
take3
▼所有車種
- 
              - FZ1 FAZER
 
岡山出身の30代のライダーです!
楽しいバイクライフ・思い出をみんなで作っていきましょう!
ご縁があれば宜しくです(´ー`)ノ






#ブレーキホース
リアのブレーキホースが届いたので早速交換❗(笑)
フロントと違いエア抜きが凄く楽でした😁
それにしてもこのブレーキのかっちり感は満足✨
ネタでタンクシートも交換❗➰🤣
関連する投稿
- 
  
  XSR700 02月19日 48グー! ブレーキホースの交換 
 特に劣化とかではないけれど・・・
 ブレーキの、効きが変わるわけでわないけれど
 ブレーキがカチッとした感じになるのが好き❤️
 長さを測って別々にホースを買っても良かったんだけど
 専用だと、ステーとか、止めるプラスチックの部品とか入ってるからやっぱりセットの,方が
 楽でいいですね
 ダブルディスクだからかABSだからか
 はなかなかエアーが抜けなくて
 どっか緩んでる⁉️って何回も確認しちゃった
 #XSR700
 #ブレーキホース交換
 #ブレーキホース
 #スウェッジライン
 #スウェッジラインブレーキホース
 
- 
  
  REBEL 1100 / DCT 2023年12月05日 149グー! ブレーキホースをついに交換出来ました😆 
 
 ブレーキオイル交換とついでにホースもステンメッシュに変えたくて探してみるもレブル1100のブレーキホースはMT用のみ販売しててDCTには適合しないとの事、また発売の予定も無い様でした、イージーオーダーの注文はどうなのかも聞いてみたけど駄目でした💦
 
 ワンオフになるけど、どこかカスタムして貰える所は無いか探して探して。。。どこも無理との返事😨
 こうなりゃサイズ測ってステンメッシュホースとバンジョー等売ってる所探して自分でやってみようかと思ったのですが、そもそも売ってる所どこ❓状態、それにABSセンサーがあるから分かんない💦
 後の3枚見て貰うと分かるけどフロントはジョイントで3分割されてて面倒😅諦めてオイルだけ交換しようかな❓と諦めかけてたら大野城に
 ボディーショップMK・BSMK工房さん発見
 メール送ってみたら、恐らく出来ると思いますが実際に見せて下さいと前向きな回答❗
 
 そして遂にフロントもリアもブレーキホース交換完了しましたw
 AC PERFORMANCE LINEさんのブラック・ゴールド✨めちゃくちゃ良いです😭有難うございました🙇
 
 レブル1100DCT乗ってる方でブレーキホース交換したいと思っている方々の参考になれば幸いです、出来ます(笑)
 
 #レブル
 #レブル1100
 #ブレーキホース
 #ステンメッシュホース
 #AC PERFORMANCE LINE
 #福岡
 #バイク
 #カスタム
 
- 
  
  2023年05月08日 106グー! ブレーキホース、 
 ワイヤリングステー、メンテナンス。😅😓
 
 断線していた、ブレーキホースの
 ステー代わりにしてたところにまた
 ワイヤリングしました。😄
 
 今回、KTCのワイヤーツイスターで、
 初ワイヤリング、、、😅
 
 使い勝手はまだ、新しいので、
 ちょっと固い作業性、、、😅
 
 ワイヤリング、既にやってるから、
 ワイヤリングする機会も
 少ないからなー、😅😓
 
 #ワイヤーツイスター
 #ktc
 #工具
 #ワイヤー
 #カスタム
 #カスタマイズ
 #ステンレス
 #モンキー125
 #ブレーキホース
 #ブレンボ
 #ワイヤリング
 
 ######
- 
  
  2023年05月08日 121グー! ブレーキホース、 
 ワイヤリングステー断線。😅😓
 
 先日のツーリングに行った時に
 ブレーキホースのステー代わりに
 ワイヤリングしていたところが
 断線しました。😅
 
 まあ、たいしたことではありませんが、
 硬めにしたステンレスのワイヤリング、、、
 振動で断線するのはしょうがないかな。😅
 
 この前、買っておいた、
 KTCのワイヤーツイスターで、また
 ワイヤリングしようかと思います。😄🎵
 
 #ワイヤーツイスター
 #ktc
 #工具
 #ワイヤー
 #カスタム
 #カスタマイズ
 #ステンレス
 #モンキー125
 #ブレーキホース
 #ブレンボ
 #ワイヤリング
 
 ######
- 
  
  XSR155 2023年04月04日 35グー! 元々の純正のバンジョーアダプターが長過ぎてハンドル交換の度に悩まされてきてたので 
 ナップスでフロントブレーキホース、バンジョーアダプター、バンジョーボルト一式購入して交換しました。
 
 ホースは純正と同じで問題ないと思って計って買ったのですが、長過ぎました。
 メッシュなので純正みたくグニグニ曲がらないこと考慮できてなかった。。
 
 そしてエアがなかなか抜けずに焦りましたが、
 エア抜きの動画参考にやりました。
 いくつか参考に見てる中で
 エア抜きは"想像力"と言ってた方がいて
 何言ってんだろう?この人。となりましたが、
 どうやったらエアが上がってくるか、
 エアが溜まりそうなところはどこかよく見て考えることとおっしゃっててなるほどとなりました。
 ブレーキのタッチもしっかりあるし、
 エアは抜けてるはず!
 
 #ブレーキホース
 #バンジョーボルト
 #バンジョーアダプター
 #エア抜き
- 
  
  MONKEY125 2022年11月28日 91グー! SPタケガワ、フォグランプ、 
 仮、取り付けイメージ。😅😅😄
 
 なんとなくですが、こんな感じで
 取り付け予定です。
 フォグランプケーブルの取り回しは
 ステムスタビライザーの後ろにしようかと。
 
 で、スイッチのケーブルを纏めるチューブが
 あったほうが良さそうなので、
 明日、買いに行こうかと。😅
 
 よって、今日はフォグランプ
 取り付け出来ないな。😅
 
 #SPタケガワ
 #フォグランプ
 #カスタマイズ
 #LED
 #LEDフォグランプ
 #カスタム
 #モンキー125
 #ブレーキホース
 
 
- 
  
  MONKEY125 2022年09月28日 80グー! モンキーを部屋に置いていると、 
 いつも見てしまって、いろんなとこに
 気が付き、気になってきます。😅😄
 
 ネジをステンレス、キャップスクリューに
 交換するのもその一つですが、😅
 それもやるとこ少なくなって、、、
 
 で、見つけました。(笑)😅😊
 
 フロントブレーキホースを
 留めている、ステー、、、なんですが、
 ここだけ安いメッキの部分が、そのまま
 見えてて、ちょっと目立ちます。😅😓
 
 と、いうことで、取り外して、
 黒に塗りました。😅😄
 
 ぱっと見、目立たなくなりました。😊😄
 
 ただそれだけでした、、、。😅
 
 #カスタマイズ
 #プチカスタム
 #黒
 #塗装
 #ブレーキホース
 #モンキー125
 #ただそれだけ
 
 ##













 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         