秋田県の投稿検索結果合計:44枚
「秋田県」の投稿は44枚あります。
秋田県、ツーリング、バイクのある風景、バイク、山形県 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など秋田県に関する投稿をチェックして参考にしよう!
秋田県の投稿写真
秋田県の投稿一覧
- 1
- 2
-
09月06日
51グー!
2025/07/20.21
一泊NOVAツー①
(バイクでGO!)
NO.141 『ZX14R 3台 1.456Km』
毎年恒例の一泊NOVAツーリング🏍️
今年は『秋田県』に
朝、4時集合出発🛫
隊長、息子と自分の3台。
1年間で2、3回位しか乗らない息子が心配で真ん中で走る用に指示。
あれ⁉️意外に乗れている😅
まぁ高速スタートなので直線は良い感じ😊
朝早いのでスタンドが営業している東北道コースで向かう💨💨
とりあえず山形の新庄まで給油を2回入れる為。
高速最終休憩場所『あだたら』で🚾🚬
するとGSX乗りの方が隣に駐車。
ナンバーを見ると同じ地区のナンバーを付けていましたので声をかけてみると、なんとご近所さん⁉️
こんな所で、お会いするとは😊
連絡先を交換して次回お誘いしますと♪
新庄インターで降りて隊長オススメの古風な『真室川駅』に向かう😌
駅に着くと懐かしい昭和の無人駅🥹(登り降り合わせて1日10回位しか電車が止まらないみたい)
しばし休憩して鳥海山アタックの前に昼食に向かう🏍️
ガソリンを満タン⛽️にして出発💨💨
スタンドの方が、この間、通りかった道が通行止めになっていたよ!と⁈
とりあえず水車の前で写真を撮りたいので予定通りの道で鳥海山に向かう⛰️
写真を撮りおえて道を進むと『この先通行止め』の看板が😱
行けるとこまで行ったのですが…
結果引き返す事に😓
50㌔近く遠回りしてしまいました😢
鳥海山ブルーラインを走りたいので迂回しながら一度秋田に入り山形まで戻り鳥海山アタックする事に。
日本海側には、きっと海鮮料理のお店があると信じて山形方面に向かいましたが…食事屋さんもスタンドも無く😨
やっと見つけた道の駅🍽️&スタンド⛽️(すでに山形県)
先に給油して道の駅で昼食に向かう。
道の駅では、あまり食欲を誘う食べ物が無く💦
近くの貝焼き&定食屋さんに向かう。
めちゃくちゃ混んでて注文してから30分待ちで『生牡蠣&定食』が到着😆(生牡蠣が濃厚で美味しかった)
さて本日のメイン『鳥海山ブルーライン』に出発💨💨💨
初めて通る道🛣️
気持ちいい🥴最高ですね👍(あっという間に幸せな時間が終わってしまいましたが)
時間が押してしまったので秋田駅近くのホテルに急いで向かう😊
夕食のお店予約時間50分前にホテルにチェックイン🏨
ささっとシャワーを浴びてロビーに集合😊
一軒目『香蔵』さんに予約時間3分前に到着🍶
お店に入ると、素敵な雰囲気のお店。日本酒も沢山ある牡蠣も美味しい🤤メインの『アテ巻き』も最高でした😃
ご馳走様でした😋
タクシー🚕で川反に戻り運転手さんに『新政』さんの看板の前で降ろして下さいと伝える。
新政の前で写真を撮り二軒目に行きたいお店
『さけ富』さんに向かう(酒)
ここは、高級おでん🍢屋さん。楽しみ😊
天井が低くなっている入口を入ると女性スタッフだけで回しているみたいです🥰
名札には、はんぺん、こんにゃく等おでんの具材を書かれていて面白い🤣(女将さんは女将)でした😌
お料理の提供の仕方、説明のタイミングとても勉強になりました😌
三軒目に『末廣ラーメン』に、黒チャーハンの黄身のせが、めちゃくちゃ美味しい😋
ちょいと食べ過ぎてしまいましたが😅
初日の締めになりました。
ホテルに戻り爆睡😪
次回に続く。
#新政
#川反
#秋田県
#岩牡蠣
#鳥海山ブルーライン
#末廣ラーメン
#さけ富
#香蔵
#ZX14R -
02月17日
104グー!
有給消化でお休みをいただき、久しぶりに乗ったバイク、乗り方忘れていなくて良かった💦
リハビリをかねて、いつもの場所へ。穏やかな海を見ながら、のんびりといい休日でした✨一転、今日の帰り道は寒かった🥶
今回はやっと行けた秋田!
雪と寒さは予想していたけれど、台風なみの🌀強風に飛ばされるかと💦
ホントいいところ、このまま帰りたくない…と久しぶりに思った旅先でした。
なにを食べても飲んでも美味しい…🤤
セリ鍋、舞茸、氷下魚、いぶりがっこ、ガサ海老🦐、きりたんぽ、稲庭うどん、金萬、かりんとう、お酒のプリン🍮
そして年1の酒蔵開放、振る舞い酒にたくさんの試飲✨
雪見の温泉も最高で、大荒れの天候の中、はるばる運転して行った甲斐がありました☺️
一晩停めた車は少し雪に埋もれていたけれど、見知らぬ方が雪下ろしを手伝ってくださったり、たどり着いた酒蔵では雪まみれの服をパタパタしてくださったり、皆さんとてもご親切。ありがとうございました😢
そしてあの吹雪の中、バイクに乗っての郵便配達…尊敬🫡
帰りは新庄に寄って鴨🦆を仕入、福島寄って長野に寄って、車中泊含めて長い旅路となりました。毎晩、各地の名産をちょっとずつ楽しんでいます✨次は暖かい季節に行ってみよっと🚗
#セリオンタワー
#千葉ポートタワー
#秋田県
#X350
#初心者ライダー -
2024年06月22日
180グー!
【囲まれた!】
ハト可愛い😄
来週27日28日に日本海側へキャンプに行きます☺
久々なんで身軽な装備で出発したいです💡
あぁワクワクします⤴️
#秋田県 へ -
2024年05月19日
122グー!
昨日なまはげ館に行きました!
せっかく秋田に来たからには秋田ぽい観光を
したいと思い男鹿半島一周中に寄ってみました
1枚目はなまはげ館の前にあるアートの
「なまはげの玉」だそうです
何やら神秘的?🤔
実際のお面やら衣装やらを見ることができ興奮😲
館内で上映されてる映像で
お子様がなまはげにビビりちらしている様子を見て
ほっこりしました😅
近くの真山神社にもお参り⛩️
樹齢千百余年の榧の木を拝見
隠岐の乳房杉を思い出しました
これで東北ツーリングは終了です
投稿を見ていただいた方
コメントをいただいた方
ありがとうございました😆
今回行きたかったけど涙をのんで削った場所が
沢山あるのでまた来ます❗
#GB350
#なまはげ館
#なまはげの玉
#真山神社
#秋田県
#男鹿市
#ツーリング
前日宿泊地:秋田県秋田市 -
2024年05月18日
114グー!
男鹿半島を一周しました!
モトクルでよく見るなまはげ👹の彼らと
ツーショットが撮れて感動🥹
今日はいろんなとこでなまはげを目にしたので
家を出発してから7日目にして改めて
東北までよー来たなぁと感慨もひとしお😺
また今日は時間に余裕があったため
入道崎ではゆっくり散策できました👍
お泊りツーリング中は昼ごはんをとらない
ことが多いのですが海鮮丼も食えたし✌️
おが潮風街道は入道崎に近づくにつれ
荒涼とした草原が「さいはて感」があって
良いですね😌
充実した1日でした❗😄
#GB350
#男鹿半島
#入道崎
#なまはげ
#秋田県
#男鹿市
#ツーリング
当日宿泊地:秋田県秋田市 -
2023年10月15日
71グー!
寒風山パノラマライン(秋田県)
#バイク#バイクのある風景#ツーリング#ツーリングスポット#R1200GS#BMW#寒風山パノラマライン#秋田県 -
2023年01月28日
115グー!
昼下がりから晴れてきて、せっかく眼も変えたし(一個前参照)「とりあえず、交通公園かな…」と行き出すと、山の上の方は白く…。とはいえ、平地はなんて事なかったので、行ってみよー!って軽いノリで行った結果…⤵︎
は?ここ福岡やねんけど、山形か秋田か?って事になってました。。。
トンネルに辿り着けないという…。新雪の上でUターン。1度でもバイクは倒さず、そろーりそろり…
明日、ガッツリ練習しようと思ったけど、明日も無理やな…。どこ行こうか…汗
#Ninja250
#雪
#朝倉市
#小石原川ダム
#福岡県
#山形県
#秋田県
#両眼
#狐の尻尾
#シベリアンハスキー
#Berik -
Intruder Classic 400
2022年07月13日
38グー!
お世話になったキャンプ場
「秋田編」
秋田は通過することが多いので2つ
【5】男鹿半島「ホテルきららか野営場」
確か炊事場の照明だったか水道だったかが 故障で使えなく 利用料が無料に!あまけにフリーサイトのはずがロッジを使わせてもらいました👍雨降りだったのでありがたかった~(^ー^) が…、バイク乗り入れは不可💧 駐車場からはリヤカー移動です💦
#キャンプツーリング #キャンプ #キャンプ場 #東北 #東北キャンプツーリング #秋田 #秋田県 #男鹿 #男鹿半島 #ホテルきららか野営場 #バイク旅 #camptouring #akita #japan -
Intruder Classic 400
2022年07月13日
47グー!
お世話になったキャンプ場
「秋田編」
【4】大潟村「南の池公園キャンプ場」
男鹿半島の付け根の八郎潟がある大潟村のキャンプ場。
事前に役所へ届け出が必要だけど無料!
バイクの 乗り入れもOKだけど…
湿地帯なのでムシムシでした~💦
#キャンプツーリング #キャンプ #キャンプ場 #東北 #東北キャンプツーリング #秋田 #秋田県 #大潟村 #八郎潟 #男鹿 #南の池公園キャンプ場 #バイク旅 #camptouring #akita #japan -
2022年05月08日
27グー!
☺️♨️
#秋田 #秋田県 #ツーリング #ツーリングスポット #ツーリング仲間募集中 #XR250 -
2021年08月29日
19グー!
久しぶりにツーリング
どうしても二郎系を食べたくて鹿角のハンサム侍経由からの十和田湖
デザートは小坂のアカシアはちみつかかったソフトクリーム
初のハンサム侍でしたが、食べたらハンサムになれる訳ではなかった…笑
出発前には一瞬土砂降りだったから天気心配してたけど、全く雨に当たることなく帰還
バイクにはちょうどいい温度になってきたー
ようやくr1200rtの名義変更を一昨日、お願いしてきて、来週には完了するからお披露目ツーリングでもしなきゃなー笑
#kawasaki #ninja250 #忍者乗り #ninja #東北のバイク乗り #バイク好きな人と繋がりたい #秋田のバイク乗り #バイクのある生活 #秋田県 #大館 #十和田湖 #ソフトクリーム #アカシアはちみつ #8月のあきたびじょん2021 -
2021年05月31日
68グー!
東北ツーリング4日目
①十和田スタート。湖らぶ。
②岩手のアスピーテラインヘ
③寒い。寒すぎる。
④雪の回廊は殆ど溶けてた。
⑤今ツーリング初の高速へ。
⑥私もクレミアで戦いましょう
⑦本日のルート
⑧本日の走行距離。
#バイクのある風景#ツーリング
#HONDA#CB400SF#神奈川
#青森県#岩手県#十和田湖
#八幡平#秋田県#宮城県#福島県#SA
#みなみそう馬鹿しま?#空目
#アスピーテライン#東北#バイク
#バイクが好きな人と繋がりたい
#バイクが好きだ#バイク女子
- 1
- 2