  | 
              | 
          
              
              
                
                  | 
                    
                   | 
                  
                    
                      
  | 
  | 
1978 | 
 
  | 
 
  
                     
低めのハンドル、テールカウル付きのシートまわりなど、同時に発売されたSR500に比べスポーティな仕上げとされたSR400。当時の標準小売価格は31万円。
  | 
 
                   
                 | 
                 
               
              
                
                  | 
                    
                   | 
                  
                    
  | 
  | 
1979 | 
 
  | 
 
  
 
| 登場翌年の79年モデルでは、ホイールがキャストに変更され、同時に車名はSR400SPに。タイヤはチューブレスとなり、パンク時の修理が容易になった。 | 
 
  | 
                 
               
              
                
                   | 
                  
                    
  | 
  | 
1983 | 
 
  | 
 
  
 
| 82年に限定販売という形で復活していたワイヤースポークのホイールが、83年からは正式に復活。ただし83年はキャストホイールのモデルも併売されていた。
 | 
 
  | 
                 
               
              
                
                   | 
                  
                    
  | 
  | 
1984 | 
 
  | 
 
  
 
| 発売7周年を記念した1000台限定のモデルが登場。外装部品は職人の手作業によるサンバースト塗装が施される。タンクエンブレムには音叉マークが採用された。 | 
 
  | 
                 
               
              
                
                   | 
                  
                    
  | 
  | 
1985 | 
 
  | 
 
  
 
| クラシカルなカスタムが人気となるなか、85年にはフロントに新設計の2リーディングドラムブレーキを採用。また、フロントホイールは18インチに変更。 | 
 
 
 | 
                 
               
              
                
                   | 
                  
                      
                        
                            
                                | 
                                | 
                              1988 | 
                             
                          | 
                       
                      
                        
                       
                      
                        | 88年モデルからは、キャブレターが強制開閉式から負圧式に変更。扱いやすく、また始動性も良くなった。写真のカラーは、ブルーイッシュダークシルバー。
 | 
                       
                    | 
                 
               
              
                
                   | 
                  
                      
                        
                            
                                | 
                                | 
                              1998 | 
                             
                          | 
                       
                      
                        
                       
                      
                        | この98年モデルでは、初代SR風のカラーリングが、91年以降採用されているミラクルエイト塗装によって再現された。写真のカラーはブラックゴールド。 | 
                       
                    | 
                 
               
              
                
                   | 
                  
                      
                        
                            
                                | 
                                | 
                              2003 | 
                             
                          | 
                       
                      
                        
                       
                      
                        | 03年には、キャブレターにスロットルポジションセンサーが装備され、イモビライザーも搭載された。写真は25周年記念モデルの限定色、ミヤビマルーン。 | 
                       
                    | 
                 
                  
            
                
                   | 
                  
                      
                        
                            
                                | 
                                | 
                              2008 | 
                             
                          | 
                       
                      
                        
                       
                      
                        | 標準モデルのほか、30周年限定車も発売。この限定車は、職人の手作業によるサンバースト塗装、初代SR500風のタックロールシートなどが採用されている。 | 
                       
                    | 
                 
                                        
              
| 型式 | 
SR400(1978) | 
SR400SP(1979) | 
SR400(1985) | 
SR400(2001) | 
SR400(2008) | 
SR500(1999) | 
 
| 全長 mm | 
2105 | 
2100 | 
2085 | 
← | 
← | 
← | 
 
| 全幅 mm | 
765 | 
775 | 
735 | 
750 | 
← | 
735 | 
 
| 全高 mm | 
1135 | 
1130 | 
1080 | 
1105 | 
← | 
1080 | 
 
| 軸間距離 mm | 
1410 | 
← | 
← | 
← | 
← | 
← | 
 
| 最低地上高 mm | 
165 | 
160 | 
140 | 
← | 
← | 
← | 
 
| シート高 mm | 
810 | 
805 | 
780 | 
790 | 
← | 
← | 
 
| キャスター°/トレール mm | 
27.30/117 | 
27.20/113 | 
27.15/108 | 
27.40/111 | 
← | 
27.15/108 | 
 
| エンジン形式 | 
空冷OHC単気筒 | 
← | 
← | 
← | 
← | 
← | 
 
| 総排気量 cc | 
399 | 
← | 
← | 
← | 
← | 
499 | 
 
| 内径×行程/圧縮比 | 
87× 67.2/8.5 | 
← | 
← | 
← | 
← | 
87.0×84.0 | 
 
| 最高出力 Kw(PS)/rpm | 
19.9(27)/7000 | 
← | 
← | 
← | 
← | 
24(32)/6500 | 
 
| 最大トルク Nm(kgm)/rpm | 
29.4(3.0)/6500 | 
← | 
← | 
29(3.0)/6500 | 
← | 
36(3.7)/5500 | 
 
| キャブレター | 
VM32SS | 
VM32SS | 
VM32SS | 
BSR33 | 
← | 
BST34 | 
 
| トランスミッション形式 | 
常噛5 速リターン | 
← | 
← | 
← | 
← | 
← | 
 
| 懸架方式 | 
前 | 
テレスコピック | 
← | 
← | 
← | 
← | 
← | 
 
| 後 | 
スイングアーム | 
← | 
← | 
← | 
← | 
← | 
 
| タイヤサイズ | 
前 | 
3.50S19-4PR | 
3.50S19-4PR | 
3.50S18-4PR | 
90/100-18 54S | 
← | 
3.50-18 56S | 
 
| 後 | 
4.00S18-4PR | 
← | 
← | 
110/90-18 61S | 
← | 
4.00-18 64S | 
 
| ブレーキ形式 | 
前 | 
シングルディスク | 
← | 
ドラム | 
シングルディスク | 
← | 
ドラム | 
 
| 後 | 
ドラム | 
← | 
← | 
← | 
← | 
← | 
 
| 車両重量 kg  | 
158 | 
161 | 
153 | 
152 | 
← | 
153 | 
 
| 燃料タンク容量 L | 
12 | 
← | 
14 | 
12 | 
← | 
12 | 
 
 
 | 
 
 
 | 
              |