ハッシュタグ 列車に手を振るシリーズのカスタム・ツーリング情報9件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ 列車に手を振るシリーズの検索結果一覧(1/1)
  • 列車に手を振るシリーズの投稿検索結果合計:9枚

    「列車に手を振るシリーズ」の投稿は9枚あります。
    NC700X列車に手を振るシリーズホンダ撮り鉄木次線 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など列車に手を振るシリーズに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    列車に手を振るシリーズの投稿写真

    列車に手を振るシリーズの投稿一覧

    • 1
    • mori.700xさんが投稿したツーリング情報

      2023年02月18日

      88グー!

      秋の撮りてツー④

      前回投稿の場所で今回の木次線の撮影は終了の予定でしたが、機材を撤収している時に見上げた空があまりに綺麗な青空だったので、青空を入れた構図でもう1カット撮影することにしました。

      おろち号がスイッチバックを時間をかけて下っている間に、おろちループで一気にワープして先回りします。

      列車と風景だけの撮影にしようと思ってましたが、先ほど撮った写真の出来が少し心許なかったので、他のカメラマンもいないことからおろち号が通過する3分前にバイクを入れた構図に変更。
      急いでバイクを移動させスタンバイすると同時に、出雲坂根駅を出たおろち号がやって来ました。

      この直前にも手を振って撮影したこともあり、たくさんの乗客の方が手を振ってくれました。
      おろち号との撮影は、こういう「ふれあい」があるから大好きです。

      木次線での撮影を終えて、少し遅めの昼食は「ドライブインおちあい」で名物おでんうどんを。
      この辺りに来ると外せないグルメです。
      まだ寒さが本格的になる前ですが、やはり温まりました。

      #ホンダ
      #NC700X
      #列車に手を振るシリーズ
      #木次線
      #撮り鉄
      #おでんうどん

    • mori.700xさんが投稿したツーリング情報

      2023年02月14日

      84グー!

      秋の撮りてツー③

      「撮りてツー」なので今回も撮り鉄します。
      紅葉には少し早かったものの、秋の木次線を撮影しました。
      ひととおり列車のある風景を撮影したあと、備後落合で折り返すおろち号を、先回りして以前来たときに下見しておいた初めて撮影する場所で待ちます。

      バイクと一緒に撮れそうだと思って選んだこの場所ですが、下見のときは列車が通るタイミングではなかったので、画面内にどのように列車が入るかイメージを繰り返しながらカメラの位置と構図を決めます。
      また、光の当たり方が手前と奥とで極端に違っていて設定にもかなり悩みましたが、レタッチ前提の撮影として割り切ってカメラをセットしました。

      しばらくすると、折り返して機関車側が先頭になったおろち号が勾配を登りながら力強くやって来ました。

      だいぶレタッチに助けられた撮影ですが、登り勾配でディーゼルの煙を吹き上げるDE10の勇姿をフレーム内に収めることができました。

      撮影の合間には舞茸の直売所へ。
      ここのキノコたちがめちゃくちゃ美味しいので、帰ってからの一人反省会も楽しませてくれます。


      #ホンダ
      #NC700X
      #列車に手を振るシリーズ
      #木次線
      #撮り鉄

    • mori.700xさんが投稿したツーリング情報

      2022年11月21日

      99グー!

      夏の撮りてツー①

      去年の秋にも #列車に手を振るシリーズ として、おろち号に手を振りましたが、今年はもっと近くで手を振ってみました。

      トロッコ列車らしく、トロッコ側が先頭になる備後落合行きを狙います。

      やって来たおろち号に手を振ると、夏休み中の兄弟と思われる運転席横の子どもさんたちが笑顔で手を振り返してくれました。
      肖像権もあるので、お顔はモザイク加工したので笑顔をお見せできないのが残念です。

      運転士さんも短く汽笛を鳴らしてくれて、私にとっても忘れられない夏休みの思い出になりました。

      2、3枚目は木次線の普通列車の走行シーン。
      緑の中をゆっくりと走る朱色のディーゼルカーが印象的でした。

      4、5枚目は亀嵩駅の出雲蕎麦。
      駅蕎麦と言えば立ち食い蕎麦のイメージですが、ここでは駅の中で本格的なお蕎麦を味わえます。
      本数は少ないですがタイミングが合えば窓からホーム越しに列車を見ることもできます。

      #ホンダ
      #NC700X
      #木次線
      #バイクのある風景
      #撮り鉄
      #出雲蕎麦

    • mori.700xさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月24日

      94グー!

      八雲立つソロキャンツー19

      大山や蒜山でバイクを撮ったあとは、前日にも撮った伯備線の撮影地で再び撮影。
      この日は平日で後追い撮影ということもあってか、ギリギリまで待っても他の撮影者はなし。
      それならば、とバイクを移動させて恒例の(?)列車に手を振るシリーズを撮影してみました。

      それぞれ距離の離れた位置の2つの被写体、どちらにもピントが合うようにかなり絞り込む必要があります。
      しかし、「やくも」の通過速度を考えると、シャッター速度もあまり落とせません。
      慎重にISO感度を調整し、試し撮りを繰り返すことでギリギリのところを探りました。

      納得いく設定が決まった直後、周囲の新緑をなびかせて「やくも」が駆け抜けていきました。
      バイクの旅もいいですが、車窓を楽しむ列車の旅もしてみたくなった撮影でした。

      2枚目は数時間待って、撮影した国鉄色の「やくも」
      やっぱりカッコいい~

      #ホンダ
      #NC700X
      #ソロキャンプ
      #キャンプツーリング
      #キャンツー
      #伯備線
      #特急やくも
      #列車に手を振るシリーズ

    • mori.700xさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月10日

      94グー!

      芸備線を観光列車「etSETOra」が走りました。

      初日は3連トンネルの撮影地で列車を中心に撮りましたが(写真2枚目)、今日はバイクと沿線の風景を入れて撮りたかったので近場の鉄橋へ。
      平成30年豪雨災害のあとの改良工事が続く三篠川の土手で列車を待ちました。

      だいぶ日が長くなったものの、傾きはじめた日差しの中、広島に向かう列車が通過し、手を降りました。
      鉄道単体で撮るときも、バイクを絡めて撮るときも、できる限り列車が通過する時に手を振るようにしています。
      特に観光列車が通るときは、ほぼ必ず手を振ります。
      乗っている方は、列車自体や車窓風景、そして旅を楽しまれているはず。
      鉄道会社にも乗客にも何らプラスにならない、撮らせてもらっている側としては「バイクに乗った変な奴が手を振ってる~」などと少しでも車窓からの風景を楽しんでもらえたらな~と思ったりしてます。

      他にも撮影されている方がいたので、変な撮り方をする私は特殊な存在。
      なるべく邪魔にならないだろう位置にしたので構図的に少し厳しいうえに、シャッターのタイミングも少し遅れ気味。
      写真としては少し失敗ですが、車窓から乗客の方たちが手を振り返してくれたのが嬉しかったので、採用しました。

      画像を拡大すると、最初に私に気づいてくれた先頭車両の乗客の方が手を振ってくれてます。
      その後も数名の方が手を振ってくれました。
      こんな時の帰り道は、思い通りの写真が撮れなくてもほっこりした気分だったりします。

      手を振ってくれた方、ありがとうございました~🙌

      #ホンダ
      #NC700X
      #バイクのある風景
      #鉄道のある風景
      #観光列車
      #etSETOra
      #芸備線
      #列車に手を振るシリーズ

    • mori.700xさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月11日

      91グー!

      秋の撮りてツー

      もたもたと投稿できずにいるうちに、今シーズンの運行が終わり、おろち号を牽く機関車のうちの1両のDE15は引退のようですが、天気は悪かったものの紅葉の中を走るおろち号に会いに行ってきました。

      列車が通る2時間前には現地に着いたものの、撮ろうと思っていた場所はすでにたくさんの方々がスタンバイ。
      それなら自分にしか撮れない(自分しか撮らない)だろう写真をと、バイクとのコラボに切り替えました。

      平日なので乗客は少なめでしたが、手を振る私に気づいてくれた方が手を振り返してくれました。(この写真ではわかなないかな……)
      ゆっくり走るトロッコ列車とはいえ、ほんの一瞬のこんな出会いが何か嬉しかったりします。

      往路はバイクとコラボし、数十分後に備後落合駅で折り返す復路は列車を撮り、冷えた身体をドライブインのおでんうどんで温めます。
      かつて備後落合駅の中で提供されていたという、おでんうどんは甘めのお出汁で優しい味。
      うどんの中に、おでんの玉子、厚揚げ、牛スジが入っています。
      店内に設置された大きな石油ストーブと、お姉さんの温かい接客と併せて、身体の芯から温まります。

      #ホンダ
      #NC700X
      #撮り鉄
      #紅葉
      #奥出雲おろち号
      #ドライブインおちあい
      #おでんうどん
      #バイクグルメ
      #列車に手を振るシリーズ

    • mori.700xさんが投稿したツーリング情報

      2020年06月18日

      88グー!

      雨が続いてるので、かなり前に投稿したSLとの撮影前の練習で撮った1枚から。
      構図やタイミングの確認が目的だったので、ヘルメット被ってないとか、突っ込みどころはありますが、バイクは停車中で後方の線路側は行き止まりです。

      #ホンダ 
      #NC700X
      #列車に手を振るシリーズ

    • mori.700xさんが投稿した愛車情報(NC700X)

      NC700X

      2020年03月22日

      30グー!

      山陰ソロキャンプツーリング⑤
      SL3連発

      撮り鉄スポットの惣郷川橋梁で撮影していると、居合わせた撮り鉄さんが、山口線でSLの試運転があると教えてくれました。
      せっかくの機会なので津和野方面に向かい、走っているSLと撮ってみました。踏み切りでの構図のようにしてますが、この先は行き止まりです。

      その勢いで、津和野駅と旧大社駅で保存されている車両とも撮ってみました。

      #ホンダ
      #NC700X
      #蒸気機関車
      #SL
      #列車に手を振るシリーズ

    • mori.700xさんが投稿したツーリング情報

      2020年03月20日

      74グー!

      山陰ソロキャンプツーリング②

      ソロキャンプツーリング初日は、先月も訪れた山口県の須佐へ。
      夕陽の日本海をバックに橋梁を渡る列車を、自撮りで狙ってみました。
      1本目は構図ミス、2本目はリモコン作動不良、日没後の3本目でギリギリ撮影できました。
      日照時間が長くなり、前回は真っ暗だった時間でも撮影することができました。これも春のおかげですかね😁

      #ホンダ
      #NC700X
      #春スポット
      #列車に手を振るシリーズ

    • 1

    バイク買取相場