- #CT125
- #JA65
- #trail125
- #ハンターカブ
- #スーパーカブ
- #カブ
- #cub
- #HONDA
- #motorcycle
- #カブヌシ
- #カブ主
- #カブのある生活
- #カブ好きな人と繋がりたい
- #毎日がアドベンチャー
- #通勤がアドベンチャー
- #CT125カスタム
- #バイクカスタム
- #ツーリング
- #カブツーリング
- #さらば諭吉
- #諭吉ブレイク
- #すれ違ったカブ乗りに敬礼
- #ヤエー
- #ヤエーしてくれたライダーさんありがとうございます

みみのすけ
▼所有車種
-
- CT125 HUNTER Cub
2023.3/11 ct125ja65納車しました♪
宜しくお願い致します!
ツーリング誘ってくれたら喜びます♪









久々に晴れた日曜日だったのでカブ散歩🔥
本栖湖からの富士山五号目→山中湖→道志→宮ヶ瀬湖→ヤビツで自宅に帰還🥶
走行距離377㌔( ˘ω˘ )だいぶ尻の慣らしが仕上がってきました(笑)
#ct125
#ja65
#trail125
#ハンターカブ
#スーパーカブ
#カブ
#cub
#honda
#motorcycle
#カブヌシ
#カブ主
#カブのある生活
#カブ好きな人と繋がりたい
#毎日がアドベンチャー
#通勤がアドベンチャー
#ct125カスタム
#バイクカスタム
#ツーリング
#カブツーリング
#さらば諭吉
#諭吉ブレイク
#すれ違ったカブ乗りに敬礼
#ヤエー
#ヤエーしてくれたライダーさんありがとうございます
関連する投稿
-
V-Strom 250
7分前
2グー!
おはようございます♪
天気は、ぼちぼちって感じですね。
キャンプ、POP MTGに出発しました!!
ちょっと早めの出発!!
それは、すき家で朝定食食べるため😁
もちろん大盛り😆
安くて旨い😋
くる途中の川から霧が出ていてすごく綺麗でした。
荷姿の確認もして行ってきます♪
それと、昨晩の投稿が二重投稿になってしまいました💦
見苦しい投稿申し訳ありませんでした🙇♂️
#鈴菌 #鈴菌感染者 #suzuki #vストローム250 #バイク #オートバイ #おっさんライダー #ツーリング #ソロツーリング #ソロキャンプ #キャンプ #キャンプツーリング #キャンツー #ソロキャンプツーリング #ソロキャンツー #カスタム #お弁当 #お弁当ツーリング #お弁ツー #タンデムツーリング #タンデム #カプチーノ #お弁当ツーリング #チェアリング -
CT125 HUNTER Cub
1時間前
23グー!
夏いあつだねぇ💦
おはよ~ございます!
もう少し雨が降っても良いかもね😎
#LoneRider
#KLIM
#klimmotorcycle
#achero_jp
#ct125 #huntercub
#ハンターカブ
#カブ主
-
ZEPHYR 750
8時間前
33グー!
春のミシュランフォトコンテスト 2025
敢闘賞 でした
ありがとうございました 😊
北アルプス と 桜並木
#ゼファー750
#zephyr750
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクは楽しい
#カメラは楽しい
#バイク写真部
#バイクと景色
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#motorcycle_moment
#motorcycle
#motorcyclelife
#motorcyclephotography
#kawaski
#日本の風景には日本のバイクが似合う
#オートバイと風景
#風景とオートバイ
#北アルプスとバイク
#北アルプス
#桜並木
#春スポット
#ミシュランタイヤ
#Road6
-
CB200X
10時間前
45グー!
神社の雰囲気、好きです。
#634LIFE
#HONDA
#CB200X
#神社
#バイク好きと繋がりたい
#モトブログ
#アドベンチャーバイク
#400X
#vstrom250
#versysX250
#NX400
#NC750X
#G310GS -
13時間前
52グー!
私の頭の中の状態
常 お花畑😗
=================ZX-6R================
#KawasakiNinjaLife
#kawasaki_motors_japan
#乗るカワサキ
#kawasaki
#川崎重工
#zx6r
#ninja_zx6r
#ninja
#ニンジャ
#カワサキが好きだ
#カワサキバカ
#カワサキバカと繋がりたい
#バイク好き
#バイク好きと繋がりたい
#バイクが好きだ
#motorcycle
#motorbike
#nikon
#nikoncreators
#d7500 -
14時間前
122グー!
ユーザー車検チャレンジ🤨
岡山運輸局岡山運輸支局へGO🏍️💨
事前にネット予約し、先週下見しておきました。
当日、テスター屋さんでライトの光軸調整実施。
では運輸支局に乗り込みです^_^
5番窓口左側で車検のQRコードをスキャンし自動車検査票を出力し5番窓口で受付。
20番窓口で重量税、検査手数料の印紙と証紙を購入。
19番窓口で自賠責保険加入、いざ検査レーンへ。
4コースにて検査受け→見事1回で合格です✌️
( CTX700のスピード検知は後輪でした)
総合判定所で印をいただき、建物へ。
4番窓口にて書類一式提出し数分待ち。
番号を呼ばれて、新車検証、ステッカー等を頂き完了です。
お店に委託するより1/3以下の費用で出来ました🤗
#バイクユーザー車検
#中国運輸局岡山運輸支局
#テスター屋
#HONDA
#CTX700
#費用1/3以下