最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(最高出力は14500rpm+makibao_29のレブリミットは14)
  • 最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

    makibao_29のレブリミットは14500rpm
    自分不器用なので···

    やっとフロントフォークをいじれる工具が到着した
    400mmのエクステンションバーと
    ヘキサゴンソケット10mm
    どちらもオリフィスを固定するための道具
    本当は11mmが欲しかったけど
    検索で引っ掛からなかったので10mmを購入
    なんとか引っかかってくれ

    オリフィスを挿入していざ固定❗️
    とトルクレンチで回してみたが
    ダメだ一緒に回ってしまう😖
    ヘキサゴンが引っかかってくれなかったか
    それでもインパクトドライバーを使って
    200Nmで固定できた
    う〜ん、230Nmまで締め付けたいんだか
    とりあえず、作業を進めよう

    お次はフォークオイルを入れるよ
    ブレーキ側が15番とクラッチが10番
    なぜ左右で番数が違うのか大いにナゾ❗️🤔
    だけど、やってみよう❗️
    15番がないから20番と10番を同じ量を混ぜれば
    15番になるだろう
    理科の実験みたいでおもろい😄
    んで、60mmに調節なんだが
    すげぇ、微妙でめんどくせー❗️😵‍💫

    んで、最後の蓋を付ける作業だが
    三方クランプを使ったんだが上手くいかない
    なんでだ❓️外す時は上手くいったのに🤔
    クランプの角度を垂直になるように調整するが
    上手くいかん😑
    もしかして、フォーク内の空気を圧縮することが
    大変なのか❓️

    ええ〜い、制限時間がきてしまった
    ちくしょう、うまく逝かねーな
    また明日だ😮‍💨


    #バイク
    #GSXR125
    #スズキ
    #SUZUKI
    #スピードパーク新潟
    #カートソレイユ最上川
    #ミニバイク

    関連する投稿

    バイク買取相場