フェルディナントさんが投稿したバイクライフ

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(フェルディナント+事故発生22日目 足の固定具の支柱を4)
  • フェルディナントさんが投稿したバイクライフ
    フェルディナントさんが投稿したバイクライフ

    事故発生22日目

    足の固定具の支柱を4本も抜いたため、それまで守られてきた膝へのダメージがあちこち出た
    車イス乗るときの反動で膝を曲げてしまい激痛。
    レントゲンや寝返り等の体勢変更に伴う痛み
    変な話、支柱がなくなってしまって少し不安で落ち着かなくなっていた
    行動は慎重にならざるをえなかった

    今日も昨日同様にベッド横で曲げ伸ばしのリハビリをした
    実はリハビリルームに移動しようとしたのだが、足からの出血が思いの外多かったため断念した
    昨日より稼働域を増やしたい
    そう思ってはいるものの身体が言うことをきかない
    自力では曲がらず、逆に筋肉が強張って痙攣する。
    激痛だ
    やはり何度やっても本能がヤバイと警告していて進まない
    痛む声を押さえられずに流れ続ける
    本日の角度、10~52度
    何とか目標、自己ベスト更新できた

    少し休んでいると先生が来てレントゲンとCTの結果を伝えた
    「君の足の骨は外向きに3度程歪んでしまっている。生活には支障はないけど、自分で曲がっているか、分かるかい?」
    正直そこまで意識はしていなかったが、言われてみれば確かに曲がっているかもしれない
    生活に支障はないってのは少しホッとしたが、もう二度と「元の足」には戻らないことも確定した
    それから先生は固定具の位置調整を行った

    休憩を終えたところで看護婦さんが何やら見慣れない大きなものを運んできた
    まさか..これがあの機械なのか!?
    よく見ると足を乗せる構造だ
    間違いない
    看護婦さんは大丈夫だよ、痛くなったら言ってねって言いながら足にベルトを巻く
    怖い((( ;゚Д゚)))
    不安に思いながら機械は動いた
    徐々にせりあがって足が曲がる..と思いきや固定具のヒンジが曲がらない
    どうやら膝が曲がってないらしい
    にも関わらず足が痛みだした
    結果として、固定具があまりにも大きすぎたがため上手く作動しなかったようだ
    痛みに震えながら放心状態になってしまった

    リハビリが終了したらあまりの痛みと疲れで寝てしまった
    最近どうもこういうのが多い
    肝心な時に寝れなくて今寝るのかよって思いながらも逆らえずに気絶する

    ルームメイトの方がデカイ独り言を呟いたのを聞いて目が覚めた
    良かった、寝過ごしてない
    むしろイイタイミングだった
    たまには役に立つんだなって(こらーっw)

    看護婦さんに許可をもらってベッドの横に座る。
    どうやら自主練の幅が増えたみたいだ
    ただし、立ち上がる際には必ず看護婦さんが側にいること
    ベッドから足をゆっくり慎重に降ろす
    ベッドの高さを調整して座り込む
    重力に任せて無理なく曲げる練習だ
    膝を徐々に曲げて負荷がかかりにくいようにする
    慣れたら少し、また少しと角度を増やす
    そうして膝を曲げるとすぐにまた血が吹き出る。
    拭いても拭いてもきりがない程だ
    足を曲げたまま姿勢をキープ、次いで足にゴムをかけてゆっくり伸ばす
    痙攣しながらも曲げ伸ばしを数回行い休憩っというメニューを考えてみた
    案外効果テキメンらしくて、ほんの少しの角度であれば曲げ伸ばしに抵抗が和らいでいった

    今晩は楽しみがあった
    映画だ
    実は普段テレビを見る習慣はないものの、映画は大好きでよく好んで見ていた
    それが数日前見た「フライトゲーム」で娯楽心を擽られた
    今夜の金曜ロードショーは「バック・トゥ・ザ・フューチャーⅢ」
    自分が好きな映画ランキングトップクラスだ。
    実は自分、BTTFが大好きで、幼い頃USJに行ったら必ずザ・ライドに数回乗る程であった。
    人生初の映画と夜更かしがBTTFであった
    偶然にもⅢから見始め、その記憶は今でも鮮明に覚えている
    今このタイミングで見るのは何かの縁であり、勇気づけられるものであった
    余談だが、BTTFシリーズを見るのは既に8周目となり、日本語版、英語版共に好きである


    #事故防止 #教訓と代償

    関連する投稿

    • クロムさんが投稿した愛車情報(V-Strom 650)

      V-Strom 650

      2024年12月10日

      78グー!

      2週間前に高速道路の追越し車線走行中、
      突然走行車線から乗用車が割り込み😱

      そういえば市街地でもお店から本線に入る車が🏍️が遠くに見えるらしく危うい場面あったなー🤔

      ハロゲンバルブの暖かい橙色が好きだったが
      この先、右直事故に遭わないため決断😠😾

      2灯交換、カウル外さず(4枚目写真)の隙間からの手作業。自分の手でかぶさり見えないのでかなり苦戦。約30分作業で日の入り前に終わりました。
       ※発電機において、ステータコイルの耐熱性が不足しているため、当該コイルが高温になるとコイル線被膜が損傷しコイルの一部が短絡するので発電力が低下していた可能性がある事がわかりました。風来坊雲助さん情報ありがとー🙆

      #LEDバルブ交換 #事故防止 #メンテナンス
      #V-Strom650リコール

    • nemoさんが投稿したバイクライフ

      2024年11月20日

      108グー!

      【これは絶対に見て欲しい】
      ※グロ写真はありません/死亡・重傷者はいません


      ここからバイカーが学べることは何でしょうか?


      少しお手間をかけますが、これは見ておいて本当に損はないです。命にかかわることなので、ぜひお付き合いください。


      これは、逆走車に突っ込まれたキャリアカーが操舵不能となり、反対車線へ侵入ののち路肩に突っ込んで横転、反対車線の急制動をして止まったレヴォーグの目の前に積載していた車が落ちた、という事故のX(Twitter)での投稿がまとめられたものです。


      -----------------------------------------------------

      運転していたトラックが事故に遭い横転するも対向車の冷静な判断で重傷者ゼロに→ドラレコを公開したら対向車の人が現れ「本当に助かりました」 https://togetter.com/li/2468044

      -----------------------------------------------------


      モトクルは投稿本文のテキストコピーが出来ない?(Androidだとできる?)ようですが、コメント文はコピーが出来るようなので、私のコメント欄に上記URLを貼っておきますね。


      以後の私のつらつら書く文章は完全に切り捨ててよいので、このURLにとにかくアクセスしてほしい。目を疑い、圧倒されますから。


      ※カーキャリア側運転手さんがドラレコ動画等の自由再配布を認めているので、モトクル内に私も画像投稿いたします。




      この事例が極めて特殊なのは、これだけの事故にも関わらず重傷を負った人がいなかった事もありますが、何よりも昨日の事故にもかかわらずカーキャリア側とレヴォーグ側双方のドラレコ動画が観測できる点です。


      それにより、非常に広い視点で本事例を捉えることができます。


      カーキャリア運転手さんの発言とドラレコ動画を確認すれは分かりますが、



      ・カーキャリアは、逆走車(シエンタ?)が突っ込んでくるまで人間の反射神経の限界を超えた刹那しか時間を与えられなかった(画像4枚目)


      ・カーキャリアはパワステが逝き右タイヤがもぎ取られ、操舵不能に近い状態ながらも反対車線の車間の合間をぬって路肩に突っ込んでいる(画像5枚目)


      ・レヴォーグはあと一瞬でも急制動が遅れていたら、車載していた車、もしくはキャリアカーの下敷になっていた(画像6枚目・URL先で投稿されているヴォーグ側動画参照)。


      ・レヴォーグ運転手は、適切な車間距離、適切な走行速度、神がかり的な状況把握と判断を行なっている(URL先で投稿されているヴォーグ側動画参照)。


      ドラレコとスマホの普及が進んだとこから得られた視点だと思うのですが、みなさんはこの事例からバイカーが学べることは何だと思いますか。



      #事故 #事故防止 #安全運転
      #車間距離 #適切な速度
      #僅かな交通の違和感を感じ取れる安全運転技術
      #危険予知 #バイカーの安全
      #モトクル
      #モトクル広報部

    • ROUTE 134さんが投稿したツーリング情報

      2024年08月24日

      39グー!

      宮ヶ瀬湖 虹の橋(神奈川県)

      昨日(8/23)は、2件の取り締まり🚔に遭遇。
      1件目は、鎌倉海浜公園プールでスピード違反。
      2件目は、山梨県都留市 富士みちでのながらスマホ、シートベルトなどの交通違反

      最近、センターラインを超えての事故がメディアで取り上げられている。

      昨日も何台か、センターラインをはみ出しそうな車に遭遇。
      残念ながら、ほぼ全て、ながらスマホをしている。
      ざっくり、7:3の割合で女性が多いですね。
      ※個人の見解です。

      ながらスマホ📱をしてる車の後ろにつくと、センターラインを超えそうになったり、路肩にぶつかりそうになったり、速度が遅くなったり速くなったりと安定しないのでプチ渋滞が発生。

      生身のライダーからは、ながらスマホは、ホントにやめてほしいですね。(駅の階段も)

      バイク事故=骨折以上(休業4日以上、社会復帰2ヶ月以上)※個人の見解です。

      #事故防止

    • にぶへいさんが投稿したバイクライフ

      2024年02月10日

      22グー!

      しばらくぶりの投稿ですが、実は・・・
      10月にコケました。

      握りゴケして、後ろから前の車に突っ込んだ。
      タイヤが古かったとか、ブレーキが効きにくい古いバイクだとかいろいろありますが、1番は私の前方不注意。
      10対0で私の責任です。
      鎖骨も骨折しましたし、バイクも外装が割れ、フロントフォークも曲がったので廃車にして、ダメージの少ないカスタムパーツだけ外してノーマルに近い状態に戻して、知り合いに譲りました。
      本当に凹みましたが、不幸中の幸いだったのは、相手に全く怪我がなかったこと。また、ちゃんと全身にプロテクターをつけていたので、鎖骨の骨折以外は擦り傷1つなかった事。
      突っ込んだ車の運転手の方もいい人で、人身ではなく物損になりました。
      バイクを譲った知り合いは、修理して乗るとの事で、復活してくれるのは嬉しいですが、安全運転してほしいですね。
      いろいろありましたが、お金のダメージはありましたが、コレだけで済んだのは本当に幸運だったと思います。

      後ろを向いていても、しょうがないので、前を向いてまた次のバイクを買います。

      事故したのにバイクをやめられないのは、もう病気ですね(笑)

      #W650 #事故に気を付けよう #事故車 #事故防止 #事故編



    • ランウェイ65 @roubasinriderさんが投稿した愛車情報(NC750L(MT/AT教習車仕様))

      NC750L(MT/AT教習車仕様)

      2023年11月20日

      812グー!

       この度、YouTube名ランウェイ65でYouTubeデビューしました。65歳の高齢者です。今後は暇に任せてYouTube投稿します。よろしければご覧下さい。そして出来ればチャンネル登録よろしくお願いします🙇
       25年ぶりにツーリングに行って自分のバイク好きを再認識しました。風と一体になれるってサイコーですね。
       皆さんとも機会がありましたら交流したいです。今後ともNC750Xの高齢者をよろしくお願いします🥺

      写真を投稿したので、モトクルの皆さんに認知して頂こうと思いフォローをたくさんさせてもらった所、多くの皆さんからフォローをしていただきました。改めてバイク乗りの義理人情の厚さや誠実さを痛感しました。素晴らしい仲間ばかりで感激しました🤩今後とも皆さんよろしくお願いします🙇

       #ランウェイ65 #老婆心ライダー #交通安全 #事故防止

    • gfs-83さんが投稿したツーリング情報

      2022年12月23日

      217グー!

      大阪は久しぶりの雪ですなぁ〜❄️☃️❄️
      気温も昨日と大違い🥶
      みなさん、くれぐれも事故の無い様にね❌
      路面凍結、マンホール、ほんま気を付けて😖
      絶対事故ったらあかんで😣
      ぜーったいにやで🥺

      #gb350 #レブル250 #路面凍結 #事故防止 #マンホール

    • kazuaki fukumaさんが投稿した愛車情報(GIXXER SF250)

      GIXXER SF250

      2022年01月19日

      34グー!


      ウィンカーを切り忘れ防止の為に……( -_-)
      (小道や、広い駐車場あたりで……( -_-))
      音の出るウィンカーリレーを取り付け🎶

      上蓋のゴムを取って、プラスチック端子部分がくっ付いてるのを半田で真っ二つにカットして取り付け

      どなたかの参考になれば幸いです😌

      皆さん今年も安全運転で、怪我しないようによろしくお願いします🥺

      追記1/26 実際にバイクに乗ったら、ジクサーの場合だいぶ音量が小さかったです🙇‍♂参考にした方すいません……取り付け位置が悪いのかな?


      ウィンカー点けるとカチカチ鳴ります。動画はインスタにあげてます。モトクルは動画が…… コピペ失礼します
      #安全運転#安全運転#安全運転#safedrive#ウィンカー#ウィンカーリレー#turnsignal#relay#事故防止#clicksound#バイクは車より面倒くさい#beforeandafter#motorcycle#バイク #🏍️ #motorcyclelife #バイクのある生活#🎶#motorcyclelife#diy#custommotorcycle#みんカラ案件#kitaco#キタコ#フラッシャーリレー

    • かっぱライダーさんが投稿したバイクライフ

      2021年07月10日

      211グー!

      【安全運転、安全装備で楽しみましょう】

      皆様、こんばんわ。

      先程、愛犬はなちゃんの投稿を
      させていただいたのですが、
      もう1件投稿させていただきます。

      今日のお出かけの帰り道、
      高速道路の入り口手前で事故渋滞がありました。
      しばらく行くと下り坂の大きなカーブで
      警察と救急車、消防車まで駆けつけており、
      詳細は不明ですが、バイクの転倒事故の
      ようでした。

      数台のバイク、
      多分ツーリング帰りだと思うのですが、
      救急車と救急員の隙間から
      倒れたライダーの姿が見えました。

      まずは事故された方の無事を
      心からお祈り致します。

      以前lモトクルで書いたことがあるのですが、
      私もバイクで1度事故をしています。
      右肩複雑骨折の重傷を負い、
      手術と1年間のリハビリを要する事態となりました。
      右肩にはプレートとネジが一生入ったままです。

      今日の事故の方とは関係ありませんが、
      夏になり暑くなると、Tシャツとジーパンで
      バイクに乗る方も多く見かけます。

      事故はいつ起こるかわかりません。
      向こうからやってくることもあります。
      そして事故にあった際、
      軽装では大事な体を守れません。

      なので、ヘルメットは当然ですが、
      暑くてもちゃんとした装備、
      できればプロテクター付きの
      バイク専用ウェアとブーツを
      装備していただきたいなあと思います。

      私の事故の場合は冬でしたが、
      パッド入りのズボンとバイク用のブーツのおかげで
      下半身は擦り傷すらありませんでした。
      もしプロテクター入りのジャケットを着ていたら、
      もっと軽傷で済んだかもしれないと
      後悔しています。

      なので、今ではちゃんとプロテクタが入った
      ウェアを着てバイク通勤もしています。

      皆様、安全運転と安全装備で
      楽しいバイクライフを送りましょう。

      #事故
      #事故防止
      #安全運転
      #プロテクター
      #ウェア

    • まめさんが投稿した愛車情報(Versys-X 250/TOURER)

      Versys-X 250/TOURER

      2021年05月26日

      90グー!

      #モトブログ更新
      #ユーチューブ#まめちゃんねる
      #空気圧管理システム
      #凄く便利#スマホで簡単
      #事故防止#スリップ#バースト#予防
      #知らなかった
      #バイク女子#ガールズバイク
      #知って欲しい!
      #バイク便利グッズ

    バイク買取相場