ハッシュタグ NC700Xのカスタム・ツーリング情報417件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ NC700Xの検索結果一覧(5/14)
  • NC700Xの投稿検索結果合計:417枚

    「NC700X」の投稿は417枚あります。
    NC700Xバイクのある風景ホンダコンデジ撮影バイクが好きだ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNC700Xに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    NC700Xの投稿写真

    NC700Xの投稿一覧

    • 梟-296-さんが投稿したツーリング情報

      2022年05月18日

      53グー!

      標高1959m

      OLYMPUS Tough TG-5

      #過去pic #NC700X #ツーリング #長野 #ビーナスライン #美ヶ原高原 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #コンデジ撮影 #フォトスポット

    • 梟-296-さんが投稿したツーリング情報

      2022年05月17日

      91グー!

      去年7月の信州プチ湯治ツーリングから。

      Panasonic LUMIX DMC-TX1

      #過去pic #NC700X #ツーリング #バイクのある風景 #バイクが好きだ #長野 #美ヶ原高原 #白樺平 #森林浴 #避暑 #涼しい #コンデジ撮影 #フォトスポット

    • 梟-296-さんが投稿したツーリング情報

      2022年05月16日

      46グー!

      2017年秋の火の国ぬる湯ツーリングから。うぶやま牧場(熊本県産山村)らへんから丘陵の放牧地を縫ってミルクロードに至る農免道路です。このときはヒゴタイロードて名前があることは知りませんでした。

      OLYMPUS Tough TG-1

      #過去pic #NC700X #ツーリング#熊本 #阿蘇 #阿蘇五岳 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #コンデジ撮影 #フォトスポット

    • コージーさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月15日

      30グー!

      暇なのでプラッと
      伊豆スカイラインへ
      あいにくの曇天でしたが
      のんびり流してきました。
      #バイクのある風景
      #伊豆スカイライン
      #NC700X

    • コージーさんが投稿した愛車情報(NC700X/DCT/Type LD)

      NC700X/DCT/Type LD

      2022年05月14日

      34グー!

      カスタム箇所
      GIVIエンジンガード
      SANSEI ZNIC スリップオンマフラー
      ハリケーン ハンドルアップスペーサー H25
      EFFEX ローダウンキット
      ラジエーターコアガード(メーカー不明)
      キジマ グリップヒーター
      デイトナ USBポート
      ハンドルブレース (メーカー不明)
      ブレーキ&クラッチレバー(メーカー不明)
      リアインナーフェンダー(メーカー不明)
      #NC700X
      #カスタム

    • 梟-296-さんが投稿したツーリング情報

      2022年05月14日

      66グー!

      和歌山県由良町の白崎海洋公園です。絵になる展望台側駐車場は2018年の台風被害で閉鎖されていましたが、ようやく進入禁止が解除されました。

      Panasonic LUMIX DMC-TX1

      #NC700X #ツーリング #バイクのある風景 #バイクが好きだ #和歌山 #白崎海洋公園 #日本のエーゲ海 #ぬりかべ #コンデジ撮影 #フォトスポット

    • 金米糖 confeitoさんが投稿した愛車情報(NC700X/DCT/Type LD)

      NC700X/DCT/Type LD

      2022年05月13日

      110グー!

      #ミシュランタイヤ
      #NC700X
      ミシュランキャンペーンの投稿です。


      タイヤはバイクと路面を繋ぐ唯一のモノ
      今回はロード5を奢ってみました。

      バイクにもライダーにも"オーバースペック"なのは承知の上での交換です。

      まずは見た目、パターンがカッコいい
      新しいテクノロジーって感じだ!

      安心マージンリングを十二分に取って走る爺いには頼もしいパーツ

      何やら、摩耗しても雨天走行性能があまり落ちないらしい。

      確かに6は気になりますが、私にはこの5が身の丈に合ったタイヤだと思います。

      次も5を履こうと思います。

    • 梟-296-さんが投稿したツーリング情報

      2022年05月12日

      43グー!

      HONDA NC700X で南紀は勝浦までタマゴ臭を補給(違)してきましたその3。1枚積み残してました。

      Panasonic LUMIX DMC-TX1

      #NC700X #ツーリング #バイクのある風景 #バイクが好きだ #ツーリングプラン #和歌山 #白浜町 #漁港 #夕暮れ #コンデジ撮影

    • 梟-296-さんが投稿したツーリング情報

      2022年05月09日

      76グー!

      HONDA NC700X で南紀は勝浦までタマゴ臭を補給(違)してきましたその2。

      Panasonic LUMIX DMC-TX1

      #NC700X #ツーリング #バイクのある風景 #バイクが好きだ #ツーリングプラン #和歌山 #那智勝浦町 #ゆかし潟 #太地町 #あのベンチ #コンデジ撮影 #フォトスポット

    • 梟-296-さんが投稿したツーリング情報

      2022年05月07日

      46グー!

      HONDA NC700X で和歌山は中紀の海岸線をなぞって海を補給してきましたその2

      Panasonic LUMIX DMC-TX1

      #NC700X #ツーリング #バイクのある風景 #バイクが好きだ #横顔 #ツーリングプラン #和歌山 #美浜町 #日高町 #由良町 #日ノ御崎 #日の岬 #白崎海洋公園 #コンデジ撮影 #フォトスポット

    • 梟-296-さんが投稿したツーリング情報

      2022年05月06日

      46グー!

      父ちゃん3連休2日目の3日は HONDA NC700X で和歌山は中紀の海岸線をなぞって海を補給してきました。中0日でまた和歌山(ほぼコピペ)

      Panasonic LUMIX DMC-TX1

      #NC700X #ツーリング #バイクのある風景 #バイクが好きだ #横顔 #ツーリングプラン #和歌山 #有田 #有田みかん海道 #コンデジ撮影 #フォトスポット

    • 梟-296-さんが投稿したツーリング情報

      2022年05月05日

      59グー!

      飛び石GWにぽっかりあいた平日の2日は HONDA NC700X で南紀は勝浦までタマゴ臭を補給(違)してきました。中3日でまたまた和歌山ですw

      那智勝浦では無人販売所で生キハダのトロと赤身を調達、漁港でセルフ生まぐろ丼を堪能。立ち寄りで南紀の絶品ぬる湯めぐりも。

      今回は NEXCO 各社などが先月下旬から始めた「ツーリングプラン」なる二輪車限定の定額割引プランに便乗。拙宅の最寄りICから阪和道南紀田辺本線までの往復で \3,880 もおトクにツーリングできました。

      Panasonic LUMIX DMC-TX1
      OPPO Reno3 A

      #HONDA #NC700X #ツーリング #バイクのある風景 #バイクが好きだ #ツーリングプラン #和歌山 #那智勝浦 #セルフマグロ丼 #ゆりの山温泉 #椿温泉旅館しらさぎ #コンデジ撮影

    • 梟-296-さんが投稿したツーリング情報

      2022年04月29日

      50グー!

      HONDA NC700X で和歌山は中紀の海岸線をなぞって海を補給してきましたその2。

      Panasonic LUMIX DMC-TX1

      #NC700X #ホンダ #ツーリング #バイクのある風景 #バイクが好きだ #和歌山 #白崎海洋公園 #日本のエーゲ海 #コンデジ撮影

    • 梟-296-さんが投稿したツーリング情報

      2022年04月28日

      64グー!

      HONDA NC700X で和歌山は中紀の海岸線をなぞって海を補給してきました。中2日でまた和歌山 ^^;

      🎉🎉🎉祝・展望台側駐車場進入禁止解除🎉🎉🎉

      Panasonic LUMIX DMC-TX1
      OPPO Reno3 A

      #NC700X #ツーリング #バイクのある風景 #バイクが好きだ #和歌山 #白崎海洋公園 #日本のエーゲ海 #はし長 #鯵の刺身 #海鮮ランチ #コンデジ撮影

    • 梟-296-さんが投稿したツーリング情報

      2022年04月25日

      67グー!

      HONDA NC700X で新緑の高野龍神スカイラインを駆け抜けてきました。いまさら2022初登山(違)です。

      Panasonic LUMIX DMC-TX1
      OPPO Reno3 A

      #NC700X #ツーリング #バイク #バイクのある風景 #バイクが好きだ #和歌山 #高野山 #金剛峯寺 #しだれ桜 #高野龍神スカイライン #紀の川フルーツライン #コンデジ撮影

    • kazusamaruさんが投稿した愛車情報(NC700X/DCT/Type LD)

      NC700X/DCT/Type LD

      2022年04月17日

      22グー!

      最近購入した息子のnc700xにETCユニットとスマホホルダー(充電器)の取り付け作業!
      電源はオプション電源取り出しのため、オプションリレーを購入!サブハーネスは廃盤なので、これは自作しました!😅
      リレー組み込みによりオプション用カプラーから電源がとれます。👍
      ETCユニットは前車からの移設のため、後日登録に行かなくては!🤔
      スマホホルダーもオプションカプラーから分岐させて電源取り出し。
      SSTRの準備も着々と進んでます!🥰
      #NC700X #ETCユニット #スマホホルダー #SSTR2022

    • あかまっちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月12日

      43グー!

      夜桜求めてナイトツーリング
      自分のお気に入りポイント
      #春スポット
      #AKASO
      #HONDA #NC700X #バイクのある風景
      #夜桜 #お気に入りスポット
      #ナイトツーリング #ソロツーリング
      #潤水都市さがみはら

    • mori.700xさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月27日

      114グー!

      春を探して③

      前回&前々回投稿の棚田では、春は訪れ始め、といったところでしたが、麓の日当たりのいい場所は菜の花が満開でした。
      見事な菜の花畑の奥には大きな椿も見え、道路脇にバイクを停めて撮らせてもらいました。

      実はこのショートツーリングの目的は「春探し」以外にもう一つあり、それが2枚目と3枚目。
      安芸太田町のインスタグラムのキャンペーン「あきおおたから」に応募したところ、幸運にも月ヶ瀬温泉の入浴券をいただいたので、早速訪れてみました。

      2020年8月オープンの温泉は、とても綺麗で趣ある落ち着いた雰囲気。
      温泉は露天風呂もあり、まだ少し肌寒さを感じるツーリングの途中に寄ったこともあり、日向ぼっこしながらの入浴ですっかり温まりました。
      併設されたお食事処の名物は、ヒマラヤで育ったブータン蕎麦を使ったお蕎麦。
      入浴料金が浮いた分、ちょっと贅沢に「かえし」をたっぷりくぐらせた黒天丼とのセットでいただきました。

      気持ちのいい温泉に入り、開けた窓から入る春風を感じつつ、美味しいものを食べる。
      近場でとてもリフレッシュすることができました。
      温泉も料理も大満足で、再訪間違いなしのスポットです。

      とても丁寧な接客で迎えていただき、ツーリング途中の立ち寄り入浴や食事にもオススメです。

      #ホンダ
      #NC700X
      #月ヶ瀬温泉
      #蕎麦
      #安芸太田町
      #やぶ月

    • mori.700xさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月25日

      84グー!

      春を探して②

      菜の花との撮影後、さらに棚田の春を探すためバイクを停めてウロウロ。
      遠くの咲き始めの梅や、まだまばらな菜の花にばかり目をやっていると、足下には可愛らしい小さな青い花が。

      しかし私は知っている…
      そんな可憐な君の名は、オオイヌノフグリ……

      #ホンダ
      #NC700X
      #井仁の棚田
      #棚田百選
      #オオイヌノフグリ
      #野草
      #春スポット
      #AKASO

    • mori.700xさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月24日

      84グー!

      春を探して①

      最高気温が20℃を越える日が続き、いつもの棚田にも春が来てるかと、いつもより少し薄着で出かけてみました。
      が、山間部の棚田に至る道の日影部分には少し雪も残り、棚田もまだ冬場の景色。
      それでも日当たりのいい道路脇には、菜の花が咲き始めていました。

      ※数日前の写真なので、今はだいぶ菜の花も咲き始めているようです。

      #ホンダ
      #NC700X
      #菜の花
      #井仁の棚田
      #棚田百選

    • mori.700xさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月21日

      100グー!

      春はあけぼの③

      林道で日の出を見た後は、再び場所を移動してバイクと雲海を撮影しました。
      ここは直接は日の出を見ることはできない場所ですが、少しずつ変わっていく空の色が太陽の動きを感じさせる場所です。
      やまなみにたなびく雲海と、グラデーションの空が本当に印象的な景色でした。

      #ホンダ
      ##NC700X
      #雲海
      #早朝ツーリング
      #夜明け

    • mori.700xさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月20日

      80グー!

      春はあけぼの②

      星空を撮った後、展望台に登り夜景を眺めつつ日の出を待ちます。
      予想に反して少し霧が薄かったものの、雲海の向こうに昇る朝陽を見ることができました。

      2枚目は展望台から見た夜明け前の三次市の風景。
      3枚目は日の出をアップで。

      #ホンダ
      #NC700X
      #早朝ツーリング
      #夜明け
      #雲海
      #夜景
      #日の出

    • mori.700xさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月19日

      86グー!

      春はあけぼの①

      先日、久しぶりに通勤以外で朝駆けしました。
      だいぶ暖かくなってきたものの、道路脇の温度計は氷点下。
      目的地の地面には一面霜が降りてました。
      滑りやすい地面に注意しつつ、少しだけ出てきた雲海と星空と一緒に撮影しました。

      #ホンダ
      #NC700X
      #早朝ツーリング
      #星空
      #雲海

    • mori.700xさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月10日

      94グー!

      芸備線を観光列車「etSETOra」が走りました。

      初日は3連トンネルの撮影地で列車を中心に撮りましたが(写真2枚目)、今日はバイクと沿線の風景を入れて撮りたかったので近場の鉄橋へ。
      平成30年豪雨災害のあとの改良工事が続く三篠川の土手で列車を待ちました。

      だいぶ日が長くなったものの、傾きはじめた日差しの中、広島に向かう列車が通過し、手を降りました。
      鉄道単体で撮るときも、バイクを絡めて撮るときも、できる限り列車が通過する時に手を振るようにしています。
      特に観光列車が通るときは、ほぼ必ず手を振ります。
      乗っている方は、列車自体や車窓風景、そして旅を楽しまれているはず。
      鉄道会社にも乗客にも何らプラスにならない、撮らせてもらっている側としては「バイクに乗った変な奴が手を振ってる~」などと少しでも車窓からの風景を楽しんでもらえたらな~と思ったりしてます。

      他にも撮影されている方がいたので、変な撮り方をする私は特殊な存在。
      なるべく邪魔にならないだろう位置にしたので構図的に少し厳しいうえに、シャッターのタイミングも少し遅れ気味。
      写真としては少し失敗ですが、車窓から乗客の方たちが手を振り返してくれたのが嬉しかったので、採用しました。

      画像を拡大すると、最初に私に気づいてくれた先頭車両の乗客の方が手を振ってくれてます。
      その後も数名の方が手を振ってくれました。
      こんな時の帰り道は、思い通りの写真が撮れなくてもほっこりした気分だったりします。

      手を振ってくれた方、ありがとうございました~🙌

      #ホンダ
      #NC700X
      #バイクのある風景
      #鉄道のある風景
      #観光列車
      #etSETOra
      #芸備線
      #列車に手を振るシリーズ

    • mori.700xさんが投稿したツーリング情報

      2022年02月16日

      108グー!

      雪に耐えて梅華麗し 

      ちょっと長くなりますが、今日の出来事。

      仕事帰りに、いつもの帰り道にあるものの初めて行く書店へ立ち寄りました。
      欲しかった本を見つけ、ウキウキと駐輪場に戻ると、NCを見つめるご高齢のご婦人が。
      数台の自転車や原付が停まっていたそこそこ広い駐輪場は、奥に行くほど狭くなる構造だったので、一番手前に停めていました。

      (あちゃ~、手前は邪魔だったかな…)
      と思いつつ、軽く会釈しつつなるべく早くバイクを出そうと愛車に近づくと、
      👵「立派なバイクね~」とご婦人。
      👨「ありがとうございます」愛車を誉められて悪い気はしないライダー心理で反射的に笑顔で答えたものの、(これは遠回しにここに大型は停めたらダメってことを伝えたいのかな…)と、ますます早く出そうと、買った本をトップボックスに収めヘルメットに手を伸ばす私。

      👵「こんな立派なバイクならどこでもあっという間に行けるんでしょうね」
      と話しが続きます。
      👨「そうですね、あちこち行くのが好きなのでツーリングで出かけたりします」
      と思わぬ方向に会話が進み始めました。

      👵「旅行はいいわね~、愛媛にも行ったりするのかしら?」
      👨「愛媛出身なので帰省するときはだいたいこのバイクで帰りますね。もしかして愛媛のご出身ですか?」
      👵「私も生まれは愛媛なの。もう何年も帰ってないけど、このバイクは愛媛も走ったのね…」

      と、お互いの出身地の話しとなり、ご婦人が富士山を見に行かれたり、昔は陸上競技をされていたことなどを話して下さりました。

      駐車場でしばしの歓談を終えてお別れしたあと、ヘルメットを被りグローブをはめていると、再度ご婦人が近づいてきました。
      👵「こんなおばあちゃんとお話してくれて、ありがとう。今日は寒いから温かいものでも飲んで」
      と、ご婦人の小さな手には千円札が。
      👨「いえいえ💦僕も同じ愛媛の方とお話できて、大好きなバイクも誉めていただいて嬉しかったです。お気持ちだけいただきます💦」
      とお断りしましたが、ご婦人はどうしても受け取ってほしいと、しばしの押し問答に。

      👵「こんな時だからなかなか人とお話もできないし、帰りたいと思った愛媛にもいつ帰れるかわからない。そんな時にたまたま話しかけたあなたが同じ愛媛の生まれで、大きなバイクも初めて近くで見せてもらった。もう会うこともないと思うけど、これも何かの縁だから是非受け取ってほしい」
      とのことだったので、結局ありがたくいただくことにしました。

      本が好きだと言っていたご婦人同様、私も本が好きなので、「暖かいものでも」といただいたお金ですが、本を買わせていただこうと思います。
      ご婦人との一期一会を、新たな本との出会いとし、ページを開くたびにこの出会いを思い返そうと思います。

      ご婦人を含めて多くの人にとって「雪に耐える」時が続いています。
      冬の後には必ず春が来ます。
      ご婦人の「梅華」が麗しく花開くことを心から願います。

      #ホンダ
      #NC700X

    • mori.700xさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月18日

      138グー!

      2022初RIDE②

      前回投稿とまったく同じ場所ですが、集落の全景がわかる横構図で。
      家から近いこともあって季節ごとによく訪れる場所で、どの季節も魅力的ですが、雪景色が一番好きかもしれません。



      #ホンダ
      #NC700X
      #井仁の棚田
      #棚田百選
      #雪景色
      #フォトコンテスト
      #初乗り
      #初撮り

    • mori.700xさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月15日

      101グー!

      2022初RIDE①

      寒波襲来の直前、(通勤を除く)乗り初め&撮り初めをしてきました。
      昨年の乗り初めもこの井仁の棚田でしたが、今年も雪景色が見たくてこの場所をチョイス。
      凍結してたら引き返すつもりでしたが、この日は寒い以外は難なく訪れることができ、綺麗な雪景色を見ることができました。

      #ホンダ
      #NC700X
      #井仁の棚田
      #棚田百選
      #雪景色

    • mori.700xさんが投稿した愛車情報(NC700X)

      NC700X

      2022年01月11日

      78グー!

      2021

      2022年になってすでに11日目になりましたが……
      昨年もたくさんの温かいコメントやグー、ありがとうございました。
      今年もよろしくお願いいたします。

      #ホンダ
      #NC700X

    • mori.700xさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月11日

      91グー!

      秋の撮りてツー

      もたもたと投稿できずにいるうちに、今シーズンの運行が終わり、おろち号を牽く機関車のうちの1両のDE15は引退のようですが、天気は悪かったものの紅葉の中を走るおろち号に会いに行ってきました。

      列車が通る2時間前には現地に着いたものの、撮ろうと思っていた場所はすでにたくさんの方々がスタンバイ。
      それなら自分にしか撮れない(自分しか撮らない)だろう写真をと、バイクとのコラボに切り替えました。

      平日なので乗客は少なめでしたが、手を振る私に気づいてくれた方が手を振り返してくれました。(この写真ではわかなないかな……)
      ゆっくり走るトロッコ列車とはいえ、ほんの一瞬のこんな出会いが何か嬉しかったりします。

      往路はバイクとコラボし、数十分後に備後落合駅で折り返す復路は列車を撮り、冷えた身体をドライブインのおでんうどんで温めます。
      かつて備後落合駅の中で提供されていたという、おでんうどんは甘めのお出汁で優しい味。
      うどんの中に、おでんの玉子、厚揚げ、牛スジが入っています。
      店内に設置された大きな石油ストーブと、お姉さんの温かい接客と併せて、身体の芯から温まります。

      #ホンダ
      #NC700X
      #撮り鉄
      #紅葉
      #奥出雲おろち号
      #ドライブインおちあい
      #おでんうどん
      #バイクグルメ
      #列車に手を振るシリーズ

    • mori.700xさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月10日

      73グー!

      ありがとうPS-1ツー③

      周防大島の山中にある「文殊堂」には立派な銀杏の木があると知り、訪れてみました。
      メイン道路から外れ、なかなか険しい道を走ること十数分、ひっそりとした中に佇む文殊堂に到着しました。
      境内には銀杏の木から落ちた葉っぱが広がり、時期が合えばきっと黄色い絨毯が見えることと思います。

      前回の投稿で中華そばを食べた直後、まさかのはしごラーメンをしていました。
      初訪問の「みかちゃんラーメン」は豚骨スープにマー油が入った熊本系。
      ミルキーでコクのあるスープは、これまた美味でした。
      ちなみに2軒はかなり近いので、バイクだとほんの2~3分くらいです。

      #ホンダ
      #NC700X
      #周防大島
      #バイクグルメ
      #みかちゃんラーメン
      #ラーメン

    バイク買取相場