フェルディナントさんが投稿した愛車情報(XS650E)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(フェルディナント+2022年6月4日 流石長野、朝晩は気温)
  • フェルディナントさんが投稿した愛車情報(XS650E)
    フェルディナントさんが投稿した愛車情報(XS650E)
    フェルディナントさんが投稿した愛車情報(XS650E)
    フェルディナントさんが投稿した愛車情報(XS650E)
    フェルディナントさんが投稿した愛車情報(XS650E)
    フェルディナントさんが投稿した愛車情報(XS650E)
    フェルディナントさんが投稿した愛車情報(XS650E)
    フェルディナントさんが投稿した愛車情報(XS650E)
    フェルディナントさんが投稿した愛車情報(XS650E)
    フェルディナントさんが投稿した愛車情報(XS650E)

    2022年6月4日
    流石長野、朝晩は気温が低いんですね‥
    メッシュジャケットにインナーを入れといて正解でした。
    夕方になる頃にはカッパをウィンドブレーカーとして使わないと寒かったです。
    寝る際も分厚い布団と毛布を使いました。
    ‥流石に少し暑かったですが💦


    国道最高地点である渋峠を目指して走りました。
    途中思い出深いポイントに到着したんですが、ここは過去に同じくXS650Eで訪れた際突然故障、自走不可になったため軽トラをレンタルして持ち帰った場所なんです。
    当時はエンジンが焼き付いたのかと思ったのですが原因が分からず、後日修理に出してエンジンを開けたところ原因が判明しました。
    クランクベアリングが破損し、その破片がギアに挟まってしまって動かなくなってしまったのでした。


    渋峠に来るのは2回目ぐらいですかね。
    走って楽しいし景色も良くて多くのライダーと車が訪れていました。
    白根山で休憩して聞いた話なんですが、噴火警戒レベルにかかわらず当面の間は登山が禁止されていました。
    過去に犠牲者が出たということも聞きました‥

    ふと気づいたのですが、過去のモトクルの投稿でFZR250Rで旅館までかなり遠まりを強いられてしまったと記録していたんです。
    その原因の1つが火山噴火による火山ガスが充満しているため道を封鎖されていたことによるものだったんです。
    ‥あの時のことがここに繋がるとは



    #リターンライダー(仮)
    #ホンダ #CB250RS
    #ヤマハ #XS650E

    関連する投稿

    バイク買取相場