紅葉の投稿検索結果合計:2142枚
「紅葉」の投稿は2142枚あります。
紅葉、motorcyclelife、バイクのある風景、ツーリング、motorcycle などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など紅葉に関する投稿をチェックして参考にしよう!
紅葉の投稿写真
-
2024年12月01日
53グー!
紅葉を観に
摂津峡までソロツー🍁
とっても良い天気で
最高のツーリング日和でした〜💨
#Kawasaki
#z900rs
#イエローボールエィディション
#2024年特別仕様車
#バイクのある風景
#紅葉
#摂津峡 -
2024年12月01日
42グー!
.
.
🍁 中禅寺湖〜赤城山の紅葉を巡るツーリング 🍂
木々が色づき始めるこの季節、毎年楽しみにしている紅葉ツーリングに行ってきました
鮮やかな赤や黄色に染まった木々に囲まれて走る時間は、まさに至福のひとときでした✨
中禅寺湖では静かな湖畔と紅葉が織りなす風景が見事で何度訪れても飽きません。
湖面に映る紅葉もまた格別の美しさで、思わずカメラを構えてしまいます📸
赤城山への道中では舞い散る落ち葉を踏みしめながら進む林道の雰囲気が最高✨
山頂に着くと、見渡す限りの紅葉に囲まれ、自然の力強さと美しさを改めて感じました🍂
木々が鮮やかに色づくこの時期にしか味わえない景色と、バイクで走る楽しさ。
今年もこの季節を迎えられたことに感謝しながら、心も体もリフレッシュしました😊
📍ルート:中禅寺湖 → 赤城山
🏍 愛車:HONDA 400X
#400x #hondamotorcycles #hepcobecker #motorcyclelife #adventurebike #hokaido #hondadream #motorcycle #cb500x #adventuretime #α7cii .
.
#紅葉ツーリング
#中禅寺湖
#奥日光
#紅葉
#赤城山
#秋の絶景
#秋ツーリング
#アドベンチャーバイク
#紅葉フォト
#バイク旅
#紅葉はいいぞ -
2024年12月01日
37グー!
.
.
🍁 中禅寺湖〜赤城山の紅葉を巡るツーリング 🍂
木々が色づき始めるこの季節、毎年楽しみにしている紅葉ツーリングに行ってきました
鮮やかな赤や黄色に染まった木々に囲まれて走る時間は、まさに至福のひとときでした✨
中禅寺湖では静かな湖畔と紅葉が織りなす風景が見事で何度訪れても飽きません。
湖面に映る紅葉もまた格別の美しさで、思わずカメラを構えてしまいます📸
赤城山への道中では舞い散る落ち葉を踏みしめながら進む林道の雰囲気が最高✨
山頂に着くと、見渡す限りの紅葉に囲まれ、自然の力強さと美しさを改めて感じました🍂
木々が鮮やかに色づくこの時期にしか味わえない景色と、バイクで走る楽しさ。
今年もこの季節を迎えられたことに感謝しながら、心も体もリフレッシュしました😊
📍ルート:中禅寺湖 → 赤城山
🏍 愛車:HONDA 400X
#400x #hondamotorcycles #hepcobecker #motorcyclelife #adventurebike #hokaido #hondadream #motorcycle #cb500x #adventuretime #α7cii .
.
#紅葉ツーリング
#中禅寺湖
#奥日光
#紅葉
#赤城山
#秋の絶景
#秋ツーリング
#アドベンチャーバイク
#紅葉フォト
#バイク旅
#紅葉はいいぞ -
2024年12月01日
22グー!
.
.
🍁 中禅寺湖〜赤城山の紅葉を巡るツーリング 🍂
木々が色づき始めるこの季節、毎年楽しみにしている紅葉ツーリングに行ってきました
鮮やかな赤や黄色に染まった木々に囲まれて走る時間は、まさに至福のひとときでした✨
中禅寺湖では静かな湖畔と紅葉が織りなす風景が見事で何度訪れても飽きません。
湖面に映る紅葉もまた格別の美しさで、思わずカメラを構えてしまいます📸
赤城山への道中では舞い散る落ち葉を踏みしめながら進む林道の雰囲気が最高✨
山頂に着くと、見渡す限りの紅葉に囲まれ、自然の力強さと美しさを改めて感じました🍂
木々が鮮やかに色づくこの時期にしか味わえない景色と、バイクで走る楽しさ。
今年もこの季節を迎えられたことに感謝しながら、心も体もリフレッシュしました😊
📍ルート:中禅寺湖 → 赤城山
🏍 愛車:HONDA 400X
#400x #hondamotorcycles #hepcobecker #motorcyclelife #adventurebike #hokaido #hondadream #motorcycle #cb500x #adventuretime #α7cii .
.
#紅葉ツーリング
#中禅寺湖
#奥日光
#紅葉
#赤城山
#秋の絶景
#秋ツーリング
#アドベンチャーバイク
#紅葉フォト
#バイク旅
#紅葉はいいぞ -
2024年12月01日
33グー!
.
.
🍁 中禅寺湖〜赤城山の紅葉を巡るツーリング 🍂
木々が色づき始めるこの季節、毎年楽しみにしている紅葉ツーリングに行ってきました
鮮やかな赤や黄色に染まった木々に囲まれて走る時間は、まさに至福のひとときでした✨
中禅寺湖では静かな湖畔と紅葉が織りなす風景が見事で何度訪れても飽きません。
湖面に映る紅葉もまた格別の美しさで、思わずカメラを構えてしまいます📸
赤城山への道中では舞い散る落ち葉を踏みしめながら進む林道の雰囲気が最高✨
山頂に着くと、見渡す限りの紅葉に囲まれ、自然の力強さと美しさを改めて感じました🍂
木々が鮮やかに色づくこの時期にしか味わえない景色と、バイクで走る楽しさ。
今年もこの季節を迎えられたことに感謝しながら、心も体もリフレッシュしました😊
📍ルート:中禅寺湖 → 赤城山
🏍 愛車:HONDA 400X
#400x #hondamotorcycles #hepcobecker #motorcyclelife #adventurebike #hokaido #hondadream #motorcycle #cb500x #adventuretime #α7cii .
.
#紅葉ツーリング
#中禅寺湖
#奥日光
#紅葉
#赤城山
#秋の絶景
#秋ツーリング
#アドベンチャーバイク
#紅葉フォト
#バイク旅
#紅葉はいいぞ -
2024年12月01日
31グー!
.
.
🍁 中禅寺湖〜赤城山の紅葉を巡るツーリング 🍂
木々が色づき始めるこの季節、毎年楽しみにしている紅葉ツーリングに行ってきました
鮮やかな赤や黄色に染まった木々に囲まれて走る時間は、まさに至福のひとときでした✨
中禅寺湖では静かな湖畔と紅葉が織りなす風景が見事で何度訪れても飽きません。
湖面に映る紅葉もまた格別の美しさで、思わずカメラを構えてしまいます📸
赤城山への道中では舞い散る落ち葉を踏みしめながら進む林道の雰囲気が最高✨
山頂に着くと、見渡す限りの紅葉に囲まれ、自然の力強さと美しさを改めて感じました🍂
木々が鮮やかに色づくこの時期にしか味わえない景色と、バイクで走る楽しさ。
今年もこの季節を迎えられたことに感謝しながら、心も体もリフレッシュしました😊
📍ルート:中禅寺湖 → 赤城山
🏍 愛車:HONDA 400X
#400x #hondamotorcycles #hepcobecker #motorcyclelife #adventurebike #hokaido #hondadream #motorcycle #cb500x #adventuretime #α7cii .
.
#紅葉ツーリング
#中禅寺湖
#奥日光
#紅葉
#赤城山
#秋の絶景
#秋ツーリング
#アドベンチャーバイク
#紅葉フォト
#バイク旅
#紅葉はいいぞ -
2024年12月01日
24グー!
.
.
🍁 中禅寺湖〜赤城山の紅葉を巡るツーリング 🍂
木々が色づき始めるこの季節、毎年楽しみにしている紅葉ツーリングに行ってきました
鮮やかな赤や黄色に染まった木々に囲まれて走る時間は、まさに至福のひとときでした✨
中禅寺湖では静かな湖畔と紅葉が織りなす風景が見事で何度訪れても飽きません。
湖面に映る紅葉もまた格別の美しさで、思わずカメラを構えてしまいます📸
赤城山への道中では舞い散る落ち葉を踏みしめながら進む林道の雰囲気が最高✨
山頂に着くと、見渡す限りの紅葉に囲まれ、自然の力強さと美しさを改めて感じました🍂
木々が鮮やかに色づくこの時期にしか味わえない景色と、バイクで走る楽しさ。
今年もこの季節を迎えられたことに感謝しながら、心も体もリフレッシュしました😊
📍ルート:中禅寺湖 → 赤城山
🏍 愛車:HONDA 400X
#400x #hondamotorcycles #hepcobecker #motorcyclelife #adventurebike #hokaido #hondadream #motorcycle #cb500x #adventuretime #α7cii .
.
#紅葉ツーリング
#中禅寺湖
#奥日光
#紅葉
#赤城山
#秋の絶景
#秋ツーリング
#アドベンチャーバイク
#紅葉フォト
#バイク旅
#紅葉はいいぞ -
Z900RS
2024年12月01日
54グー!
ᴍᴏᴍɪᴊɪ
#z900rs
#バイク写真部
#バイク写真
#ファインダー越しの私の世界
#カワサキ
#バイクのある風景
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある生活
#バイク好きな人と繋がりたい
#写真好きな人と繋がりたい
#紅葉
#富士山
#ツーリング
#motorcyclelife
#nikon
#カワサキバイク -
2024年12月01日
88グー!
里山
#ゼファー750
#ZEPHYR750
#紅葉
#紅葉とバイク
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクは楽しい
#カメラは楽しい
#バイク写真部
#バイクと景色
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#motorcycle_moment
#motorcycle
#motorcyclelife
#motorcyclephotography
#kawaski -
CB1300 SUPER BOL D'OR
2024年12月01日
59グー!
子供の野球の試合の応援に行くついでに、ギックリ腰のリハビリのついでに、ちょっと散歩
景色を見て綺麗と思うようになった、今日この頃🧎♀️
GB400のクラッチの切れが悪く、あれこれ調整したので試し乗り。1速もNも2速もどこにも完璧に入るし、ちゃんと抜けます✨
嫁ハン頑張って、乗りこなしてます。
少し前に預かった不動車のCBX1000、なかなかいかついエンジンです❗️エンジン開けてないのでなんとも言えませんが、おそらくバルブが錆で固着してると思うなぁ🙅🏻
クランキングがめっちゃ固い!さぁどうしましょ?
#GB400TT
#cb1300sb
#紅葉
#cbx1000
-
2024年11月30日
88グー!
★2024.11.30★
ちょい乗り🍁紅葉🏍️💨とゴジラ
ライトに照らされたゴジラを
拝もうと思って待ってみたら…
ライトアップあるのは5のつく日でした…😅
今日も楽しく走れました♪
#Kawasaki
#zrx1100
#zrx1200r
#zrx1200daeg
#ツーリング
#大分
#耶馬溪
#福岡
#秋月
#筑前
#安の里公園
#シン・ゴジラ
#紅葉
#弾丸ツーリング
#ちょい乗り
#バイク日和 -
Z900RS
2024年11月30日
79グー!
ᴍᴀʀᴜɴᴏᴜᴄʜɪ
#z900rs
#バイク写真部
#バイク写真
#ファインダー越しの私の世界
#カワサキ
#バイクのある風景
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある生活
#バイク好きな人と繋がりたい
#写真好きな人と繋がりたい
#紅葉
#富士山
#ツーリング
#motorcyclelife
#nikon
#カワサキバイク -
2024年11月29日
81グー!
西敬寺
小出しでスミマセン😣💦⤵
#ゼファー750
#ZEPHYR750
#もみじ
#紅葉
#紅葉とバイク
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクは楽しい
#カメラは楽しい
#バイク写真部
#バイクと景色
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#motorcycle_moment
#motorcycle
#motorcyclelife
#motorcyclephotography
#kawaski
#秋スポット
-
Z900RS
2024年11月29日
92グー!
ʙᴇᴀᴜᴛɪFᴜʟ ᴊᴀᴘᴀɴ
#z900rs
#バイク写真部
#バイク写真
#ファインダー越しの私の世界
#カワサキ
#バイクのある風景
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある生活
#バイク好きな人と繋がりたい
#写真好きな人と繋がりたい
#紅葉
#富士山
#ツーリング
#motorcyclelife
#nikon
#カワサキバイク -
2024年11月27日
388グー!
今日(11月27日)は先日交換したダイヤフラムの
あと調整と次の大規模メンテの日程調整のため
朝イチでバイク屋さんへ。
相変わらずお店の作業は詰まっているため今回も
開店前に早出してもらい、9時から1時間の作業。
(開店は10時から)
写真 1・2 近所の公園
写真 3・4 近所の神社
写真 5〜7 三崎の海辺
写真 8〜10 作業など
写真の並びが前後してますが作業関係の写真は
最後の方です。
前の方の写真は作業後に様子見がてら走り回った
三浦半島。
まずは作業関係ですが、今回やったのはキャブの
同調と、パイロットスクリューの調整。
アイドリングや低回転域の調整を詰めてもらいます。
写真8枚目は同調ですが、ダイヤフラムを交換する
前に同調は取ってもらっているため、今回は確認を
する程度。(ほぼ乱れはありませんでした)
問題なのはパイロットスクリュー関係なんですが、
前回のダイヤフラム交換の際に1個が完全に死んで
おり、間違いなく狂っているとのこと。
パイロットスクリューの調整はマニュアル?だかで
何回戻しで〜とか決まりがあるそうですが、私の
Vmaxは8年以上前から店長が車体合わせで開度を
調整してもらっています。
詳細は書きませんが、いくつかのテスターを駆使して
アイドリングの音を聞きつつ、非接触温度計で
エキパイの温度を4気筒同じになるように調整。
直4のバイクと違い、V型4気筒だから色々と
大変な様子。
私のVmaxはマニュアル?の開度とは全く違うそう。
確かにドノーマルの車体とは違い、私のVmaxは
マフラーはフルエキで交換してるし、点火系統も
イグナイター・コイル共にウオタニに交換してますから
ノーマルと違うのは当たり前と言えば当たり前。
作業結果、違和感程度に残っていたアイドリングの
乱れ(高水温時の停車時に回転数が稀に乱れ)は
完全に消えて、どの状態でもタコメーターの針は
ピタっと決まるようになりました。
私の拘りで、
・セルボタンを押した瞬間にエンジン始動
・低水温、高水温にかかわらずアイドリングは
乱れてはいけない
と言う決まりがあります。
「カスタムする前にメンテは確実に」が私のモットー
なので、よくいる
「カスタムしてるけどエンジンの始動が悪い、
アイドリングがバラバラしてる」と言う車両は論外。
何をやっても安定しないのは、フルカスタムではなく
無理なカスタムのはずです。
よく「フルカスタムだからアイドリングは安定しない」
と言う人がいますが、昔乗っていたGSF1200が
ハイコンプピストンでボアアップ、キャブはTMR、
ヨシムラのハイカム、点火系統はダイナのフルキットの
状態で、今のVmaxと同じ状態を維持していたので
「フルカスタムだから〜」は聞きません。
それなら「詰める時間が面倒だから、調子が悪い状態で
乗ってる」と言ってくれれば納得します。
話は戻って、店長が作業中に店のショーウインドに
私のヘルメットを置いて記念撮影したり(写真10)
してるうちにぱぱっと終了。
約9年間、店長しか車体を触ってないので知識豊富な
店長が触ればやる事はすぐ終わります。
今回みたいな感覚的な作業は、赤髭とかに依頼しても
どれだけの期間入院になることか。
期間かけても詰めきれない可能性が高いですけど。
作業終了後、あちこちで紅葉の記念撮影をしながら
100キロほど走りましたが、
「◯◯が◯◯になった!」と言えませんが、とにかく
乗りやすくなった、振動が無くなった感じ。
ここから記念撮影関係。
写真1・2枚目はうちの近所の公園ですが、まだ少し
早い気もしますが、まあまあ紅葉中。
記念撮影していたら白髪・サングラスのダンディが
近付いてきて
「良ければ撮りましょうか?」との申し出。
私は記念撮影中はずっとヘルメット被ったままなので
話し掛けられることはまず無いんですが、せっかく
なのでお願いしました(写真2枚目)
撮影してもらった後はダンディと少し話をして出発。
(ダンディ曰く、紅葉を見に横浜からわざわざ葉山まで
来たとか。)
とにかく走っていて調子がよいため、うっかり
三浦半島の先端まで行っていつもの海辺で富士山と
記念撮影。
記念撮影〜をしていたら、向こうの方から何かが
近付いてくる⋯(写真6枚目)
写真7枚目の鳥が目の前まで近付いて来ましたが、
鳥的に餌付けされてる感じでもないし。
しばらく目の前でウロウロしてましたが、用事が
済んだのかどこかへ行ってしまいました。
走り回った結果、調子が良くなった他に燃費が
良くなってました。
・ダイヤフラム交換前→リッター14キロくらい
・今日→リッター16キロ
どちらも街乗り、渋滞ハマりの状態です。
ちなみに大規模メンテは12月の第2週に決定。
店長が私のVmaxに約1週間掛かりっきりです。
あのレベルのプロが1週間私のバイクだけを触るって、
光栄ですが申し訳なくもあり。
有り難いことに変わりありません。
#富士山
#三浦半島
#紅葉
#メンテ
#Vmax
#謎の鳥
-
2024年11月27日
163グー!
広島の帝釈峡 夏に近くまでは来たことありましたが
初めて渓谷を歩いての紅葉🍁散策。お客さんは多かったですが見ごろは先週だったのかなぁ
あったい日が続いていたせいで色付きが
よくなかったのか?
プチ観光できたので満足😄
#紅葉