
      それを見たRYUさんがヘルメット越しにこちらを見て!
      「@61646 だ!晴走さん!まなちゃんがいる!」
      と指を指して驚いているじゃありませんか!
      オイラはひとこと返して差し上げました。
      「はい!こちらでご用意させて頂きました!」
      🤣🤣🤣

      いやぁ、人が驚く姿を見るのは楽しいねぇ!
      サプライズ大成功✌️😄
      更に車の影から@90358 さん登場!
      「えっ?えっ?うわぁ、やられたわぁ!」
      RYUさん、喜んで頂けたでしょうか?
      オイラの手みやげのサプライズゲストは😄

      そんなわけで4人でのRYUさん特訓コースの快走路ツーリング始まり!始まりぃ!
      オイラしんがりから3人の走りをみて勉強しました。
      サーキット走行で腕を磨いているRYUさんは大きなバイクを綺麗に寝かしてトレースしていきます。
      言わずと知れた鉄人まなちゃんさんは小さなバイクで効率よくたいして倒さずに曲がっていきます。
      そしてメグママさんは相変わらずのキレッキレの走りでコーナーを華麗に曲がっていきます(でもタイヤ換えた方がいいよ🤣)。
      しばし楽しんだあと、安中市内でRYUさんに美味しい、それはそれは美味しい上州牛をご馳走になりました!
      あんな上手いの食ったことないよ!RYUさん!
      RYUさん、ごちそうさまでした🙇
      デザートまで頂いて4人でしゃべくり倒してお店の人に促されて退店😅

      榛名山を目指しました!
      この日、群馬の伊勢崎では40℃を超えたそうです。
      途中の温度計も山中でも34℃とか出てましたが、なんとなく涼しくも感じたりして。違うか?😅

      榛名湖に到着してまたまったりおしゃべりタイム。
      モトクルの投稿で見慣れた円錐形の山が見えました。
      榛名富士。
      もちろん榛名山の最高峰ですが、オイラはあれこそが榛名山だと思っていました。
      違うんですね😅
      榛名富士を含む一帯全体が榛名山。
      だから榛名湖のあたりも榛名山。
      地元の人に聞かないとわからないことってありますよね。
      RYUさんに、その他この地域のあれこれをいろいろ教えて頂きました。どれも興味深くて全部聞いてると時間が足りないので山を下りることに。

      そうそう地元の人しか知らないことといえば。
      まなちゃんが着ていた「資さんうどん」のTシャツ。
      オイラ、Daytonaちゃんの納車の時に仲間に連れていってもらったあの資さんうどん。九州から関東進出を始めた資さんうどん。
      ずっと「しさんうどん」って思っていました😅
      「すけさんうどん」なの?
      そうなのかぁ😅
      誰も教えてくれないじゃん!
      まなちゃんに教えてもらって良かった。
      でも、すけさん?すけって読める?資の字🤔
      すけさんあるなら、かくさんうどんもあるの?
      御老公うどんは?ミトニアリソウ
      弥七うどんやうっかり八兵衛うどんは?ナイカァ😅
      九州の皆さん、知らなくてホントにごめんなさい🙇

      ではオイラも地元ネタを!
      オイラの住んでいる一帯は湘南と呼ばれていますが、地元の人間は湘南という言葉はほとんど使いません。
      オイラも使ったことがありません!
      あっ、長くなるのでこの話はまた今度🖐️😅

      そんなこんなで榛名山からの下りも楽しんで、前橋で解散となりました。
      それぞれに翌日のイベントのために早めの解散に。

      RYUさん
      1日ありがとうございました。
      思ってた通りのイケオジでしたが、どんな話にも引き出しのある懐の深い方でした!
      いやぁ、話が面白すぎました!
      次は泊まりで一晩中話を聞いていたいです!
      そしてさすがの走りをまた後ろから見て走りたいです!

      まなちゃんさん、メグママさん
      お付き合い頂きありがとうございました🙇
      おかげでサプライズも成功して、そのまま楽しい1日を過ごすことができました!
      またRYUさんを驚かせてやりましょう!
      ちょっと考えがあります!✌️😄

      そしてこれを読んでくれた皆さん。
      ここまでに多くの方がいつものように「長え!」と脱落したと思われます🤣
      最後までお付き合い頂きありがとうございました🙇

      モトクルの輪がこうして広がるのは楽しいですね。
      素敵な1日でした!

      そしてこの次の日もそのモトクルの輪が広がることになるのでした😊

    • こーすけさんが投稿した愛車情報(Daytona 675R)

      Daytona 675R

      08月02日

      23グー!

      ぶらっとハンバーガーたべに!

      下道走ってたら暑すぎて休んでる時間の方がながくなりそう

    • こーすけさんが投稿した愛車情報(Daytona 675R)

      Daytona 675R

      08月01日

      25グー!

      初のスマホホルダー?つけた( ˙꒳​˙ )
      spこねくと
      落ちひんか心配やけど、大丈夫なはず笑

    • 晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報

      07月27日

      217グー!

      孫ちゃんDaytonaに乗る、の巻

      今日も暑かったねぇ☀☀☀
      この暑いのに山手トンネルのサウナの中を走って川口まで!
      Daytonaちゃん、早くもディーラーさんに里帰りしました。
      ブレーキリザーバータンクからのオイル漏れと前輪ブレーキの鳴きでした。大したことではないんだけど、お店に行きたくて😅
      事前に症状を伝えてあったので、どちらもすぐに調整してくれました。
      待ってる間、いろいろ眺めていると何台かに「I'M SOLD 」の札が。
      今日と明日で写真の3台の納車が控えているそうです。
      儲かってまんなぁ。
      トライデントは限定バージョン👍黄色いストリートトリプルは超カッコいい!このエンジンでDaytona出せばいいのに!👍スピードツインはこの色が圧倒的に人気だそうです👍
      そして店長がトラのTシャツをプレゼントしてくれました!
      😭😭😭
      新しいグッズも大量にラインナップされて目の毒でした😅
      ずっといられるなぁ。

      帰りは大田区の親戚に届け物。
      下道で向かったけど、暑かったなぁ×3!💦💦💦
      途中
      東大赤門→御茶ノ水ニコライ堂→皇居→東京タワー
      などなどの名所を通るもバイク停めて写真なんて撮る気にもなりまへんでした😅横目で眺めるのみ!
      親戚の用事を済ませ世田谷の娘家族の家へ。
      うちのお袋からのお土産を孫ちゃんにお届け。
      孫ちゃん、いつもは「ジジ、ジジ」って飛びついてきてくれるのに、バイクの脇で帽子被っていつもの眼鏡姿でないおっさんに最初はドン引きでした😅
      それでも声で安心してくれたので、抱っこしてDaytonaちゃんに乗せてみました!マンザラデモナサソウ😊
      バイクに乗らせても初めて泣きませんでした!エライ🤗
      大きくなって、もしバイク乗るようになったら喜んでこのDaytonaもあげるんだけど、この娘(男の子に間違えられるけども女の子よ😅)が免許取る頃にはオイラは75歳を超えてます。
      そこまでオイラの体力で乗っていられるかなぁ?
      その間にタンデムなんて娘が許してくれそうもないし😖
      一緒に走るなんて夢のまた夢です😅

      そんなことを考えながら第三京浜、横浜新道を気持ちよく流して帰りました。
      暑かったけど☀
      グッチョリ、デロデロになったけど💦
      やっぱり走れば楽しいですね!

      でもみんな!
      無理せず乗ろうね!
      🖐️😅

    • こーすけさんが投稿したツーリング情報

      07月26日

      16グー!

      暑いので夜にぶらっとハンバーグ食べに行き、帰り道の御堂筋( ˙꒳​˙ )

      YouTubeでナイトランみてるのと走るのではなんか違うなおもってたら、メーターが視界にいてない、、、これか!と思い信号待ちでパシャリ
      画質わるかった笑

    • 晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報

      07月21日

      219グー!

      Daytonaちゃんお披露目ツーリング第二弾
      (第二弾お披露目興行が千秋楽になるところでした😅)

      7月19日(土)
      @51675 さんプロデュースの富士山に涼みに行ってカツ丼を食べようツーリングに参加してきました!

      参加メンバーは
      @51675 さん
      @90358 さん
      @103363 さんと息子のゴウくん
      @52869 さん
      モトクル外から、シノさん
      オイラ
      の7名7台のスタートです。
      (途中7名6台となります😅)

      富士市?のコンビニで6名6台(まだ)で集合。
      メグママさんの待つちょっと先のコンビニで7名7台(まだ)に。

      なんだかわからないけど連れられて行くままに富士山を少し上っていき、だいぶ涼しくなりました😊
      水ヶ塚公園に7名7台で到着(しつこい)。

      しばしダベって、同じ白のDaytona675Rのオーナーさんとカスタムなどの情報共有。
      さて山を下りてカツ丼に!
      となった時にオジャワくんのR1が駄々をこねました。
      うんともすんとも言わないの!
      😱😱😱
      みんなであれこれ原因を考えて、オイラもジャンプスターター持ってたから試そうか?とかやってたけど、当の本人が「カツ丼の予約があるからR1は置いていく!誰か後ろに乗せて!あとで車でトランポするから」。
      そんな理由で?
      とは思ったものの、確かにカツ丼は食べたかったのでみんなで従いオジャワくんはシノさんのFJRのタンデムシートで山を下りることに(ここから7名6台なのよ!✌️😄)。

      そして下り道、今度はオイラにアクシデントが。
      まあ、いろいろご批判もあろうかと思いますので内容はお目にかかった時にお話ししますが(誰に?)、とにかく草むらに突っ込むという選択になりました😅
      幸い、というか運良くというか、奇跡的に草むらを無事通り抜けてコースに復帰して、何事もなかったかのように走り続けることができました😅

      後ろを走っていたメグママさんとアッコショウさんはさぞや驚かれたことと思います。
      実際あとあとアッコショウさんは「あ〜あ、買ったばっかなのに!やっちゃった!って思ったよ!マジびっくりした!」って。
      走行には問題なかったのでそのまま山を下りて信号待ちでようやくメグママさんに「草ついてるよ!」って笑われて気付きましたが、両サイドに蔦が絡まって移動式甲子園のようになっていました(ニュアンスよ)😅

      まあ、とにかく自分がいけないし過信は禁物、安全第一と再認識しました。賢明なるモトクルの皆さんはそんなことはないと思いますが、今一度無事に帰る大切さを痛感した次第です🙇

      あっ、カツ丼ね!
      マジ美味い!マジ凄い!マジ安い!
      予約時間に間に合ってよかった!(時間の関係上、以上)

      そんでもって最終目的地のオジャワくんのご自宅のガレージに。
      すご!なにこれ?バイク乗りの理想が詰まったガレージ!
      全部お伝えできないのですが、凄いのよ!

      オジャワくんと救援部隊はN-VANでまた山に!
      カツ丼のためにR1置いてきちゃってるからね!

      残った者はまったりと…
      なんだけど、オイラはケミカルいろいろ借りて、草だらけのDaytonaちゃんをゴシゴシ、ツルツル、ピカピカと。
      納車時よりも美しくなりました!
      ✌️😅

      綺麗綺麗になってまったりしてたら救援部隊が帰ってきたけど、N-VANにR1って入るんだねぇ!😲😲😲
      オジャワくん、ギアを入れ忘れてニュートラルのままだったから、ブレーキレバー握りながらシフトノブも操作して(このN-VANマニュアルなの🤣)帰ってきたみたいだけど、ホントにお互い何もなくて良かったよ!
      R1はどうやらレギュレーターのダウンに伴いバッテリーもいってしまったようで、原因がわかって良かったです。

      全然ほめられないんだけど、こうしてこんな報告できるのも無事だったから。
      そしてこの幸運は納車に際して@13499 ちゃんとちゃみさんに頂いたギターと音符の模様のガーディアンベルのおかげだと思っています(10枚目)。Daytonaちゃんはクルーザーではないので車体底部に掛けるところがなく、horryちゃん自ら場所を選んで付けてくれたこのガーディアンベルと共に一層の安全運転でDaytonaちゃんを楽しみたいと思います。
      参加の皆さん!ご迷惑、ご心配をおかけしました🙇
      いろいろあったけど楽しい、ひんやりするツーリングでした!

    • 晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報

      07月14日

      233グー!

      奥静岡
      初のオクシズはおっそろしいところだったよぉ〜😖

      7月12日(土)
      同じ神奈川の@113809 さんにお誘い頂き、大井川上流の奥静までDaytona675Rで走ってきました!

      @113809 さん
      @101541 さん
      モトクル離脱中のあきさん
      そしてオイラの4人です!

      タッチンさんはカフェにもいらしてくれたことがあるし、ビーチクリーンでもご一緒してますが一緒に走るのは初めて。
      長野のダイスケさんは、ようやく念願叶ってお目にかかれました。
      東京のあきさんはモトクルでも繋がっていなかったので完全にお初でしたが、集合場所から4人全員が旧知の仲といった雰囲気で話し始めてなかなか出発しませんでした🤣

      最初に行ったのは道中にあるバイク乗りのマスターがやっていらっしゃる素敵なカフェ(最後の写真)。まだたいして走ってないのに早くもまったりおしゃべりタイム🤣

      ようやく走り始めた奥静は高所恐怖症のオイラにはなかなかスリリングな場所ばかりでした!😅
      でも、快走路あり、見晴らしを求めて登山あり、もちろん絶景ありのてんこ盛りの1日でした!

      バイクの写真が少ないけど、新たに相棒となってくれたDaytonaくんも山道をヒラヒラ走ってくれました。内股の排熱問題はクシタニのヒートガードで1日快適(まではいかないけど)に過ごせました。

      奥静、始めてだったけど走りも景色も美味しいものも楽しめる素敵な場所でした!
      今度はいくつもかかっている一本橋みたいな吊り橋にチャレンジしに行きたいと思います!

      嘘でした!絶対無理です😅

      タッチンさんはいつもオイラのくだらない行動を温かく見守ってくれる包容力の塊のような人😊
      ダイスケさんは物知りでいろんな経験があり、素敵な写真を撮り続けていて内緒でテクニックを教えてくれました。思った通りの優しい方でしたが、ベスパをあんなにキレッキレに乗りこなす人を初めて見ました🤣
      あきさんは今はモトクル離脱中ですが、現在は3台所有でバイクへの造詣も深くフレンドリーな方。またモトクルに戻って下さい、とお誘いしておきました😊

      おじさん4人の走りあり、登山あり、絶景あり、美味しいものあり、そしておしゃべりありの楽しい1日でした!

      バイクの写真と山歩き中のクタクタ写真、お茶のソフトクリームの写真、載せきれなかった😖
      それだけにお腹いっぱいの1日でした!

    • 晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報

      07月06日

      204グー!

      茅ヶ崎に道の駅がオープンするよ!
      明日だよ!

      このところいろいろ遊んでいるので今日は朝からお仕事!お仕事!
      暑いもんね💦

      でもちょっと乗りたいなぁ。
      ということで夕方少し乗りました。

      新たに迎えたDaytona675Rはノーマルの675とはブレーキ、サスが異なります。
      元々、フロントもリアもbrembo、OHLINSで固めています。
      元のオーナーさんは結構走ってた方のようで、お店で見つけた時にはタイヤ、チェーン、バッテリーが新しいものに換えられていました。走り込んでいたとはいえ、これはありがたかったです。初期投資が少なくて済みました。

      ETCは付いていましたが積載は当然それで一杯ですね😅
      工具も6角2本に簡易ドライバーのみ。これは期待してなかったし自前のを積む予定だから問題ないですね。
      今回新たに取り付けたのはXSRにも付けてるスマートモニター(ドラレコとタイヤの空気圧計も付いて国内法規もパスして4万円を切ります。お買い得ですしこれつけてスマホをバッグにしまったままにできるようになりました。夏のスマホの熱暴走対策にも有効です)、ヘルメットホルダー、USB電源。

      シートバッグをどうしようか?小さいのが欲しいなぁ!XSRのは便利でいいんだけど、この子にはつけられない😖リュックにしようかな?なんて思っていましたが、しまい込んでいたゴールドウインを思い出してとりあえず。これだけじゃ泊まりは無理だけどリュックがあれば何とかなりそう!
      デカいバッグをこの小さなタンデムシートに付けるよりはいいかな?😅

      そうそう、タイヤはMICHELINのパイロットパワー2CTに履き替えられていました。随分古い設計のタイヤを履かせてるんだなぁ、と心配しましたが、いろんな方からの評価も上々で、走るのが楽しみになりました。

      そんな訳で少し楽になった16時過ぎから出発!
      まだ皮剥きも(特にサイドね😅)終わってないので、商売道具のスコッチブライトで強制皮剥きしてから、走り出しました(スコッチブライトは便利です。時間がない時、すぐに乗り出したい時にどうぞ!)。

      少しはクネクネ走りたいなぁ、ってことで宮ヶ瀬に。鳥居原は17時でしまっちゃうから、圏央道を使いました。そんでも渋滞してて、着いたの16時59分😅
      駐車場はもう出庫しかできず、トイレだけ貸して!と強引に徒歩入場して写真だけ撮って退散。
      まだ陽が沈むまではあるなぁ、ということでサザンビーチを目指すことに。
      そうだ!明日茅ヶ崎に道の駅がオープンするんだ!
      と思い出して、目の前の柳島のサッカー場(友達が管理人しているのよ😄)にバイク停めさせてもらってちょいと外から拝見。
      なんかバイク押していけば写真撮れるかな?ってことで1枚目。
      もちろんまだ人がいないからできたんだけど、明日は大変なことになりそうです。

      サザンビーチのCのモニュメントではオイラの前後のカップルの物欲しそうな視線に負けて、前のカップル、後ろのカップルのツーショット写真をこちらから申し出て撮ってあげました!

      おい!カップル!しかも2組!
      どちらかだけでも「バイクとのツーショット写真、撮りましょうか?」って言ってみなさいよ、もう💢

      そんとき、おじさんは仕事をほっぽらかしてたのをハッ!と思い出してそそくさと帰りましたよ。まったくもう!

      夕方からでも暑かった!でも楽しかったよ、やっぱり!
      Daytonaちゃんのインプレはまた今度!
      仕事中なんだから!
      🖐️😅

    • こーすけさんが投稿した愛車情報(Daytona 675R)

      Daytona 675R

      07月05日

      36グー!

      初めての投稿です(((o(*゚▽゚*)o)))

      そして納車日です(((o(*゚▽゚*)o)))

      CB400SF
      Z1000
      からの
      DAYTONA675Rです

      とりあえず慣れていきます笑

    • 晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報

      07月01日

      228グー!

      納車の儀

      6月29日(日)晴れ☀←すごい
      待ちに待ったデイトナ675Rが納車されました。

      川口までどうやって行こう?駅から遠いしなぁ。
      なんて思っていたら…
      @155134 女史と@13499 氏が納車に付き合ってくれるって!しかも@155134 女史が納車前の食事を考えてくれて、@13499 氏が駅からのタクシーを買って出てくれて😭

      ち ゃ み 女史に湘南台駅から王子駅まで相鉄線からの直通があることも教えてもらい、オシッコの恐怖と闘いながら乗ること2時間弱、horry 氏は王子駅の待ち合わせ場所で待っていてくれました!

      ここまでで結構長いなぁ。終わらないなぁ。
      つづく…
      にしようかなぁ🤣
      でも頑張って続けよう😅

      horryタクシーのタンデムシートで快適にち ゃ み 女史の待つ資さんうどんなんとか店に(何店か忘れた)。できたばかりで超混雑しているお店に到着すると…
      なんと!なんと!
      そこには見覚えのあるお顔がふたっつ。
      @96258 女史と@55005 氏が待ち受けてくれていたのでしたぁ😭
      びっくりしたなぁ。でも嬉しかったなぁ。
      これでもう怖いものはない!
      3人が先行で順番待ちしてくれていたので、horry氏とオイラが到着してすぐにお席に案内されました。めっちゃ並んでた😲
      初めての資さんうどん、いつもオイラの食べたいものを先回りで食べてしまう@73279 氏の顔を思い浮かべながら食べました!🤣
      美味しかったです!←雑

      ここからが本題!←前おき、ながっ😅
      お腹を満たして、いざトライアンフ埼玉川口さんへ。
      1人の納車に4人も保護者が着いてきてチョットびっくりしてたけど、快くもてなしてくれました。特に、店長さんも担当メカさんもこの日のタクシーhorry氏のスラクストンに食いついていました!horry氏は最初意地悪して、モンキーで迎えに行きますよ!なんて言ってたくせに、カッコつけてトライアンフのシャツまで着てきてました!🤣
      でもあのタクシーはカッコつけていいくらいカッコいい!
      (horry氏のことではない🤣)

      そんでもって中に案内されると黒いベールに包まれたあの子が!オイラのだ!名前も書いてある!
      (一部の方々の投稿にてオイラの素敵な?本名を知った方はラッキーです!🤣※現在は訂正済)

      それではご開帳!
      なんてやりながら、その場でいろいろ追加調整をお願いしながら、みんなで思い思いにトライアンフの各車に跨りながら、無事に納車されお店をあとにしました。
      みんなで納車ツーリング!

      スタート直後
      ポジションきつ!足つるっ!
      おうちまで帰れるの?
      なんて思ったものの、それ以上に乗りやすいことがだんだんわかってきました。
      オイラの大好きなトイレ、京浜島つばさ公園の展望トイレで休憩して(乗りやすいんだけどここまでで2回エンスト✌️😊)、
      お茶しよ、ってことでち ゃ み 女史が用意してくれていた川崎のオシャンティなカフェにてまったり。ここのバスクチーズケーキ、超絶うまっ!←雑②

      皆さんとはここで解散

      @155134 女史
      @13499 氏
      @96258 女史
      @55005 氏

      ホントにありがとうございました🙇
      楽しい納車式、楽しい1日になりました!
      いつもの「ちゃん」とか「さん」では申し訳ないくらいの感謝の気持ちで今回は特別に「女史」「氏」と呼ばせて頂きました😊
      次回からは、あいつ、こいつ、になります。

      みんなと別れてひとり、大好きなゾウ公園(ホントはもちろん「象の鼻パーク」なんだけど@47015 氏が覚えないのよ!🤣)に納車のご挨拶に伺いました。
      これから、オイラの好きなあちこちに挨拶回りに行かなくては。
      10年前のバイクだから、今からいろいろやらなくてはならないことも見つかっています。
      カフェにて展示しますので、是非皆さん遊びに来て下さい。
      納車当日のいろんな動画も見られるようにしようと思います。

      3台も持ってどうするの?乗るの?とか言う人もおられますが、オイラは3人の子供を育てましたが愛情が3分の1になったことはありません。それぞれを大切に可愛がってきました。
      バイクはオイラの子供たちです。
      年式からしてこの子が長女、XSR900が長男、バーグマン200が次男坊、3台を等しく大切にしたいと思います😊

      おそらく人生最後の納車だったと思います(バイクのね)。
      ずっと探していて、ようやく自分が納得できる子供が見つかりました(壊れやすいんだけども😅)。
      その場に大切な仲間が立ち会ってくれたことに納車以上に幸せを感じた素敵な1日でした。
      (ここまで読んでくれた方も大切な仲間です。でもホントにちゃんと読んだ?🤣)

      #エンストは合計3回
      #ポジション実はそれほどきつくない
      #なんでだ?
      #ぽっこりお腹がタンクに乗っていい感じにホールドしてた!
      #排熱きつい
      #熱くて信号待ちはガニ股になっちゃうよぉ
      #熱くてニーグリップできない
      #特に右
      #でも手が辛くない
      #なんでだ?
      #やっぱりぽっこりお腹のおかげでした!
      #減量はしません!

    • たかちゃんさんが投稿したツーリング情報

      07月01日

      296グー!

      ちょいと個人情報を載せてしまいましたので、再投稿させて頂きます🙇‍♀️😰
      晴走雨奏さんがトライアンフ デイトナ675R を購入されたので、納車式に参加させて頂きました❣️😆㊗️
      こちらがお祝いしなきゃいけないのに、ランチもカフェもご馳走して頂き、恐悦至極に存じます。🙏

    • 晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報

      04月21日

      243グー!

      つい出来心で…

      痴漢、万引き、置き引きなどを魔が差してやってしまった場合以外にはあまり使わない言葉かもしれない。

      実際、オイラは出来心ではなくちゃんとした犯行動機もあったんだけど、だからといって計画的って訳でもなかった。
      淡いけど強い恋心。

      他の娘が気になってその娘のいる店に行った。
      そこで彼女を見つけてしまった。そして理性の箍が外れ彼女に触れてしまった。お店の人に促されて罪の意識を持ちつつも彼女に跨った。彼女の発する官能的な声を聞いてしまった。

      これだよ!これ!
      ずっと彼女に恋こがれていた自分を思い出し、恋心にまた火がついてしまった。ちゃんと動機はあったんだよ。だけど計画的ではなかった。

      一度は諦めて家に帰った。
      でも、忘れられなかった。
      もう一度あの店に行って彼女がいたらそれは運命なのかも。

      彼女はいた。

      もう誰もオイラを止めることはできなかった。

      すみません!
      すべて話します!
      私が…
      私がやりました!😭
      🙇🙇🙇


      トライアンフ デイトナ675R(2015年式、後期型)

      やっと見つけたよ!
      増車します😊

    • daiさんが投稿したツーリング情報

      2024年12月19日

      59グー!

      ふたご座流星群は上手く撮れず…1個だけ😢

    • ねこまるさんが投稿した愛車情報(Daytona 675R)

      Daytona 675R

      2024年11月03日

      79グー!

      カメラマンやってますー

    • daiさんが投稿した愛車情報(Daytona 675R)

      Daytona 675R

      2024年08月12日

      17グー!

      星!

    • daiさんが投稿した愛車情報(Daytona 675R)

      Daytona 675R

      2024年06月09日

      17グー!

      ホタルの季節✨

    • やーまん。さんが投稿した愛車情報(Daytona 675R)

      Daytona 675R

      2024年04月08日

      34グー!

      初投稿。
      同じデイトナ675Rの方、よろしくお願いいたします!

    • 十六夜リコさんが投稿した愛車情報(Daytona 675R)

      Daytona 675R

      2023年03月13日

      49グー!

      先月千葉県の隼に乗っている友達に会いに
      千葉県犬吠埼までツーリング行ってきました
      天気があいにくでしたが
      群馬県は海なし県なので海が見られて最高でした
      また隼さんに会うのも久しぶりだったので楽しかった
      良きツーリングになりました。
      #千葉県
      #犬吠埼
      #トライアンフ
      #デイトナ675R
      #スズキ
      #隼

    • 十六夜リコさんが投稿した愛車情報(Daytona 675R)

      Daytona 675R

      2023年03月12日

      31グー!

      デイトナ675Rです
      デイトナ乗ってる人と仲良くなりたいです。
      #トライアンフ
      #デイトナ675R

    • コトーさんが投稿した愛車情報(Daytona 675R)

      Daytona 675R

      2023年03月01日

      39グー!

      微妙なオイル漏れが続く為自宅展示中デス😂

    • 緑茶さんが投稿した愛車情報(Daytona 675R)

      Daytona 675R

      2022年11月17日

      47グー!

      乗りやすい季節になりました(°▽°)

    バイク買取相場