- #ysp筑紫
- #全日本モトクロス
- #ia1
- #YZ450F
- #YZ250F
- #2
- #4
- #⑯
- #応援
- #ライダー応援
- #レース発展
- #レース盛り上がれ
- #モータースポーツ
- #盛り上がれ
- #九州
- #熱い気持ち
- #モトクロス
- #オフロード
- #hsr九州

YSP筑紫 福岡県大野城市にあるヤマハ屋
ヤマハオートバイ正規ディーラーの
YSP筑紫(ワイエスピーチクシ)の工場タカです。
オフロードに魅せられて土の上を定期的に欲します。
いつも投稿を見てくれてありがとうです(^^)
当店の所在地は、福岡県大野城市乙金のAEONの前です。
ホームページもご覧ください!
https://chikushi.ysp-shop.com

冨田選手、渡辺選手、ウィルソン選手のサイン入りポスターGETしましたっ(^^)数枚限定ですが、欲しい方はSNSで見たと店頭にてスタッフにお伝え下さい、応援してくれている貴方様に差し上げます(^^)
#ysp筑紫 #全日本モトクロス #ia1 #yz450f #yz250f #2 #4 #16 #応援 #ライダー応援 #レース発展 #レース盛り上がれ #モータースポーツ #盛り上がれ #九州 #熱い気持ち #モトクロス #オフロード #hsr九州
関連する投稿
-
11時間前
160グー!
間瀬チャレティーミーティング250914
膝出しちゃダメだ、膝出しちゃダメだ、膝出しちゃダメだ
KAILがレース前のポーズはこんな感じか❓️
と聞いてきたが
う〜ん、レースクイーンのポーズは良く覚えているが
ライダーってどうだっけ❓️🤣🤣🤣
最近はサングラスをかけて集中していることが
多いんじゃないかな❓️🤔
さて、走行前に説明を受ける
半袖の人は次回から長袖を着てください❗️
そっからかーい❗️🤣🤣🤣
追い抜きオッケーで80kmくらいまでオッケーです
追い抜きオッケーなんだ
80kmなら那須の走行会の倍くらい出せるぞ❗️🤣🤣🤣
途中でコースにバイクを止めて撮影オッケーです
マジか❗️🤣🤣🤣
最初は軽トラが先導して写真を撮る場所に駐車します
ライティング写真を撮ってくれるなら大歓迎❗️❗️👍
かなり自由に走れることを確認してスタート❗️
1.2周はこんな感じ❓️とそろそろと走っていたが
遅すぎてエンジンがかぶりそうだったし
抜いてもいいと言うことで前に行かせてもらう
フルバンクさせようと思ったら
アクティブシート((ボルト止めしていないシートとも言う 特許出願中))が尻と一緒に動いてダメだこりゃ😆
そして、フカフカシートのおかげで
リアサスペンションの動きが分かんね〜🤣🤣🤣
更にタイヤは一番安い物を付けているから
どこまでグリップしてくれるの❓️❓️
ちゅーことで、膝は出さない程度で走ることを決意😆
レースだと、こんの野郎❗️とがんばって走っても
なかなか追いつかんのだけど
こういう走行会だと予想以上のスピード差で
あっという間に追いつくから
抜く時も前の動きを見ながら距離を開けて
ぶつけて転倒させたなんてことのないように慎重に走る🤔
午前中に転倒した奴がいたらしいので
そんなカッコ悪いことできねー❗️😅
まだまだつづく😆
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#九州
#ツーリング
#間瀬サーキット
-
09月16日
57グー!
TENERE700、ライトブルー(^^)かなりカッコいいです!!最高です(^^)
#tenere700 #新車 #納車 #ライダース #バイク女子 #バイク男子 #バイク乗りと繋がりたい #バイク
#ライダーの朝は早い #福岡 #大野城市のヤマハディーラー #福岡バイク #福岡バイク乗り #福岡バイク女子 #ysp筑紫 #yspchikushi #ysp筑紫オフロード部 #ysp筑紫ツーリングクラブ #ysp筑紫キャンプ部 #ysp筑紫サーキット部 -
09月16日
187グー!
間瀬チャレティーミーティング250914
ついにアレの使い道が判明ー❗️❗️
さて、間瀬サーキットに向けて出発❗️
で、海岸線に出ようと思ったら渋滞くさい
たぶん連休なのでマリンピア日本海の臨時駐車場に
道路を利用しているな
ちゅーことで旭町を突っ切って402号線に合流
流れは良いんだが遅い😮💨
直線道路なんだからもうちょい飛ばせ❗️
角田浜手前のロータリー交差点を通って···
そしたら、雨が降ってきやがった❗️
うそだろ〜、雨を避けて午後にしたのに😭
と、通り雨だったらしくすぐに止んだ😄
シーサイドラインに入る
ここは中高速のコーナーが多くて
日本海の荒波を見ながら走る
良いワイディングロードですので
新潟に来た際は是非走ってください👍
で、間瀬サーキットに到着
う〜ん、俺も何年ぶり❓️
去年は豪雨で来れなかったから
ミニバイクの耐久レース以来だから
やっぱり20年ぶり❓️
相変わらずイベントでも入場料は取る
なぞのルールは変わってねー🤣🤣🤣
上が集合場所と言うことで登ると
おや〜、族車の集会場に紛れ込んでしまったかな❗️❓️😱
ちょっと俺達とは毛並みが違うバイクがいっぱい
CBXが多いな🤣🤣🤣
CBXの大御所が来ているはずだぞ
ブロ友として挨拶しなければ
大御所の回りには人だかりが出来ると聞いていたんだが
う〜ん、ない😑
いつも顔の上半分しか写ってないけど🤣🤣🤣
記憶はしているから分かるはず···
と、見渡してもそれらしい人がいない
もしかして、午前中で帰ってしまったかな❓️
そして、もう一人 黒いNSRが来ているはず
···あれ〜、見当たらないな
仕方ない、今回は会えなかったと言うことで
まっ、そのうち会えるでしょう😄
時間になったので500円を用意してゲートイン
その500円だけどポケットから取り出すのも
グローブしているとなかなか取れないぞ
バタバタしたくないなと考えていると
なんと、PHAZERには小物入れが
あ〜るじゃありませんか❗️❗️
なんと、この小物入れは
このときあのためにあったのか❗️❗️🤩🤩🤩
小物入れに500円を入れてゲート前で
すいません、ここにあるので
取ってくださいとお願いして
取りにくそうだったが無事に通過😅
よっしゃー❗️走るぞー❗️❗️
まだまだつづく❗️🤣🤣🤣
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#九州
#ツーリング
#間瀬サーキット -
FZ250 PHAZER
09月16日
209グー!
むむ❗️
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/953743666e567bdec79c31dfe74b9f9b0c727c62
Rotti.
モトエンスー(moto enthusiast)
モーターサイクルを愛するライター。バイク歴約15年で乗り継いだ愛車は10台以上。ツーリング/モータースポーツ、オンロード/オフロード、最新バイク/絶版バイク問わず、バイクにまつわることは全部好き。
【オートバイのあれこれ】フェーザー以上に回る!250ccのFZR!
今日は「フェーザー以上に回る!250ccのFZR!」をテーマにお送りします。
1980年代の国内バイクシーンを大いに盛り上げた、レーサーレプリカマシンたち。
スズキのガンマ、GSX-R、ホンダのNSR、VFR…。
当時を駆け抜けたバイクたちは、今なお「名車」として語り継がれていますね。
今回取り上げるヤマハ『FZR250』も、それら名車のうちの一つに数えることができるでしょう。
FZR250がデビューしたのは、1986年(昭和61年)12月のこと。
ヤマハは前年にリリースした『FZ250 フェーザー』の車体をベースに、当時の世間のトンレドだったレーサー風のスタイリングをまとわせFZR250を作り上げました。
FZR250がリリースされた’86年末時点では、4ストローク250ccのカテゴリーにレーサールックの市販車というのはまだ存在せず、このFZRが最初の「レーサーレプリカ系」4ストクウォーターモデルとなりました。
先述のとおり基本骨格はフェーザーのもので、前傾45度のジェネシスエンジン等はそのまま踏襲していたものの、FZRではエンジンの点火系システムへ新たにデジタル式のフルトランジスタが投入されたり、ブレーキには対向4ポットキャリパー&320mmの大径ディスクローターが装着されるなど、グレードアップも各所に行われていました。
前モデルのフェーザーが、16,000rpmからレッドゾーンを迎えるという超高回転型エンジンで、このことは大きな話題にもなりましたが、FZRではこのフェーザーからさらに1,000rpm限界が上がり、レッドゾーンは17,000rpm〜、回し切ると19,000rpmにまで達するエンジンへと進化していました。
ヤマハはFZR250を「レーシー・クウォーター」というコンセプトのもとに開発したわけですが、フェーザー以上に高回転を使って走ることができるというこの特色は、まさに「レーシー」そのものだったと言えるでしょう。
2スト250ccや4スト400ccとは異なり、4スト250ccというフォーマットは当時の公式なロードレースの規定からは外れていたものの、それでもFZRは「レプリカスタイルの4ストクウォーター」という話題性から人気を博します。
そして、このFZR250が登場して以降、ヤマハ以外のメーカーからも『GSX-R250』や『ZXR250』といったマシンが続々と現れ、やがて4ストクウォータースポーツのカテゴリーは2スト250cc/4スト400ccにも遜色ない活況を見せることとなりました。
他社ライバルモデルが現れてくるなか、ヤマハもFZR250のアップデートを推し進め、’88年には初代(2KR型)に次ぐ二代目(3HX型)をリリース。
さらに’89年には早くもフルモデルチェンジを敢行し、FZRは車名末尾に「R」が加わった『FZR250R』へと進化を果たすのでした。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/953743666e567bdec79c31dfe74b9f9b0c727c62
Rotti.
モトエンスー(moto enthusiast)
モーターサイクルを愛するライター。バイク歴約15年で乗り継いだ愛車は10台以上。ツーリング/モータースポーツ、オンロード/オフロード、最新バイク/絶版バイク問わず、バイクにまつわることは全部好き。
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#九州
#ツーリング -
09月15日
44グー!
XSR125さん、カスタムが止まらないっ(^^)定期点検ご来店ありがとうございました!!楽しんでいる姿を見て私もニヤニヤしてます。
#xsr125 #定期点検 #xsrlove #ライダース #バイク女子 #バイク男子 #バイク乗りと繋がりたい #バイク
#ライダーの朝は早い #福岡 #大野城市のヤマハディーラー #福岡バイク #福岡バイク乗り #福岡バイク女子 #ysp筑紫 #yspchikushi #ysp筑紫オフロード部 #ysp筑紫ツーリングクラブ #ysp筑紫キャンプ部 #ysp筑紫サーキット部 -
09月15日
31グー!
岡山国際サーキットに走行行かれたお客様からお土産頂きました(^^)いつもお気遣いありがとうございます!!美味しく頂きます。それにしても岡山国際、羨ましいですね。中々遠征というのは難しいもので、いつかはお邪魔してみたいですね。
#岡山国際サーキット #お土産 #走行会 #サーキット #ysp筑紫サーキット部 #ライダース #バイク女子 #バイク男子 #バイク乗りと繋がりたい #バイク
#ライダーの朝は早い #福岡 #大野城市のヤマハディーラー #福岡バイク #福岡バイク乗り #福岡バイク女子 #ysp筑紫 #yspchikushi #ysp筑紫オフロード部 #ysp筑紫ツーリングクラブ #ysp筑紫キャンプ部 #ysp筑紫サーキット部 -
GSX1400
09月15日
28グー!
行って来たバイ😊 2025年9月14日HSR鉄馬レース🏍️
天気が凄く微妙な感じでしたけど、濡れても良いからと思いレッツゴー💃
案の定、行く途中雨に打たれました😅(カッパ持たない私…)
最初はGSXミーティング行くつもりで瀬の本まで上がる予定でしたけど、雨で中止になりました😩…なので、HSRの鉄馬レースだけに予定変更です(熊本着いてから、ほとんど雨に会いませんでした😊)
この日は、オートポリスでJSBもあってて、バイクも多かったですよ😊
HSR着いたら…やっぱりバイク好きな人には大好きな雰囲気が最高です😄…午前中は人 少なかったけど、昼からは多かった〜😟
…んで、今回の目玉は、宇川選手や丸山選手が乗るホンダCB1000Fコンセプトでの初レース!!
めっちゃ盛り上がりました〜😲
特に、宇川選手がブッチギリで速いのなんの😳…
私が20代の頃、柳川選手とここHSRで走ったのを覚えています😊
また、HSRに来て欲しいな〜😄
こんな感じで楽しい1日でした〜💃
p.s お土産に100㌘2000円の馬刺しを買った事は言うまでもあり ません😅
#SUZUKI
#GSX1400
#yoshimura
#kawasaki
#yamaha
#honda
#hsr九州
#cbfコンセプト
#鉄馬withベータチタニウム
#オートバイ乗りと繋がりたい
#オートバイ好きな人と繋がりたい
#馬刺し -
CB400 SUPER FOUR
09月14日
72グー!
2025鉄馬決戦の日に初参戦して来ました😊
日曜日のセミファイナルは雨で出走しなかったので!
ファイナルでのグリッドはほぼ最後尾から😆
午後からは晴れて☀️頑張って走ったけど…
周回を重ねるごとにタイムが下がっていく🤣
結局、予選のタイムに届かず😱
悔しい鉄馬デビューとなりました😆
暑かったり、土砂降りだったり晴れだったりして忙しい空模様でしたが💦
楽しい2日間でした♪
今日より速く走れるように‼️もう少し練習しよ😊
2025決戦の日に参加された皆様、お疲れ様でした🙇
#gpz900r #gpz900rカスタム #ninja #wheelie #オーリンズ #原田消音器 #マグタン #スタックメーター #カワサキ #gpz900r乗りと繋がりたい
#ダンロップQ5A #ダンロップ #hyod #hyodairboost
#cbr600rr #cb400sf #走行会 #cbr250rr #hsr九州サーキット #hsr九州
#NK4 #鉄馬