タクヤさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(タクヤ+波の伊八巡り(外房~南房編) 江戸時代)
  • タクヤさんが投稿したツーリング情報
    タクヤさんが投稿したツーリング情報
    タクヤさんが投稿したツーリング情報
    タクヤさんが投稿したツーリング情報
    タクヤさんが投稿したツーリング情報
    タクヤさんが投稿したツーリング情報
    タクヤさんが投稿したツーリング情報
    タクヤさんが投稿したツーリング情報
    タクヤさんが投稿したツーリング情報
    タクヤさんが投稿したツーリング情報

    波の伊八巡り(外房~南房編)

    江戸時代中期に活躍した、葛飾北斎の「富嶽三十六景」の代表作の1つ、「神奈川沖浪裏」などの画風に強く影響を与えたといわれる、欄間の彫刻師として名をはせた「波の伊八」こと、武志伊八郎信由の作品を巡る旅の第2弾。

    ☆1〜2枚目
    #鴨川市郷土資料館
    ちょうど開館40周年記念展で伊八の作品も展示しているとのことで、情報収集がてらココからスタートすることに。
    ただ、残念ながら展示の作品は全て撮影禁止・・・。

    ☆3枚目
    #波の伊八屋敷工房跡 (鴨川市)
    お墓があるのみ・・・。

    ☆4〜5枚目
    #金乗院 (鴨川市)
    作品:「向拝の龍」
    ※本堂内の欄間にも伊八の作品があるようですが、観れたのは本堂外の龍のみ。

    ☆6〜7枚目
    #鏡忍寺 (鴨川市)
    作品:「七福神」
    ※本堂が閉まっていたため観れず・・・。お庭は綺麗でした。

    ☆8〜9枚目
    #大聖院 (南房総市)
    作品:「波と竜・麒麟」
    ※本堂が閉まっていたため観れず・・・。ちなみに、こちらの不動明王は高塚不動尊なのですが、高塚不動の信者さんはイワシとカニを食べないらしい・・・。

    ☆10枚目
    #味華 (館山市)
    こちらの方には「伊八めし」というものはなかったため、通りすがりの中華屋さんでお腹を満たして帰路へ。
    何気に出川さんの充電旅で登場したお店でした。

    ・・・ってな感じで、今編も残念ながら、伊八作品の撮れ高は1カ所のみ。
    せめて資料館くらいは写真撮らせてくれたら、、、と思ったけど、致し方なし。
    伊八はもういいかな😓


    #バイクのある景色 #BMW #C400GT #千葉県 #鴨川市 #南房総市 #波の伊八

    関連する投稿

    バイク買取相場