車種 DREAM CL250のカスタム・ツーリング情報189件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 DREAM CL250の検索結果一覧(2/7)
  • DREAM CL250の投稿検索結果合計:189枚

    「DREAM CL250」の投稿は189枚あります。
    ハマスカさんのバイク などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などDREAM CL250に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    DREAM CL250の投稿写真

    DREAM CL250の投稿一覧

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2023年09月09日

      178グー!

      丹生キッズオンザブロック①

      池田山からR303を超える

      土倉鉱山を越えたあと、余呉の山へ入り込む県道285へ
      やたら怪しいトンネルを抜けるとそこは旧街道の別世界( •̀ᴗ•́ )و✨

      ここに丹生神社があるのです!
      神社自体はかなり簡素な作り
      しかし由緒を見るとやはりかなり古そうだ!

      丹生都比女をしっかり祀ってるということは、やはりここも辰砂と関係ある場所なのでしょう
      というか、そもそもここの集落が成立してるのは鉱山と辰砂のおかげであったことは間違いないと思うんですよ
      先週の美杉と同じく古くて立派な家が並んでますしね!

      境内を散策してると、
      なるほど👀✨✨
      ゴロゴロと赤い石が転がってるし🎶
      辰砂があることは疑いないですねー

      でもここは神域なので見るだけ見るだけ(*^^*)
      すぐ側に、これもデフォルトのように渓流があります
      辰砂はここを流れてくる川から取るか、山に鉱脈が走ってるかのどちらかでしょう

      しかしひとつここで謎があるんです
      丹生の着く地名、そこにはここみたく上丹生、下丹生などの、位置を表す地名が多いのです
      米原の丹生の古墳もそうだった🤔
      なにかエリアの取り決めでもあったのか、ほかの要因があるのか
      ここは研究課題です
      なにか思いついた方コメントで教えてください🙇‍♀️

      さて、ピックハンマー持ってきたし⚒️この川の岩盤を走りながら、ありそうな場所を探してみることにしますよ(*^^*)

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2023年09月09日

      161グー!

      朝の池田山
      気温は25度🍃⛅️
      ふれあい街道から濃尾平野を眺める

      さて、ここからどこにいくでしょうーか?

      丹生の痕跡を求めて
      滋賀の廃村街道285に向かいますよ( *ˊᵕˋ)ノ

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2023年09月05日

      230グー!

      丹生WAVEツーリング③

      美杉から仁柿峠越えて櫛田川の辰砂エリアへ
      ちなみに仁柿峠のバイパストンネル工事は難航を極めており現在目処が立たない状態
      なぜならこここそ中央構造線の破砕地帯であり難工事だから!

      ということで、
      2枚目お分かりいただけるだろうか:( ´꒳`;)

      これが通称「火の川」とか「血の川」と呼ばれる赤い流れ
      辰砂などの硫黄化合物が雨水に溶けて集積してる状態
      この流れの元に辰砂鉱脈があると言われています(゚ー゚)(。_。)
      向こうの岩肌もいい感じに赤みを帯びている激アツ地帯です!❤️‍🔥

      この日は増水してたのと、そもそもこの河原に降りるのはなかなか難易度が高いため今回は採取は諦め近くのR166沿いにある焼肉「一番」さんへ!
      この載せたもの全部と米と味噌汁で990円!素敵すぎ😍✨

      辰砂もいいけどこの辺りの鶏焼肉屋巡りもまた楽しいのです!

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2023年09月04日

      195グー!

      丹生WAVEツーリング②

      謎の祠

      丹生俣を少し登った先の、まさに川の俣に当たる所
      ここ、神社なのでしょうか?🤔
      この佇まい、むちゃくちゃ古そうでかなり怪しいですねー
      これは何かを封じてる感ありありですね

      早速調べてみますよ!
      今日はピックハンマー持参してるし🙆‍♂️

      おっ、これは👀
      祠のふもと、河原との境目付近
      破砕堆積岩とも言うべき層の、ある石の一部がキラキラ光ってる✨✨
      ちょっと割って確かめると、中から赤い層が! =͟͟͞͞🔴

      うーん、多分これがこの地域の辰砂!
      もしかしてこの祠、辰砂を示す印?

      ここは辰砂鉱脈では無いのですが、1度流れて砂礫化したあと、再び凝固したような佇まいなのです

      なるほど、川の股に集積凝固するとしたらこのように泥岩状になるのも頷ける
      このキラキラした塊は欠片だけ持ち帰り、残りは写真の通り、祠に納めさせていただきました(*^^*)
      いい雰囲気ー

      それにしてもこの辺、河原の岩盤
      確かに辰砂鉱脈を感じさせる、櫛田川とよく似た組成をしてますねー
      これは自分の目で比較しないと気づかない発見です👀
      確認のため後で仁柿峠越えて見に行こう!

      中央構造線から少し離れた場所で地殻変動が起こり、熱水噴出孔からマグマ由来の重金属蒸気が登り、その脈を形成
      そのプロセスが中央構造線にほど近いこの地にあることはなんの矛盾も感じません

      それにしても、この地でこのような考察が出来る楽しさったら無いな!(*^^*)

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2023年09月03日

      194グー!

      丹生WAVEツーリング ①

      ここは美杉村
      ここにも「丹生」の地名が着く場所があります。
      その名も「丹生俣」
      松阪の丹生大社とは中央構造線を挟んだ向こう側のような位置関係にあるから地勢的にも可能性ありますねー

      この行き止まり酷道422 !
      美杉の奥地には未だかなり美麗な田舎風景が残ってる(*^^*)
      ほんと、走る観光街道ですよ

      ふと見ると数年前の映画「WOODJOB」のロケ地でまさみの家発見👀✨✨
      ここかぁꉂ🤣𐤔ていうかここがあの究極の田舎のモデルだったのですねー
      今にもまさみが歩いてきそうなこの橋の下に辰砂の痕跡があるかも(*^^*)

      近くには北畠氏居館や元伊勢街道があることで、かつてはここの辰砂が収入源だったかも知れません
      確かに良い風情の家がたくさん残存してるんですよ!

      ということで、ここらの河原をしばし探索してみましょう!

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2023年09月02日

      165グー!

      ルネ「えっ?終わったꉂ🤣𐤔」

      狙ってた治田鉱山
      林道が崩壊してました😂😂😂
      でも渓流きれい(お空キレイ😇的な)
      プチ梓川みたい‪(˶'ᵕ'˶ )︎‬

      後半に紹介してるんですがこの山奥にある治田鉱山
      金銀銅辰砂を採掘してたが謎に包まれてるらしい🤔💭
      やはり昔の鉱山は利権や継承に関して秘密な部分が多すぎる!

      この辺りの崩落現場の鉱石を採取してきましたが、だいたい石灰岩で、中には変質した方解石(大理石)がありました

      求める希少鉱石への道は険しいな

    • レトロブラッドさんが投稿した愛車情報(DREAM CL250)

      DREAM CL250

      2023年09月01日

      208グー!

      ルネ選手イン!
      ファラリス選手アウト(っ*´ᵕ`*c)⋆*

      明日は山に行きたいので選手交代ですよ
      なんとかブルームーンがデカイ🌙.*·̩͙
      写真では微妙ですが( ᐪ^ᐪ )

      ちなみにルネはパンクと劣化のためフロントタイヤ交換済み
      無理やりファイヤーストンロゴ入れてやりましたꉂ🤣𐤔

    • レトロブラッドさんが投稿した愛車情報(DREAM CL250)

      DREAM CL250

      2023年07月31日

      226グー!

      ま、まて、
      これは違うんだ
      誤解だってば‼️

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2023年06月27日

      234グー!

      桑名懐古探索(完)

      桑名春日神社のほとり
      「茂三郎」のかき氷🍧🥄‼️

      ここは日本一やかましく酔いしれる祭りとして知られる桑名の石取祭の集結地🏮👘✨
      なにやら縁日っぽい飾りを施していて雰囲気良し✨✨

      そのとなりの茂三郎は老舗カキ氷専門店🍧
      「黒蜜ときな粉のわらび餅氷」というクソ渋いものを注文しました(* 'ᵕ' )
      本当は生粋のイチゴ練乳小豆派なのですが、今日は1番人気のコレを頼んでみましたよ

      鰹節みたく削られた シャリホロな氷に黒蜜たっぷり、わらび餅のモチっとした感触
      あー、いい昼下がり

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2023年06月26日

      220グー!

      桑名懐古探索⑤

      六華苑の裏
      七里の渡しと兼ねてる美観エリア
      密かにお気に入りスポット

      暑かったのでこの後かき氷食べに行きます🍧( ˊᵕˋ ;)💦

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2023年06月26日

      211グー!

      桑名懐古探索④

      桑名でお馴染み六華苑
      どうしてもルネと撮りたくてこんな感じに(*´³`*)

    • レトロブラッドさんが投稿した愛車情報(DREAM CL250)

      DREAM CL250

      2023年06月25日

      222グー!

      桑名懐古探索③

      桑名郊外の砂利採石工場

      木曽三川に面している桑名にはこのような場所がいくつかあります
      この巨大重機感がいいんですよねー


    • レトロブラッドさんが投稿した愛車情報(DREAM CL250)

      DREAM CL250

      2023年06月25日

      177グー!

      桑名懐古探索②

      桑名駅前銀座通り

      奇跡的に生き残ってるレトロ商店街の中でも三重県一雰囲気があると言われる、桑名駅前銀座通り

      やっぱモノクロ風が合う!
      いやー、むしろオシャレ✨

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2023年06月25日

      172グー!

      桑名懐古探索①


      へぇー、そうなんだ(* ´ ˘ ` *)

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2023年06月18日

      184グー!

      根尾谷シカマイヤチャンス!③

      さて、本命のシカマイヤの谷へ
      ナウシカの谷と語感が似ていますが何の関係もないと思う( ´•ᴗ•ก )

      苔むした河原を奥に行く
      石灰岩はアルカリ岩質だからか苔が生えやすい

      ついでにヒルも湧きやすいです
      この時期はギリギリ梅雨どきなのでまだいないみたい
      梅雨明けからヒルは爆増するので注意😅✨

      さて、ブーツ脱いで川に入りながら奥地を探索
      むちゃくちゃ気持ちいい!

      お、苔むした岩盤にシカマイヤがいます、結構いい模様だー
      でもコケ剥がすのめんどいなー
      なんか罪悪感感じるし

      どんどん行くと滝に来ました
      この滝の奥にシカマイヤ岩盤があるらしいのですが、
      くっ、これは無理!
      1人だし沢登り装備が無さすぎてこれは死ねます👎
      横の巨大岩盤はオーバーハングしていてかなり難易度の高いボルダリングが出来そう、だけど
      ここは冷静な判断で断念しますよ

      ここを攻略するには手袋、ロープ、沢登り用シューズ、出来ればヘルメットも必要⛑️
      ん?⛑️はバイク用でいいかꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

      他にもピックハンマーやピッケルもいるかな
      あと、コケを剥がすとかなり出てきそうなのでこの装備も欲しいですね
      ということで滝攻略は次の機会に

      くー、ここのシカマイヤは手強いぞ!

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2023年06月17日

      197グー!

      根尾谷シカマイヤチャンス!②

      さぁ、河原に降りて探しましょうぞ!

      お、おおー‼️
      それっぽいのがゴロゴロ転がってる!
      面白い!
      石灰岩は白っぽいのですがシカマイヤは濡らすとより濃くその姿を表すようですね👀💕
      沢山のそれっぽいものの中でより生物っぽい痕跡のある石を探すとゴロゴロ出てくる

      まるで古代人の壁画のような芸術性✨✨
      これはむちゃくちゃ楽しいです
      どうやらこの場所、一発目からドンピシャで見つけてしまったようです

      では、今日のシカマイヤコレクションをご覧下さい(*^^*)

      中にはエビっぽい形を残したものもありましたよ🦐

      ちなみに最後の写真はシカマイヤの断面がそのまま残ってますねー
      ほとんどのものは長年の圧縮で細長い形がぐにゃりと曲がって模様となっています

      ちなみに他の場所も2、3点河原におりてみましたがここほどの収穫はありませんでした

      次は本命のシカマイヤランドマークのある場所へ行ってみますよ!

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2023年06月17日

      177グー!

      根尾谷シカマイヤチャンス!①

      池田山から303を北上して道の駅藤橋まで

      凄く気持ちいいんだけどこの先どこも行き止まり(T^T)
      北陸に抜けて輪島で1泊を狙っていたのですが断念しました

      と、マップを見てたら
      お、これは∑(°∀°)
      ずっと行きたかったシカマイヤが近くにあるじゃないですか!

      シカマイヤというのは石灰岩に現れる昔絶滅した二枚貝の化石なのですが、細長い形をしており大きいので石の模様として現れる
      この石は「アヤメ石」と呼ばれ、大理石の1種として珍重されるのです

      シカマイヤの谷は天然記念物で破壊禁止、持ち出し禁止なのですこし下流の河原でシカマイヤあるかを探りましょう( •̀ᴗ•́ )و✨✨

      さて、見つかりますかどうか

      辰砂鉱石採取に引き続き河原探索となりますが、今日はあまりにふらりなのでピックハンマー持ってこなかったー(´×ω×`)

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2023年06月17日

      180グー!

      メッシュジャケット着て、1泊上等で飛び出した( •̀ᴗ•́ )و✨

      とりあえず池田山へ
      気温は22℃
      そよ風と日差しの中、ボサノヴァ聴きながら駆け抜ける
      走ってるとまるでプールに入ってるような爽快感‎𓂃 𓈒𓏸

      このままどこまで現世から逃げ出そうか思案中🤔✨

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2023年06月04日

      223グー!

      奇跡の日曜晴れ間にルネ散歩💃
      鈴鹿の山をぐるっと巡って霊仙岳の登山口醒ヶ井まで

      二次エア対策の試運転中なので遠出は控えてと

      何故ここかというと、ここにも「丹生」の場所があるから( ´•ᴗ•ก )
      恐らく上古の時代、ここでも辰砂が採取された形跡があった🔴✨

      息長氏の古墳がある、ということはこの集落は丹生採取のために息長氏が開いた可能性が高いですね
      で、丹生と息長氏との関係がハッキリする史跡はここだけ
      息長氏と言えば古代の神功皇后や継体天皇との繋がりが見られる近江の有力豪族
      その氏族が丹生を得ていたということは、ヤマト王権の丹生に対する執着と利権確保の行動原理が垣間見られます

      霊仙岳のカルスト地形を作る石灰石がこの渓流をものすごく美しいものにしています✨
      大雨後に関わらずこの美しさ‼️
      初夏の草花の彩りも相まって美しいことこの上ないです
      いやー、探せばいい所本当に沢山ありますよね(*^^*)

      ちなみにこの辺りは縄は見つからず( ´•ᴗ•ก )
      近江における勧請縄の北限は多賀神社近辺ということで間違いなさそうです
      おそらく息長氏、秦氏などの集落の棲み分けがなされていて少し文化が違うみたい

      そんなこと考えてトコトコ走るのが最高に楽しいのです🌿🌿🌿

    • レトロブラッドさんが投稿した愛車情報(DREAM CL250)

      DREAM CL250

      2023年05月03日

      214グー!

      今日は友人と辰砂を探す旅🔴✨✨
      予行練習

      (マニアックな話になります( ´•ᴗ•ก ))

      中央構造線沿い、丹生の地名、知られざる赤い至宝、辰砂の世界
      これまでその歴史と痕跡を辿って来ましたが、遂に実際の辰砂を探すため実行へと進めます

      友人のトリッカーと共に多気の櫛田川へ
      候補地選定のための下見のつもりで行きました

      とある壊れた沈下橋の河原に赤い石が点在してますね👀✨✨
      これは探らずには居られない!
      この日のためにAmazonで買ったピックハンマー取り出すꉂ(ˊᗜˋ*)

      辰砂(硫化水銀)はマグマが蒸気化し花崗岩へ貫入するため白い石に鉱脈として存在しています
      まさにそのような石を発見し、ちょっと小突いてみると
      そこに拡がるのはまさに赤の世界!
      それらしい赤い石がどんどん姿を現しました

      なるほどなるほど🤔✨✨
      含有率によって色味の濃淡があり、石によって辰砂の雰囲気は違いますね
      調べてみるごとに、どんな石にどのように辰砂があるのかがだんだん分かってきましたよ(*^^)v

      河原をさまようこと小一時間程
      これだ!という石に狙いを定め砕いていきます
      すると!
      出たー✨✨辰砂の結晶鉱脈‼️(5枚目)

      これは完璧な結晶💯💮
      凄く脆いので慎重に取って一部を採取し、帰ってから洗浄してみると見事な辰砂が採取出来ました・:*+.\(( °ω° ))/.:+🔴✨

      ついに自分で掘り当てた紛うことなき辰砂鉱石
      とても嬉しいです( •̀ᴗ•́ )و✨✨

      これは稀に見る興奮と幸運
      狙ったポイントの一発目で引き当てることが出来ましたね

      興奮のまま今回は後ろ髪引かれる思いで撤収
      だって今回は「下見」だもんな🤣

      近いうちの好日に改めて、辰砂採取ツーリングを催しますよ✌️

      興味ある方は是非エントリーしてみてください🙇‍♀️✨

    • レトロブラッドさんが投稿した愛車情報(DREAM CL250)

      DREAM CL250

      2023年04月08日

      197グー!

      ようやくフロントフォークオイル漏れの修理が出来た( ー̀дー́)و✨✨

      ガッツリ1日かかってしまいましたが、試運転はいい感じε-(´∀`;)ホッ
      夕暮れの港で暫し黄昏

      ネットショップ様々で部品や工具を平日のうちに取り揃え、モトクルのフォロワーの皆さんのお陰で新しいノウハウを導入( •̀ᴗ•́ )و✨✨
      感謝しかない( *ˊᗜˋ* ) ✧︎*。

      より美しく調子よくなったルネさんを見てやってください🙇‍♀️

    • レトロブラッドさんが投稿した愛車情報(DREAM CL250)

      DREAM CL250

      2023年04月03日

      206グー!

      CL250ルネ

      なんといきなりフロントフォークからのオイル漏れ発見( ´ ᐞ ` )
      この前のガレ道のダメージかもなぁ
      これで今日の休日は花見ツーリングから急遽ガレージ作業に

      エンジンオーバーホール後もなんだかんだとトラブルが続くルネさん
      でもでも、その度に華麗に復活させてやると誓ってますから⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝今回も何とかします

      今月はロンツーを控えているので急遽シール交換のためのフロントバラシフルオーバーホールを敢行
      インナーチューブはキズが少しあるのでメタルパテで埋めて研磨し補修します

      まだ部品待ちなので、とりあえずばらしたボトムケースを磨いてみました( •̀ᴗ•́ )و✨✨

      しかしフロントの無い絵面はめっちゃ気持ち悪いなあ(;ˊᗜˋ)

    • レトロブラッドさんが投稿した愛車情報(DREAM CL250)

      DREAM CL250

      2023年03月26日

      156グー!

      おおっ!Σ( ˙꒳​˙ )

      私の投稿の末尾に発売予定の新型CL250のグーバイク情報がっ‼️

      見比べると情報として正しくない気がしますわ🤣

      こう見るとなかなかカッコイイしお手頃に思えますねー

    • レトロブラッドさんが投稿した愛車情報(DREAM CL250)

      DREAM CL250

      2023年03月26日

      193グー!

      桜咲く春雨のガレージに眠るルネ

      ウオタニ投入したのに!
      ガバナースプリングもキマッてるのに
      メーターはダミーをつけてるけど
      早く走りに行きたい!

      ということで、GW前にルネが行く!
      超秘境和歌山ツーリング計画を立てています
      オアシスみたいないい宿見つけたんだよなー
      (*´˘`*)

    • 星屑番長さんが投稿したツーリング情報

      2023年03月12日

      300グー!

      今朝の朝活…締めは、
      @ハマスカ さんとこの津久井ベース

      ちょくちょく借りてたボルティは、
      今日が最後…😥
      (撮り貯め分はまだ投稿します…)

      次からは このCL250…
      とりあえず、跨がらせてもらいました…
      これはカッコイイですね…😉

      #ハマスカさんのバイク

    • レトロブラッドさんが投稿した愛車情報(DREAM CL250)

      DREAM CL250

      2023年03月05日

      212グー!

      ガバナースプリング地獄④

      試乗中の出来事
      おーっ、もうすぐ2万キロ‼️⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
      よし見届けてやるか👓✧*

      (それから1キロ経過…)
      変わらんのか~い!!😂😂😂
      そのままメーター壊れたっぽい( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)


      どうする?レトロ!(大河風に)

      とりあえず放置ですね 笑
      直すには専門業者にオーバーホールを頼むしかなく、その間は代替のメーターが必要になる
      気が遠くなりそうです

      悲しすぎるので、ゆくゆくルネに装着するウオタニのイグニッションコイルset金具を作成
      こっちは上手くいっておくれよ(*^^*)

      スプリングは今の所好調なので継続で様子見します( •̀ᴗ•́ )و

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2023年03月04日

      177グー!

      ガバナースプリング地獄③

      スプリング調整は続く(* 'ᵕ' )
      もう一度ガレージに戻りスプリングを検証👀

      発進時のばらつき
      うーん、これはスプリングというより左右点火調整で対応可能かも🤔
      初速がダレるのはポイントとの相性じゃないか?

      ということで、ポイントをリセット調整し、点火時期もタイミングライトで正確に完璧に測定🔦
      そうすると、だいぶいい感じに発進時でのトルクが戻ってきたー( •̀ᴗ•́ )و

      ふう、
      ちょっと疲れたので試乗の途中で北勢中央公園に寄り、パン一切れを食べる

      気分は来日中?のぼっちキアヌ・リーブスですよ
      ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)(3枚目)

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2023年03月03日

      209グー!

      ガバナースプリング地獄②

      ルネのアキレス腱とも言えるガバナースプリングを試すため放浪試運転中

      杖衝坂
      ここは三重県の名の由来
      ヤマトタケルが疲労の極みで倒れたとされる場所です
      ヤマトタケルファンの私にとってはそこそこ特別な場所
      今でもかなりきつい坂道が続いていますねー
      でもルネはへこたれない!!多分!

      ということはいいとして(*^^*)


      XS-1スプリングは試乗の結果却下となりました😂
      線径が太く反発が強すぎて進角に至る回転数が6000程になり、それまでの加速時にぐずつく症状が出て楽しくない

      次に試したのは、ヘタりスプリングを参考に、形状、硬さ共に近似値であるSUS 5Φ×0.6×18のスプリング

      アイドリング吹かしの時点ではいい感じ🙆🏻‍♀️
      綺麗に吹け上がります
      路上でためすと、ほんのちょっとだけ発進時にぐずつきが発生します🤔

      多分これは径が細いことにより進角始まりが早くなってる可能性💦
      要するに点火時期が早い症状だと推察できます
      でも初めの2000回転を超えると元気に回ります
      うーん、充分乗れるレベルではありますがやはり気になる

      ということで、次は一旦、ノーマルヘタリのスプリングに戻して感じを確認したいと思います😊

      ロンツーはこれが納得するまでお預け‪( ´・֊・` )‬

    • レトロブラッドさんが投稿した愛車情報(DREAM CL250)

      DREAM CL250

      2023年03月01日

      205グー!

      ガバナースプリング地獄①

      CL250(325)ルネさん
      走行中に突然8000以上ピタリと回らなくなる症状が勃発(>_<)

      なんかなー?🤔
      点火時期かなーと思い合わせてみても症状は収まらず
      🤔💨これはキャブじゃない、絶対点火系‼️と思いポイント分解しても正常

      うーん、最後に残るのはここ、
      進角か…と思いバラしてみると案の定👀

      スパークアドバンサーの進角固定爪が折れていることを発見👀✨✨
      ここが折れてると進角設定を超えて遠心力重りが広がってしまい、点火時期がズレてしまうわけですね☝️
      早速レストア済の予備にセットするも、
      どうやらスプリングもヘタってるみたい🙅‍♂️💦

      ここはエンジンが回る気持ちよさを体感するのに結構重要なパーツなのですが、なんと廃盤で手に入らず結局いくつかの代用品で検証することになりましたよ( ˘•_•˘ ).。oஇ

      基本データが全くないまま
      早速サイズが合いそうなYAMAHAXS-1用のものを入手しつけてみることに
      ヘタリスプリングと比較するとかなり固く伸びないんだが大丈夫なのだろうか?
      試走すると、低速が全然ダメ┓(*´゚ω`)┏
      高速は最高に回って気持ちいい

      ってことは、進角スプリング可動域の設定が硬すぎて低速回転の遠心力では広がらず高速回転で無理やり進角に広げてる状態ってこと
      これはレーサーなどの高回転維持のバイク向けの設定ですねー

      しょうがないからこの低中回転域の進角バランスを取るためにいくつかの市販バネを
      試してみることにしましたよ(* 'ᵕ' )
      開発当時には無かったSUSスプリングは劣化しにくいので試す価値があるはずです

      ここは世の中のCBエクスポート系乗りの参考になるべく検証してみることにします٩(>ω<*)و

      ダメならヘタりスプリングで戦うしかないなー

    • PONさんが投稿した愛車情報(DREAM CL250)

      DREAM CL250

      2023年02月23日

      34グー!

      色々情報交換できたら非常にありがたいです。
      交換というか多分私からの情報は非常に少ないと思います😂

    バイク買取相場