XSR155の投稿検索結果合計:2333枚
「XSR155」の投稿は2333枚あります。
XSR155、地元スポット、XSR125、yamahaが美しい、YAMAHA などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXSR155に関する投稿をチェックして参考にしよう!
XSR155の投稿写真
-
XSR700
2024年05月11日
49グー!
本日XSR700納車致しました!🎊
スペック的には長男のXSR900や新しくなったMT09、新クラッチ搭載のCB650や今年のモデルからトラコンが付いたZ650RS、外車なんかも含めるとABS以外何も付いていないXSR700って何?と思ってしまう仕様ですが、実際にまたがってみると何も付いてないが故のメーター周りのスッキリさや、白のRZ風カラーリングがなんともエモく、走行距離2800km、ETC・ドラレコ・純正エンジンガード・パフォーマンスダンパーオマケにクリップヒーターまで付いて新車をオプション無しで買うより10万程安い中古があったので買っちまった次第です。
まだ少ししか走ってませんが、重さはさほど感じませんし、155よりシートや足回りが柔らかく快適で、当然の事ながらアクセル開けると簡単に100km/h出るのでこれなら長距離ツーリング楽に行けそうです♪
#XSR155
-
XSR155
2024年05月10日
134グー!
こんな感じでスマホホルダーが壊れているが、
明日のXSRミーティングに参加したい!
高速はナビなしでも良いとして、下道が不安。
職場にアロンアルファがあったので、拝借して帰宅中。
帰宅したら、悪あがきで頑張ってみる!
XSRミーティングのことを昨日知ったものの、申し込みしなくても参加できるのだろうか。
#XSR155 -
2024年05月10日
131グー!
2泊3日九州〜四国ツーリングの2日目、3日目
2日目のメインはやっぱり阿蘇ということで張り切って行ったのですが、生憎の雨☔💦💦💦+アクシデント発生😭😭
カーブを曲がる際、低速になると、蛇行しはじめたのでおかしいなと思ったら、ガガガガという音とともに、チェーンも外れ走行不能に😭 原因はリアホイールのスポークがかなりの本数外れて、ホイールがずれてしまったみたい😭😭😭😭
JAFを呼んで、道の駅阿蘇へ移動。
ここからは、相棒のZ900RSにておっさん2人のタンデムツーリングのスタートとなりました笑涙笑涙🤣🤣🤣🤣
その日は残りの行程を諦め別府のホテルへ帰ることに💦😭
3日目は快晴☀️
佐賀関から四国佐田岬三崎港へ渡り、夕焼け小焼けラインを通って、33号線で久万高原にあるMi-cafeを目指します🏍️💨
投稿写真
①〜⑥枚目 雨☔降りでしたが、まだ自走できてる時の阿蘇周辺のスポットでの写真です😅
由布岳、狭霧台、長者原、九重大吊り橋、大観峯、ケニーロード等まで廻りましたがあま足も強くなり、阿蘇散策を断念しホテルへの帰路を決定💦
山水亭でのオムライスは旨かったです😋👍
⑦枚目 3日目スタート 国道九四フェリーにて📸 国道197号線が海を越えて続く。天気最高で気持ち良い☀️👍
⑧枚目 夕焼け小焼けライン 道の駅ふたみにて📸 ここで相棒のインスタ仲間2名と合流、3台で久万高原Mi-cafeを目指します。後ろに乗って走るのも景色が見れて良いかも笑😅
⑨枚目 Mi-cafeさんへ到着 ここでハンバーガーいただきました😋👍 33号線沿いの愛媛、高知の県境にありバイカーのお立ち寄り人気スポットです。youtuberのMi-riderさん運営でとても、気さくに話しかけてくださり。思わず長居してしまいました👍🥰
⑩枚目 最後は破損したホイールの写真です。この写真ではわかりづらいですが、ホイールが曲がって押して動かすのも厳しい状態でした💦
波乱に満ちた2泊3日のツーリングでした。日頃のメンテをしっかりやっていれば防げたかもとは思いますが、スポークホイールがこんな壊れ方するんだと反省してしまいました😭
今回はz900RSの相棒にとことん助けられました。
感謝しかありません🥰🥰🥰🤗🤗😍
なんとかツーリングも身体は無事で終わることができました。ありがとうございました🙇🙇🙇🙇🙇
今日はバイクを迎えに、北九州の直方PAまで行ってきます。
バイク保険のロードサービスでは、200kmまでは運んてくれるのですが、それを過ぎると目が飛び出るほどの料金がかかるようなので😭😭💦
#XSR155
#z900rs
#九州四国ツーリング
-
2024年05月07日
138グー!
バイクで初の九州上陸👍🏍️💨
いつも帰省すると、ツーリングプラン組んで付き合ってくれる友人と九州〜四国2泊3日ツーへ😀
初日 竹原市→門司港レトロ→平尾台カルスト→別府泊
距離 392キロ
時間 9:00〜18:00
投稿写真
①〜⑥枚目 門司港レトロにて GW明けで空いてたので取り放題📸 ⑥枚目は カリー本舗門司港レトロ店で黒毛和牛焼きカレーいただきました😋
⑦⑧⑨枚目 平尾台カルストにて📸 カルストまでのアプローチは短いですが、カルストは立派で感動👍🥰 これで三大カルスト制覇👍
⑩枚目 別府での夕食 「とよ常駅前店」にて天丼特盛をいただきました😋 人気店で混んでました😅
今日はほぼ高速での移動だったですが、明日は走りも景色も楽しめそうな阿蘇方面へ 頼むから雨降らないで🙏
#XSR155
#Z900RS
#門司港レトロ
#平尾台カルスト
#焼きカレー
-
SRX600(SRX-6)
2024年05月07日
317グー!
色々メンテナンス
そろそろブレーキフルードは交換から2年経つので、2台揃ってフルード交換しました。
ついでにブレーキの揉み出し清掃4つも実施。
SRXに至っては30年もののブレーキフルードタンクを新品に交換しました。
流石に30年も経つと陽に当たるところはクラックだらけですが中までヒビは届いてない様です。
いままでよくぞ持ち堪えました☺️
フルード交換は単純に上から注いで、下から出すだけで、色が綺麗になり、泡が出なくなれば完了。
全てを入れ替えるのは無理ですが、定期的に交換すれば充分でしょう。
ただし、4つもやるので大変でした☺️
丁度ヤマハのフルードが一本無くなりました。
今までは他社のDOT4使ってましたが、ヤマハのフルードって初めから黄色が強めなんですね。
さて、気になったのはXSR155タイ仕様のリア
真っ黒なフルードで、しかも微細なゴミだらけ⁉️
泡も大量に出る始末😱
なんだこりゃ?ってなりました。
念入りに入れ替えしましたが、ゴミが出るってどう言う事なんだろ⁉️
納車整備していないのかな❓
とりあえず交換したらタッチが全然良くなり、ほとんどゴミや汚れが出なくなったので良しとします。
ここまで汚いと、分解したくなりますが、まぁ、また今度にします😑
それから、SRXのリヤパッドを継続でデイトナのゴールデンXに交換して、YSSのリアショック取付けなど行いました。後はエンジンが来たら、チェーン交換すれば車検準備も整いそうです。
YSSは別体タンクが好みではないですが、アジャスター付きにするには別体しか無いようなので諦めて取り付けました😑
サスペンション長が7mmほど長いので車高が20mmほど上がった様です。
それに伴い、フロントを7mm突き出しからノーマルに戻したので、全体的にスポーティなシルエットになりました👍
ダンパーもよく動いて、まだ走れないですがいい感じがします。
後は試走してからセッティングが楽しみです。
エンジンが無いのが残念ですが、尻上がりのやる気のあるシルエットがカッコいいわぁ😍
まだ乗れないので、色々いじって過ごしたGWでした。
#SRX600
#XSR155
#メンテナンス
#YSS
-
2024年05月06日
86グー!
楽しかったGW❣️
#地元スポット
#XSR155
#XSR125
#midnightSpecial
#SUPERSINGLE
#YAMAHA
#yamahaが美しい
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイクのある生活 -
2024年05月05日
141グー!
地元巡り最終は、世羅町の花まつりから道の駅西条のん太の酒蔵を経由して野呂山、安芸津町にある大芝島を巡ってきました🌷🏵️🏞️🌊👍🏍️💨
GWですけど、道路が渋滞することもなく快走できました👍
写真概要順不同
①②③枚目
大芝島にて📸 ①は大芝島のモンサンミッシェルです。潮が引きすぎて工事現場みたいですがもう少し水面があればよかったかなぁ🤣 大芝島は島づたいを走れますので、瀬戸内海を満喫できます。おすすめコース👍
④⑤⑥枚目
野呂山にて ④は185号から野呂山公園線(さざなみスカイライン)からの眺め ⑤は野呂山の裏側郷原から上がって来る途中のもみじ橋でとりました。今回は裏から登って海側へ下るルートです。このルートも良いです👍
⑦枚目 このあたりでは大きい道の駅西条のん太の酒蔵で休憩。お好み焼きはコンビニで買ったもの。旨いですよ👍😋
⑧⑨枚目 ⑧は世羅高原農場チューリップ祭り🌷⑨は花夢の里芝桜とネモフィラの丘にて📸 見応えありましたが、少し遅く5分散りくらいでした😂🌷🏵️
来週からは九州阿蘇方面へ友人と2台で行きますよ。楽しみです🤗🏍️💨
#世羅高原農場チューリップ祭り
#花夢の里芝桜とネモフィラの丘
#XSR155
#バイクのある生活
#道の駅西条のん太の酒蔵
#野呂山
#大芝大橋
#大芝島
#帰省ツーリング -
XSR155
2024年05月04日
223グー!
XJR155
待機時間の暇つぶしにちょっと画像加工してみました。
少々雑なのはお許しください。☺️
ネオレトロ流行りだけども、こういうスタイルも良いんじゃない?😏
先日、ふとした会話の中でタンクがXJRに似てると言っていたので、どんなになるのか加工してみたら、思ったよりも良い感じ♪
RZ風も良いけど、こっちもありだと思うんですよね😊
昭和のネイキッドと言えばこっちのスタイル‼️
ヤマハも自社コンテンツをもっと大切に面白く展開してもいいと思うんですよね。
かつての名車は自社の大切なコンテンツです。
カワサキは上手にやってますよね👍
伝統とか、新規性がないとか、そういうんじゃないです、バイクなんて新型になったって、どのみちそこまで性能は対してかわらない。
むしろイメージやストーリーがユーザーは大切に感じてる。
古いバイクに乗ろうとしても、僕はリアルに大変さを感じていますが大変辛くて厳しいのです😑
新車のSRXがあればすぐ買います。
しかも現代の単気筒なら尚更です☺️
もちろん今回のこの写真は4気筒じゃないので、XJRシリーズではない。そういう意味でも筋を通したいとか色々あるのもわかりますが、カワサキは上手にやってますよ??
それでユーザー怒ってないし、むしろ楽しんでます👍
もっと盛り上げたら良いと思うなぁ😊
XSRも、MTも、刺さる人の守備範囲狭いです☺️
いつも売れないとかさ、日本は対象じゃないとか、言い訳ばっかりだよね??
商品はもっと強い、存在するから強いのです💪
ガンダムだってたくさんリバイバル、リメイクしてます!もちろんユーザーは楽しんでますよ??
今はコンテンツ時代、
こういうのアリなんじゃない??😏
なかなか、かつこいい♪
#XSR155
#XSR155カスタム
#XJR
-
XSR155
2024年05月02日
34グー!
本日は同僚と糸魚川までツーリング
総移動距離445km朝の雨以外は良い天気でした
行きは20号→19号→148号
帰りは148号→安曇野IC→長坂IC→17号→20号
初の日本海までのツーリングでした
お疲れ様でした
#XSR155
-
XSR155
2024年05月02日
54グー!
張替え終了🔧
結局ゼファーのシートは
前側が長く縫い目も合わないので断念
たまたま頂いてしまった
RZ黒シートで張替え
シートベース加工🪚
シートロック台座作成、調整
シート表皮張り🔧
もう何回もやってるし😅
手順、寸法、ビスの選定など
(仕上げは荒いですけどね…💦)
頭の中のフロッピーディスクに
入ってる、
あと工具箱の中に大量のビス在庫
早いです❗
あとはシートベルト
テールカウルとの接合ステー作成🔧
大体ホームセンターのどことどこを回れば
手に入るか
↑これが1番時間かかる
頭の中のフロッピーディスクに入ってる❗
#XSR155
#RZ250
#ゼファー400
-
2024年05月02日
282グー!
鎌北湖での一枚
4月29日のお話です。
とうふ工房わたなべの後にゆったり寛ぐために立ち寄ってみました。
カタコト女子風に撮れたかな❓
ココは大喜利会場じゃないですよー
(๑>◡<๑)
さて、その日はとても過ごしやすく快適で、素晴らしい気候でした。マイナスイオンの森林浴も気持ち良かった!
持っていった水筒でお茶して、ゆったりした素敵な時間と空間でした。
ここはいつも静かで良いですね👍
ずっとこんな季節ならいいのに♪
#XSR155
#XSR155カスタム
#SRX600
#鎌北湖
#夫婦ライダー
#夫婦ツーリング
#地元スポット
-
2024年05月01日
71グー!
#地元スポット かぁ〜🤔
#おっぱいバレー⁉️😅
#ロケ地巡り
#XSR155
#XSR125
#midnightSpecial
#SUPERSINGLE
#YAMAHA
#yamahaが美しい
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイクのある生活 -
2024年05月01日
302グー!
ワープトンネル
4月29日のお話です。
秩父のbondからはいつものコースでときがわのとうふ工房わたなべに向かいました。
こちらも再訪ですが、豆乳ソフトが美味しいんです😋
ついでにおからドーナツを息子へのお土産に買いました。
豆乳ソフトにトッピングの醤油タレ 20円
今回初めて挑戦しましたが、ソフトクリームに醤油⁉️
ますます豆腐らしくなる?と思いきや、みたらし団子と、醤油冷奴に甘みを足した様な?なんとも言えない味ですが、気に入ってしまい美味しかったです。
これからは醤油タレトッピング追加は鉄板となりました🤭
スプーンをもらって、スプーンに垂らしながら食べると食べやすいです👍
最後に鎌北湖へ立ち寄ろうとナビ通りに走ると、初めて通るカーブにゴルフ場の防護フェンスがかかっており、これがなかなかカッコよくてまるでワープトンネル⁉️🚀
なんか良い感じの一枚が撮れました☺️
なかなか かつこいい♪
#XSR155
#XSR155カスタム
#鎌北湖
#とうふ工房わたなべ
#ソフトクリーム
#豆乳ソフト
#夫婦ライダー
#夫婦ツーリング
#地元スポット -
XSR155
2024年05月01日
59グー!
多分ワンオフで作ったであろう
ビキニカウル🔧
ダブルホーン汎用で
結構出てきました
経測って発注🤳
続いてRZシート分解🔧
3分割
皮は使えず❌
スポンジが状態悪く
カッターで削った後
むしった様な状態
経年劣化もありボロボロ
ショルダー部が無い😱
表面の汚れをさらって終了
ベースは使えます
タンク側の凸に
シートベースの凹を入れるので
5㌢くらい切ります🪚
張る予定のゼファー茶シート
急遽頂いてしまったRZ黒シート
迷います…🤔
ゼファーの方は幅は何とかなるが
長さ、前側がかなり余る💦
難しいけどインパクトありますね❗
RZの方はぴったり
時短でクオリティーも高い
また明日続きやります
#XSR155
#RZ250
#XJ400
#ゼファー400
-
2024年04月30日
148グー!
今日も地元の友人の案内で、広島のツーリングスポット巡りしてきました🏍️💨
今年のGWは、瀬戸内はなかなか晴れないのが残念🤣
概要
①②③枚目
仏通寺から府中市にある、龍のウォールアートにて📸
仏通寺は紅葉🍁で有名ですが、緑の時期も素敵です🏞️👍🥰
④枚目
広島県の府中市でお昼😋
広島焼は有名ですが、地域オリジナルがあって、今回は府中焼いただきました。
バイカーには、缶コーヒー1本サービスでした👍🥰
⑤枚目
鞆の浦へ移動中芦田川で沈下橋発見したので📸 昨日の雨で増水してるし、バイク停めるの怖かった😱
⑥⑦枚目
鞆の浦の有名な灯籠にて📸
⑧枚目
福山グリーンライン〜内海大橋にて📸🏍️🏍️💨💨
⑨⑩枚目
本日最終は国道185号のバイカーズスポットにて📸🌊⛩️
#すなみ海浜公園 のオブジェと浜辺
忠海町の #床浦神社
途中小雨ぱらつきましたが、友人のナビゲーターが素晴らしく、ロスタイム無しでパキパキ楽しく良いとこ周れました🙇👍🥰 天気さえ良ければ😂
#XSR155
#クロスカブ110 -
XSR155
2024年04月30日
37グー!
ドレンボルト破損
2日のロングツーリングに備えてオイル交換
ドレンボルト既定値の32Nで締めたのに壊れた!!
焦る!検索したら同じ人いた 品番確認後 即納品を購入
ツーリングには間に合って良かった
二枚目 ドレンボルト他車品 3UH-E5351-00
Oリングはキタコ OY-05 70-967-30050
#XSR155