ハッシュタグ キャリパー交換のカスタム・ツーリング情報4件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ キャリパー交換の検索結果一覧(1/1)
  • キャリパー交換の投稿検索結果合計:4枚

    「キャリパー交換」の投稿は4枚あります。
    キャリパー交換2ポットキャリパーバイク整備廿日市バイク広島バイク などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などキャリパー交換に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    キャリパー交換の投稿写真

    キャリパー交換の投稿一覧

    • 1
    • okaさんが投稿した愛車情報(CBR1000RR FireBlade)

      CBR1000RR FireBlade

      2024年11月02日

      22グー!

      CBRのフロントブレーキがエア抜きを頑張っても高温になるとタッチが柔らかくなる、フルードが少し滲む、という状態で、効くけども・・・という状態でした。

      整備中は冷えてるので硬いけど気持ち柔らかい様な。

      フルードやブリーダーボルト変えても変わらず。

      ブリーダーボルトにシールテープを巻いても変わらず。

      エア抜きが下手なんだと思って何回もしたけど変わらず。

      ブリーダーボルトの穴を掃除したら少し良くなった様な・・・

      こうなると原因はキャリパー本体ぽいけどタイミングが悪く、sc57 のキャリパーがヤフオクに出品されてない。

      108mmピッチのキャリパーは色々あるけど、ホンダはキャリパーの取り付け部分が低く、ウチのCBRは310mmのディスクにしてるので、他社は流用不可。

      となると、残るはsc59やsc77 等のキャリパーで、ちょうどcb1000rのsc80(sc77と同じトキコ)のキャリパーが安かったので落札。

      シールを変えてからキャリパー交換したらエア抜き10分で終わった。今までの苦労はいったい・・・

      後は高温になったらどーなるかだけど、今年の走行は終了の為、結果は来年。

      シールはsc57,59,77と共通なんでピストンサイズも当然同じ為、効きは変わらないはず。(ピストンはアルミになってた)

      原因は、過去にブリーダーボルトをオーバートルクで締めた事によりキャリパー側の座面が凹むか削れて隙間が出来てしまい、そこから圧力が逃げていた、という結論かなぁ。

      ま、エア抜きが極端に下手くそじゃなかったという事がわかったので良しとしよう。

      #sc57
      #sc77
      #キャリパー交換





    • BIKE Dr. KENさんが投稿したツーリング情報

      2024年02月09日

      19グー!

      BIKE Dr. KENです😊

      ●ヤマハ XSR900
      リアブレーキカスタム✨
      お客様のご要望で上についているキャリパーを下に移設❗
      仕上がりをよりカッコ良く‼️
      ブレーキホースや配線類の取り回しにも気配りをしていきます😁

      #bike_dr_ken #バイクドクターケン #廿日市市天神 #廿日市バイク #広島バイク #バイク整備 #バイク修理 #バイク車検 #バイクメンテナンス #バイクカスタム #バイク新車 #バイク中古車 #バイク販売 #ヤマハ #ブレーキカスタム #キャリパー交換 #ちょっとした気配り #よりカッコ良く

    • あいうえおさんが投稿した愛車情報(YB125SP)

      YB125SP

      2021年07月14日

      49グー!

      違いがわかりますか?(*`・ω・´)ヒサビサ

      ノークレームノーリターンのゴミを落札けど、商品の瑕疵を売り手に求めず、自己責任は何処へけど、屑商品はぶっちゃけヤ○オククオリティけど…みたいな日本語みたいな言語で誹謗中傷する変な人がいるけど…ぶっちゃけおかしくておかしいじゃないかな(*`・ω・´)キリッ

      #YB125SP #キャリパー交換 #2ポットキャリパー#他車流用 #互換 #YZFーR15 #ヤフオク #のの字#天俊125

    • らるごさんが投稿したバイクライフ

      2018年09月24日

      36グー!

      201807 のちょい過去画。

      フロントブレーキの甘さが気になっている。なんせフルで握ってもロックしないしさ。

      で、定番のKX85用純正キャリパーとパッド、ついでにステンメッシュのセットで交換。

      マジでボルトオンですな。フィールはカチッとして(どっちの効果かは不明)、いいかんじ。

      #KSR-2
      #メンテナンス
      #キャリパー交換

    • 1

    バイク買取相場