 |
ZX-6R |
 |
2005 |
|
ZX-6R、ZX-6RRともにエンジンを始めフレームから外観デザインまで刷新された。レース専用車として国内にも正規販売されたZX-6RRの価格は税込みで75万6000円。国内での人気も高く、2005年2 月に30台の追加受注が行われた。 |
|
ZX-6RR |
 |
 |
|
|
|
 |
2006 |
|
アップタイプマフラーや、ペータルディスクといった部分を含め、昨年とスペック等の変化はなし。バックトルクリミッターを備えるなど、サーキットでのポテンシャルも高いのが特徴の車両だ。 |
 |
2007 |
|
モトGPのワークス活動で培われたノウハウをふんだんに盛り込み、新開発されたニューモデル。インターモトではカワサキブースの主役として大きな注目を集めた。国内にはレース専用車が正規に受注販売された。価格は83万円。 |
 |
2008 |
|
最新のイヤーモデルは、カウルサイドに直線的に跳ね上がる複数のウェッジシェイプ・ストライプを採用。ソリッドのカラーリングよりも静観なイメージに仕上げられている。もちろん現在も輸出専用車である。 |
|