ハッシュタグ 真名瀬バス停のカスタム・ツーリング情報5件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ 真名瀬バス停の検索結果一覧(1/1)
  • 真名瀬バス停の投稿検索結果合計:5枚

    「真名瀬バス停」の投稿は5枚あります。
    真名瀬バス停葉山富士山長者ヶ崎 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など真名瀬バス停に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    真名瀬バス停の投稿写真

    真名瀬バス停の投稿一覧

    • 1
    • もえるさんが投稿したツーリング情報

      2024年12月28日

      93グー!

      先週末はインフル感染により自宅療養😷のため、今年のラスツーに横須賀〜葉山〜鎌倉を徘徊🏍️
      電熱グローブとワークマンの暖かインナー、暖かソックス、防風パンツで寒さを凌ぐ、むしろ暖かかったかな🔥
      また来年もブンブン走るぞー💨

      1枚目:秋谷の立石▶️風が強く波飛沫を浴びる、午前中洗車したのにマフラーに塩の斑点のようなものがいっぱいできてもうた⤵︎
      2枚目:真名瀬バス停▶️後ろに富士山見えず
      3枚目:鶴岡八幡宮一の鳥居▶️ここは人は少ない
      4枚目:鶴岡八幡宮三の鳥居▶️人いっぱい

      #初心者ライダー #バイクのある風景 #ツーリング行きたい #レブル250 #reble250 #レブル250カスタム #アラフィフ #モトクル広報部 #秋谷の立石 #真名瀬バス停 #鶴岡八幡宮


    • わんささんが投稿したツーリング情報

      2024年12月06日

      401グー!

      今日(12月6日)は勤務体系の入れ替え関係の
      引き継ぎが一段落したので有給取って朝から
      バイクに。
      順調に有給を消化してるつもりでしたが、総務から
      もっと休暇を取るようにメールが来てました⋯


      写真 1〜6 気になってた団子屋関係
      ※注 写真3〜5枚目は写真が横で撮影してます
      写真 7・8 近所のバス停付近
      写真 9   道端の紅葉
      写真 10  数日前に釣ってきたヒラスズキ


      まず今日のメインですが、前から噂程度には
      知っていた、三浦半島某所の団子屋にお試しに。
      ↑に行く前に、あまりにも富士山が綺麗だったので
      うちの近所の「真名瀬バス停」で記念撮影。
      朝から結構な交通量で驚きましたが、何とか撮影。


      みたらし団子が美味しいとかで結構昔から知って
      ましたがすぐに売り切れるとかで休みの日は
      なかなか買うタイミングがつかめないとか何とか。
      平日に自由に動けるのももうすぐ終わりなので、
      開店の30分後くらいに現着。
      早速みたらし団子を買おうとしたら、朝イチで
      作った分はすでに完売。これから次を焼き始める
      とのことで、だいたい20分くらいでできるとか。

      普段の私なら「待ってまで食べなくて良いや」と
      なるんですが、特に予定や行きたい所もないので
      写真2枚目のアンコの団子?を富士山を眺めながら
      一本食べて付近を軽く一周。
      (みたらし団子2本は予約済)
      2回目の店到着で食べたみたらし団子はかなりレベル
      高かったです。
      レベルが高いと言うか
      「今しがた焼き上がってタレを塗りました」
      だから、団子が凄く柔らかくて美味しく感じたのかも?


      なおこの店、前にスーパーカップ(アイス)のCMで
      使われたそうです。(写真3・4枚目)
      写真5枚目が現状ですが、知っていなければ店とは
      思えない感じ。

      これには理由があり、店主さんと雑談をしてる時に
      他の店と同じく、いつも通り
      「撮影して、SNSに上げても良いですか?」
      と確認したところ
      「皆さん何も言わないで撮影してネットにあげてる
      みたいだから、大丈夫ですよ」
      とのことながら、ちょっとゲンナリしてる感じ。
      ダメとは言われなかったので大丈夫と判断します。

      ただ、昔から「知る人ぞ知る」な店だったところに
      SNSやネットの影響か、客が増えすぎて店の看板を
      外から見えないようにしたとか。
      看板ない状態でも来る客のみ相手をしてる感じです。

      その後は三浦半島をブラブラして、銀杏並木がかなり
      散っていたので道端に停めて記念撮影。
      紅葉シーズンもそろそろ終わりですね。


      写真10枚目はオマケ。
      数日前に南寄りの風が吹いて海が荒れ気味になったので
      先日マゴチを釣って「産卵シーバスいないのか?」と
      思ったのて夜磯シーバスに。

      潮回り・潮位・荒れ具合から10年前の今頃なら
      十中八九の確率で産卵シーバスが釣れる条件。
      現着して2投目で引ったくるような派手なバイト。
      バイト後に無駄にジャンプすることからマルではなく
      ヒラスズキなことは分かってましたが、浅いエリアで
      掛けたせいかとにかく走る。
      ようやくズリ上げたのは60センチのヒラスズキ。
      サラシとかではなく、岩場のワンドの入り口の
      かけ上がりで餌待ちをしてたみたいです。

      現地で血抜きをして帰宅後に3枚に捌き、翌日に
      刺身で食べましたがヒラスズキはやはり旨いです。
      捌いているときの内臓周りの脂肪が凄かったから
      脂の乗りは期待していましたが、ヒラスズキ独特の
      身の旨味もかなり強かったです。

      12月に入ってマゴチとヒラスズキを刺身で食べるとか
      凄く贅沢ですね。
      自分で釣ってきたから0円ですし。


      #富士山
      #真名瀬バス停
      #田舎道
      #道端で団子
      #釣り




    • わんささんが投稿したツーリング情報

      2024年09月03日

      420グー!

      台風10号の影響が少しだけ落ちついたので、
      昨日(9月2日)午前中だけバイクに乗りました。


      写真 1〜3 近所のライダースカフェ
      写真 4〜6 真名瀬バス停付近
      写真 7・8 道端
      写真 9   横浜ランドマークタワー


      台風10号は神奈川県にも結構な被害をもたらした
      ようで、私が住んでいる葉山から20キロ程度しか
      離れていないエリアが全国放送のニュースに頻繁に
      取り上げられていました。(平塚)

      葉山はたまに土砂降りになる程度で風もたいして
      吹かず、「また脅されただけか」と思っていたら、
      湘南から箱根方面は凄いことになっていたようです。
      (よく通る場所が水没してましたし)
      あと、幹線道路のトンネルの入口が崩落したみたい
      です。私はあまり通らない場所なのであまり影響は
      ありませんが。


      バイクに乗ったのは朝から昼前までの3時間程度で、
      近所を回ってライダースカフェでコーヒー飲んで
      帰宅しただけのショートコース。

      寄ったライダースカフェは7月半ばに行った時は
      プレオープンで、8月にグランドオープンしてからは
      行ってませんでした。
      休日に店の前を通るとバイクが結構停まってたので
      それなりに人気があるんだと思いますが、ネットで
      たまたま見た記事だと、桐島ローランドとかいう
      有名人?が葉山で拘りの店をオープンしたいとかで
      作ったんだとか。

      グランドオープンで何か変わったのかと少し期待を
      しましたが展示バイクが増えたことと、あとは
      オリジナルグッズを販売していたくらい。
      コーヒーはこだわってるとの事でしたが、プレの
      時に飲んだコーヒーと変わらずで、特に記憶に残る
      ような美味しいイメージはありません。
      葉山界隈はこだわりコーヒーの店が結構あるので、
      よほどのレベルでないと記憶には残りません。


      ↑でコーヒーを飲んだ後は海岸線を回りましたが、
      海の色が茶色い程度で台風の影響はほぼありません
      でした。
      何なら葉山界隈に観光客がいないので、無駄な渋滞も
      なく撮影ポイントも貸し切りでした。
      全体的に風が若干残っている感じはしましたが、快晴で
      道も空いていたので快適に回れて帰宅。
      シャワーして食事したら出社です。


      この日は結構前から横浜の支部で午後から会議が
      予定されていたので午前中しかバイクに乗れなかった
      訳ですが、横浜なんて数年ぶりに行きました。
      バス・電車に乗りたくないので自分の車でしたが、
      駐車場代が無駄に高いですね。
      (1時間で800円くらい?)
      会議なんてリモートで事足りると思うんですが、
      相変わらずどの世界にも「とにかく集まりたい」と
      考えるのが一定数います。
      各地域から役職がついた人間を結構な人数をわざわざ
      召集して会議して、リモート会議では得られない
      メリットが何かあるとは思えないんですが…


      写真9枚目はコインパーキングを探してる時に
      撮った横浜ランドマークタワーです。
      みなとみらい付近は平日の昼過ぎくらいでしたが
      外人で溢れてました。


      #三浦半島
      #Vmax
      #ライダースカフェ
      #真名瀬バス停

    • とっぴぃさんが投稿した愛車情報(CB400 SUPER FOUR)

      CB400 SUPER FOUR

      2022年09月16日

      173グー!

      お天気の良さに誘われて、実家に行くついでに逗子〜葉山をぶらり🏍。気持ちよかった〜😃、ランチにコロッケいただきます😁
      #葉山 #逗子マリーナ #真名瀬バス停 #長者ヶ崎 #逗子 #旭屋牛肉店

    • takeさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月29日

      68グー!

      ⁡#2022年3月27日朝活 ④

      ⁡#葉山⁡
      #真名瀬海岸
      ⁡#真名瀬バス停 ⁡
      ⁡⁡
      ⁡#かげきしょうじょ ⁡
      ⁡⁡
      ⁡この日のメインは⁡
      ⁡真名瀬バス停⁡
      ⁡⁡
      ⁡アニメの⁡
      ⁡かげきしょうじょの⁡
      ⁡8話に⁡⁡出てくる⁡スポット
      ⁡⁡聖地巡礼とかは⁡
      ⁡する気はないけど⁡
      なかなか映え〜な場所でしたよ⁡
      ⁡⁡
      ⁡雨上がりで青空が出てきてるのも⁡
      ⁡いい感じです(^ ^)
      ⁡⁡
      ⁡⁡
      ⁡⁡
      ⁡⁡
      ⁡⁡
      ⁡⁡
      ⁡#yzfr1
      #

    • 1

    バイク買取相場