車種 DJEBEL 125のカスタム・ツーリング情報501件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 DJEBEL 125の検索結果一覧(12/17)
  • DJEBEL 125の投稿検索結果合計:501枚

    「DJEBEL 125」の投稿は501枚あります。
    Kawasakiシグナスxジェベルジェベル125スズキ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などDJEBEL 125に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    DJEBEL 125の投稿写真

    DJEBEL 125の投稿一覧

    • はなみずさんが投稿した愛車情報(DJEBEL 125)

      DJEBEL 125

      2022年02月14日

      266グー!

      道の駅いりひろせから魚沼へ抜けて長岡から自宅へ帰ります……が……やはり風は冷たい😨
      ちょっと寄り道して、以前紹介した星光堂のセイバーを写真撮って帰りました✨
      戦闘機のセイバーが置いてあるけど……フツーの会社です……フツーの……😅
      前回紹介した時は社長がいてコックピットに座らせて頂きました✨
      今回は寒いし、サクッと写真撮って帰りましたが😅
      フツーの会社で戦闘機が置いてあるのって粋な社長ですね✨

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      2022年02月14日

      207グー!

      久しぶりに休みの日に晴れました🎵
      塘路には雪はなく走りやすいが、ソコは入広瀬、寒いです😨
      丁度昼時なので、暖かいうどんを食べました🎵
      オーダーしたのは キノコうどんセットです✨
      熱々のうどんが提供されるとモクモクと湯気が立っています✨
      熱々のスープを啜ると豊かな鰹節の香りと旨み、そして沢山のキノコから旨みと甘味が溶け込み口の中いっぱいに拡がります😆
      キラキラと白く輝く自家製うどんはコシがあり、ツルツルとして小麦粉由来の甘味があり、鰹節とキノコの風味豊かなスープと一緒にツルンとした喉ごしで一気にお腹の中へ😆
      付け合わせの黒いものは無添加の自家製田舎コンニャクで強い歯ごたえと弾力🎵しっかりと醤油タレに煮込まれ美味しいです👍
      小降りのおむすびは、ふっくらと優しく握られて頬張ると口の中で込め粒かホロホロと崩れる理想の握りで付け合わせのフキ味噌はおむすびに乗せて頬張ると豊かなフキの香りと仄かな苦味、田舎味噌の素朴な甘味が優しく握られたおむすびと良く合います😆
      全部平らげ『ふぅ~💨』お腹も体も暖まるキノコうどん🎵最高です👍

    • Matsuさんが投稿した愛車情報(DJEBEL 125)

      DJEBEL 125

      2022年02月05日

      148グー!

      シグナスくんで通勤し始めて、ジェベルくんに乗ってません。冬は股を開いての乗車姿勢は下半身がめちゃ寒いのでついスクーター通勤になってしまいます。
      このバイク、冬場は毎日エンジンかけてないと2~3日放置したら全然エンジンかからなくなるんです🤔
      おまけにエンジンのかけ方もアクセル開度がすごく微妙で、他の方だと多分エンジンかけられないんじゃないかと言うくらいめんどくさいバイクです😰
      昨日エンジンかけ忘れて今朝セルを回したら案の定かからない。。。
      しつこくセル回してたら電圧下がって火花が飛ばなくなるので充電して再度挑戦。
      やっとかかりました。
      手放そうにもこんな古いバイクは引き取り手もなく、廃車にするには忍びない。。。
      もうしばらくお世話します😅


      #ツーリング
      #Kawasaki
      #バイクが好きだ
      #バイク好きと繋がりたい
      #シグナスX
      #ヤマハ
      #スズキ
      #ジェベル


    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月31日

      222グー!

      吉田から弥彦に抜けたら丁度お昼時🎵
      おもてなし広場で昼食🎵
      なごみや で鮭イクラ丼をオーダーしました
      これで600円です👍
      コスパ良いでしょ?因みに大盛りは700円で二周りは大きな丼に盛られます😆(もっとコスパが良いです)
      鮭……と言いつつサーモンですね✨
      サーモンとイクラのコラボの美味しさは言うまでも無いですが、脂の乗ったサーモンは甘くてイクラの塩味と甘味と旨味がベストマッチで、ご飯を一緒に掻き込むと美味しさ倍増です👍
      温かい味噌汁も付いてきて寒さもぶっ飛びます😆
      寒かったので別メニューのうどんにも引かれましたが……😅
      鮭イクラ丼でお腹を満たしたので、帰路に着きました🎵
      家に着く前に天候が悪化して霙に震えながら帰りましたとさ😱

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月31日

      244グー!

      明日から仕事復帰です👍
      今日は終日天気が崩れる模様……の筈が……晴れてる💓
      この前、前後輪のベアリング、前後のスプロケット、チェーン、チェーンスライダー、後輪のチューブ、ブレーキシュー交換してから、走ってないから、試走していない❗これは……走るしか無いでしょ🎵
      寒いけど軽くシーサイドラインから吉田に抜けて弥彦経由で自宅迄流しました✨
      錆び錆び、伸び伸びのチェーンから新品にしたことでアクセルのレスポンスが格段に良くなりました🎵当然最高速も回復しました🎵
      チェーンもスプロケットもピカピカ✨
      後輪のブレーキのタッチも良くなりました🎵
      身を切る様な冷たい風は厳しく海は荒れ、防潮堤に打ち付ける波は水しぶきと共に大きな音と、衝撃波を従えて高く舞い上がります😅
      っ冷たっ‼️水しぶきが体にかかる程波が荒れていました🎵

    • はなみずさんが投稿した愛車情報(DJEBEL 125)

      DJEBEL 125

      2022年01月27日

      218グー!

      チューブ交換で躓いて時間かかっちゃった😅
      さて、気を取り直して作業続行💓
      ドリブンスプロケットを外し、チェーンスライダーを外します🎵順調順調❤️
      さて、スライダー取り付け……気温が寒いせいか?スライダーを止めるネジがキツくて入らない( ̄▽ ̄;)
      暫く戦ったが……全然入る気がしない😱カッターで少し穴を広げ取り付けました🎵ドリブンスプロケット取り付け🎵シュー交換🎵チェーン取り付け🎵張り調整🎵周りは暗くなってチェーンのクリップが見えない😨投光器を引っ張り出し続行🎵寒いし、暗いしブレーキ調整は明日にしよう‼️
      後片付け……工具はびしょ濡れ😅
      一つ一つ水気を拭き取り片付ける👍
      寒いから速攻で風呂入ろう🎵
      前タイヤのベアリングは後日後日🎵
      うーん😔体がダルくて風邪っぽい😱
      でも、コロナじゃ無いからね😁

    • はなみずさんが投稿した愛車情報(DJEBEL 125)

      DJEBEL 125

      2022年01月27日

      218グー!

      昨日届いたジェベルの純正部品🎵今日は取り敢えず雨降ってないから作業が出来そう💓
      色々とありすぎたので😅この投稿はチューブ交換だけにします😁
      残りは次の投稿で……😅
      以前タイヤ交換したときにチューブもリムバンドも交換したけど翌週にアルミ廃材が刺さって応急修理😅そのチューブとリムバンドを交換します🎵
      スイングアームにスタンドを掛けて後輪を外します🎵ホイールだけにして、以前に作った木の枠にホイールを乗せて、ムシを外し空気を抜きます🎵さて、ここからビードを落とします🎵タイヤレバーを2本方向違いに差し込みテコの原理でビードを落としました🎵順調順調💓ビードの片側をホイールの外に出します🎵順調順調❤️チューブを引き抜きます🎵順調順調❤️さて、どんな感じかな?……当て物が3つも……ハサミで切って裏返すと7㎜位の亀裂が……これだと命乗せて走りたくないね🎵新しいリムバンドを入れて、チューブも入れて行きます🎵順調順調❤️ビードクリームをたっぷり塗って組み込みます🎵さて、緊張の一瞬😵💓『プシュー』……( ̄▽ ̄;)⤵️
      あ、殺っちまった😨
      『何でこったぁ~』パンク修理していて新しいチューブをパンクさせるとは……本末転倒だぁー
      急いでチューブを、買いに行く羽目に( ̄▽ ̄;)💨
      近くのバイク屋さんに問い合わせ😅結構遠くのレッドバロンに在庫が有った🎵問い合わせして10件目🎵問い合わせるだけで1時間以上ロス、取りに行く途中、天候悪化……前の車はゆっくり運転……( ̄▽ ̄;)
      家に着いたときには17時近く❗工具は濡れてるし寒いし暗いし😱気を取り直して続行
      まだまだヤる事、沢山あるのにこんな所で躓いて……
      最後の写真は自らパンクさせたチューブです( ̄▽ ̄;)

    • はなみずさんが投稿した愛車情報(DJEBEL 125)

      DJEBEL 125

      2022年01月26日

      218グー!

      昨年、私が投稿しましたけどジェベルのタイヤを12月6日に交換➡️翌週12月9日上越方面へ向かう途中でパンク( ̄▽ ̄;)➡️近くのバイク屋さんで修理しました✨
      突き刺さっていたのはアルミの廃材???
      修理したときに見たら穴……と言うよりも亀裂??
      亀裂は6~8㎜位……かな?
      生憎チューブは無くて応急的に当て物て修理しました😅
      本来それだけの亀裂は修理ではなく交換ですが……
      工具と部品を注文してやっと揃いました🎵
      どうせタイヤ外すからチェーン、スプロケット、チェーンスライダー、ベアリング、ブレーキシューも一緒に交換するので一緒に部品注文し、工具も一緒に購入です👍
      パイロットベアリングプーラー、タイヤレバー×3、ビードクリーム👍
      温かく晴れた日があったら修理していくとしよう💓
      これだけ変えれば走りもリフレッシュ間違いなし……でしょ?

    • はなみずさんが投稿した愛車情報(DJEBEL 125)

      DJEBEL 125

      2022年01月23日

      243グー!

      ベルデを後に帰宅するためアクセルふかす……が……物の5分で体が冷えてくる😱
      3時過ぎると急に冷え込んでしました😨
      新幹線の下を通って帰りました🎵
      途中で写真を撮りました……寒いならとっとと帰った方が……😅
      確かにそうだ( ̄▽ ̄;)💦

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月23日

      213グー!

      天気予報は雪でしたが、晴れてポカポカ陽気デスヨ👍
      走らなければ勿体ない🎵
      雪が無いシーサイドラインを走って新潟から吉田に向けてアクセルふかす❗
      昼時過ぎてお腹空いた……丁度ベルデが近くにあったので、ここで昼飯🎵
      新潟方面から来ると田んぼの中にポツンと顔が( ̄▽ ̄;)💨
      顔が目立ちますね😅
      オーダーしたのはシーフードドリアです👍
      テーブルに運ばれたドリアはアツアツで湯気がモクモクでチーズが溶けて少しだけ焦げた香ばしい香りがします✨
      スプーンを入れ持ち上げると溶けたチーズが糸を引きます😆
      いざ口の中へ‼️( ̄□ ̄;)!!アチチチ
      ハフハフ言いながら頬張ると甘口プリっプリのエビ、プリっプリで深い旨味のアサリ、旨味と甘味のベビーホタテ、ぷなしめじも旨味に一役かっています👍それらを纏め上げるホワイトソースはクリーミーでコクがあり、とろーっととろけるチーズが香ばしく塩味と旨味をプラスして一つの完成形と成ります🎵
      グラタン皿もアツアツなので火傷しない様に頂きます😆
      全て平らげると心も体も暖かドリア🎵美味しかったよ😆

    • crowmacさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月16日

      47グー!

      道端ミカン
      この街ではどこにでもある無人販売。
      どこも美味しいけど、その中でもココがお気に入りなのです。

    • crowmacさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月16日

      42グー!

      HYODに寄ったらバイクが全然いない……
      寒くて誰も走ってないのか?
      なんて思ってたら、パニアに犬入れて乗ってる人がw

    • たつぼうさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月12日

      68グー!

      水窪ダム迄行ってきました。
      雪やら路面凍結で泣きそうだったよ。(なら行くなよ)
      #ジェベル125

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月10日

      245グー!

      家に着く頃にはすっかり日も落ちて真っ暗です😱
      当然((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル状態な訳で( ̄▽ ̄;)
      寒さに震えながらもイルミネーションにみとれて写真撮影です👍
      早く家に帰って風呂に入りたい((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月10日

      218グー!

      うどんでポカポカになった私は糸魚川駅て写真を撮りました🎵
      残念ながらトワイライトエクスプレスともう一つの車両は中に構内にしまってありましたが、SLはそのままなのでSLをバックに写真撮影📸
      近くの学校にもSLが展示されているのでソコでも写真撮影📸
      日が落ちる前に帰らないと((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルになるから帰ろ🎵

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月10日

      190グー!

      糸魚川駅周辺のお蕎麦屋さん🎵前を通ったらとてもいい香りなんです👍早速はなみずの美味しい物レーダーがビンビン反応しています😆
      誘われる様に入店しました🎵オーダーしたのは鍋焼うどんです👍天気が良くポカポカ陽気ですが、やはり体は冷えきっていました((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
      提供されるまでチョッと時間が掛かりましたが😅ソコは鍋焼うどん🎵蓋をされグツグツ煮えたぎった状態でテーブルに置かれました🎵店員が蓋を外すと直火で熱せられた土鍋がグツグツと沸騰しています😆箸でうどんをつまみ上げるとソコには、お焦げが😆お焦げ部分は香ばしくカリッとしていて、他の部分はクタクタになっています😆鰹だしのスープと合わせてハフハフ言いながら頂くとクタクタのうどんと鰹が効いた旨味、そしてさっぱりとした柚子の香りがたまりません😆
      出汁に浸けられ確りと戻された乾燥椎茸が、しっとり、そして旨味が凝縮されプリップリの食感🎵
      シャキシャキした筍、ホクホクして仄かな苦味の銀杏、
      クタクタに煮込まれたほうれん草は鰹だしを吸って美味しく甘く、
      同じくクタクタに煮込まれた長ネギは甘味が凝縮されます😆
      メインの海老天婦羅は最後まで衣が崩れる事なく、頬張るとえびのプリップリ感と海老の香りと旨味、そして甘味が衣で封じ込まれています😆
      そして最後の楽しみが玉子🎵土鍋の遠赤外線で温められた玉子は黄身がいい感じで火が通って甘くなります😆そ、れ、を、鰹だしスープと一緒に頂くのが好きです👍
      お焦げのあるうどんは素敵ですね😋
      今まで食べた鍋焼うどんの中で一番好きかも🎵

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月10日

      219グー!

      今日の晴れ間を逃すと暫く天気が崩れるので貴重な晴れ間は逃さず走りたい✨
      山の方面は雪が残ってると思われるのでこの時期は海岸線を流します😆
      当てもなく上越方面へ向かいましたが更に向こうの糸魚川目指しました🎵
      天気も良く陽射しが温かく空も青いから冷たい風も心地よく感じる👍
      青い空と青い海、バイクとヨット⛵冷たい風も気持ち良いいと言ってる様なジェベル君でした🎵

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月06日

      228グー!

      新潟に着いたらお昼時でした✨
      はなみずの美味しい物レーダーに反応有り✨
      欧風カレー食堂ジジに反応しました💓丁度体も冷えてきたし😅
      オーダーしたのは茄子とチーズのカレーた目玉焼きトッピングです👍
      店内は落ち着いた雰囲気でスパイスの香りで包まれていました✨
      提供されるとゆきの様に真っ白いライスの上に目玉焼き🎵
      そしてグレイビーボートに淵まで並々と入れられたカレールーに大きめの茄子とチーズ、スライスアーモンドが見えます✨
      目玉焼きを崩す様にスプーンを入れてルーを絡めて頬張ると、トローリと糸を引くチーズ🎵そして芳醇なスパイスの香り🎵(コリアンダーシードの香りがアクセント)その後で飴色玉ねぎの甘味とコク❤️ドミグラス仕立ての旨味、更に蜂蜜の甘味が来ます✨後味にピリリとした芳醇なスパイスの辛味が来ます😆
      次は茄子をルーに絡めて頬張ると❗アチチチ、一度油で揚げてあるのでジューシーで茄子の香りが口の中いっぱいに拡がります😆カレーに入れる茄子は大好きです👍
      今度は更にスライスアーモンドを茄子と玉子と絡めて頬張ると、先程の美味しさプラス『カリッ』とした歯触りとアーモンドのコクと甘味がプラスされて更に美味しくなります😆
      自分好みのカレー発見しました💓
      はなみずの美味しい物レーダーは今年も絶好調ですね🎵

    • はなみずさんが投稿した愛車情報(DJEBEL 125)

      DJEBEL 125

      2022年01月06日

      231グー!

      久々に晴れたので、散歩程度に新潟までぶらり旅です👍
      特に当てもなく、雪の少なそうな道を選び走ると、必然的に新潟方面か?上越方面になってしまいます😅
      冬場は仕方ないですが……それでも日陰とか、細い道、車の通りが少ない道、民家の周辺は雪が多くて……特に民家の周辺は、家の回りの除雪した雪の捨て場として道路に投げ捨てますから😅(車が潰してくれて融かす)融けて無くなる位だけ、捨てるなら良いのですが……バイクで走っていて突然圧雪路が見えると焦りますね( ̄▽ ̄;)💦
      今まではCBRだったので正に恐怖です😱
      でも今はコイツがある👍ジェベル‼️頼もしいぜ
      今日は晴れて路面の雪も少なくて良かった良かった🎵……でも寒かった😣

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月02日

      240グー!

      走り初めの目的地は蒼柴神社です👍三が日は人がごった返しです👍参道は密状態ですが😅今年一年の願掛けの為💓
      バイクでの初詣は今年で三回目で過去の二回はCBRでした🎵
      やっぱりジェベルは雪道強いね😁
      恒例のおみくじ引きました🎵はなみず はおみくじ運だけは強いのかな?
      10年以上連続で大吉を引きました🎵
      ……とは言え……去年は、バイクで転けるし、骨折るし、パソコン壊れるし、洗濯機壊れるし、変えたばかりの後ろタイヤがパンクするし、エマージェンシー的に修理したが、チューブ交換しなければいけなかったり、……悪い事ばかりじゃあ無かったけどネ👍ジェベルを手に入れたし😆
      さて、今年はどんな年になるかな🎶
      私を含め皆様にとって良い年に成ります様に🎵

    • はなみずさんが投稿した愛車情報(DJEBEL 125)

      DJEBEL 125

      2022年01月02日

      232グー!

      今日は晴れ☀️バイクで走り初め💓ジェベルは元々冬場に安心して乗るために買ったバイクです👍
      それまではCBRで冬場も乗っていましたが、前も後ろも滑るので怖いし、転んだらカウルが破損したら修理が高いし……
      ジェベル君🎵本領発揮する時が来たのだ‼️
      見せてもらおうか!ブロックタイヤの性能とやらを🎵
      轍で前タイヤがとられるのは仕方ないとして……後ろのブロックタイヤが圧雪路面を噛み蹴りつける😁後ろタイヤは滑る気がしない‼️圧雪路面の登坂能力は流石です👍
      買って良かったジェベル👍頼もしいぜ❄

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月29日

      218グー!

      冷えきった体はラーメンを求め新潟市内の『オレたちのラーメンちょび吉』で昼ごはんです👍
      オーダーしたのはしょう油ラーメンにほうれん草、煮卵トッピングです👍
      ここの特徴は生姜です✨しょう油ラーメンと塩ラーメンが有りますが両方とも小学校を使用していて、トッピングにもすりおろし生姜が、あります✨
      渡士のイメージで生姜醤油ラーメンのスープはさっぱりしていて生姜が効きすぎると少し酸味を感じるのですが、……😅
      ところがです👍一旦スープを啜ると生姜の香りが口の中いっぱいに拡がり生姜の辛さが感じられる程🎵ですが、ですが、です✨生姜の酸味が感じられる事は無くむしろ甘ささえ感じられます😆何故だ??この甘味は煮干し由来の編まさないだけでは無く甘さの強い品種が使われている様に感じます😆
      スープの色を見るとショッパイかな?……と思いますが😅実は実は甘味さえ感じられ、美味しいです👍
      それに合わせられる麺は、中細玉子ストレート麺で、ツルツルした食感と玉子麺ならではの甘味が有り生姜の効いたスープとの相性抜群で、麺とスープが絡みつるんとした喉ごしで一気に駆け抜けていきました✨
      クタクタに煮たほうれん草は美味しいスープを吸って甘くてシャキシャキして咀嚼するほどに口の中で拡がるスープの旨さ💓
      チャーシューは柔らかい巻きチャーシューで、脂身の部分は有るのですが、しつこくなくむしろ脂身の甘味が素敵なチャーシューです👍
      煮卵は卵の黄身の甘味と漬け込まれたスープの甘味が融合して、とっても美味しいです✨
      生姜の使い方が上手いラーメンです👍
      私の生姜醤油ラーメンの概念を覆されました🎵目から鱗が落ちるとはこの事でしょうね😋

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月29日

      219グー!

      連日の荒れ模様が一転、久々に晴れ間が見えました✨
      風は身を切るように冷たく、路面には所々凍りついていたり、轍があったり圧雪もあったりですが、このチャンスを逃すと走れない😱また暫く荒れ模様が続く見込みだ
      寒かったけど宛てもなく新潟方面へ向けアクセルふかす👍
      シーサイドラインを走ると海からの風は冷たく波は荒れているが、向こうには佐渡がキレイニ見える👍
      今年の走り納めとなるかな?

    • トッキーさんが投稿した愛車情報(DJEBEL 125)

      DJEBEL 125

      2021年12月27日

      53グー!

      キャブ不調から復活、スロージェットの詰まりだった。クリーナーして、エア吹いたから、見逃してた。これで寒くても出掛けられる。

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月16日

      215グー!

      冷たい風に容赦なく体温を奪われ、何か暖まる物が食べたい🎵
      うどん屋が目に入った❗思わず『鍋焼うどん🎵』オーダーしました✨
      鉄鍋に入った鍋焼うどんがグツグツ言いながら提供されました🎵
      先ず目を引くのが透明なスープ🎵啜ると豊かな鰹節の香り😆仄かな醤油の香りがします🎵白だし仕立てで丁寧に仕上げられ薄味です👍実はその薄味がキモなんです😆手打ちうどんでクタクタに煮込まれた鍋焼うどんの甘味が感じられる様に敢えてスープを薄味にしていましたヨ❤️
      うどんの甘味が感じられる鍋焼うどんなんて凄くない?
      勿論、薄味スープは、水菜の仄かな苦味と香り、そして染み込んだスープが甘ささえ感じられます🎵
      椎茸もジューシーでプリっプリ🎵榎茸もシャキシャキ🎵餅はとろける様でありながら餅の歯ごたえと程よい伸び🎵海老天はプリっプリで海老の香りが引き立ちます🎵
      これらの具材の風味が薄味スープで引き立ちます😆
      それと、何と言っても卵の投入するタイミングが絶妙で、黄身の甘味が引き立つ火の通り方😆そして白身が固くなく『トロッ』と崩れ落ちる火の通り方で口の中で甘くとろけて、薄味スープとのコラボレーションしながら飲み込む幸せ😃💕
      お腹も体も心も暖まる美味しい鍋焼うどんでした😋

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月16日

      234グー!

      終日雨の予報たが降水確率は30%☂️は降りそうに無い🎵
      軽く新潟方面へと宛もなくアクセル吹かし疾走する👍
      曇り空で荒れた海、吹き抜ける風は冷たく体温を容赦なく奪う😱
      それでも走りたい✨

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月09日

      257グー!

      ラーメンでお腹を満たした2人は折角だからこの辺りでもう少し走る事にしました🎵
      行き先は『柿崎ダム』標高差が上がるに連れて気温は下がる😱
      まだ日が照っているので、寒さは然程てはなく暫しダムの絶景に見とれて🎵写真撮影📷
      『さて、そろそろ帰ろうか😆』と帰路につく2人に再び笑い神が舞い降りた( ̄▽ ̄;)
      そうです、とうとう日が落ちて((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
      N君に残りのホッカイロ的な物を全部貼ってあげましたが、
      容赦なく笑い神が……
      2人で((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
      スピード出して((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
      信号待ちで((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
      いやぁ~笑い神様ありがとう😆💕✨

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月09日

      218グー!

      小島輪店で修理した後で丁度お昼時😁
      本当なら上越で飯だったが、笑いの神が舞い降りた為この辺で昼飯食べる事に( ̄▽ ̄;)⤵️
      麺の家 渚 でラーメン食べました✨
      オーダーしたのは醤油ラーメン、煮卵トッピングです👍
      見た目しょっぱそうですが其ほどではなく、アッサリ生姜醤油味で控えめに入った背脂がコクと旨味をプラスします😆
      そのスープに合わされる麺は中細玉子縮れ麺でツルッとした食感と玉子麺ならではの甘味がアッサリ生姜醤油スープに良く絡みツルんと喉を駆け抜けました✨
      チャーシューは柔らかくプルプルして、肉の旨味のと甘味のバランスが良くスープの味を引き立てます😆
      トッピングの煮卵は黄身が甘く、それでいてアジが確りと染み渡る美味しい煮卵でした✨
      交換したばかりのタイヤが呆気なくパンクするっ言う、あまりにも出来すぎた笑いの神のイタズラにN君と2人で笑いながらラーメン食べました😁

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月09日

      220グー!

      柏崎を抜けて上越へ向かう2人
      鯨波の辺りで『笑いの神』が再び舞い降りた( ̄▽ ̄;)
      突然リアタイヤからヌルッとした嫌な感触が……こ、これは、……パンクに似た感触😨
      い、いや、待て、このタイヤ、チューブ共に先週新品に変えたばかりだし……100キロメートル走っていないのに😱冗談ではない……
      リアタイヤ見るとなにやら、鈍く光る金属的な物が……( ̄▽ ̄;)💨
      チューブタイヤだからあっという間に空気が抜ける😠
      金属片を抜いてみると釘でもなくネジでもなく曲がった金属片が😡
      敢えなくレッカー😢
      小島輪店で修理です😰穴もデカイのでとりあえず応急的に修理した✨(チューブの在庫が無かった)
      サービスで小島輪店のステッカー貰いました😁
      取り敢えず魔除けの札にしよう🎵

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月05日

      202グー!

      朝から肌を刺すような冷たい空気の中でバイクを走らせた為、体が冷えきってしまった😨
      きんしゃいてい でラーメンです😆
      『オススメは?』と聞くと『汁無し油そばです』……冷えきった体には暖かいスープご欲しい🎵
      オーダーしたのは、エビ塩ラーメンにた巻こトッピングです
      提供された時、エビの香りがカウンターを包み込む❤️
      目を引くのは濃厚なスープ🎵啜ると濃厚なスープはドロッとしていてエビの香りが✨エビの旨味が✨そして仄かなエビの苦味も🎵それらが口の中で弾け出す❤️
      それに合わせられる麺は細麺ながら小麦粉由来の甘さが引き立つ❤️しかも濃厚なスープに負けてない❗そして、スープに良く絡み、つるんと喉を駆け抜ける👍
      煮卵は黄身の部分が甘くて確りと味が染みています❤️
      珍しいのは、チャーシューの代わりに練り物?
      鳥ミンチとエビミンチをミックスしたり物💓
      鳥の旨味と食感がエビのミンチとの相性が良く互いに良いダシも出しています❤️でも、鳥つくねとは全く違う感じ🎵どちらかと言えばテリーヌかな?意外でしたが、このエビ塩のスープによく合います❤️
      これは一本とられました😅脱帽です👍

    バイク買取相場