タクヤさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(タクヤ+波の伊八巡り(中房〜外房編)   江戸時)
  • タクヤさんが投稿したツーリング情報
    タクヤさんが投稿したツーリング情報
    タクヤさんが投稿したツーリング情報
    タクヤさんが投稿したツーリング情報
    タクヤさんが投稿したツーリング情報
    タクヤさんが投稿したツーリング情報
    タクヤさんが投稿したツーリング情報
    タクヤさんが投稿したツーリング情報
    タクヤさんが投稿したツーリング情報
    タクヤさんが投稿したツーリング情報

    波の伊八巡り(中房〜外房編)
     
    江戸時代中期、欄間の彫刻師として名をはせた「波の伊八」こと、武志伊八郎信由。同世代に活躍した葛飾北斎の「富嶽三十六景」の代表作の1つ、「神奈川沖浪裏」などの画風に強く影響を与えたといわれる伊八の作品が千葉にあるとのことで、ツーリングがてら巡ってみることに🛵💨
     
    ☆1〜3枚目
    #称念寺 (しょうねんじ)長生郡長南町千田
    作品:「龍三態の図欄間三間一面」
    ※本堂は開放されていませんが、ガラス越しに観覧可能。が、本堂内撮影禁止のため、観るだけ...💦
     
    ☆4〜5枚目
    #行元寺 (ぎょうがんじ)いすみ市
    作品:「波に宝珠」
    ※北斎の「神奈川沖浪裏」に影響を与えたと言われる作品がここの「波に宝珠」でしたが、公開は午後3時からだったため、時間が合わず断念・・・。
     
    ☆6〜7枚目
    #飯縄寺 (いづなじ)いすみ市
    作品:「天狗と牛若丸」「波に飛龍」「龍」
    ※本堂の向拝に施された「龍」のみ観覧。本堂内の伊八の最高傑作と言われる「天狗と牛若丸」とその両脇にある「波に飛龍」は観れず。
     
    ☆8〜9枚目
    #長福寺 (ちようふくじ)いすみ市
    作品:「波に龍」「雲に麒麟」
    ※源頼朝伝説の残るこのお寺、本堂内で写経が行われており、中に入らせていただけたため、この日初めて本堂内の作品を観ることができました。
     
    ☆10枚目
    そば処 #市郎兵衛 (いすみ市)
    いすみ市観光協会が決めた基準を満たしたメニューのみが名乗れる「伊八めし」
    このボリュームで980円はコスパよし!
     
    ・・・ってな感じで、行き当たりばったりで巡ってみましたが、行事でもないと本堂はあまり開放されない普通の寺院は、外しか観れないところがほとんどで、思ったように鑑賞はできませんでした。
    (※なので、一部の写真はネットからお借りしています。)
     
     
    #バイクのある風景 #BMW #C400GT #千葉県 #いすみ市 #波の伊八 #伊八めし

    関連する投稿

    バイク買取相場