バイクと海の投稿検索結果合計:729枚
「バイクと海」の投稿は729枚あります。
バイクと海、バイクのある風景、小細工、バイク好き、バイク好きな人と繋がりたい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などバイクと海に関する投稿をチェックして参考にしよう!
バイクと海の投稿写真
-
2024年08月13日
56グー!
zomaのお泊まりソロツーリング
8月11日 ー岐阜・福井編ー
朝イチ松本市の向日葵畑🌻
高山方面を目指す…
ナビに案内された安房峠⁉️
凸凹あり、穴あり、めちゃ走りにくいクネクネ道😅
飛騨高山の宮川朝市
飛騨牛食べてパワーチャージ💪
忍者🥷カフェで記念撮影📸
福井の九頭竜湖まで来ると気温32度
あぢいぃぃーー!
そういえば九頭竜湖に来るのって、いつも夏☀️
越前海岸まで来ると気温も下がって走りやすい😊
海沿いの温泉に入って身体を整える✨
滋賀の鯖街道を走る頃にはナイツー🌛
帰りはほぼAll下道、身体バキったけど
旅の疲れがまた心地よい…
#バイクと海 -
2024年08月13日
118グー!
スカイウェイブ君とPCX君にスマホ用サンバイザーを取り付け、スカイウェイブ君に新しいドラレコを取り付けをしました。
スマホ用サンバイザーはカエディア製のものが有名ですが、少々お値段が張るので、DAISOのドライヤーホルダーを流用取り付け。
ツーリングに行くと、この猛暑日照りのため30分程でスマホナビの画面が真っ暗になってしまい、オーバーヒートして電源が落ちてしまう状態に悩んでいました。
DAISOの流用サンバイザーといえばスマホ用の集音器をバラして使うものが一部界隈で有名(Ninja君はこっちで取り付け済み)ですが、こちらは取り付け時にタイラップなどの部材も必要が無く、カエディアホルダーなら、即ポン付けできます(スマホホルダーのボールジョイント部にドライヤーホルダーの穴を通して締め上げるだけ)。
こちらの方がバイザー面積が大きくなり、また取り付け後も結構柔軟にバイザー位置調整ができるので、効果が期待できそうです。
見栄え的にはスマートとは言えないですが、機能を優先したいと思います。
その後、テストのためしばらく海岸線を走りましたが、スマホのオーバーヒートは発生せず。
おおっ!やったぜ!
効果が認められて大満足です。
このアイディアを閃いた方に、本当にありがとうを伝えたい!
110円でスマホのオーバーヒート対策ができるので、皆さんもオーバーヒートにお困りでしたら、是非いかがでしょうか?
ドラレコの方は、既存ドラレコの寿命がきたので、Amazon Prime Day の時にお安く買っておいたBOIFUNの新しいドラレコに置換。(二年保証)
数多の蚊の襲撃に対処しながらの、汗だくでの配線、取り付けとなりました。
これも一応、手技リハビリになるのかな。
なお、Ninjaくんに取り付けた、僅か使用22日間で溺死したドラレコは、メーカー保証が適用され、三日で交換品が届き復活しました◯
Panasonic G9 pro / 42.5mm f1.7
#茅ヶ崎
#柳島海岸
#空 #海
#ドライブレコーダー
#ドラレコ
#サンバイザー
#カエディア
#オーバーヒート
#PCX
#ZORRO
#スカイウェイブ
#スカイウェイブタイプM
#Ninja
#ninja250
#Ninja250R
#バイクと海
#バイクと夏 -
2024年08月13日
129グー!
#バイクと海
4連休最終日!こう暑いと空冷バイクは無理🥵
でもバイクには触れていたい😊
愛妻が作ってくれたツマミと昨日「新生姜ミュージアム」で買って来た「プレミアム新生姜」で愛車眺めながら🍺
撮り溜めた写真見ながらコンテストエントリー
BGMはサザン🎵
-
2024年08月13日
63グー!
能古島にて🏝️
夕陽で焼けた空と海が最高でした✨
#バイクと海
#バイクのある風景
#ツーリング
#バイクが好きだ
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク写真部
#バイク好き
#ハーレー
#ハーレーダビッドソン
#スポーツスター
#フォーティーエイト
#xl1200x
#xl1200 -
2024年08月13日
39グー!
#バイクと海
朝、洗濯を済ませ
録画していたSBKを見ていたら
息子が起きてきて
さっさと支度してバイクで出かけていきました。
う~ん、どうしよっかなぁ・・・と
考えていて、思い立ったのが10時。
よし、バイクで走るか❗
今日の目的は、本州の広島より西側の
国道ステッカーをすべて集める事。
残り、あと二枚。
先日行った道の駅『サンピコごうつ』で
買い損ねていたR261を購入するため
同じ行程で走ります。
日和トンネルを抜けた所で
景色の良いところがあったので
写真を撮り
道の駅『サンピコごうつ』へ。
国道ステッカーを購入して
ちょうど昼だったので
サンドウィッチとビーフコロッケを買って
いただきました。
コロッケが熱々で、美味しかったです❗
さて、もう一枚を手に入れるには
ドライブイン『みちしお』へ行かなければ。
行程、約4時間。行くかぁ❗
途中、国道9号線の海岸線に
見映えの良い景色があったので写真を撮り
国道191号線沿いの道の駅『阿武町』で
水分補給休憩して
ドライブイン『みちしお』に18時20分頃着。
国道ステッカーを購入して
水分補給とトイレを済ませ、帰路へ。
国道2号線をひた走り
周南で燃料を給油し
自宅に22時30分到着。
目的を達成出来て、無事帰宅しました。
久しぶりのロングでしたね。
総走行距離 約506Km
走行中の最高気温は33℃でした。
最低気温は、日和トンネル内の24℃でしたね。
明日は、バイクのメンテだな。
-
2024年08月12日
178グー!
2024年8月11日(日)
酒田から国道7号線で帰ります
山居倉庫をやまいそうこ と読んでしまいググってびっくり😱🤣
山居倉庫に寄ってお土産と記念撮影
横の農産物直売所に立派なメロン一玉980円という魅惑的な物を発見。ホントに迷いましたが、縛ってバイクに積んでも北陸道で落下させる自信があったので今回は残念🥹
国道7号線のあつみ温泉付近の天気は最高で思わずバイクを止めて記念撮影
山形県の日本海は海がキレイで青くて最高ですね‼️
海水浴も皆さん気持ちよさそうでした
笹川流れ塩工房に向かいましたが、国道7号を流すのが気持ちよくバイクも多くてヤエーをしていたら道を間違えてしまい、笹川流れない方に行ってしまいました🤣
塩工房では少し早めの昼食おにぎりセットを注文
塩むすびと焼き鮭のレベルが高すぎです😍
デザートは塩ソフト🍦
ソフトクリームに岩塩をたっぷりかけるなんて塩分摂りすぎのオラには衝撃です😱
甘じょっぱいとはこの事ですね 外気温35℃の中で食べたので早食いであっという間の為五郎でした😘
日本海東北自動車道、北陸道、関越道の塩沢石打SAでひと休み、上里SAで給油後家に帰りました
トリップメーターは1123kmをさしていました😆👍
#バイクと海
#塩むすび
#塩ソフト
#笹川流れ
#山居倉庫
#国道7
#日本海
#日本海パークライン
-
2024年08月12日
49グー!
フォロワーさんの水辺投稿を見て
私も海見に行こう!
ってんで近いしと思って行ったら💧
…全く見えない🤣
なんだこの防波堤!聞いてないよ〜
って知ってたんですけどね(笑)
過去投稿の2018年8/19を見て頂ければ
わかりますが高さが倍増してますわ⤴︎
南海トラフ対策なんですかね?
でも景観が台無しに😑
④⑤なんか似てる?ホンダ顔😆
⑥これ使えます!感謝☺️
⑦12年モノのリアパック
なんとか取付できました
⑧イラストレーターをダニエルに
ダニエルは写実派ですね!😉😆
ライチ塩ヨーグルトで熱中症対策
走行距離5㎞🤣
#海スポット
#海の見える景色
#海が好き
#海が見たい
#水辺
#小細工
#カスタム
#AIイラストメーカー
#ジョージアAI
#毎ドラ部
#バイクと海
#グロマー -
2024年08月12日
65グー!
おはよるー(●・ω・)
思ってたより長居をしてしまって
やる事なくて思いつきで海見て来ましたー
大滝街道から鴨川の浜荻漁港。
もみじロードから富津岬の明治百年記念展望塔。
チバフォルニア寄ろうと思ったけど
暑過ぎてリタイヤ…
一人だと休憩取らずに走っちゃうから
疲れるねー
今日も沢山ヤエーありがとうございました😊
TikTok https://vt.tiktok.com/ZSNBbF65e/
#バイク好きな人と繋がりたい
#ツーリング仲間募集中
#おはよる
#CBR600RR
#バイクと海