エラーコードの投稿検索結果合計:4枚
「エラーコード」の投稿は4枚あります。
エラーコード、警告灯、バイク、盆休み、排気デバイス などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などエラーコードに関する投稿をチェックして参考にしよう!
エラーコードの投稿写真
エラーコードの投稿一覧
- 1
-
Monster 796
09月15日
12グー!
先日ライコランド新潟に行ったら、階段脇に謎のディアブロ3ドゥカティとか言うタイヤが。
今履いてるロッソ2がまだ4部山くらいあるけど、こないだパンクしてから不安が拭いきれないので、思い切って交換。
ついでにリアパッドも交換。
そのまま100キロくらい皮剥きとブレーキの当たり出しにウロウロ。
で、買ってからちょいちょい出るエンジンチェックランプ。
イグニッションオンで消えず、でもエンジンはかかる。
ランプは消えないから、一度エンジンオフして、再度エンジンかけると、セルは回るけどエンジンはかからない。
コンビニやガソリンスタンドでやると結構恥ずかしい💧
今日はエラーメッセージが読めたので激写📷
何だろ??
お心当たり、情報をお持ちの方いらっしゃったらぜひご教示ください。
ウインカー折れ修理の時にレッドバロンにも伝えてはいたんですが、診断機繋いでもエラー出てないって。
謎だらけ。
しかし、メタルパッド(デイトナゴールデンパッド)は交換してすぐは止まらないんだなぁ。。
来週はツーリング行くから晴れる!
#モンスター796 #ドゥカティ #DUCATI #エラーコード #EXVL #タイヤ交換 #ブレーキパッド交換 -
GSX-S1000
2022年07月24日
48グー!
よしっ💦
今朝は涼しかったので7時半くらいにしゅっぱ~つ💨と!30分くらいで異変に気づいた👀💦
エンジン警告灯が点いてる😱💦
しかも距離メーターがFI表示と交互に点滅してる😰
なんじゃこりゃ?
FIなのか?F1なのか?
走っていいのか?😰😰😰
そ~~~っと走ってみるけど問題ない…
思い切って爆走させても問題ない…
とりあえず怖いのですぐに帰宅。
帰って調べるとFIらしい。
エラーコードの出し方もあって出してみるとC46…。
C46は↓
C46 P1658 EXCVAモーター回路の故障 EXCVA制御信号はECMから供給されません。
ECMがEXCVAから通信信号を受信しないか、動作電圧がEXCVAモーターに到達しません。
↑なんのこっちゃ?😱😆💦
とりあえず排気デバイスらしい🙄
あらホント!ロータリーバルブが動いてない😱
とりあえずワイヤー引っ張ったり、掃除・給油をしたら…動いた🙌✨
無事警告灯も消えて一安心😰
気がつけば10時過ぎ!
もう、あぢぃ~なっ💦
確認走行しとかないとこわいなぁ…
#エンジン警告灯#FI表示#エラーコード#排気デバイス#ショップだと作業費5000円かかるらしい#ネット情報助かる#みんカラ
- 1