KSR-2の投稿検索結果合計:209枚
「KSR-2」の投稿は209枚あります。
KSR-2、ツーリング、カスタム、千葉県一周、グルメスポット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などKSR-2に関する投稿をチェックして参考にしよう!
KSR-2の投稿写真
-
2018年12月14日
39グー!
えーと電熱系ネタは土曜にとっておくとして(本人も楽しみではあるが、いかんせん実走してみないことには。)、本日はやっと届いたデイトナのフロントブレーキマスターシリンダー 11mm (アジャスタブルショートレバー/ブラック) 43337 を取り付け。中革製のマスターだとフロント全く効かなかったのでまともに乗れない。おかげでリアブレーキをロックするまで踏んでやっと止まれる状態だった。
フルード抜いてマスター外して、新しいの付けてフルード入れてエア抜きして位置調整して完了。
何だろ、この安心感。さすがJapanクオリティ。日本で作ってなくともメーカー品というだけあってこのカッチリ感。今度は良さそう。
#kSR-2
#カスタム
#ブレーキマスター
デイトナ -
KSR-2
2018年12月05日
47グー!
KSRのハイスロ化もとりあえず一段落。
いまのところの最終型。
ハイスロはアクティブのType-1と36Φのスリーブ。アクセルワイヤー側のホルダーへの固定プレートがつかなかったので、アクティブのアクセルワイヤーバラしてネジ部を移植。KSR側のワイヤーの夕イコをギリギリで切って、ネジ部通した後、キタコのタイコ補修パーツ(6x6)でタイコ化。
クラッチホルダーのミラーのメスネジ部がプッシュキャンセル式のswに当たるので武川のクイックリリースクラッチレバーに変更。
ハンドルバー切ったせいでバーエンドとインナーウエイトが付かなくなった(インナーウェイト入れるとバーエンドが収まらない)ので、加工前のバー(赤)取付。
#KSR-2
#カスタム
#ハンドルバー -
KSR-2
2018年11月26日
44グー!
さて、パーツも揃ったのでハンドル周りの交換と。
(ブレーキとクラッチレバー周り出すの忘れた。)
部品揃えるのもほぼネットと記憶でやってるから、ハンドルバーは同じ物を2本買っちゃうし、高さ合わせのスペーサーも28mmサイズに気付かず注文するし、ミラーネジ変換スペーサーも10mmと8mmを逆で買ってしまった。無駄多いな。
とにかく作業を進められる事になったので、ハズすものハズして。ハンドルバーを純正と比べると2cm長いのでパイプカッターで切る。(仕事の関係でこの辺の道具は持ってたりする。)
今日はこの辺まで。あとはまた明日だなあ。
#kSR-2
#カスタム
#ハンドルバー
#ハンドル周り -
2018年11月23日
35グー!
スマホの修理が15時半と中途半端なので、アキバで暇潰すつもりで向かったが、とてつもない人混みで早々に諦め。
東雲のライコランドで暇つぶし。
いつもナビに使ってるASUSのZENFONE ULTRAのカメラで撮るものの、ピンと合わねー。バイクの振動でやられたかな。やっぱりMate9のライカレンズ様のほうが優秀っぽい。
ちゃんと治ってこいよ。。。一応無償修理らしい。。でも初期化からの設定が面倒くさいことこの上なし。。
#トラブル
#プチツー
#KSR-2
#ライコランド東雲店 -
2018年11月03日
50グー!
最近過去画とかupしてたら、そういえば箱根にはちょくちょく来てるが、大観山に行ったのってGooseの時だったなとふと思い(4輪は除く)、では鯵の干物Getするついでに行ってみる事に。
箱根の山に入るまで青空だったのに、山に入った途端小雨が。しばらく小雨の中を走り到着。結構体も濡れてたので体暖めようと大観山蕎麦と湘南しらす丼を注文するも、昧はいまいち。
途中でキャブのセッティングしてたり。1、2速の上の方まで回るようになった。エアスクリューとアイドルスクリューのみの調整で こんだけ回ると中いじりたくなってくるw
#ツーリング
#KSR-2
#アネスト岩田スカイラウンジ
#グルメスポット
#キャブレター調整 -
KSR-2
2018年10月30日
48グー!
ちょこっとKSRをいじろうかと。
アクセル開度が大きすぎて手首が疲れるので、ハイスロ入れようとアマで安いの入手。
そしたらアクセルホルダー一体式の純正キルSWが使えなくなるので、キルSWを。とすれば左もプッシュキャンセルウインカーにしたいと、チョークレバー付を。物きたけどあまりに作り悪いので別のウインカーを。チョークホルダーのみ流用する事に。
スロットルホルダーのグリップも替えないと。
あー、振動で手が痺れるけど、純正ハンドルバーだと中に詰め物入ってて邪魔なんで、ハンドルバーを。合わせてウエイトも。
クラッチレバー替えるよりホルダーごとの方がいいかな。ならブレーキも合わせたい。なのでセットを。
ミラーホルダー10mmなので変換ネジを。
ハンドル廻り全部変更になっちゃった。
#KSR-2
#ハンドル廻り
#カスタム -
2018年09月28日
47グー!
前回の千葉外周一周ツーリングの あらましを。
先週の千葉一周アタックの 前に実はトライしていた ツーリング。 犬吠埼で 西の端を 制覇した後、 野島崎灯台へ向かう途中 オイルのエンプティマークがつく。 オイル消費が早いような気もするが そこそこ KSR でツーリングしているため、 完全にオイルの入れ忘れ。
過去の経験上、 千葉南方面には バイクの用品屋さんは 見つけられなかったため、 途中で断念し 千葉北ナップスでオイルを買うことにした。 ツーリングを続行し オイルがなくなりエンジン焼き付きなんか起こした日には 泣くに泣けない状況になる。
ということでこの回は 途中で切り上げることにした。
その2週間後に 無事一周を達成したわけですが。
#ツーリング
#KSR-2
#千葉一周
#断念 -
2018年09月23日
31グー!
ファミリーマート九十九里不動堂店 にて 朝飯。
途中眠くて、一瞬走りながら意識を失ったので休憩。
何故かここには ショートパンツのオネーさんが多めにいらっしゃる(サーファーさんの待ち合わせ場所でした)が、寒くないんだろか?
単に俺が単車で涼しいだけだった。。
#ツーリング
#KSR-2
#ファミリーマート九十九里不動堂店
#千葉県一周