岐阜県 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧

スズキ・レッツ4の中古車整備です。先日、エンジン異音の原因でもある「カムチェーンテンショナー」が入荷したので、早速、取り付けました。異音も無くなりました!(*^^)v ついでに、キャンペーンでもあるドライブベルトとファンカバーも実施しました。

スズキ・レッツ4の中古車整備です。オークションで仕入れた車両となります。入庫して試運転を行い、エンジンに異音が感じられました。早速、音の犯人を捜しに・・・。これだー!「カムチェーンテンショナー」が壊れている〜。テンショナーは、カムチェーンの張りをバネで調整しているのですが、その重要なバネが破損により縮んだ状態のまま。カムチェーンが遊んで「カチャカチャ」と音が出ていたのです。エンジンオイルを頻繁に交換されない車両や、多走行車や古くなると壊れるんですね。早速、部品注文しました。その間に、ブレーキの分解・清掃の作業を行いました。

スズキ・レッツ4のスピードメーター修理でお越し頂きました、当店の管理ユーザーさんです。来店前にお電話を頂き「急にスピードメーターが上がらなくなったのですが?」とご連絡がありました。とりあえず、故障個所(メーター機?メーターワイヤー?ギヤ?)何処が原因なのか確認したいので、当店まで寄るようにお話を致しました。1時間後にご来店され、まずは、フロントタイヤ側のスピードメーターワイヤーを外すと、中のワイヤーが切れて抜けて来ました!これではワイヤーが回転しないので、メーターが回りませんね!ですが、新品は無かったので、お客さんの「中古品ならあるのでいいですか?」と尋ねると、「安く済むならいいですよ」という事で、交換作業を行いました。次回、いつ来れるか分からない・・・と、おっしゃっていたので、部品が間に合って良かったです。

総額:3,300円

スズキ・レッツ4のヘッドライト球交換でお越し頂きました。お客様は、他店でご購入の車両ですが、ご近所だという事で、修理にご来店されました。最近にオイルとタイヤの交換もさせて頂きました!ご利用いただき、有難う御座います。

総額:2,200円

スズキ・レッツ4のエンジン不調修理の2日目です。エンジンの燃焼室内「カーボン噛み」により、エンスト&始動不良で入庫したスズキ・レッツ4です。燃焼室内にエンジンクリーナーを注入して、20分〜30分程度放置し、燃焼室内のカーボンを少しずつ溶かしながら排出していきます。エアーガンで吹き飛ばし、キックでクランキングしてバルブを動かします。バルブの座面に付いたデポジットを動かすことで落とします。これを何回も何回も入れて出してを繰り返す作業になります。あくまでも簡易的な修理方法ですから、エンジンの分解・清掃するよりは、綺麗になってはいません。ですが、安価な修理となります。

総額:11,880円

スズキ・レッツ4のエンジン不調で入庫しました。お客様は、走行中に信号待ちをしようとアクセルを戻したら、エンジンがいきなり止まった!と・・・で、しばらく押しながら歩いて、試しにセルボタンを押したら、エンジンが掛かったのですが、心配なので動くうちに来ました〜。と話しておられました。まぁ〜毎度の「カーボン噛み」ですな〜。一時入院をお願いして、2〜3日預かりました。マフラー・インマニ・プラグを外して、エンジンの内部洗浄を施す「エンジンクリーナー」をプラグ穴から注入!出しては吐き出しの作業を繰り返し行います。なかなか綺麗になりましぇ〜ん。(*´з`)

総額:11,880円

スズキ・レッツ4のマフラー修理です。オイル交換とリヤタイヤ交換でお越し頂いた車両です。リヤタイヤを交換するにあたり、マフラーを外すのですが、右側に転倒した事で、マフラー自体がエンジン側に曲がっていました。((+_+)) この曲がった状態のままマフラーを外してしまうと、取り付ける時にネジ穴が合わなくなるのです。なので、マフラーを元の位置に戻さないと!!!( ゚Д゚) で、マフラーを抱えて引っ張るんです。!(^^)!が・・・なかなか簡単には元に戻りません。( ;∀;) ですが、少しでも手前に戻ってくれたら取り付けも楽になるんです。マフラーのプロテクターの取り付けも歪んでいたので、ハンマーで修正しました。マフラーと接触していたので、少し溶けていました。お〜怖い。

スズキ・レッツ4のヘッドライト球の交換でご来店されました。夜間に走行していたら、急に真っ暗になりビックリした!とお客様は話しておられました。ヘッドライトの球が切れたんだ・・・と気づき、高井さんから聞いていた「ロービームで切れたらハイビームに切り替えて!」と言う言葉を思い出し難を逃れたとも話しておられました。ハイビームでの走行だとパッシングされるし、切れたら本当に真っ暗な中を走行する事になるので、早めにライトの交換に来てくれたそうです。一度、経験すれば対処の仕方が分かりますよね〜。(*^^)v 無灯火はもちろん違反ですが、それよりも事故を誘発します。最近は2灯型ライトも増えましたが、ほとんどが1灯型ライトです。切れたら最悪ですぞー。(*´з`)

総額:2,160円

スズキ・レッツ4の修理で入庫しました。修理内容は、自損事故によりフロント回りの外装が破損したので、交換依頼をされました。自損という事もあり、あまりお金をかけるのは・・・、という事で、当方でストックしていた中古パーツのフロントカバーとフロントフェンダーが運良くあったので、お値打ちに交換修理を行いました。とても喜んで乗って帰られました!

スズキ・レッツ4のヘッドライト球の交換です。今や2輪車はヘッドライトは「常時点灯」で、昼夜問わずエンジンをかけると、ヘッドライトとテールライトが点灯します。熱や振動により球が切れる傾向にあり、灯火しない車両を走行させると整備不良になります。切符を切られ、反則金も支払わなければなりません。ロービームが切れたら、まずはハイビームに切り替え、早めに交換する事をお薦めします!ヘッド球の価格は、車種・球の種類・によって異なります。

総額:2,160円

レッツ4、スピードメーターケーブル交換のご依頼をいただきました! ありがとうございます! スピードメーターが動かない理由としていくつか原因があるかと思います。 ですので、しっかり原因を発見した後に修理を進めていきます。 また、スズキ正規取扱店ですので部品到着も早ければ翌日に届きます。 交換する部品は、しっかりと純正部品で行わせていただきます。 ご依頼、ありがとうございました!

岐阜県 レッツ4の新車・中古バイクを探す