
晴走雨奏
せいそううそう、と申します。
晴れた時にはバイクに乗り、雨ならギターを弾いていたいという願いを込めてつけた名前です。
長ったらしいですね。
バイク乗りたいから、晴走(せいそう)だけでも構いません。
お好きな呼び名でお付き合い下さい。
50代でリターン。
子育て終わりに近づき2020年に25年ぶりに最後の一台かもしれないと選んだのはXSR900。
昔乗ってたSRXを何となく思い出させてくれる素敵な相棒とのバイクライフを楽しんでいます。
オイラ65年式です。
暦がひと回りしました😊
2023年8月
BURGMAN200増車
2025年6月
Daytona675R増車










奥静岡
初のオクシズはおっそろしいところだったよぉ〜😖
7月12日(土)
同じ神奈川の@113809 さんにお誘い頂き、大井川上流の奥静までDaytona675Rで走ってきました!
@113809 さん
@101541 さん
モトクル離脱中のあきさん
そしてオイラの4人です!
タッチンさんはカフェにもいらしてくれたことがあるし、ビーチクリーンでもご一緒してますが一緒に走るのは初めて。
長野のダイスケさんは、ようやく念願叶ってお目にかかれました。
東京のあきさんはモトクルでも繋がっていなかったので完全にお初でしたが、集合場所から4人全員が旧知の仲といった雰囲気で話し始めてなかなか出発しませんでした🤣
最初に行ったのは道中にあるバイク乗りのマスターがやっていらっしゃる素敵なカフェ(最後の写真)。まだたいして走ってないのに早くもまったりおしゃべりタイム🤣
ようやく走り始めた奥静は高所恐怖症のオイラにはなかなかスリリングな場所ばかりでした!😅
でも、快走路あり、見晴らしを求めて登山あり、もちろん絶景ありのてんこ盛りの1日でした!
バイクの写真が少ないけど、新たに相棒となってくれたDaytonaくんも山道をヒラヒラ走ってくれました。内股の排熱問題はクシタニのヒートガードで1日快適(まではいかないけど)に過ごせました。
奥静、始めてだったけど走りも景色も美味しいものも楽しめる素敵な場所でした!
今度はいくつもかかっている一本橋みたいな吊り橋にチャレンジしに行きたいと思います!
嘘でした!絶対無理です😅
タッチンさんはいつもオイラのくだらない行動を温かく見守ってくれる包容力の塊のような人😊
ダイスケさんは物知りでいろんな経験があり、素敵な写真を撮り続けていて内緒でテクニックを教えてくれました。思った通りの優しい方でしたが、ベスパをあんなにキレッキレに乗りこなす人を初めて見ました🤣
あきさんは今はモトクル離脱中ですが、現在は3台所有でバイクへの造詣も深くフレンドリーな方。またモトクルに戻って下さい、とお誘いしておきました😊
おじさん4人の走りあり、登山あり、絶景あり、美味しいものあり、そしておしゃべりありの楽しい1日でした!
バイクの写真と山歩き中のクタクタ写真、お茶のソフトクリームの写真、載せきれなかった😖
それだけにお腹いっぱいの1日でした!