GooBike特集 バイクに関する特集ページ。バイク選びのノウハウなど、バイクライフを充実させるための情報が満載です。
TOP > 記事 > GooBike特集 > 女の子が好きなタンデムマシンはこれだ!
女の子が好きなタンデムマシンはこれだ!
モテバイクNo.1 ハーレーダビッドソン
 
男子から見ても憧れの1台に挙がることの多いハーレーは
女子から見てもやっぱり大好きなバイクだったのだ
 バイクのことをよく知らない女子でも、ちゃんとハーレーがすごいバイクだってことは知っているようだ。
 あの巨体からは想像もできない扱いやすさやドコドコと気持ちいい乗り味を知らなくても、イメージだけで女子に乗りたいと言わしめてしまうハーレー、恐るべし。しかもタンデムシートも快適なモデルが多いから、乗ったら乗ったできっと気に入っちゃうんだろうなあ。女子にとっても男子にとっても、憧れの1台ってことなんだろうね。
 ということで、前半の試乗に登場したソフテイル以外のダイナ、スポーツスター、ツーリング、VRSCの各ファミリーからピックアップしたハーレーカタログをお届けしよう。女の子とのタンデムは楽しいぞ!
 
あきこさん あきこさん 29歳
「ハーレーがいいかな。あんまり乗れる機会がなさそうだし、高そうだし」というのはあきこさん。以前タンデムしたときは、怖かったそうです。上手な人、乗せてあげてください。
つかささん つかささん 23歳
彼氏がハーレーに乗っているというつかささんのお気に入りは「やっぱりハーレーでしょ」。ただしまだ1回しか乗ったことがないそう。もっと乗せてあげてください!
 
FLHX ストリートグライド
FLHX ストリートグライド
カタログデータへ
迫力のカスタムフレーバー
ツーリングファミリー中もっとも新しいモデルがこのストリードグライド。カスタムテイストあふれるルックスながら、ツーリング性能も十分に備えている。
FXDBI ダイナストリートボブ
FXDBI ダイナストリートボブ
カタログデータへ この車種を探す
ダイナファミリーの最新モデル
06年モデルで新登場したダイナファミリーのニューフェイス。購入時にオプションパーツを装着すれば、2名乗車での登録は可能。エイプハンガーがハーレーらしい。
FLHRSI ロードキングカスタム
FLHRSI ロードキングカスタム
ロングツアラーのカスタムバージョン
ツーリング性を高めたツーリングファミリーのなかでは特別なカスタム仕様。前後にローダウンサスペンションを採用し、足つき性を向上させつつスタイリッシュに。
XL1200C
XL1200C
カタログデータへ この車種を探す
シンプルなスポーツスターのカスタム仕様
クロームパーツが多用された、スポーツスターファミリーのなかでも豪華なカスタムモデル。豊富なカラーバリエーションがそろっているのもうれしい。
VRSCD ナイトロッド
VRSCD ナイトロッド
斬新なデザイン! もちろん走りも◎
水冷レボリューションエンジン搭載。小さなビキニカウルを持ったこれまでのハーレーにはない斬新なデザインが秀逸。ワルっぽくも上品にも乗れる1台だ。
 
 
モテバイクNo.2
レトロモダン
健闘したのがレトロモダンなバイクたち
古き良き時代のフレーバーが
女の子の琴線に触れたのだ
「なんかバイクっぽい」、「シルエットがかっこいい」。
 スクーター全盛のこのご時世。ハーレーとスクーターが人気を二分するだろうという編集部内の予想をいい意味で裏切ってくれたのが、ヤマハSR400やカワサキW400といった、レトロモダンといわれるバイクたち。
 大きな1灯ライト、クロームを多用した輝き、シンプルなシルエットなど、これらのバイクが持つ美しさは、やはり女子にも響くようだ。街をかっこよくキメて乗りたいモデルたちだね。
 
しのぶさん しのぶさん 19歳
大阪から旅行に来ていたしのぶさん。「シルエットがいかにもバイクっぽくてかっこいい」とCB400SSを選択。
ようこさん ようこさん 26歳
以前ホンダモンキーに乗っていたというようこさんは、レトロモダンなバイクがかっこよくて好きとのこと。
HONDA CB400SS
HONDA CB400SS
カタログデータへ この車種を探す
クラシカルなフォルムが女の子ウケする
今回のアンケートでも人気の高かったホンダのスポーツシングル。クラシカルでシンプルなシルエットが、流行に左右されない強さを感じさせる。
YAMAHA SR400
YAMAHA SR400
カタログデータへ この車種を探す
変わらない美しさがここにある
誕生からなんと28年。このタイプの草分け的存在といっていい。しかも市場での人気もいまだ衰えず。レアなバリエーションは中古市場で高値を付けるほど。
KAWASAKI W400
KAWASAKI W400
カタログデータへ この車種を探す
シンプルさが美しさを強調する
今年リリースされたばかりのカワサキのニューフェイス。兄貴分W650の美しさを引き継いだ、街でかっこよく乗りたくなるモデルだ。
TRIUMPH SCRAMBLER
TRIUMPH SCRAMBLER
この車種を探す
バーチカルツインエンジンも味わい深い
トライアンフのモダンクラシックシリーズの1台。フラットなシート、アップタイプマフラーなど往年のスタイルを蘇らせている。完全なレトロスタイルなのだ。
 
 
モテバイクNo.3
ビッグスクーター
はやりのルックス、乗り心地のよさ
やはりビッグスクーターは人気だった
女の子が安心してうしろに乗れるんだ
 レトロモダンタイプに2位の座を奪われたとはいえ、僅差で3位につけたのは人気のビッグスクーター。一度でもうしろに乗ったことのある女の子は、ビッグスクーターをお気に入りに挙げるケースが多かった。やはりビッグスクーターのタンデムシートの乗り心地はすばらしいということなのかな。
 また、見た目だけで「これがかっこいい」という女子も多数。街でよく見かけて気になってたという人もいて、やはり認知度の高さがうかがえる結果となった。
まいさん まいさん 22歳
彼氏といっしょに、MAXAMで北海道まで行ったんだって。「うしろに乗っていても全然疲れませんでした!」
ありささん ありささん 21歳
「安心して乗れそうで、見た目もかっこいい」ということで選んでくれたのがビッグスクーターでした。
HONDA FORZA
HONDA FORZA
カタログデータへ この車種を探す
スポーティで走りも楽しい
現在市場で人気ナンバーワン。なかでもフォルツァZの06年モデルは7速のマニュアルモードもついてスポーティ。いろんなシーンで活躍できるモデルなのだ。
YAMAHA MAXAM
YAMAHA MAXAM
カタログデータへ この車種を探す
大人も楽しめるシックな仕上がり
大人でもタンデムが楽しめると好評。流行のビッグスクーターは何も若者たちのためだけにあるわけではないのだ。質感や仕上げが美しいシック&ローなモデル。
SUZUKI SKYWAVE250 TYPE S
SUZUKI SKYWAVE250 TYPE S
カタログデータへ この車種を探す
フルモデルチェンジでブラッシュアップ
今年、フルモデルチェンジを遂げたスカイウエーブシリーズ。カスタムテイストで人気のタイプSも、より精悍な顔つきになってイメージ一新。走りもレベルアップ。
MALAGUTI  FHANTOM MAX250
MALAGUTI
FHANTOM MAX250
この車種を探す
スクーター大国イタリアのテイストをどうぞ
日本のビッグスクーターのはひと味もふた味も異なるテイストのイタリアンスクーター。精悍なマスクで使い勝手もよく、まさにシティコミューターとして大活躍。
 
意外にも少数派となってしまったのが、ホンダFTRやカワサキ250TRなどのストリートで人気のタイプ。細身で小さく見えてしまうところがマイナスらしい。かっこいいんだけどねえ。また、カウルの付いたバイクは「本気っぽくて……」という答えが多かった。そこがいいのに。女心は難しいね。
ゆみさん ゆみさん 20歳
お気に入りは、見た目で選んだというグラストラッカー。夏はやっぱりバイクに乗ってみたいそうだ。
あきさん あきさん 25歳
あきさんのお気に入りは、FTR。「不良っぽくていい」ということだけど、カスタムのイメージなのかな。
しのさん 20代前半
加藤大治郎選手の大ファンだっというしのさんは「ドゥカティとかVTRに乗ってみたい」というスポーツ派。
あいさん 25歳
あいさんが選んだのはスズキのバンバン200。かっこよければ小さくったってちゃんと目を引くのだ。
たまみさん 19歳
BMWのK1200GTを選んだたまみさん。見た目で選んだということだけど、高級感が響いたのでしょうか。
えりさん 26歳
「赤いドゥカティに乗ってみたい」といっていたえりさん。ドゥカティにも女の子に響くブランド力が。
 
残念ながら「あまりうしろに乗りたくない」と思われちゃってるタイプは……、オフロード&モタードタイプ。多かった理由は「細いから」!? どうも乗りづらそうで、落っこちちゃうんじゃないか心配になってしまうようだ。オフ&モタードオーナー諸君、ジェントルにエスコートしてイメージを一新して!
 
<<BACK
女の子のタンデムインプレッション!! 1 2
「タンデムライド」のすすめ 
うしろに乗りたいバイクは? 1 2
TOP>>