福岡県 ヤマハのバイク作業実績一覧(3ページ目)

YAMAHA/XJR400Rの車検整備のご依頼を頂きました☆ ストラテジーの車検では安全をご提供するのはもちろん、整備内容やお見積もりにも安心して頂ける様に取り組んでおります。 お見積もりから、作業決定に至るまでショップLINEを使用して、お客様にご説明いたします。 安全と安心のバイク車検なら、九州運輸支局認証工場のストラテジーにお任せ下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

ヤマハ XVS1300CA ストライカーのリアタイヤ交換です。 サイズは210/40R18 タイヤはお客様の持込みです。 当店は、持込みタイヤでも大歓迎です。

YAMAHA/SR400のエンジン異音修理のご依頼を頂きました。 エンジン脱着はどんなバイクでも大変ですが、シングルエンジンはマルチエンジンに比べれば大分楽に降ろす事ができました☆ ここまで分解して気になる事があったので、一旦はお客様にご報告しようと思います。 ストラテジーは九州運輸支局認証工場ですので、排気量問わずにエンジンの脱着が可能です。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

ご新規のYAMAHA/FZ8のお客様より、Webike直送サービスで前後タイヤ交換のご依頼を頂きました☆ ストラテジーは九州運輸支局認証工場ですので、排気量問わずにバイクのタイヤ交換が可能です。 タイヤお待ち込みやウェビック直送サービスでもご利用頂けますが、当店でタイヤまでご購入頂いた方がお安く済むケースが多いので、お気軽にご相談ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

ヤマハの原付スクーター/JOGのタイヤ交換のご依頼を頂きました☆ 作業中にエアバルブにヒビが入っていて、近いうちに空気漏れする可能性が高かったので交換をおすすめさせて頂きました。タイヤ交換時だと工賃も大分お安くなります☆ 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

バイク車検でお預りしている、YAMAHA/SR400のカムチェーンテンショナー調整です。 調整がズレてしまうとエンジンブローしてしまうので定期的な点検調整が必要です。 基本的には2600円程の料金となります。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

タイヤ交換での入庫で一緒にオイル交換とエレメント交換をさせて頂きました。中古での購入で簡単ですが点検整備も行いました♪ そしてビッグスクーターでもNO.1位の整備性の悪さに作業時間がだいぶかかってしまいましたが… 無事作業完了です!

総額:20,625円

YAMAHA/SR400のバイク車検のご依頼を頂きました♪ ストラテジーの車検で一番に心がけている事は、お客様のご要望を理解する事です。 「最低限の費用で車検に合格したい」というお客様もいらっしゃれば、「車検時にしっかりとメンテナンスをしたい」といったお客様もいます。 車検に合格する為の整備は、法令に準じる事や安全面に関しての割合が多いと思います。 例えで言うと、エンジンオイルの交換時期が過ぎていても車検は合格します。 エンジンオイルやプラグ等の消耗品の交換は基本的には「予防」の為におこいます。この予防の為のメンテナンスを、どのレベルで求められているかを把握するのが重要と思っております。 最低限の車検で、できるメンテナンスはご自身でおこなうお客様もいらっしゃいます。 ご依頼の際には、ご遠慮なくご要望をお伝えください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

いつもご利用くださいましてありがとうございます! 今回はドラッグスター400の車検と前後タイヤのチューブレス化をご依頼頂きました。 北海道ツーリングに行く予定なので「もしもパンクしてもその場で修理できるようにしたい。」 とのことです。 アウテックスさんのクリアチューブレスキットにて作業をおこないました。 いつものように写真は少ないです。。。

ヤマハのビッグスクーター/マジェスティのオイル交換のご依頼を頂きました♪ ストラテジーでは車種や排気量問わずに様々なご依頼を承っております。 ビッグスクーターの修理やカスタム等でもお気軽にご相談下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

ヤマハの原付スクーター/JOGのタイヤ交換のご依頼を頂きました☆ ストラテジーでは原付タイプのタイヤは信頼のあるメーカー、ダンロップやIRCで在庫しております。 ある程度の車種は、すぐにご対応できる様に常備しておりますので、お困りの際にはご相談ください(^-^) 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にどうぞ!! 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

予約無しでのオイル交換ですが、なるべく日曜日等はリフトを開けていますので最短での作業が可能です♪ たまに待つ時も有りますが日曜日はサクッと作業が可能です♪

総額:2,750円

ヤマハのアメリカンバイク/ドラッグスター400のウインカーとテールランプの修理ご依頼を頂きました♪ バルブ切れや少し気になる不調など、小さな事でもご相談を頂けると嬉しいです(^-^) 原付から大型バイクまで、海外メーカーのバイクでも可能な限りご対応しております。 当店のご利用がまだのお客様でもお気軽にどうぞ!! 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

ヤマハ/ドラッグスター400クラシックのバイク車検のご依頼を頂きました♪ ストラテジーの車検では安全はもちろん、作業内容やお見積もりにも「安心」して頂けるバイク車検をご提供しております。 点検後のお見積もりや必要であれば消耗品の状態等、ショップLINEを通してお伝えさせて頂きます☆ 九州運輸支局認証工場も完備しておりますので、法令点検も自社にて実施する事が可能です。 安全と安心のバイク車検なら、ストラテジーにお任せ下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

YAMAHAの原付バイク/JOGのバッテリーあがりのご相談です☆ 場合によっては交換が必要ですが先ずは充電をおこないました。 ストラテジーでは高性能はバッテリー充電器を使用しています。 お困りの際はお気軽にご依頼ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

日々の日課になったJOGのオイル交換です♪ オイル交換は予約無しが多い為、床上作業が多いです… 本来はリフトに上げてゆっくりと作業したいのですが…♪ オイル交換での作業中に空気圧調整と簡単な点検作業はサービスにて実地しています♪

総額:2,750円

4サイクルJOGのオイル交換です。こちらも予約無しでの作業でしたので床上作業です…。リフト上でYBRのタイヤ交換中でしたので♪オイルも1年ほど交換していないとの事で真っ黒でした(-_-;)

総額:2,750円

福岡県 ヤマハの新車・中古バイクを探す