バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート

バイクで公道を自由自在に走行するコーナリングやブレーキングテクニック

バイクの性能を引き出し限界走行を楽しめるサーキットだけでなく、公道においてもスマートなコーナリングを実現させたいと感じるライダーは多いのではないでしょうか。今回は、ライディングスキル上達の肝となるコーナリングテクニックを、ブレーキングに焦点を当てて解説します。

華麗なコーナリングに欠かせないブレーキング

コーナリング時の鉄則として「アウト・イン・アウト」を心掛けている方は多く存在します。しかし、この知識のみでコーナリングに挑んでしまうと、頭ではわかっていても思うようにバイクを操縦出来なかったり、不安定な走行感覚を覚えてしまったりする場合があります。

もちろん、「アウト・イン・アウト」のライン取りはコーナリングで欠かせない要素の1つですが、より安全で爽快感溢れるコーナリングを楽しむには、「ブレーキング」「倒しこみ」「旋回」「立ち上がり」の4つのポイントを押さえた曲がり方が理想的だと言われています。中でも、コーナーに進入する際のブレーキングテクニックは、その後の動作に繋がる重要な初動と言えます。

重要なのはブレーキングの開始位置と終了位置

まず、多くの方がしてしまいがちなコーナー直前の急な減速は禁物です。これによりコーナー進入が安定しづらく、結果として不安の絶えないコーナリングとなる可能性が高まるためです。

では、より安定したコーナリングを実現するためにはどのようなタイミングでのブレーキングが適切なのでしょうか。以下で具体的なタイミングを確認しましょう。

1.コーナー発見時からコーナー進入までの間に時間をかけながらブレーキングし、余裕をもって速度を落とす。

2.コーナー入口を目安にブレーキを緩め始める。

3.本格的にコーナーへ到達し、旋回を始めるあたりではブレーキをリリースする。

重要なのはブレーキングの開始位置と終了位置

微調整出来るブレーキングテクニックをマスター

ブレーキを握るタイミングにばかり捉われると、肝心な走行感覚への意識が薄れやすくなるかもしれません。コーナリングにおける走行感覚は、微妙な重心のぶれや接地するタイヤのグリップ力を認識するための大事な判断材料と言えます。そのため、ブレーキングのタイミングと合わせて走行感覚へも意識を向けられるよう、ブレーキを握るリズムや力の加減を考えてみましょう。

一般的に、緩やかなブレーキングを行いたい場合はブレーキレバーを「握る」という認識でなく「手前へ引き込む」というイメージで、ゆっくり力を込めると成功しやすくなるようです。

また、リリース時も同様に指のカーブに沿ってブレーキレバーを滑らせるイメージで緩めていくと、穏やかにリリースしやすくなると言われています。その他、見通しや路面状況が悪い場合は万が一のトラブルに備えて、リリース後もブレーキレバーに指を添えておくと安心かもしれません。

まとめ

コーナリングで重要な倒しこみや旋回を成功させるためにも、微調整が利くブレーキングテクニックを身に付けてください。コーナリングに欠かせないブレーキングのテクニックをマスターして、自由自在にライディングを楽しみましょう。

本記事は、2016年12月9日時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

topへ戻る