Z900の投稿検索結果合計:334枚
「Z900」の投稿は334枚あります。
Z900、Kawasaki、バイクのある風景、ツーリング、フォトコンテスト などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZ900に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Z900の投稿写真
-
Z900
2020年12月26日
134グー!
妻サンタからプレゼントが届きました😆
装着しましたがこれまたなかなか良き🤤
妻サンタに感謝❣️
愛しとーぜ😘❤️
#z900
#Kawasaki
#エンジンガード
#サイドトリムカバー (カーボンもどき)
-
2020年11月28日
101グー!
会社の友人達と玖珠までツーリング行ってきました❗️
さみかったァァァ🥶
久住山は雪が降ってたような...
行かれる方はお気をつけて💦
#z900
#Kawasaki
#バイクのある風景
#玖珠
#町田バーネット牧場
-
2020年11月26日
75グー!
20日夜から神戸港発の宮崎フェリーで、九州に行ってきました。
色々トラブルもありましたが、天気も雲ひとつなく最高でした!
1日目:やまなみハイウェイ、ミルクロード、大観峰、押戸岩、有明街道、ホテルのチェックインが0時30分になってしまった。
今までで最高のツーリングでした。
2日で走行距離900キロ。
#聖地巡礼
#やまなみハイウェイ
#大観峰
#有明たこ街道
#Z900 -
Z900
2020年11月23日
66グー!
冬用ジャケットGETしたんで英彦山まで!
峠は昨日降った雨と落ち葉で滑りまくり💧
死ぬか思た(涙)
山降りたらまさかの工事で散水車が水撒いててバイクとジャケットは泥だらけ😭
フェンダーレスの裏ペタナンバーじゃそうなるわね🤣
帰って洗車しました💧
#z900
#Kawasaki
#アクラポビッチ
#オーバーレーシング
#アルパインスターズ
#英彦山
#寒かったぁぁぁぁ
-
Z900
2020年11月22日
130グー!
愛娘とz900😊
溺愛しております❣️
#z900
#オーバーレーシング
#アクラポビッチ
#デイトナ
-
Z900
2020年09月27日
30グー!
今日は龍神スカイラインへ行ってきました。
集合→泉大津PA(南行き)
高速代節約で岸和田でおります。
↓50分
道の駅 かつらぎ西
↓90分
ゴマさんタワー
↓30分
道の駅 龍神
↓75分(来た道を戻ります、371号線)
あらぎ島
↓10分
蔵王橋
↓30分
道の駅 明恵ふるさと館(解散)
てか感じのツーリングコースです。
8時に集合し龍神へ向かいました。
龍神スカイラインは路面が濡れていて
霧もすごくビビリながら走行。
道の駅 龍神からあらぎ島への道は
県道19号で向かってしまい大失敗!
酷道でした。
なにも考えずにGoogle先生にお任せしたせいです。笑
次回は気をつけます。
#龍神スカイライン
#あらぎ島
#Z900 -
2020年09月14日
62グー!
【#京都市 発→#高野山 経由→#龍神スカイライン → #串本】
今回はロンツー。高野山から龍神スカイラインへ、道中寒くて本気で震えるくらい寒かった😱ヘルメット降ろしたてで、チークがきつかったので、震えて口の中切れた😑
龍神スカイラインを少し攻め気味に走って気づいた、私は峠をゆっくり走りたい😁
#バイクのある風景
#バイク好きな人と繋がりたい
#z900
#z900rs #じゃない方
#motokawasaki
#kawasaki
#カワサキ
#AGV #k6
#z9002020
#kawasakiz900
#beetjapan
#BEET #フルエキ
#nassert #ナサート
#ツーリング -
2020年08月28日
209グー!
大切な友だちとの大切なツーリング
#バイクが好きだ#バイク好きと繋がりたい
#ツーリングスポット#カワサキ#Z1#Z2#Z900
#kz1000#HONDA#HONDACB400SF#スペック2
#円山公園#小便小僧
-
Z900
2020年08月25日
42グー!
23日に淡路島一周してきました!
この日雨予報だったけど晴れてよかったー☀️
それにしても暑すぎた😨
朝9:30に淡路SAに集合!
そこから時計周りに
鮎屋の滝→ コンビニ→生石岬展望台
→道の駅 うずしお→ウエルネスパーク五色
→道の駅 あわじ→解散
ってな感じでツーリングしました。
今回は10台だったのでなかなかボリューミーでした!
三密を避ける為、ほぼ屋外だったため
この日は身体がほてってました。
早く涼しくなれ〜!
来月は龍神スカイラインの予定です!!!
#Z900
#淡路島
#Migratorybirds -
Z900
2020年07月24日
27グー!
7月12日にZ900 に乗り換えて初めての
タンデムツーに行ってきました。
ルートは
砥峰高原→生野銀山→銀山湖→道の駅 みき
ってルートで走りました。
砥峰高原は山の上にあるからか、だいぶ涼しかったです。
ライダーさん達もちらほら…。
そこから銀山目指し、銀山食堂で昼食。
肉うどん600円くらいだったかな?
生野銀山は入館料¥900。
中は夏の服装だと寒いです。
その後、のんびりと銀山湖経由で帰りました。
銀山湖超えてからの国道429号は、中々怖かったです。
何度か通ってますがなぜかいつも濡れていて
毎回恐怖です。
あ、バイクの写真少なめです。
すみません💦
#Z900
#砥峰高原
#生野銀山