むっくさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(むっく+七夕の朝活 その2 かぐら街道の霧の海)
  • むっくさんが投稿したツーリング情報
    むっくさんが投稿したツーリング情報
    むっくさんが投稿したツーリング情報
    むっくさんが投稿したツーリング情報
    むっくさんが投稿したツーリング情報

    七夕の朝活 その2

    かぐら街道の霧の海展望の丘を出発し、一旦来た道を戻ります🏍️💨
    かぐら街道を降りて裏道からR313へ合流し、R313を北上します😆
    有漢への別れ道を過ぎ、トンネルを抜けた先にある目的地へ到着です😆
    訪れたのは、#ベンダーショップもみぢの里 です✨
    ここは懐かしの、生うどんの自販機があるお店です😊
    ここで朝ごはん代わりにうどんを食べました😄
    #天ぷらうどん をチョイスし、出てきたうどん…いつものかき揚げ天ぷらにプラスして、ナスの天ぷらが入ってました😳
    ちょっと得した気分✨✨✨
    暑くなり始めたところにあったかいうどん、もちろん食べてる最中に汗だくになりました💦
    この後は嫁さんに課せられたミッションを遂行すべく移動します🏍️💨
    出発前が8時半、ミッションを終わらせて家に到着するのが10時を過ぎるかな〜🤔
    本格的に暑くなる前に帰宅したいので、先を急ぐ事にします🏍️💨💨💨

    つづく

    関連する投稿

    • うぉーりーさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)

      GROM / MSX125

      02月24日

      136グー!

      雪がチラチラする中、訪問業務をしています。

      祝日とご縁が無くなり15年経ちます。

      最近は創業塾なんかも行ってたので、ここ1カ月ほどほぼ休み無しでした。

      さすがに創業塾終わって一段落すると少し疲れた気がします。

      皆さんも、多忙な日々をお過ごしの方もいらっしゃると思いますし、そうで無い方もいらっしゃると思いますが、どうぞご自愛下さい。

      寒い日の天ぷらうどんは沁みるなぁ~

      あっ、そういえば今日は理学療法士作業療法士の国家試験ですね。
      落ち着いて頑張って来てください。

      #訪問看護
      #リハビリ
      #理学療法士
      #国家試験
      #雪
      #寒い
      #天ぷらうどん
      #沁みる

    • アッシュさんが投稿したツーリング情報

      2024年12月11日

      97グー!

      今回は!
      ずっと二郎巡りだったので🍜
      味変で、カレーうどん🍛愛知県でメジャーな若鯱家さんの元祖⁉️と言われているお店です。
      オープン後に来てしましたが、比較的的落ち着いていましたので、直ぐに着席🪑🫡
      名古屋のカレーうどんは出汁のシャビシャビではなく、濃厚カレー出汁なんです。
      全国色々なカレーうどんかありますが、名古屋は味濃い目でこれが定番なんです😀👍
      麺は太麺モチモチ、お腹にズシンときます💦
      普段、二郎がメインなので、カレーうどんはあっさり息子も完食😋
      名古屋のカレーうどんを是非、ご賞味ください✨

      #うどん
      #ツーリング
      #ご当地グルメ
      #バイク
      #愛知県
      #北区
      #鯱乃家
      #カレーうどん
      #Kawasaki #SUZUKI #HONDA #愛知県 #ラーメン #みのや #バイクのある風景 バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ #バイク #ツーリングスポット #ハーレー #ラーメンツーリング #爆盛り #天ぷらうどん #うどん #うまい物好き #食べたい#スポット

    • むっくさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月16日

      95グー!

      お盆の朝活 その3

      かぐら街道を往復し、来た道を戻って途中から北房方面へ進路を取ります😃
      向かった先は、#自販機うどん の#ベンダーショップもみぢの里 です😊
      ここで朝飯代わりの朝うどんを頂きました✨
      この時点でまだ気温は30℃に到達してませんでしたが、それでもあったかいうどんを食べたら汗だくになりました💦
      その後は北房の街中を通り、#北房コスモス広場 から#奧吉備街道 へエントリーしました😊
      ちなみに北房コスモス広場、建物が建て替わってキレイになってました😳
      奧吉備街道は、全長が42kmありますが、信号があるのは2ヶ所だけの超快走路です🤣
      北房から有漢まではテクニカル、有漢から円城までは、かなりスピードが乗るので要注意です💦
      途中にある#道の駅かもがわ円城 に立ち寄りましたが、バイクは3台ほどしか居ませんでした😳
      一応バイクの聖地なんですけどね…🤣🤣🤣
      円城から始点の建部まで、また奧吉備街道を走って始点にある看板で📷撮影👍
      この後は自宅に向かうのですが、奧吉備街道を降りた途端に気温上昇⤴️
      やっぱり山の中は涼しいのを再認識しました😱
      自宅が近くなるたびに体感気温も数字も上昇、家に着いたら35℃でした🥵
      それでも以前と比べたら、朝が涼しくなったのを実感しました😆
      この夏、もう一回くらいは朝活したいな〜😅

      おしまい

    • ハングオンさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月12日

      135グー!

      一昨日からお盆休みにはいったんで一昨日スパ羅漢まで行って端っこ迄の皮剥きしにちょいと流してきました😅
      帰りは津保美堂によったおり二重焼きがまだ出来てなく10分ぐらい待ちだったのでりんごパン買って食べましたがこれはこれで美味しかったですね😊で2個買って出島のうどん自販機まで行き天ぷらそばと二重焼きを食べて野呂山まで行って帰りました😆
      メッシュジャケット着てたので走ればそこまで暑いとは思わなかったですね逆に汗かけば涼しいですが汗がひいたら生ぬるくなるの繰り返しでしたがほぼ走りっぱなしでした😆道の駅と五洋売店出た後ぐらいが涼しいぐらいでした😅
      #バイク馬鹿#広島県#廿日市市#廿日市市飯山#道の駅#スパ羅漢#津保美堂#二重焼き#りんごパン#呉市#呉市川尻#野呂山#自販機うどん#レトロ自販機#天ぷらそば#天ぷらうどん#五洋売店#出島

    • kazz🦖さんが投稿したツーリング情報

      2024年03月03日

      108グー!

      2024/03/02
      仲間の生存確認ツーリング
      ⚠長いよ😎⚠

      遅めのスタート👖
      まずは国道2号線沿いのコンビニへ🏪
      天気は良いけど寒い🥶
      コーヒー飲みながらしばらく待っていると@80122 さん登場
      ライトのチカチカ点滅が見たかったのに直ってる😗
      アイドリングだと14V以上あるのに、回転を上げると下がる電圧…
      やはり充電系に何らかの不調がある様に思える🤔
      その後なんとかインカムの接続に成功し👏いつもの一本松までGo🏍🏍³₃

      到着すると結構な数のバイクが止まってましたよ😯
      日陰の水溜まりは凍ってるってのに、みなさん好きね〜🤭
      @34460 さんゾーンへバイクを止めてお買い物🛒´-
      親族LINEへ写真を流すと間もなく「春キャベツがあったら買って帰れ‼️」と指令が届き、熊本産のキャベツと地元産のブロッコリーを購入🙆🏻‍♂️
      ※写真は普通のキャベツです😌
      しばらく日向で蓄熱し、エレジさんのお気に入り快走ルートでストレスフリー走行を楽しみました🥰

      エレジ宅(バイクの聖地?)に到着する頃には空から白いものが…😨
      体の中から温めようって事でうどん屋さんでランチ😋
      この時期のツーリングでは温かい汁物が良いですね︎︎👍
      うどんを食べてる時にもう1人のお仲間から「今から出る」とのLINEが🔔
      僕たちは南下し途中で合流する事にし移動🏍🏍³₃

      南下してる途中、前方の南部方面の山が白く霞んでいる😮
      やはり雪が強くなってきました😱
      でもすぐに止んでホットしつつ仲間を待ちます。
      しばらくすると見慣れたタンデム姿のバイクがやって来ました🤩
      今日は、最近モトクルで見なくなってた@85301 さんの生存確認ツーリングなのです😆
      あまりにも見かけなくなったのでブロックされたのかと心配してましたよ🥺

      さて、トムリンりん夫婦のランチ場所を探します🧐
      @85301嫁 さんが「寒いからうどんが食べたい」って言うので、自販機うどんでお世話になってる#ベンダーショップもみぢの里 のうどん屋さんへ行く事に🏍🏍🏍³₃

      国道313へ向けて山の中の快走路を西進しますが雪がかなり強くなってきました😱
      あっという間にバイクのスクリーンは真っ白😑
      バイクウエアはスキーウェアの様に😆
      でも気温は2℃程なので凍結の心配は無いと判断し進みました。
      お店には到着すると数台のライダーが自販機うどんを食べてましたよ😌アナタモスキネ〜
      我々は初めてお店でのうどんを食す事に。

      初めて入ったお店の中は思ってたより広くてちょっとビックリ😮
      お店の方が「ここが暖かいよ」ってストーブ近くの席を勧めてくれました😌
      お腹すいてたトムりん夫婦はガッツリ系。
      トムりん嫁さんはおにぎりが3個もついてるやつを😯
      トムりんさんは「@54207 食ってやる😍」って事で牛丼と普通サイズのうどんのセットを。
      エレジさんも「ギュウドンや‼️」って事でミニうどんのセット。
      僕は普通サイズを。
      本日二食目のうどんです🤭

      と、ここでトラブルが…
      トムりん嫁さんの箸に血痕が…😳
      どうやら配膳してくれたオバサンの右手が怪我しててその血がついてました🤕
      本人は気づいていなかった様ですが、結構な出血でした😅
      これぞまさに出血大サービス🤣🤣🤣

      新しい箸をゲットし、トムりん嫁さんはおにぎりも完食😯
      お腹すいてたのね…
      肝心のうどんは…
      本場讃岐うどんにしては、もう少しコシが欲しかったな😗
      暖かいお店の中から雪の中のバイクを眺めましたが、やはり違和感しかない😅

      さて、サッサと南下します。
      足守方面への広域農道を「白いNCとすれ違わないかな🥰」と思いながら走りましたが、濡れた路面のおかげで靴がビショビショで冷たい🥶
      途中エレジさんが「雪景色とバイクを撮りたい📸」って事で止まりましたがバイクを降りる気になれず、ハイテンションで撮影してるエレジさんを眺めました😆

      無事に暖かい南部まで帰って来たので美味しいコーヒーを…って事で喫茶店へ飛び込みました☕️
      静かな店内で、トムりんさんの近況をゆっくり聴きながら暖まりました。

      その後は流れ解散となり今日のツーリングは終わり。
      それほど走るつもりはなかったので給油せずに出発したから、家の近くのガススタへ到着した時には残り4kmになってました😅

      生存確認のつもりでノンビリ…って思っていましたが、思わぬ雪中行軍の様なツーリングになりましたが楽しかった🥰
      暖かくなったらもう少しきたへ行きましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

      今日はバイク洗わなきゃ🚿

      おしまい。

      #生存確認ツーリング
      #雪中ツーリング
      #うどん屋ハシゴツーリング
      #ガス欠に注意
      #晩ご飯はうどん以外で
      #長文投稿友の会

    • たくぼーさんが投稿した愛車情報(XV250 Virago)

      XV250 Virago

      2023年10月29日

      26グー!

      今日は、友達のスティードと先輩2人の
      NINJAとYZFと
      北房抜けて高梁から吉備へ抜けての
      ツーリング行ってきました🏍🏍³₃
      最初の方しか写真は撮ってませんが
      楽しかったです👍
      車種は違っても関係ないです☺️
      カスタムも個性なので
      固定概念はありません(笑)

      なんとか天気ももってくれて
      よかったよかった😊

      #ビラーゴ250
      #スティード400
      #ninja250
      #yzfr25
      #真庭市
      #高梁市
      #吉備高原
      #かもがわ円城
      #ベンダーショップもみぢの里

    • むっくさんが投稿したツーリング情報

      2023年07月22日

      86グー!

      朝活に行ってきました その2

      うかん常山公園を出る時にふと思い付き、開いてるか確信が持てなかったけど、とりあえずそう遠くないし行ってみようって事で行ってみました😊
      ベンターショップもみじの里です🍁
      ここは懐かしの、うどん自販機があるベンターショップです👍
      Google先生では、営業時間が朝8時からとなってたので、微妙でしたが開いてました😆
      天ぷらうどんを食べましたが、量は少なめだけど小腹を満たすには十分でした😃
      全体的にまろやかな、あっさり目のうどんです👍
      うどんを食べた後は、道の駅かようへ立ち寄り、毎度の🚻を済ませた後、モーニングを食べに向かいます🤣

      #うどん自販機
      #ベンダーショップもみぢの里
      #Kawasaki

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2022年09月17日

      141グー!

      嵐の前の静けさ😑ソロツーリング🏍💨

      楽しみにしてたマスツーが無くなったので、お昼までのプチツーリングに行ってきました🙂

      布団の中でノンビリしすぎてしまい😪スタートが遅れました😟
      会長、申し訳ありません🙇‍♂️

      鷲羽山をグルっと回ってから北上しました。
      矢掛の美人チーフ👩の人気カフェ#ポンムヴァン の前でパチリ📷して先に進みます😊
      県道を北上し#鬼ヶ嶽 の鬼👹さん二人に会いに行ったのですが、どちらも草に埋もれていました😅

      その後も県道を走り、国道180号から313号へ。
      とても涼しくて快適😊
      それもそのはず、気温は23℃程でした😁
      しばらく走って最初の目的地に到着🙂
      #ベンダーショップもみぢの里 で自販機うどんをいただきます🤤
      前回来た時にはメンテ中で機械が無かったのでリベンジです😤
      メンテが終わって、待ち時間表示が今どきの表示機になっててちょっと残念😟
      でも、うどんはどこの自販機うどんより本格的で😙👍
      モトクルのコメントに返信して移動します🏍💨

      今日は奥吉備街道の西側から全線を走りますよ〜😏
      途中、タヌキの○玉と🍄を間近に見学し🧐
      絶対モーターで回ってると信じてる石の風車を写真に収めて📸進みます。

      途中の#バイクの聖地 ❓に立ち寄り🚻ましたが、バイクは少なめ😗
      まだ8時半だから仕方ない…

      車がいない奥吉備街道は最高に気持ちいい🥰
      ノンビリ走ってるので、常に後ろには気をつけていないと…😧
      かっ飛びライダーが来たら避けないといけません😅
      あっという間に終点まで来てしまいました🙂

      まだ朝早いので貸切を期待して#メタセコイア並木道 へ寄ってみました😁
      やはり貸切で写真を撮ることが出来ました✌️

      今日の予定はここまで。
      後はいつもの国道429を使って帰宅しました🏡

      家が近くなってくると車が多くて走りにくい😣
      まぁ適当な運転してるヤツ🚗🚙の多いこと‼️
      最悪なのが、信号が変わっても動かないヤツ😡
      見るとスマホに夢中😩
      後ろの車も大人しく待ってる😑
      クラクション鳴らすと変な奴が出て来るかも😱って恐れてるのかな❓
      お陰様でもう1回🚥待ちましたよ😮‍💨

      最後にイライラ‪💢‬しましたが、朝イチはとても涼しくて気持ちよかった230kmでした😊

      おしまい

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2022年07月30日

      138グー!

      朝は起きれなくて「やめようかな〜😑」なんて思いながらモトクル開くと@85418 さんや@54207 さんが出発してるのを見てやる気が出てきました😤

      当初の予定より遅くなってたので朝食はヌキで出発🏍💨
      高梁川沿いを北上し県道へ外れてさらに北上。R313へ出て最初の目的地である#ベンダーショップもみぢの里 で自販機うどんを食べます🤤
      駄菓子菓子‼️
      なんとメンテ中で自販機がありません😭
      しかたないので麦茶でガマンし移動します😵‍💫

      県道を使いショートカットしながら勝山へ出て、またR313を北上します。
      今度は旭川沿いを走り、真賀温泉前で小さな沈下橋を見つけ📸しました😊
      川の水は透き通ってて見てるだけで涼しくなりました😻
      調子に乗ってるとドボンしそうなので先を急ぎます😅
      途中#隠谷不動滝 に寄ってみましたが、う〜ん…🙁
      2枚ほど📸して移動。

      さらに北上し、第2の目的地である#津黒高原 へ到着🏕
      ここに来た理由は、帰省してくる甥っ子を連れてどこか楽しい所に行きたいと思い、魚のつかみ取りが面白そうなので下見に来たのです𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟

      水の中を竹箒で綺麗に掃除されているおじさんに少しお話させていただきました。
      つかみ取りした魚は近くの流しでさばいて、炭火で焼いて食べれます🤤
      食材の持ち込みは自由だそうなので肉も食えます😁

      さて、第3の目的地である、もう1箇所の魚のつかみ取り施設に移動です。
      山の中の狭いクネクネ道🐍を走って着いたのは#のとろ原キャンプ場 🏕
      多くの家族がテントやバンガローで楽しんでいました☺️
      ここのつかみ取りエリアはちょっと狭いです😗
      でも狭い方が捕まえやすいから良いのか❓🤔
      林の中なので涼しくて、見てる大人はイイかも😁
      パンフレットをもらって下山します。

      久世まで南下し#旧遷喬尋常小学校 を写真に収めてしばし休憩😌
      さぁ次はどこ行こ…
      時間はまだ9時半なので、食事処は開いていない…
      腹減った…😵‍💫
      とりあえずR181を東に進み#ガンダム に会いに🤖

      ここで思い出した💡
      近くにあるじゃないか‼️自販機うどんが😆
      #おかもと仕出し店 で肉うどんを食べてミッションコンプリート🎉
      さぁ帰ろ🐸

      R429を南下し#道の駅かもがわ円城 に立ち寄りましたがバイクは数台😗
      ここでもう1箇所寄りたい所がひらめいた🤩
      R429の途中から県道を西に走り高梁川へ出ます。
      以前から寄りたかった、移動販売🚐してる#高梁川のホットドッグ 🌭
      実はとても懐かしい味なんです🥲
      ベーコンウインナーをいただきました😋
      一口毎に昔を思い出し、心もお腹も満足🤗
      美味しかった〜☺️
      車内で作ってるおばさんにも「ご馳走様、懐かしかった〜」とお礼を言って帰宅します。

      水島辺りまで来ると気温は35℃🥵
      あまりにも暑いので、買う物は無いけど2りんかんで涼んで帰りました😅

      今日も早朝からノンビリと300kmほどの気の向くままツーリングしてリフレッシュ出来ました✌️

      おしまい

    バイク買取相場