わんささんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(わんさ+今日(12月6日)は勤務体系の入れ替え関)
  • わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報

    今日(12月6日)は勤務体系の入れ替え関係の
    引き継ぎが一段落したので有給取って朝から
    バイクに。
    順調に有給を消化してるつもりでしたが、総務から
    もっと休暇を取るようにメールが来てました⋯


    写真 1〜6 気になってた団子屋関係
    ※注 写真3〜5枚目は写真が横で撮影してます
    写真 7・8 近所のバス停付近
    写真 9   道端の紅葉
    写真 10  数日前に釣ってきたヒラスズキ


    まず今日のメインですが、前から噂程度には
    知っていた、三浦半島某所の団子屋にお試しに。
    ↑に行く前に、あまりにも富士山が綺麗だったので
    うちの近所の「真名瀬バス停」で記念撮影。
    朝から結構な交通量で驚きましたが、何とか撮影。


    みたらし団子が美味しいとかで結構昔から知って
    ましたがすぐに売り切れるとかで休みの日は
    なかなか買うタイミングがつかめないとか何とか。
    平日に自由に動けるのももうすぐ終わりなので、
    開店の30分後くらいに現着。
    早速みたらし団子を買おうとしたら、朝イチで
    作った分はすでに完売。これから次を焼き始める
    とのことで、だいたい20分くらいでできるとか。

    普段の私なら「待ってまで食べなくて良いや」と
    なるんですが、特に予定や行きたい所もないので
    写真2枚目のアンコの団子?を富士山を眺めながら
    一本食べて付近を軽く一周。
    (みたらし団子2本は予約済)
    2回目の店到着で食べたみたらし団子はかなりレベル
    高かったです。
    レベルが高いと言うか
    「今しがた焼き上がってタレを塗りました」
    だから、団子が凄く柔らかくて美味しく感じたのかも?


    なおこの店、前にスーパーカップ(アイス)のCMで
    使われたそうです。(写真3・4枚目)
    写真5枚目が現状ですが、知っていなければ店とは
    思えない感じ。

    これには理由があり、店主さんと雑談をしてる時に
    他の店と同じく、いつも通り
    「撮影して、SNSに上げても良いですか?」
    と確認したところ
    「皆さん何も言わないで撮影してネットにあげてる
    みたいだから、大丈夫ですよ」
    とのことながら、ちょっとゲンナリしてる感じ。
    ダメとは言われなかったので大丈夫と判断します。

    ただ、昔から「知る人ぞ知る」な店だったところに
    SNSやネットの影響か、客が増えすぎて店の看板を
    外から見えないようにしたとか。
    看板ない状態でも来る客のみ相手をしてる感じです。

    その後は三浦半島をブラブラして、銀杏並木がかなり
    散っていたので道端に停めて記念撮影。
    紅葉シーズンもそろそろ終わりですね。


    写真10枚目はオマケ。
    数日前に南寄りの風が吹いて海が荒れ気味になったので
    先日マゴチを釣って「産卵シーバスいないのか?」と
    思ったのて夜磯シーバスに。

    潮回り・潮位・荒れ具合から10年前の今頃なら
    十中八九の確率で産卵シーバスが釣れる条件。
    現着して2投目で引ったくるような派手なバイト。
    バイト後に無駄にジャンプすることからマルではなく
    ヒラスズキなことは分かってましたが、浅いエリアで
    掛けたせいかとにかく走る。
    ようやくズリ上げたのは60センチのヒラスズキ。
    サラシとかではなく、岩場のワンドの入り口の
    かけ上がりで餌待ちをしてたみたいです。

    現地で血抜きをして帰宅後に3枚に捌き、翌日に
    刺身で食べましたがヒラスズキはやはり旨いです。
    捌いているときの内臓周りの脂肪が凄かったから
    脂の乗りは期待していましたが、ヒラスズキ独特の
    身の旨味もかなり強かったです。

    12月に入ってマゴチとヒラスズキを刺身で食べるとか
    凄く贅沢ですね。
    自分で釣ってきたから0円ですし。


    #富士山
    #真名瀬バス停
    #田舎道
    #道端で団子
    #釣り




    関連する投稿

    • 比間☆仁さんが投稿したツーリング情報

      01月19日

      103グー!

      さっそくVストローム650XTで朝霧高原からの富士山を拝んできました 

      2025年1月19日

      #富士山 #朝霧高原 #道の駅朝霧高原
      #Vストローム650XT #Vストローム650
      #バイクのある風景

    • 比間☆仁さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      01月19日

      51グー!

      一富士
      二スト
      三ドクターイエロー

      その後、道の駅富士川楽座(富士川SA)で富士宮焼きそばで腹ごしらえし、道の駅富士→富士山夢の大橋(通過)→朝霧高原へ

      #vストローム650XT #vストローム650 #富士山 #ドクターイエロー

    • kazuさんが投稿した愛車情報(Super Cub 50)

      Super Cub 50

      01月18日

      229グー!

      皆様~
      おはようございます( ゚∀゚)ノ
      今日は日勤で気分が悪い私です( -ω-)y─━ =3

      続きです

      フラ~と地元を徘徊すると廃道を発見

      農道として使われてたんだけど管理者が居なくなれば廃道となる
      結構オフローダーの目線で見ると田舎の廃道探索も面白い

      廃道を抜けると寺が見えて来ました

      続く

      #田舎道
      #廃道
      #探索
      #ソロツーリング

    • haruさんが投稿したツーリング情報

      01月15日

      61グー!

      写真は前後しています。年末はお酒飲んで炙って→走り納め→年始は釣り🎣→食べて飲んで🐷→今ここ2,222km㊗️

      初めての投げ釣り、海の恵みに感謝して美味しくカマスをいただきました✨
      筋肉痛がくるかと思ったけど、バイク効果?推し活LIVE効果?特に反応も無く楽しかった✨次こそ10匹釣る予定🐟

      まだまだいただきものの日本酒が🍶あるので、ちょっとずつ消化中。このリキュールは美味しいジュース☺️

      ようやく革のグローブにも慣れて、メッシュよりは寒さも凌げるけど、帰り道は電熱グローブとヒートグリップ?が羨ましい…気もする💦

      やっと2,222km🙌
      もうちょっと一度の距離を延ばしてチャレンジするのが今年の目標です!

      #X350
      #バイクがある生活
      #釣り
      #お酒も満喫
      #祝2,222km

    • thunder250hdさんが投稿したツーリング情報

      01月15日

      44グー!

      渥美半島ツーリング

      蔵王山展望台
      天気が良く空も透き通っていたので富士山も眺められました!
      360°眺望できて最高!


      #Thunder250
      #サンダー250
      #渥美半島
      #蔵王山展望台
      #富士山

    • hayamiさんが投稿したツーリング情報

      01月15日

      209グー!

      じじライダーズ😁朝のお散歩ツー😉
      #じじライダーズ
      #MT09トレーサー
      #富士山
      #朝の風景
      #バイクのある風景

    • はっしー☆さんが投稿したツーリング情報

      01月14日

      175グー!

      今日のちょい散歩❗️🏍️
      富津岬〜たこ焼き屋🐙昭和倶楽部❗️

      #VTR250
      #VTR250カスタム
      #セパハンネイキッド
      #セパハンバックステップ
      #富津岬
      #富津岬展望台
      #富士山
      #たこ焼き屋昭和倶楽部

    • 808ZRXさんが投稿したツーリング情報

      01月13日

      319グー!

      雲も無く快晴。

      富士山撮るなら絶好の天気でした。

      三保の真崎海岸に三保の松原まで。

      一旦帰宅し、水平線に沈む夕陽を見に御前崎へ。

      #新年初撮り

      #静岡県

      #静岡市清水区

      #三保

      #真崎海岸

      #三保の松原

      #富士山

      #御前崎市

      #水平線

      #夕陽

    • nimojiさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      01月13日

      76グー!

      今日は天気よかったー。

      クッソ寒くて風ビュービューの中、朝から走ってきました。

      私の住む周りは、融雪剤はまかれてませんが、たまーに会社さんの前とか民家の前とか、無駄にまきまくってるところもあったりで、油断大敵!

      橋の上も、けっこうまかれてることあって、橋は極力さける…。

      大型トラックにビビりながらマッタリ走っていると、クッキリと富士山が。

      昨日は曇ってたのに、こんなに天気って変わるんだなー。

      写真をパシャパシャ撮って、更にブイーンと走っていたら、エンジンが吹けなくなってきて。

      信号待ちで止まると、ストン…っとエンジンストップ。

      大丈夫!リザーブあるから!って思ってコックを確認すると……



      おおおおおおおお!!!!!!



      リザーブになっとるがなー!!!😱😱😱


      なーーにぃ!?やっちまったぁ!(; ´ д`)トホホ…


      もしや…
      バイク乗る前…

      友人から電話きたから、話しながらモンキーの出発支度をしてたから、それかな…。コックちゃんと見なかったかも。

      そんで、30分くらい押してテクテク歩き。

      モンキーは軽いから手で押せますけどね。でかいバイクだったら大変だなぁ。

      そしてエネオス見つけて給油。

      いつも1時間ちょいくらいのコースなんですが、2時間以上かかりましたねー(笑)

      妻から、遅かったねって言われました。

      っとま、楽しいプチツーでした〜。

      ガス欠は車では焦りますが(やったことないけど)、
      モンキーでは楽しいですね〜(笑)

      #HONDA
      #monkey
      #4mini
      #スペンサー
      #原付
      #ツーリング
      #ガス欠
      #富士山
      #冬ツー
      #バイクが好きだ





    バイク買取相場