キャンツーの投稿検索結果合計:868枚
「キャンツー」の投稿は868枚あります。
キャンツー、キャンプツーリング、ソロキャンプ、NC700X、ホンダ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などキャンツーに関する投稿をチェックして参考にしよう!
キャンツーの投稿写真
-
VFR1200F/DCT
2022年08月19日
79グー!
本日のお宿♪
今日は利賀村から能登島経由で249号線と狼煙までの能登半島一周コースでした。輪島ー赤神ー千里浜と周って今日は石川県三国山キャンプ場にて一泊です。幸い天気が良く全ての景色が良かったのですが、夕方になり涼しいくらいで快適です。
明日は帰宅となりますが、遠足は家に着くまでが遠足なので、気を抜かずに安全運転で帰ります〜
#vfr1200f
#ツーリング
#バイク
#能登半島
#能登島
#イカの駅
#狼煙
#輪島
#千枚田
#赤神
#千里浜なぎさドライブウェイ
#sstr
#アッキー
#独ヲタアッキー
#キャンプ
#キャンツー
#石川県三国山キャンプ場
#大人の遠足 -
Z900RS
2022年08月19日
66グー!
本日の宿に到着
#キャンツー
#キャンプツーリング
#バイクのある風景
#バイクのある景色
#バイク写真部 -
Z900RS
2022年08月19日
75グー!
港で休憩
#キャンツー
#キャンプツーリング
#バイクのある風景
#バイクのある景色
#バイク写真部 -
2022年08月18日
56グー!
今年の夏は人生初の岐阜でありやす🛵
かつて無いほどに
美しい清流を堪能しました✨
13日に雨が降って、
行ったのが14日、15日。
雨の次の日に行っても
綺麗な川なんて拝める訳がない。
そう思っていたのに…
むっっちゃ綺麗やないかい❗️
ちょっと、別格です。
こんな綺麗な清流がそこら辺にあります!
しかも、so!
降りられる!浸かれる!
そんなとこもむっちゃ多い!
かかとをツンツンしてくる小魚がいます笑
(おでんじゃないよ笑)
最高過ぎるぞ、岐阜の清流🏞
#岐阜 #付知峡 #ツーリング
#バイク好きな人と繋がりたい
#トラッカー #キャンツー
#霧 #清流 #渓谷
#suzuki #vanvan200
#ハーレーダビッドソン
#883 #bike #motorcycle
#単気筒 -
2022年08月14日
71グー!
林間サイトが心地いい👍️
#キャンツー
#キャンプツーリング
#バイクのある風景
#バイクのある景色
#バイク写真部 -
Intruder Classic 400
2022年08月14日
40グー!
お世話になったキャンプ場
「群馬県編」
群馬県のキャンプ場は1つだけ
軽井沢は長野県ですが、
「北」が着くと群馬県。
神奈川県民の自分にとっては
どちらでもいいけど、
群馬と長野では 県民性が真逆のようで…
ともあれ
青空に少しだけ真っ白な噴煙を上げた
群馬からの浅間山も
とても素敵でしたよ~!
(*´∇`)v
#キャンプツーリング #キャンプ #キャンプ場 #キャンツー #camptouring #関東 #群馬
#群馬県 #軽井沢 #北軽井沢 #北軽井沢スウィートグラス #きたかる #北軽井沢スイートグラス #kitakaruizawa # # #お世話になったキャンプ場 #バイク旅 #camp #camptouring #gunma #japan -
2022年08月13日
423グー!
本日のキャンプ飯⛺️
メインは竹をメスティンにして炊いたご飯にカレー🍛🎍
炙りチーズトマトカレードリア🧀🍅
ハッセルバックポテト🥔🫕
竹で炊くの初めてやったけど上手く行きました👍そしてふっくらツヤツヤうまかった〜🤤竹の器がまたいい味を醸し出してます🎋
ハッセルバックポテトは1度湯がいて火を通し、ホットサンドメーカーで挟んで焼くとホクホク柔らかくなります♪
カレー🍛とトマト🍅と炙りチーズ🧀は最強の組み合わせ😄
#バイク女子 #キャンプ飯 #キャンツー#竹メスティン#炙りチーズトマトカレードリア#ハッセルバックポテト#氷ノ山キャンプ場#オニヤンマくん
-
2022年08月12日
118グー!
八雲立つソロキャンツー 18
ツーリングの後、帰宅して調べてみると、大山は『出雲国風土記』の国引き神話に「伯耆国なる火神岳」として登場し文献にみえる日本最古の神山、とのことです。
豊かな湧水は古くから人々の暮らしを支え、裾野に暮らす人々は「大山さんのおかげ」と古くから感謝し信仰の対象とされてきたとか。
早朝ツーリングの僅かな時間でしたが、大山の自然や刻々と変わる様々な姿を見て「神の山」を感じることができました。
大山の雄大さを表したくてバイクを小さくするために、カメラを持ってかなり歩いていくと、山頂にかかった雲がちょうど流れ、神秘的な姿を見せてくれました。
この写真を含めてあちこちでいろいろな大山を撮影できたのは、まさに「大山さんのおかげ」でした。
#ホンダ
#NC700X
#キャンプツーリング
#キャンツー
#ソロキャンプ
#夏スポット
#大山 -
2022年08月08日
82グー!
昨日、連れと合流して君津方面に移動。
君津のジャパンミートで晩飯買って、その先のとしまやさんでチャーシュー弁当購入。
花はなの里オートキャンプ場で受付し、まずは腹ごしらえ。なのだが、日が出てきてしまって暑い。。なんとか気力を振り絞ってテント設営。晩飯用のこめに吸水させたら風呂へ。水風呂、天国でした。。。
晩飯食ったらもう眠くて、気づいたら朝でした。
一瞬雨降って来たけど、撤収までにはそれも上がり、無事撤収しました。
#ZX-9R #400X #キャンツー #花はなの里オートキャンプ場
-
GROM / MSX125
2022年08月06日
46グー!
今年こそは計画倒れにならない事を祈りつつ、
来月に予定してる帰省&キャンツーの準備。
キャンプ装備の準備と積載確認
去年の反省を踏まえて取り付けたサブスタンドは抜群の安定度
そして目指すは『熊元県芦方町』w
#グロム
#GROM
#アドベンチャー
#Adventure
#GIVI
#モノキー
#フルパニア
#アドベンチャーグロム
#AdventureGROM
#キャンプ
#キャンプツーリング
#キャンツー
#放課後ていぼう日誌
#聖地巡礼 -
2022年08月05日
70グー!
八雲立つソロキャンツー 17
鍵掛峠での走行シーンを撮影後、次の目的地へ向けて、元来た道を戻るようにバイクを走らせます。
往路で気にはなっていたものの、まだ光が射してなく、走り抜けて楽しむだけにとどめていた緑のトンネル。
復路ではしっかりと朝日が射し込み、葉っぱを透過した緑の光がとても綺麗になっていました。
次の目的地があるので、スマホを取り出して時短撮影。
こういったシーンでは、スマホカメラがいい仕事をしてくれます。
#ホンダ
#NC700X
#キャンプツーリング
#キャンツー
#ソロキャンプ
#夏スポット
#大山 -
2022年08月04日
117グー!
八雲立つソロキャンツー 16
大山へ向かう道を走り、鍵掛峠の展望台へ。
大山の岩肌を間近に見ることができるここも、昼間は多くの人が訪れるビューポイントです。
しかし、時刻は早朝。
ここも貸し切りでした。
道路外にカメラを設置して、走行シーンを撮影しました。
カメラのシャッターをインターバルにセットし、雲や大山への光の当たり具合が良くなるタイミングを撮影しながら待ちます。
手前の道路はまだ薄暗く、シャッター速度を稼げないため、バイクがぶれないよう極低速で走ること数往復。
右コーナーを抜け、視界に入ってきたのは思い描いていた通りの大山の姿でした。
#ホンダ
#NC700X
#キャンプツーリング
#キャンツー
#ソロキャンプ
#夏スポット
#大山 -
2022年08月03日
81グー!
八雲立つソロキャンツー 15
蒜山から大山へと撮影しながら移動していると、太陽はどんどん高くなり、景色は夜明けから朝に変わっていきます。
大山環状道路のコーナーを抜けていくと、いつの間にか目前に迫った大山の山容が現れます。
暑い1日の始まりを思わせる、強烈な遮光を受けて輝く手前の木々と、まだ日が当たらずシルエットに近い大山の岩肌の対比が面白く、コントラスト強めで仕上げてみました。
大山へ向かって行く道で、未だ全容を表さない大山のラスボス感が、なんだか冒険心をくすぐります。
#ホンダ
#NC700X
#キャンプツーリング
#キャンツー
#ソロキャンプ
#夏スポット
#大山 -
Z900RS
2022年08月01日
59グー!
キャンプツーリング
#キャンツー
#キャンプツーリング
#バイクのある風景
#タナックス
#バイクのある景色 -
Z900RS
2022年08月01日
53グー!
キャンプツーリング
#キャンツー
#バイクのある風景
#キャンプツーリング
#バイクのある景色
#バイク写真部 -
2022年07月31日
99グー!
八雲立つソロキャンツー 13
蒜山から移動し、大山を望む展望台へ。
ここも普段は観光客で賑わう場所ですが、早朝は静かなもの。
それでも朝駆け中のライダーや、早朝の大山をカメラに収めるカメラマンなど、数組の人たちが訪れていました。
大山山頂付近の雲の動きは目まぐるしく、雲がかかったり、クリアになったりを繰り返していました。
山頂が見えたタイミングを見計らって、駐車場脇に咲いていたアジサイと一緒に撮影しました。
#ホンダ
#NC700X
#キャンプツーリング
#キャンツー
#ソロキャンプ
#鬼女台
#山スポット
#大山
#紫陽花 -
2022年07月31日
93グー!
八雲立つソロキャンツー 11
キャンツーシリーズ、ようやく2日目です。
蒜山と大山の夜明けの姿を撮りたくて、この日は3時半起床。
数十メートルほどテント同士が離れているとはいえ、他の方の迷惑にならないように前日の夜にテントと寝袋の他は片付けておき、できるだけ音を立てないように4時には撤収してキャンプ場をあとにしました。
もちろんキャンプ場の外の大きな道路に出るまではバイクを押していきます。
キャンプ場を出て数分、少し雲が多いものの、高原の夜明けの風景に出会いました。
スマホでサクッと撮影。
#ホンダ
#NC700X
#キャンプツーリング
#キャンツー
#ソロキャンプ
#蒜山高原
#山スポット -
2022年07月30日
85グー!
八雲立つソロキャンツー 10
前回投稿のものとほぼ同じ位置から横構図で。
次の日に備えて早めに休もうと考えていたものの、こんな星空を見てしまったら夜更し確定です。
2日目も天気予報は曇り予報でしたが、この星空からすると晴れそうな気配=暑くなりそうな気配が漂っていました。
いつまでも眺めていたくなる天の川を見上げつつ、そろそろテントに入らなくては……
#ホンダ
#NC700X
#キャンプツーリング
#ソロキャンプ
#キャンツー
#星空撮影
#山スポット
#天の川