
Shota
▼所有車種
-
- VMAX
Vmax1200
C1500
24歳です
18歳からVmax1200乗ってます!
気軽に声かけてください!フォロー返します!






3月5日土曜日に友達と初MACHⅢに行ってきた!YouTubeで見たことあり存在は知ってたけどやっと行けた!
白いカレーとダチョウの肉めっちゃ美味しい!中の雰囲気もマスターも最高でした!
気温は寒くなく暑いぐらいで晴れてた!
#VMAX #Vmax1200 #バイク #ツーリング #バイクが好きだ #machⅢ #マッハ3 #白いカレー #カレー #ライダーズカフェ
関連する投稿
-
3時間前
12グー!
ディズニー気分を味わって来ました笑
土曜日って事もあってめちゃくちゃ混んでたけどあの雰囲気だけで満足
#バイクのある風景 #ツーリング
#バイク好きな人と繋がりたい
#ツーリングスポット
#バイク好き #ニンジャ
-
8時間前
61グー!
【六甲山、小さい秋み〜つけた🍁ツーリング】
予てから行きたいと思っていた六甲山、兵庫県道12号線✨️日曜は雨予報だし今日しかないと思い、亀岡〜丹波篠山〜六甲山の行程約200kmを走ってきました✨
暗い中で走るのは嫌いだし怖いので、明るくなると同時に家を発ちました。亀岡〜丹波篠山間の国道372号線は山間部を縫うように走る良質な快走路✨️丹波篠山からは、地図上で見つけた兵庫県道49〜309〜308号線では、適度なワインディングを楽しめました。六甲山の兵庫県道12号線は…車が多い。早朝なら楽しく走れるのかな??ってな感じでした😅
帰りに大阪のクシタニやダイネーゼを覗き、予定より時間があったので、噂に聞きし「余野コン」に寄り道することにしました。偶然通った箕面ドライブウェイは、中々楽しいワインディングでしたし、余野コンは、フツーのコンビニなのに、バイクが沢山屯ってました😆
またまた偶然通りかかった京都西京区の桂坂モミジバウフの並木道で、思わぬ拾いものをしました。それは「秋」🍁
朝晩も随分冷え込んできたのに琵琶湖周辺には殆ど秋の気配を感じられず、近畿で初の秋を見ぬ間に冬が来てしまうのでは?と心配していましたが、道路の両脇のモミジバウフは見事に黄金に輝いていました🌈走行動画は追々投稿しますが、この近畿初の紅葉だけは先駆けて投稿していますのでよろしければご覧ください😉✨️
https://youtube.com/@road_flyer?si=0Etuw5BjjpROh
#バイク #オートバイ #バイク好き #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイク写真部 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #トライアンフ #TRIUMPH #DAYTONA #Moto2
-
8時間前
97グー!
今日(11月8日)は約一ヶ月前から予定していた
リアタイヤの交換をしてきました。
Vmaxのリアタイヤの交換になるとそれなりの
作業量になるのと、そもそもスペースが必要に
なるのでなかなかバイク屋さんの予定が取れず。
写真 1〜3 交換前のリアタイヤ
写真 4 交換するタイヤ
写真 5・6 作業風景
写真 7〜9 ミラー事情
写真 10 時間潰し
私の走り方のせいか、リアタイヤは真ん中の溝が
無くなって交換のパターンがここ数年ありません。
ただ、今回は特に酷くて右側が剥離してました。
→このタイヤ(ロードスマート3)は真ん中と
サイドのコンパウンドが変えてあるのが売りらしい
んですが、店長曰く境い目の層が剥離したんじゃ
ないかと。
ちなみに今はこの真ん中とサイドのコンパウンドを
変えているシリーズは廃盤になっていて、今回
交換するタイヤは普通のロードスマート3です。
(全部同じコンパウンド)
↑でも、ロードスマート3の初期はこれが普通で、
その後に「ロードスマート3の進化型!」とか言って
コンパウンドを変えたパターンにして、普通の
ロードスマート3は無くなったような?
ちなみに写真3枚目は左側のスリップサインの所
ですが、まだ1ミリ以上残ってます。
真ん中もまだ残ってはいますが、右カーブでたまに
ジワジワと横滑りを始めたので、このままケチって
たらコケるんでしょう。きっと。
そんな訳でいつも通り店長とは
「◯ップスとかでやった方が安く上がるよ」
→「バイトの兄ちゃんに触らせたくないから、
いつも通りお願いします」
と、いつも通りのやり取りをして、リアタイヤ一本
だけ取り寄せて交換依頼。
量販店の値段は知らないですけど、たぶん今回の
値段で量販店だと前後タイヤが交換できるんで
しょうね。やらないけど。
他のVmaxはわかりませんが、私のVmaxは左の
サイレンサーを外す→左サスを外す→タイヤ外す
と、結構大変です。
あとリアタイヤとは別で、ミラーが腐ってきたので
いつも通りに注文したところ、なんと廃盤。
私はVmax1200には素敵ミラーは似合わないと
思っているので、ずっとノーマルと同形状の
ワイズギアのブルーミラーを愛用してました。
今回の注文で廃盤してることを知り、しかもミラーは
ブルーミラーが在庫なし。普通のミラーが数個
あるのみだとか。
今までのパターンだとステーが2回ダメになる
くらいでミラーも汚くなるペースだったので、
ステーは3セット注文、ミラーは1セット注文。
左右のミラーを交換し、ステーは全4本を家で
保管しておきます。(ちなみにステーは左右共用)
写真7枚目が今回付けたノーマルミラーで、
写真8枚目が愛用していたブルーミラー。
天気が晴れと曇りの違いはありますが、ブルーミラー
ってくらいだから青いです。
走っていると後ろからの日差しが眩しくなくて
良かったんですけどね。
写真10枚目はバイク屋さんに行く前に、朝一から
走り回っていた時の田舎道です。
今日の湘南方面はかなり混んでました。
パトカーもかなり多かったですが、何かイベントが
あったんでしょうかね。
#タイヤ交換
#ミラー交換
#富士山
#Vmax -
DragStar 400(XVS400)
9時間前
46グー!
ビキニカウルを付けてからのツーリング
10月~ꉂ🤣𐤔
メタセコイア並木、あのベンチ、甲子園、多良峡森林公園、朝明川 洗い越し、入鹿池。
なんでもそうだけど、イメチェン大事よねー😛✌️
#ドラッグスター
#ドラッグスター400
#ドラッグスター乗りとつながりたい
#バイクのある風景
#バイク乗りとつながりたい
#ツーリング
#ソロツーリング
#バイクは楽しい -
9時間前
26グー!
こんにちは。ライダーズカフェRAMEです。
まだオープンしてませんが、夕方に
バイク仲間1名+初めましての4名が遊びに来てくれました🏍️✨
せっかくなので、メインメニューであるラーメンを
ラーメン調理マシンを使ってセルフで作ってもらい、
いろんな意見もいただきました🍜
ずっと緊張してたけど、
まるでプレオープンみたいな一日になって気持ちもスッと軽く☺️
みんなのおかげで「これからも頑張ろう」って思えた日でした🔥
今月末から来月頭にはオープン出来そうです😅
#ライダーズカフェ
#ridarscafe
#カフェ
#cafe
#バイク
#インスタントラーメン
#ラーメン
#ご当地
#滋賀県
#甲賀市
#土山町
#国道1号線
#アメ車












