
Kay
Re:The show must  go on....
寂しがり屋の為、車種排気量問わず、一緒に走りたい…
ソロツーよりもマスツー好き派。人見知「らない」、福岡にいる関西人ライダー。
グー?よりも、コメント、DMが好きです!お気軽に。
誘われたらひょいひょいついていきまーす!※インカムはBcom6x
2021/09 友達に誘われ中免取得
2021/10 Ninja250 KRT 2017’ 納車
2022/01 その友人が単独ダンスっちまって、仲間増やしにモトクル登録。朝倉市交通公園で練習多め。
2023年は積極的に仲間作るのでよろしくお願いします。
清く正しく美しく…かつ、元ゼロハン小僧のエッセンスを加え、楽しみたいと思います!
#ヤエーし隊
#話しかけられ隊
#仲間増やし隊
#マスツーし隊
#Ninja250乗りと繋がり隊
#狐の尻尾
#chibiノリダー






行ってきました、糸島へ。
朝に出たんだけど、やっぱ、都会やねぇ…北側は。なんてことない信号待ちで、ゲンナリする。笑
てなわけで糸島へ。取り敢えず、二見ヶ浦パーキングへ。やっぱ、海ええなぁと思い、振り返ると山の上に展望台が見えたので登って「おぉ〜✨」と。天気も良く、綺麗でした!「地球は丸かった!」って、おっさん二人で自撮りして、さぁ、ニジョパ(二丈パーキング)へ移動しようとすると後輩が「こっから、嘉瀬川って遠いんですか?」と…
佐賀、福岡の走り屋さんなら知らない人は居ないほど、有名なところがあり、自分も過去2回ほど行ったことがある。が、正統派の彼がそんなとこに行きたいと…一応先輩として「え?大丈夫?ソーイウとこ、行ったこと無いやんな?」と確認したら、当然、無いわけで…笑 「ほな、行く?ただし…知らん人が行くと溜まり場は異様な空気やし、睨まれるけど、みんなバイクが好きだから、バイクを見てるだけで、俺らに興味があるわけじゃないからね!」とアドバイスをした上で、いざ、嘉瀬川ダムへ!
橋の付け根にある溜まり場は、バイクで溢れかえり、当然走り屋仕様が多め、地べたに座ってる人も多数。駐車場に入るなり、当然、みんな見てくるわけですよ。笑 「な?どうする?空いてるけど、ここに駐車する?」とインカムで聞くと「いえ、取り敢えず出ましょう…」と。元々ゼロハンの時は、あっち側だっただけに、なんとも思わないけど、若手にはキツかった模様。笑 
いいとこやし、まぁ、なんというか、平成前半が楽しめるというか…あの時代の人たちがみんな、おっさんになっても、溜まってる感じでさ。地場の人は何十年も通ってるんやろなぁみたいなとこです。トイレもあるしね!
で、橋渡って、一応、メインルートを攻めれるだけ攻めて、帰ってきました!あそこ行くなら、ツナギあった方が、サマになるなぁ。とはいえ、久々の峠も楽しかった!
追伸…二見ヶ浦パーキング、来年度から有料ってさ。停めるまでも無い気がするけど…。
#バイクのある風景 
#糸島
#二見ヶ浦
#嘉瀬川
#走り屋
#小僧
#Ninja250
#CB650
#絶景
#やっぱり海が好き
関連する投稿
- 
  
  
2時間前
24グー!
連休使って高知に。
龍馬記念館、高知城、沈下橋、桂浜、はりまやばし、二淀ブルー等々観光を!
天気予報見て行きましたが雨に降られました
次は四万十川を見に行きたいですねー
#大阪
#高知
#ツーリングスポット教えてください
#大阪近辺のツーリングスポット教えて下さい
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#バイク好きと繋がりたい
#関西のツーリングスポット教えて下さい
 - 
  
  
10時間前
18グー!
ところで、、、
今回のツーリング行く前に、
リアタイヤを縦溝のビンテージパターンのタイヤに交換した。
アドラートと言うブランド?
メーカーは、台湾のデューロか?
ヤフオクで8700円もしたよ!
やはり、70年代チョッパー的なカスタムには
こんなタイヤがイイね!
前に付けてたブリジストンタイヤは、
ハーレー標準タイヤのようだが現代的な
トレッドパターンだ。
このバイクを買った時に着いてた
エイボンタイヤは、理想的だが今やお値段バカ高いようだ、、、。
#バイクのある風景
#ハーレー
#スポーツスター
#xlh883
#チョッパー
#ビンテージパターンタイヤ
#アドラート
#エイボンセイフティーマイレージ 










                    
                        
                        
                        
                        

