大阪ツーリングの投稿検索結果合計:270枚
「大阪ツーリング」の投稿は270枚あります。
大阪ツーリング、ツーリング、バイク、HONDA、ホンダ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など大阪ツーリングに関する投稿をチェックして参考にしよう!
大阪ツーリングの投稿写真
-
MONKEY125
2024年04月27日
345グー!
赤猿ちゃんで出撃。
豊中の服部緑地。
#豊中#服部#服部緑地#公園#大阪ツーリング#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#バイク#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#HONDA#モンキー#モンキー125#パルネビュラレッド#赤#赤猿#ronin -
2024年04月20日
531グー!
赤猿ちゃんで出撃。
CHACOLさんの帰りに、エア・フロント・オアシスで飛行機。
ここからは大阪のビル群も見えて綺麗🤩
#伊丹#エアフロントオアシス#空港#飛行機#伊丹空港#大阪ツーリング#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#バイク#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#HONDA#モンキー#モンキー125#パルネビュラレッド#赤#赤猿#ronin -
2024年04月07日
21グー!
先週に続いて「淀壁」によるウォールアートをもう一つ!
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#大阪府#大阪市#淀川#十三#淀壁#壁画#地域活性化#ウォールアート#ミューラルアート#アート#大阪・関西万博#万博 -
2024年03月31日
16グー!
2025年の大阪・関西万博に向けて、アーティストが壁画を描き、淀川エリアの地域活性化を目指すプロジェクト「淀壁」。その作品の一つです。白と黒で表現されたアート、カッコいい。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#大阪府#大阪市#淀川#十三#淀壁#壁画#地域活性化#ウォールアート#ミューラルアート#大阪・関西万博#万博 -
2024年03月31日
24グー!
大川沿いの毛馬桜之宮公園にて。天気はいまひとつでしたが、暖かくて一気にサクラの花も開花したようです。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#大阪府#大阪市##大阪市北区大川#旧淀川#毛馬桜之宮公園#サクラ -
2024年03月13日
42グー!
奈良県御所市と大阪府南河内郡千早赤阪村の境にある水越峠。
奈良側で途中、あづまやがあったので行ってみるときれいな小川が流れていました。このあたりは金剛山からの湧水が豊富で、近くにある「祈りの滝」では地下500mからの湧水を持ち帰ることができるようです。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#大阪府#千早赤阪村#奈良県#御所市#水越峠#祈りの滝#湧水#金剛山 -
2024年03月11日
28グー!
兵庫県川辺郡猪名川町にある屏風岩。
高さ30m、幅100mの岩壁で、江戸時代の観光案内書「摂津名所図会」でも紹介されているようです。近くにはグランピング施設が整備されています。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#兵庫県#川辺郡#猪名川町#猪名川#猪名川渓谷#屏風岩#摂津名所図会#岩壁#グランピング -
2024年03月11日
40グー!
兵庫県西宮市と宝塚市の境に位置する武田尾にて。武庫川渓谷沿いの緑豊かな温泉地です。
赤いトラス桁の吊り橋は2006年に竣工した武田尾橋。武庫川にかかる比較的新しい橋ですが、鮮やかな赤が自然溢れる景観のアクセントになっています。
近くにはかつて蒸気機関車が走っていた福知山線廃線敷があります。武庫川渓谷沿いに5km弱ほど続く廃線敷はハイキングコースとして開放されており、トンネルや橋、枕木などほぼ現役当時のまま残されており、鉄道遺構を体感できます。
8、9枚目の写真は長尾山第3トンネルです。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#兵庫県#西宮市#宝塚市#武田尾#武田尾温泉#武田尾橋#武庫川#渓谷#福知山線#廃線#福知山線廃線敷##長尾山第3トンネル#枕木 -
2024年03月10日
20グー!
大阪府茨木市の元茨木川緑地梅林にて。
3月も半ばになろうとしていますが、まだ梅がキレイに咲いていました!今年はちゃんと梅を見ていなかったので良かったー。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#大阪府#茨木市#元茨木川緑地#元茨木川緑地梅林#梅林#梅 -
2024年03月10日
20グー!
大阪府茨木市にあるSL公園。
住宅が立ち並ぶすぐ横にD51形蒸気機関車のD51158号が展示されています。昭和14年に製造され、昭和49年に引退するまで地球約46周分の距離を走り続けたとのこと。
線路や踏切も設置されていて、今にも走り出しそうな感じです。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#大阪府#茨木市#SL公園#蒸気機関車#D51形#D51158#デゴイチ#鉄道#鉄道遺産#昭和 -
2024年03月08日
26グー!
3/8は「国際女性デー」。大阪城天守閣がそのシンボルであるミモザの花の色、黄色にライトアップされていました。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#大阪城#天守閣#新鴫野橋#京橋#極楽橋#大阪ビジネスパーク#国際女性デー#国際女性の日#ミモザ#大阪城#黄色い大阪城#黄色#ライトアップ -
2024年03月03日
403グー!
今日は、朝に用事があったので赤猿ちゃんで出撃。
尼崎を走って、伊丹へ行きます。
尼崎の富松城跡。
こんなところ、知らなかった。
土塁と堀の跡が残っています。
戦国時代においてこの地は、尼崎城と有岡城そして越水城へ通じる要所だったようで、東西150m南北200m以上と言われる大きな城館があったそうです。
#尼崎#富松城跡#城とバイク##富松尼崎#城#城好き#歴史#城好きと繋がりたい#歴史好き#バイク写真#大阪ツーリング#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#バイク#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#冬#冬ツーリング#HONDA#モンキー#モンキー125#パルネビュラレッド#赤#赤猿#ronin -
2024年03月03日
406グー!
今日は、朝に用事があったので赤猿ちゃんで出撃。
尼崎を走って、伊丹へ行きます。
尼崎の富松神社。
#尼崎#富松神社#神社#神社仏閣#パワスポ#神社好き#バイク写真#大阪ツーリング#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#バイク#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#城好き#城大好き#歴史好き#冬の尼崎#冬#冬ツーリング#HONDA#モンキー#モンキー125#パルネビュラレッド#赤#赤猿#ronin -
2024年03月03日
376グー!
今日は、朝に用事があったので赤猿ちゃんで出撃。
尼崎を走って、伊丹へ行きます。
阪神電鉄旧尼崎発電所のレンガの壁前でパチリ。
#尼崎#阪神電鉄旧尼崎発電所#レンガの壁とバイク#尼崎#レンガの壁#レトロ#バイク写真#大阪ツーリング#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#バイク#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#冬の尼崎#冬#冬ツーリング#HONDA#モンキー#モンキー125#パルネビュラレッド#赤#赤猿#ronin -
2024年03月03日
359グー!
今日は、朝に用事があったので赤猿ちゃんで出撃。
尼崎を走って、伊丹へ行きます。
尼崎城へ。
#尼崎#尼崎城#城とバイク#尼崎#城#城好き#歴史#城好きと繋がりたい#歴史好き#バイク写真#大阪ツーリング#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#バイク#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#城好き#城大好き#歴史好き#冬の尼崎#冬#冬ツーリング#HONDA#モンキー#モンキー125#パルネビュラレッド#赤#赤猿#ronin -
MONKEY125
2024年03月03日
355グー!
今日は、朝に用事があったので赤猿ちゃんで出撃。
尼崎を走って、伊丹へ行きます。
尼崎の園田競馬場。
阪神競馬場にはよく行ったが、園田競馬場は行ったことない。
#尼崎#園田#園田競馬場#競馬#馬#大阪ツーリング#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#バイク#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#冬の尼崎#冬#冬ツーリング#HONDA#モンキー#モンキー125#パルネビュラレッド#赤#赤猿#ronin -
MONKEY125
2024年03月03日
323グー!
今日は、朝に用事があったので赤猿ちゃんで出撃。
尼崎を走って、伊丹へ行きます。
尼崎の田能遺跡。
#尼崎#田能遺跡#遺跡#史跡#大阪ツーリング#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#バイク#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#冬の尼崎#冬#冬ツーリング#HONDA#モンキー#モンキー125#パルネビュラレッド#赤#赤猿#ronin -
MONKEY125
2024年03月03日
334グー!
今日は、朝に用事があったので赤猿ちゃんで出撃。
尼崎を走って、伊丹へ行きます。
おなじみ豊中の千里川土手からの飛行機。
テンション上がります!
#豊中#千里川土手#空港#飛行機#伊丹空港#大阪ツーリング#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#バイク#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#冬の尼崎#冬#冬ツーリング#HONDA#モンキー#モンキー125#パルネビュラレッド#赤#赤猿#ronin -
MONKEY125
2024年03月03日
296グー!
今日は、朝に用事があったので赤猿ちゃんで出撃。
尼崎を走って、伊丹へ行きます。
伊丹空港。
#豊中#千里川土手#空港#飛行機#伊丹空港#大阪ツーリング#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#バイク#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#冬の尼崎#冬#冬ツーリング#HONDA#モンキー#モンキー125#パルネビュラレッド#赤#赤猿#ronin -
2024年02月24日
32グー!
意外と遭遇しない大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」でラッピングした大阪環状線をゲットしました!
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#大阪府#大阪市#北区#大阪・関西万博#万博#日本国際博覧会#キャラクター#ミャクミャク#大阪環状線#ラッピング電車#ラッピング#323系 -
2024年02月24日
26グー!
大川(旧淀川)にかかり大阪市北区と都島区をつなぐ「源八橋」を背景に。
1936年(昭和11年)完成。外観的には目立った特徴がない橋ですが、桜の季節や天神祭の時期は人であふれかえることで有名です。
この付近に江戸時代からあった渡し船「源八渡」に因んで名付けられているとのこと。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#大阪府#大阪市#北区#都島区#土木遺産#源八橋#源八渡#源八の渡し#桜之宮#桜宮#夜景#橋#橋梁#大川#旧淀川#すじ雲 -
GSX-S1000F
2024年02月24日
377グー!
今日は@128679 さんと待ち合わせをさせていただき、亀岡・能勢方面に出撃。
その前に、茨木2りんかんへ。
#大阪#茨木#2りんかん#バイク用品#写真が好きな人と繋がりたい#写真を撮るのが好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#バイク写真#大阪ツーリング#暑い#バイク#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#春#春ツーリング#ライダー#大型バイク#スズキ#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin -
2024年02月24日
23グー!
大阪市東淀川区にある東淡路南公園。
住宅街にある普通の公園ですが、その傍らに旧国鉄の電気機関車EH10形の61号機が保存、展示されています。この機体は昭和32年に製造され、昭和57年に廃車となったようです。
私は詳しくないのでよく分かりませんが、鉄道ファンには垂涎モノらしいです。柵の網目が、動物園の檻みたいに細かくて見えにくいのですが、それだけ貴重なものであるということでしょう。それがこの場所にあるというアンマッチさが面白いです。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#大阪府#大阪市#東淀川区#淡路#東淡路南公園#日本国有鉄道#国鉄#電気機関車#EH10形#EH1061#東芝#鉄道#鉄道遺産#昭和#東海道本線#山陽本線 -
2024年01月13日
32グー!
大阪府岸和田市にある旧四十三銀行岸和田支店。紀州街道沿いに残る近代銀行建築の一つ。
1920年(大正9年)に旧四十三銀行岸和田支店として建てられ、以後、三十四銀行、三和銀行、日本生命、日本貯蓄信用組合を経て、現在は成協信用組合岸和田支店として利用されています。
赤いレンガ調タイルと花崗岩のツートンカラーが美しい大正建築で、設計者は不明とのことですが、作風から近代建築の巨匠、辰野金吾ではないかと言われているようです。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#大阪府#岸和田市#紀州街道#旧四十三銀行#四十三銀行#三十四銀行#三和銀行#日本生命#日本貯蓄信用組合#成協信用組合#辰野金吾#赤レンガ#花崗岩#レトロ建築#銀行建築#大正建築#大正モダン -
2024年01月13日
29グー!
前回の安治川水門に続いて三大水門の一つである木津川水門(1970年完成)です。安治川水門は赤色ですが、こちらは緑色。三大水門のなかでは一番早く更新される予定とのこと。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#大阪府#大阪市#大正区#西成区#水門#木津川水門#木津川#アーチ#アーチ型水門#三大水門#尻無川水門#安治川水門#防潮水門 -
SV650X
2024年01月05日
94グー!
只今、冬の夜間に大阪ツーリングを試してる最中ですが、恐ろしく寒い😱千葉から280㎞程走ってきましたが、震えが止まらない💦浜松か掛川辺りでホテルを取ります…
#ストロングライダー#冬のナイトツーリング#大阪ツーリング#頑張れ俺#sv650x -
2024年01月04日
23グー!
大阪市港区にある安治川水門。1970年完成。
尻無川水門、木津川水門とともに三大水門と呼ばれる国内では珍しいアーチ型水門。台風などの際は、写真の手前側(上流側)にアーチが倒れて高潮を堰き止めます。
アーチ型水門は船舶の航路確保などに優れているものの、電源喪失時に稼働できなくなることや、相対的に津波に弱いなどの弱点があるようです。
老朽化もあり三大水門は全て更新が計画されていて、安治川水門はローラーゲート式に変わる計画とのことです。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#大阪府#大阪市#港区#水門#安治川水門#安治川#アーチ#アーチ型水門#三大水門#尻無川水門#木津川水門#防潮水門 -
2024年01月02日
30グー!
大阪府茨木市にある通称「北摂のラルプデュエズ」。府内ではなかなか見れない絶景でした!
写真奥には令和4年に完成した安威川ダムが見えます。ダム周辺は「ダムパークいばきた」として公園が整備されて、人道橋としては日本最長の吊り橋ができるとか。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#大阪府#茨木市#おおいわ坂#北摂のラルプデュエズ#安威川ダム#ダムパークいばきた#吊り橋