新車・中古バイクの検索:GooBike特集
サイトマップ お問合せ Goo-netトップ
新車・中古バイクの検索
GooBike特集 バイクに関する特集ページ。バイク選びのノウハウなど、バイクライフを充実させるための情報が満載です。
TOP > バイクを知る > GooBike特集 > 失敗しないバイク購入学
失敗しないバイク購入学

HONDA CB400 SUPER BOLD'OR    1日ツーリングで欲しい度はさらにアップ  あとは懐具合との相談かな??  松川 忍カメラマン

購入意欲度Check  VTEC満足度	★★★★☆  予算	★★★★☆  オトナ度	★★★☆☆  購入後の環境	★★☆☆☆  世間の目	★★☆☆☆
カタログデータへ この車種を探す
VTECの美味しい領域
ここを使いきるのが夢!


HONDA CB400 SUPER BOLD'OR 最近、気になるバイクがある。それは4気筒のバイクだ。これまで自分で所有したバイクは全部で5台。30歳にして免許を所得した遅咲きのボクにとっては、これでも多いほうだと思う。その内訳は単気筒3台、ツイン1台、4気筒1台。マルチにおいては、選び放題とも言えるほどバリエーションに富んでいるはずなのに、何故か1台だけ、それもわずか8ヶ月間しか所有しなかった。
 そんな事もあってなのか、最近は気になって仕方がなかった。そんなおり、「なんでもいいから好きなバイクにしばらく乗ってみないか」との編集部からの申し出。すかさず返事をしたのがCB400SBだった。ビックバイクではなく400ccである。サーキットで1000ccのスーパースポーツに試乗した経験があるのだが、アッと言う間に250km/hの世界だった。しかも余裕綽々。でも、はっきり言ってビビりまくりで、ストレート半ばにしてアクセルを緩めてしまい、自分のヘタレさを再認識。ウデも度胸もないボクにとっては過ぎたるものに感じた。
HONDA CB400 SUPER BOLD'OR 普段の足にもバイクを利用することが多く、およそ8割を街乗りで使用するボクには、憧れだけで所有するには、とても現実的なものではないように思えたのだ。それに対してCB400SBは、車体も小さく100ps以上なんて途方もないパワーでもなく、その扱いやすさは、何よりも安心感があり、心強さを感じるものである。
 だからといって侮るなかれ。6300回転から別次元の加速を見せるVTECを装備、紛れもないライトウェイトスポーツである。
 2バルブの領域では従順な様を装っていたエンジンも、その領域に入り4バルブになった途端、ジャジャ馬が顔を出し、加速度的にどこまでも回転が上がっていく。これは兄貴分の1300にはないもので、かなり昂るところだ。  
 そんな二面性も魅力で、所有欲の方も加速度的に昂るのである。初心者にも扱いやすい。ウデに覚えのある者にとっては、エンジンの美味しいところを使い切る、そんな楽しみを与えてくれるモーターサイクルだ。とは言うもののSFもカッコいいんだよなぁ〜。悩むわぁ〜。
SPICIFICATIONS
全長×全幅×全高 2040×725×1155mm
シート高 755mm
ホイールベース 1410mm
乾燥重量 175kg
エンジン 水冷4スト
直4DOHC4バルブ
排気量 399cc
最高出力 53ps/11000rpm
最大トルク 3.9kgm/9500rpm
タンク容量 18L
タイヤサイズ F:120/60-17
R:160/60-17
HONDA CB400 SUPER BOLD'OR
HONDA CB400 SUPER BOLD'OR 低回転時にはとても静かなため、早朝の出発や深夜の帰宅でも自宅前まで走れるのはウレシイ。個人的には軽量のショートタイプのモノに変更してみたい。 HONDA CB400 SUPER BOLD'OR 日本の2輪メーカーのお家芸とも言えるのが、この400cc、4気筒エンジン。扱いやすく、どこまでも回るかのような伸びのあるエンジンはたまりません。
HONDA CB400 SUPER BOLD'OR なにがやる気にさせるって、このVTECです。タコメーターには「ここからだよ」と言わんばかりに、その印が6300rpmのところに刻まれています。 HONDA CB400 SUPER BOLD'OR 小物入れは、高速道路の通行券などをサクッと入れられるのでとても便利です。でも若者が持っていそうな大きいウォレットは入らなさそうです。
HONDA CB400 SUPER BOLD'OR やっぱりホンダと言えば「CB」です。歴代から受け継がれてきたそのブランドに、高校生の頃、憧れたCBX400Fがダブってしまいます。
HONDA CB400 SUPER BOLD'OR ツインショックが、また、雰囲気を醸し出していると思いませんか?? 斜め後ろから見た姿がボクにとっては、かなりのお気に入りポジションです。
購入シュミレーション  新車本体価格	75万6000円  検査登録&納車整備料	4万円前後  重量税	5000円  自賠責保険料(25ヶ月)		2万770円  合計価格	約82万1770円
HONDA CB400 SUPER BOLD'OR
松川 忍カメラマン  阪神ファンも今はバイクがない
大阪生まれの生粋のタイガースファン。
30歳で中型免許を所得し初めて所有したのがTW200。その後ZRX400、CRM250ARを乗り継ぎ、教習所での大型免許所得が可能になったにも関わらず鮫州試験場に10回通いつめ大型免許を所得。モトグッツィと悩んだ末、ドゥカティSS900ieを購入。その後はツーリング三昧の日々を経てオフロードへの思いをXR250へ託す。現在はバイクを所有しておらず(泣)日々、物色の毎日を過ごしている。
最後まで悩ませたライバル達
YAMAHA YZR-R1
YAMAHA YZR-R1
先日、試乗したのですが、ライバルのSS系のバイクと違って、ポジションがそんなにツラくなく、長距離でも疲れなさそうでした。とは言っても175psです。サーキットにでも行かなければ全開には出来ませんけどね。
BMW G650X
BMW G650X
なんせ、あの憧れのBMWがリリースするモタードです。まだ現車を見たわけではないので何とも言えませんが、写真を見る限り、なかなか格好良いですね。興味津々です。あとは……。お値段が気になるところです。
<<TOP
HONDA CB400 SUPER BOLD'OR
KAWASAKI W650
YAMAHA TMAX SPECIAL
NEXT>>

株式会社プロトコーポレーション 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告掲載について | よくある質問と回答
COPYRIGHT(C) PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.