
Zain
気がつくといつの間にか所有するバイクが古いバイク中心になって、いつもメンテナンスしてます。
小学生の頃に近所の家に停めてあった、ロスマンズカラーのNSR250R SPに憧れ、いつの間にか所有するCBR250RRのカラーもロスマンズになってました!
ロスマンズ大好きです。
80~90年代の各メーカーのレーサーレプリカも大好きです。
復活したバイクでのツーリングが最高のひとときです。
秩父・奥多摩・道志方面によく出没します。
無言でのフォロー大歓迎です👍




本日は仕事でしたが、帰宅後にNSR250Rのレストアを再開しました。
実は2月のレストア中にトラウマな出来事があり、精神的なショックを受けてNSRのレストアを中断していました😱
それは、1枚目の写真の右側のRCバルブのシャフトを取り外すとき、逆ネジを切ってある部分を折ってしまった事件でした😭
部品は絶版で出なかったため、ヤフオクで中古のシリンダーを落札して、取り外さないといけなかったんですが、中古シリンダーがかなりの値段になってしまったのと、その高価なシリンダーからRCバルブをはずすのにまた折ってしまうんではないかというトラウマにより、結局半年勇気が出なくて手を付けてませんでした。
しかし、幼少の頃からのロスマンズNSRに乗る夢を叶えるため、避けては通れないので、はずし方を色々な媒体で研究して、試みたところ、本日無事に外すことができました😆
コツをつかみ、2本目も無事外して、1枚目の写真に、失敗した1本と成功した2本をならべました👍️
これでようやくトラウマも克服できたので、2枚目の写真のエンジン部品の組み付けが進められます😄
ちなみに先週は家族で北海道車中泊の旅をしてきたので、バイクで走ったら楽しそうな道からの風景ということで、3、4枚目は弟子屈町の屈斜路湖が一望できる美幌峠の写真です。
北海道自体は車で6回行ってるんですが、未だにバイクで行ったことがないので、美幌峠の道を走るライダーの方々やホクレンフラッグをつけたバイクを羨望の眼差しでジトーっと見てしまいました😆
北海道の大自然をいつかはバイクで走ってみたいものです✨
#北海道
関連する投稿
-
5時間前
37グー!
稚内港北防波堤ドーム(北海道)
#バイク#バイクのある風景#ツーリング#ツーリングスポット#R1200GS#BMW#稚内港北防波堤ドーム#北海道 -
09月16日
138グー!
今日は日帰りで最北端、宗谷岬に行って
きました
やはり片道で400kmは遠かったですが、行って良かった〜
最北端到達の満足感も大きいですが
#宗谷岬 の高台にある牧場と風力発電のプロペラとあの地形の圧巻の風景
帰り道で通った初山別までの#日本海オロロンライン の素晴らしさ
霞んでいて利尻こそ見えなかったけど荒々しい自然を感じさせる日本海を右手側に、左には沼地や湿地帯、牧草地が連なっている中に巨大なプロペラが連なる風景
海からの風に耐えながら、しばらく自分一台しかいない中ですれ違う車両もなく、孤独感と高揚を感じながら走った
そんなところでも自転車や荷物を背負って徒歩の人もいた、思わずバイクではなくても手を振って応援してしまった
行きは最北端到達の気持ちが強くバイパスを走って行ったので、帰りに走って来て本当によかった
#北海道
#稚内
#オロロンライン
#宗谷岬
#白い道
#防波堤ドーム
#ツーリング
#SUZUKI
#GSR250
-
09月15日
25グー!
土曜日は最終日、小樽は15時位から雨の予報。
雨が降り出す前までに小樽へ戻るプラン。
朝はニセコパノラマラインからスタート。
途中の神仙沼には誰もいない。
その後、神威岬へ。こちらは外国人観光客でいっぱい。
昔、何度か行ったことのある赤井川のアリスファームに立ち寄ったが、昔とは全く違った店になっていた。味は変わってないことを期待して、ジャムを二つ購入。
ニッカウヰスキーは外から記念撮影するだけで、フェリー乗り場まで帰還。
愛車をフェリー乗場に停めて、小樽市街に出て観光&土産探し、ついでに食事。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまう。
帰りたくないなぁ。
って思ってたところで、強風でフェリーが入港見合わせているとのアナウンス。
1〜2時間滞在延びても嬉しくないですねぇ。
結局、昨夜1時間15分遅れの22:30舞鶴に到着し、深夜1時頃に無事帰宅。
たくさん走って、たくさん綺麗な景色見て、たくさん美味しいもの食って、たくさんの人に出会って、とても素敵なツーリングとなりました。
#バイクのある風景
#テネレ700
#tenere700
#北海道