
コボ
59歳、大阪
CB400SF 2014
↓
CBR1000RR 2013
↓
現在
CBR650R 2022
GSXR125 2021


八重桜🌸
#gsxr125
#Z125pro
関連する投稿
-
17時間前
113グー!
5/11
しまなみ海道ツーリング
5/10の土曜の夜に大阪南港から愛媛東予行きの
オレンジフェリーに乗船!
写真①
東予港に朝6時着!
とりあえず下船してオレンジフェリーをバックに
記念撮影😊
写真②
船内から下船前の写真。
この船旅での旅の始まり感が大好きです。
若い頃に北海道ツーリングした時の
新日本フェリーを思い出す😊
写真③④
パパラッチ@137803 さん健在!
相変わらず気付かない内に毎度盗撮されてます😂
東予港からしまなみ海道の愛媛側の起点、
来島海峡大橋の麓に有るサンライズ糸山へ
直行予定でしたが、
僕のわがままに付き合って頂き
途中のマイナースポットに寄り道。
写真⑤⑥
今治市に有る日本食研のKO宮殿工場。
世界遺産『ベルヴェデーレ宮殿』がモチーフ
らしいです。…知らんけど😂
昔、焼肉のタレのCMで
『焼肉焼いても、家焼くな🎶』ていう
CMの会社です。
写真⑦⑧
その後また途中に有る今治城で記念撮影。
ただでさえあまり時間に余裕無いから、
早よしまなみ海道行けよ!て感じですが、
僕が最初に道中寄り道言うてしまい、
メンバーさんすみませんでした🙏
写真⑨
宇治の家を出発して南港から東予までフェリー。
東予から今治を経てしまなみ海道で各島を
走りながら広島県の尾道へ。
尾道からど根性?の下道コースで京都へ😂
走行距離490.1km
白浜日帰りツーリング以来のツーリング途中の
給油を帰りの西宮辺りでしました。
お天気は下り坂で、
午前のしまなみ海道や尾道までは天気もってくれました。
帰り福山市から倉敷市辺りで少しボツボツと来たので
皆んなでカッパ来て走る!
姫路入ったぐらいから本降りになり、
明石ぐらいからはもうグローブとかびちゃびちゃ💦
写真⑨⑩
びちゃびちゃになりながら
23時半頃帰宅。
とりあえず風呂〜と家の玄関鍵かかってるから
鍵開けて〜とドア開けたらガチャ!
ん?
ん!誰や鍵閉め+ドアガードもしてる奴は💦
家入れへんやん💦
嫁は間違いなく爆睡中…
長女起きてるかな?とLINEしたら起きてたので
ドアガード解除してもらい無事家に入れました😅
今日の朝、
嫁に仕事行く前に会ったから玄関の鍵の話したら、
嫁が『あ、鍵掛けたんウチやわ。
旦那帰って来てないの忘れてて普通に
ドアガードしてもうてたわ』
犯人、嫁かいっ!
一緒に行ってくれた皆さん
ありがとうございました、そしてお疲れ様でした😊
@116122 さん
@137803 さん
@135271 さん
@69017 さん
#gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #マスツー #マスツーリング #しまなみ海道 #しまなみ海道ツーリング #原付二種ツーリング #原付2種ツーリング #船旅 #大阪南港 #南港大橋 #オレンジフェリー #東予港 #今治城 #日本食研 #宮殿 #下道ライダー #下道ツーリング -
05月10日
135グー!
5/10
原付2種の方達としまなみ海道へ!
写真①
今日の夕方、京都のコンビニに17時に
僕と@116122 さん@135271 さん集合。
南港に向かう途中の寝屋川で@69017 さんと合流。
写真②
下道で大阪市内を抜けて南港のローソンで
@137803 さんと合流。
写真③④⑤⑥
5人で南港オレンジフェリー乗り場へ行き、
乗船手続きしていざ乗船!
20時乗船後、みんなで船内のレストランで晩御飯。
その後出港の22時までみんなで明日のルート相談。
ほぼルート相談て言うより世間話して、
結局明日適当にて感じで😂
写真⑦⑧
大阪万博が遠くに見えました😊
風呂入って出てきたら丁度明石海峡大橋を通過。
ぼちぼち寝ます😊
明日はどうなるか。
帰りの途中、雨降りそう💦
#gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #原付2種 #原付2種ツーリング #125cc #125ツーリング #125乗りと繋がりたい#大阪南港 #大阪南港フェリーターミナル #オレンジフェリー #しまなみ海道 #しまなみ海道ツーリング -
05月09日
130グー!
4/29
三重県津市
旧安濃津監獄正門
三重刑務所の隣に有る旧安濃津監獄正門
行ったら園内を草刈り作業中で、
刈草があちこちに😅
まぁ同業者みたいなもんやから、
逆にこっちが邪魔しちゃ悪いと変な気を使ってしまう
😂
#gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #フォトスポット #マイナースポット #マイナースポット巡り #モトクル広報部 #三重県 #三重#三重ツーリング #旧安濃津監獄正門 #津市 #下道ライダー #下道ツーリング -
05月08日
124グー!
5/4
滋賀県高島市
白鬚食堂
GWの日曜、
お昼前に長女を駅まで送ったら
夕方まで空き時間。
お昼ご飯食べに白鬚食堂へ昼飯ツーリング🏍️
湖西道路は走れないので下阪本から下道で💦
GWで車多く、堅田以北もいつもより交通量多い😅
それにしても、びわ湖バレイに行く車多いなぁ。
元々オフシーズンも色々やってたけど、
ここ数年前からカフェテラスとか作って、
オフシーズンもめちゃ客来るようになって
ちょっと驚きました😳
冬はたまに滑りに行ってたけどなぁ。
渋滞で予定より時間掛かって白鬚食堂到着!
名前書いて少し待って店内へ。
お目当ては、豚汁ラーメン🍜!
若い頃、看板屋でアルバイトしてた時に
滋賀の現場の時に親方に初めて連れて来てもらった。
美味しかったなぁて記憶に残ってて、
あれから車やバイクで通る度にまた食べたいなぁ
て思ってて、やっと来れました😊
豚汁ラーメンとライス🍚
シンプルに豚汁に麺入ってるだけやから、
麺食べた後は豚汁でご飯🍚
食べ終わったて店出たら14時過ぎ。
本当はもう少し北上したかったけど、
帰る時間も考えないといけないし、
何よりこの日ふ風が強い💦
大津より高島来たら風も有るから寒くなってきた😅
近くの先日投稿したフォロワーさんの
マル秘スポットだけ寄って帰りました😊
それにしてもGW真っ只中、
雄琴真昼間からめちゃ車が出入りしてたなぁ😂
#gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #グルメツーリング #グルメスポット #昼飯 #昼飯ツーリング #白鬚食堂#豚汁 #豚汁ラーメン #高島市 #GW #GWツーリング #滋賀県 #滋賀 #滋賀ツーリング #下道ライダー #下道ツーリング -
05月07日
128グー!
4/20
岐阜県安八郡安八町
ロームカウチのウォールアート
MIDNIGHT RECITAL(夜奏)
毎回思うけど、
今の時代ネットで場所調べてスマホナビ設定するから
辿り着けるけど、
若い頃携帯とか無い時代なら間違いなく
辿り着けない😂
タンクバックに地図やツーリングマップル入れて
見ながらでも絶対迷うんやろうな…💦
#gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #マイナースポット #マイナースポット巡り #フォトスポット #モトクル広報部 #ロームカウチ #ロームカウチの壁画めぐり #安八町 #岐阜県 #岐阜 #岐阜ツーリング #下道ライダー #下道ツーリング -
05月06日
131グー!
4/29
三重県津市 石橋の潜水橋
潜水橋、言い方変えれば沈下橋。
横には近鉄線が走ってるんで、
タイミング合えば近鉄特急やひのとりやしまかぜ
とバイクで写真撮れるかも😊
#gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー#ラリー仕様 #ツーリング #ツーリングスポット #マイナースポット #マイナースポット巡り #フォトスポット #モトクル広報部 #バイクと橋#石橋の潜水橋 #石橋の沈下橋 #沈下橋 #潜水橋 #津市 #三重県 #三重 #三重ツーリング #下道ライダー #下道ツーリング