晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(晴走雨奏+茅ヶ崎に道の駅がオープンするよ! 明日だ)
  • 晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報
    晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報
    晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報
    晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報
    晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報
    晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報
    晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報
    晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報
    晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報

    茅ヶ崎に道の駅がオープンするよ!
    明日だよ!

    このところいろいろ遊んでいるので今日は朝からお仕事!お仕事!
    暑いもんね💦

    でもちょっと乗りたいなぁ。
    ということで夕方少し乗りました。

    新たに迎えたDaytona675Rはノーマルの675とはブレーキ、サスが異なります。
    元々、フロントもリアもbrembo、OHLINSで固めています。
    元のオーナーさんは結構走ってた方のようで、お店で見つけた時にはタイヤ、チェーン、バッテリーが新しいものに換えられていました。走り込んでいたとはいえ、これはありがたかったです。初期投資が少なくて済みました。

    ETCは付いていましたが積載は当然それで一杯ですね😅
    工具も6角2本に簡易ドライバーのみ。これは期待してなかったし自前のを積む予定だから問題ないですね。
    今回新たに取り付けたのはXSRにも付けてるスマートモニター(ドラレコとタイヤの空気圧計も付いて国内法規もパスして4万円を切ります。お買い得ですしこれつけてスマホをバッグにしまったままにできるようになりました。夏のスマホの熱暴走対策にも有効です)、ヘルメットホルダー、USB電源。

    シートバッグをどうしようか?小さいのが欲しいなぁ!XSRのは便利でいいんだけど、この子にはつけられない😖リュックにしようかな?なんて思っていましたが、しまい込んでいたゴールドウインを思い出してとりあえず。これだけじゃ泊まりは無理だけどリュックがあれば何とかなりそう!
    デカいバッグをこの小さなタンデムシートに付けるよりはいいかな?😅

    そうそう、タイヤはMICHELINのパイロットパワー2CTに履き替えられていました。随分古い設計のタイヤを履かせてるんだなぁ、と心配しましたが、いろんな方からの評価も上々で、走るのが楽しみになりました。

    そんな訳で少し楽になった16時過ぎから出発!
    まだ皮剥きも(特にサイドね😅)終わってないので、商売道具のスコッチブライトで強制皮剥きしてから、走り出しました(スコッチブライトは便利です。時間がない時、すぐに乗り出したい時にどうぞ!)。

    少しはクネクネ走りたいなぁ、ってことで宮ヶ瀬に。鳥居原は17時でしまっちゃうから、圏央道を使いました。そんでも渋滞してて、着いたの16時59分😅
    駐車場はもう出庫しかできず、トイレだけ貸して!と強引に徒歩入場して写真だけ撮って退散。
    まだ陽が沈むまではあるなぁ、ということでサザンビーチを目指すことに。
    そうだ!明日茅ヶ崎に道の駅がオープンするんだ!
    と思い出して、目の前の柳島のサッカー場(友達が管理人しているのよ😄)にバイク停めさせてもらってちょいと外から拝見。
    なんかバイク押していけば写真撮れるかな?ってことで1枚目。
    もちろんまだ人がいないからできたんだけど、明日は大変なことになりそうです。

    サザンビーチのCのモニュメントではオイラの前後のカップルの物欲しそうな視線に負けて、前のカップル、後ろのカップルのツーショット写真をこちらから申し出て撮ってあげました!

    おい!カップル!しかも2組!
    どちらかだけでも「バイクとのツーショット写真、撮りましょうか?」って言ってみなさいよ、もう💢

    そんとき、おじさんは仕事をほっぽらかしてたのをハッ!と思い出してそそくさと帰りましたよ。まったくもう!

    夕方からでも暑かった!でも楽しかったよ、やっぱり!
    Daytonaちゃんのインプレはまた今度!
    仕事中なんだから!
    🖐️😅

    バイク買取相場